このブログと直接的には関係のないことですが、新ブログ開設のお知らせをします。
既に「相互リンク」からご覧になられた方も多いかと思いますが、安倍政権関連に特化した『アベノリスクニュース』というサイトを開設しました。
(スポンサードリンク)
このブログを始めたきっかけは、言うまでもなく、あまりにも「ネトウヨ」のデマが酷すぎるからでした。私が最初に「ネトウヨ」という存在に触れたのは、たしか井上太郎だったと思いますが、息を吐くように嘘を吐く井上太郎に驚いたことはもちろん、その井上太郎に賛同する人や、あからさまなデマを鵜呑みにする人のあまりの多さに衝撃を受け、そのような卑劣なデマに騙される人を少しでも減らしたい、と考え、このブログを始めました。
そのようなデマを積極的に吐く人らからは敵視されていますが、一方で、「保守派」と呼ばれる人たちでも、、積極的にデマを配信する立場ではなく、受容する立場だった人たちの中には、「このブログのおかげで、『ネトウヨ』にならずにすんだ」というコメントをいくらかいただいていますので、ある程度の成果は収められているのではないと思います。
そんな中、昨年の安保法案での国会審議での安倍政権のあまりのひどさを目の当たりにし(どのくらい酷いかは、こちらやこちらをご覧ください)、それまで「ネトウヨ」に反対するのであって、「保守派」に反対するのではないという考えから、政治的な発言はしないように控えていたこのサイトでも、自民党を批判する記事を掲載するようになりました。
嘘つきと卑怯者が許せず、それに騙される人を減らしたい、という考え自体に変化はありません。「ネトウヨ」とはまた別の存在であっても、安倍総理が信じがたいほどに嘘つきであり卑怯であり恥知らずであり、そしてその影響は井上太郎や山際澄夫や上念司のような連中の比ではないため、書かずにはいられませんでした。
安倍総理の態度を見ていると、「この人は『恥』という概念を持っていないのではないか」「嘘をつくことに何の抵抗もないのではないか」と思えてならず、息を吐くように嘘を吐く井上太郎や、スレタイ詐欺を繰り返す2ちゃんねるまとめサイト管理人などと同様の精神構造に感じられました。
特に選挙前になり、G7を利用して「リーマンショック」を強調する卑怯さや(それも海外からは見透かされていた)、あれほど「断言」していたものを「新しい判断」ということばであっさり覆す、自分たちの言葉への責任感の無さ、他党に対するネガキャンなど、これまでにまして安倍政権のひどさが目立ち、このブログが安倍政権や自民党を取り上げる回数も増えていきました。
ただ、本来このブログの目的であった、「ネトウヨ」のデマに騙されないリテラシーを養う、という趣旨とは異なる記事があったことも事実であり、「安倍政権支持者」=「ネトウヨ」(愛国カルト)という認識で記事を書いている、と受け取られてしまうこともありました。
確かに私は、安倍総理と現在の自民党は、日本中の嘘つきと卑怯者を厳選して集めたかのような、戦後最低最悪の嘘つき集団による最低最悪の政権で、一秒でも早く潰れてほしいと思っており、「ネトウヨ」→「安倍政権支持者」だと認識していますが、「安倍政権支持者」→「ネトウヨ」だと考えているわけではありません。
これまでは他に発表の場を持たなかったため、安倍政権のひどさについての記事も、この「脱『愛国カルト』のススメ」に掲載してきましたが、それにより「反安倍・反自民を目的としたサイト」と認識され色眼鏡で見られ、本来このブログを読んでほしい、「一歩間違えば『ネトウヨ』になってしまうけど、まだ『ネトウヨ』になっていない人たち」から敬遠される恐れがある、と感じるようになりました。
そこで、住み分けを図るため、今後、安倍政権や自民党に関することは、メインとして、姉妹サイトである『アベノリスクニュース』の方に掲載し、「脱『愛国カルト』のススメ」では、このような酷いデマなど、「卑怯なデマに抗うリテラシーを身につける」趣旨に沿う場合のみ、安倍政権や自民党を取り上げることにしたいと思います。例えば、安倍総理の恥知らずなヤジなどは、『アベノリスクニュース』の方に載せることにしたいと思います。
まだ手探りの状態ですので、今後も時々『脱~』の方にも安倍政権関連が載ると思いますが、安倍総理や自民党のやり方に怒っている方は、新サイトの方も是非ご覧ください。「ネトウヨは嫌いだけど、安倍政権は別に嫌いじゃない」という人は、こちらのサイトのみご覧ください。
なお、新サイト『アベノリスクニュース』の方は、『脱~』の方と異なり、安倍政権のひどさを忘れないための備忘録サイト、という側面が強いです。内容は、『脱~』がデマの解説がメインであるのに対し、『アベノ~』はニュース記事の寄せ集めが多く、文章も『脱~』に比べるとはっきりと怒りを前面に出しています。こちらのサイトとのギャップに戸惑われるかたもいらっしゃるかと思いますが、こちらもブログドシロートからこのブログを始め、いまだ色々と模索中ですので、今後できるだけベターな方向に進むよう努力しますので、なにとぞご容赦いただきたいと思います。
安倍政権に怒りを感じている方は、これから新サイトの方もよろしくお願いします。

にほんブログ村 政治 ブログランキング(スポンサードリンク)
既に「相互リンク」からご覧になられた方も多いかと思いますが、安倍政権関連に特化した『アベノリスクニュース』というサイトを開設しました。
(スポンサードリンク)
このブログを始めたきっかけは、言うまでもなく、あまりにも「ネトウヨ」のデマが酷すぎるからでした。私が最初に「ネトウヨ」という存在に触れたのは、たしか井上太郎だったと思いますが、息を吐くように嘘を吐く井上太郎に驚いたことはもちろん、その井上太郎に賛同する人や、あからさまなデマを鵜呑みにする人のあまりの多さに衝撃を受け、そのような卑劣なデマに騙される人を少しでも減らしたい、と考え、このブログを始めました。
そのようなデマを積極的に吐く人らからは敵視されていますが、一方で、「保守派」と呼ばれる人たちでも、、積極的にデマを配信する立場ではなく、受容する立場だった人たちの中には、「このブログのおかげで、『ネトウヨ』にならずにすんだ」というコメントをいくらかいただいていますので、ある程度の成果は収められているのではないと思います。
そんな中、昨年の安保法案での国会審議での安倍政権のあまりのひどさを目の当たりにし(どのくらい酷いかは、こちらやこちらをご覧ください)、それまで「ネトウヨ」に反対するのであって、「保守派」に反対するのではないという考えから、政治的な発言はしないように控えていたこのサイトでも、自民党を批判する記事を掲載するようになりました。
嘘つきと卑怯者が許せず、それに騙される人を減らしたい、という考え自体に変化はありません。「ネトウヨ」とはまた別の存在であっても、安倍総理が信じがたいほどに嘘つきであり卑怯であり恥知らずであり、そしてその影響は井上太郎や山際澄夫や上念司のような連中の比ではないため、書かずにはいられませんでした。
安倍総理の態度を見ていると、「この人は『恥』という概念を持っていないのではないか」「嘘をつくことに何の抵抗もないのではないか」と思えてならず、息を吐くように嘘を吐く井上太郎や、スレタイ詐欺を繰り返す2ちゃんねるまとめサイト管理人などと同様の精神構造に感じられました。
特に選挙前になり、G7を利用して「リーマンショック」を強調する卑怯さや(それも海外からは見透かされていた)、あれほど「断言」していたものを「新しい判断」ということばであっさり覆す、自分たちの言葉への責任感の無さ、他党に対するネガキャンなど、これまでにまして安倍政権のひどさが目立ち、このブログが安倍政権や自民党を取り上げる回数も増えていきました。
ただ、本来このブログの目的であった、「ネトウヨ」のデマに騙されないリテラシーを養う、という趣旨とは異なる記事があったことも事実であり、「安倍政権支持者」=「ネトウヨ」(愛国カルト)という認識で記事を書いている、と受け取られてしまうこともありました。
確かに私は、安倍総理と現在の自民党は、日本中の嘘つきと卑怯者を厳選して集めたかのような、戦後最低最悪の嘘つき集団による最低最悪の政権で、一秒でも早く潰れてほしいと思っており、「ネトウヨ」→「安倍政権支持者」だと認識していますが、「安倍政権支持者」→「ネトウヨ」だと考えているわけではありません。
これまでは他に発表の場を持たなかったため、安倍政権のひどさについての記事も、この「脱『愛国カルト』のススメ」に掲載してきましたが、それにより「反安倍・反自民を目的としたサイト」と認識され色眼鏡で見られ、本来このブログを読んでほしい、「一歩間違えば『ネトウヨ』になってしまうけど、まだ『ネトウヨ』になっていない人たち」から敬遠される恐れがある、と感じるようになりました。
そこで、住み分けを図るため、今後、安倍政権や自民党に関することは、メインとして、姉妹サイトである『アベノリスクニュース』の方に掲載し、「脱『愛国カルト』のススメ」では、このような酷いデマなど、「卑怯なデマに抗うリテラシーを身につける」趣旨に沿う場合のみ、安倍政権や自民党を取り上げることにしたいと思います。例えば、安倍総理の恥知らずなヤジなどは、『アベノリスクニュース』の方に載せることにしたいと思います。
まだ手探りの状態ですので、今後も時々『脱~』の方にも安倍政権関連が載ると思いますが、安倍総理や自民党のやり方に怒っている方は、新サイトの方も是非ご覧ください。「ネトウヨは嫌いだけど、安倍政権は別に嫌いじゃない」という人は、こちらのサイトのみご覧ください。
なお、新サイト『アベノリスクニュース』の方は、『脱~』の方と異なり、安倍政権のひどさを忘れないための備忘録サイト、という側面が強いです。内容は、『脱~』がデマの解説がメインであるのに対し、『アベノ~』はニュース記事の寄せ集めが多く、文章も『脱~』に比べるとはっきりと怒りを前面に出しています。こちらのサイトとのギャップに戸惑われるかたもいらっしゃるかと思いますが、こちらもブログドシロートからこのブログを始め、いまだ色々と模索中ですので、今後できるだけベターな方向に進むよう努力しますので、なにとぞご容赦いただきたいと思います。
安倍政権に怒りを感じている方は、これから新サイトの方もよろしくお願いします。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
「拉致問題に全力で取り組む」という旨を述べておりましたが
一体この話はこれで何回目なのでしょうか。そもそもこの方は、
事もあろうに拉致被害者家族連絡会の副代表である蓮池透さんを、
北朝鮮の工作員と疑っているような発言をされていた事もありましたが、
拉致問題のことを本気で考えているのか甚だ疑問に感じます。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-9660.html
http://matome.naver.jp/m/odai/2141863357830397901
桑原さんのいつもの理路整然としたロジカルな流れでで、ホラッチョあべと仲間たちのでたらめだまくらかしをメッタギリで、読むこちらも汚されちゃった頭の中がすっきりお掃除で爽快です。
ただし、似たサイトはたくさんあるので新しさは感じませんね…。ごめんなさい。
やっぱり、こう…労働者でありながら、グローバル企業のミカタの安倍支持する間抜けは頭の悪いひとくらいなもんで、そんな層に埋もれてわけもわからずにうろつく間抜けが好んでアベノリスクを訪問することもないでしょうしね。
脱「愛国カルト」のススメをやはりメインに、併せてアベノリクス(桑原の章)を応援というかたちで、利用させていただきます。広告も問題ないものならポチポチしたらいいでしょうか。