「日本死ね」が流行語大賞ベスト10入りしたことで、ネット上で愛国カルトさんたちが怒りまくっているようですが、石平太郎氏がこんな発言をしていました。
いやあ、心底呆れました。まず、各ニュースで取り上げられ、国会前デモに繋がり、政府が待機児童対策強化に乗り出すきっかけの一つになった「保育園落ちた日本死ね」を、「流行った痕跡のない」と言えるだけでも大したものですが、どうせ石平氏は自分が批判している「日本死ね」の全文を読んでもいないのでしょう。よくもまあこんなんでジャーナリストを名乗っているものです。
(スポンサードリンク)
当然石平氏の言っている「ヘイト」とは「ヘイトスピーチ」の意味でしょう。ヘイトスピーチとは「特定の人種や民族、宗教などの少数者に対して、暴力や差別をあおったり、おとしめたりする侮蔑的な表現」(コトバンク参照)だとされていて、「韓国(人)死ね」「中国(人)死ね」などと言っていたら、たいていの場合ヘイトスピーチとみなされるのは事実だと思います。
では、話題になった「保育園落ちた日本死ね」のブログ全文を読んでみましょう。
どう読んだって、人種や民族に対する憎悪じゃなく、日本の行政に対する文句です。
「日本死ね」という表現から、あたかも執筆者が「日本滅びろ」とか「日本人死に絶えろ」とかヘイトスピーチをやったかのように誤解されていますが、どう読んだって、彼女は日本が亡びることも、他人が不幸になることも望んでいません。
書いてあることは、全て行政に対する怒りです。「少子化問題」「少子化対策」と言いながら、本腰を入れず、五輪エンブレムだの不倫だので金と時間を無駄にしている行政に対して怒っています。「日本死ね」の「日本」は、明らかに日本の行政を意味していて、「日本の行政マジで糞だ」「政治家どもムカツク、ふざけんな」という意味でしょう。
言葉は過激ですが、内容は明白に行政に対する苦情、文句です。日本人が日本の行政を批判することが、ヘイトスピーチになるわけがありません。
「日本死ね」をヘイトスピーチ扱いしている人たちは、このブログの全文を読んでいないんじゃないかと思います(こんな短い文章なのにね)。ネットでは記事タイトルだけ読んで内容を全然読まずにコメントする人が大勢いますが、石平太郎もそんな連中と変わりないレベルだということが証明されたように思いますね。
ヘイトスピーチと行政批判の区別もつかないような奴が、堂々とジャーナリストを名乗ってテレビに出演しているなんて、何なんだよ日本。「一億総活躍社会」だからって、こんなやつをこんな形で活躍させてんじゃねーよ。まじいい加減にしろ日本。おっと、これもヘイトスピーチ認定されてしまいそうですね。

にほんブログ村 政治 ブログランキング(スポンサードリンク)
流行った痕跡のない「日本死ね」の言葉は流行語のトップ10に入った。審査員のどなたがそう願っているだけの話ではないのか。「中国死ね」「韓国死ね」と叫べば確実にヘイトだと非難されるが、「日本死ね」は大丈夫だ。結局この日本で、日本に対するヘイトだけは、いつでも大手を振って罷り通るのだ。
— 石平太郎 (@liyonyon) 2016年12月1日
いやあ、心底呆れました。まず、各ニュースで取り上げられ、国会前デモに繋がり、政府が待機児童対策強化に乗り出すきっかけの一つになった「保育園落ちた日本死ね」を、「流行った痕跡のない」と言えるだけでも大したものですが、どうせ石平氏は自分が批判している「日本死ね」の全文を読んでもいないのでしょう。よくもまあこんなんでジャーナリストを名乗っているものです。
当然石平氏の言っている「ヘイト」とは「ヘイトスピーチ」の意味でしょう。ヘイトスピーチとは「特定の人種や民族、宗教などの少数者に対して、暴力や差別をあおったり、おとしめたりする侮蔑的な表現」(コトバンク参照)だとされていて、「韓国(人)死ね」「中国(人)死ね」などと言っていたら、たいていの場合ヘイトスピーチとみなされるのは事実だと思います。
では、話題になった「保育園落ちた日本死ね」のブログ全文を読んでみましょう。
保育園落ちた日本死ね!!!
何なんだよ日本。
一億総活躍社会じゃねーのかよ。
昨日見事に保育園落ちたわ。
どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。
子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日本は何が不満なんだ?
何が少子化だよクソ。
子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからwって言ってて子供産むやつなんかいねーよ。
不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園増やせよ。
オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ。
エンブレムとかどうでもいいから保育園作れよ。
有名なデザイナーに払う金あるなら保育園作れよ。
どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ。
ふざけんな日本。
保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。
保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。
国が子供産ませないでどうすんだよ。
金があれば子供産むってやつがゴマンといるんだから取り敢えず金出すか子供にかかる費用全てを無償にしろよ。
不倫したり賄賂受け取ったりウチワ作ってるやつ見繕って国会議員を半分位クビにすりゃ財源作れるだろ。
まじいい加減にしろ日本。
どう読んだって、人種や民族に対する憎悪じゃなく、日本の行政に対する文句です。
「日本死ね」という表現から、あたかも執筆者が「日本滅びろ」とか「日本人死に絶えろ」とかヘイトスピーチをやったかのように誤解されていますが、どう読んだって、彼女は日本が亡びることも、他人が不幸になることも望んでいません。
書いてあることは、全て行政に対する怒りです。「少子化問題」「少子化対策」と言いながら、本腰を入れず、五輪エンブレムだの不倫だので金と時間を無駄にしている行政に対して怒っています。「日本死ね」の「日本」は、明らかに日本の行政を意味していて、「日本の行政マジで糞だ」「政治家どもムカツク、ふざけんな」という意味でしょう。
言葉は過激ですが、内容は明白に行政に対する苦情、文句です。日本人が日本の行政を批判することが、ヘイトスピーチになるわけがありません。
「日本死ね」をヘイトスピーチ扱いしている人たちは、このブログの全文を読んでいないんじゃないかと思います(こんな短い文章なのにね)。ネットでは記事タイトルだけ読んで内容を全然読まずにコメントする人が大勢いますが、石平太郎もそんな連中と変わりないレベルだということが証明されたように思いますね。
ヘイトスピーチと行政批判の区別もつかないような奴が、堂々とジャーナリストを名乗ってテレビに出演しているなんて、何なんだよ日本。「一億総活躍社会」だからって、こんなやつをこんな形で活躍させてんじゃねーよ。まじいい加減にしろ日本。おっと、これもヘイトスピーチ認定されてしまいそうですね。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
タイトルの表現が過激というだけで鬼の首を取ったかのごとく問題を矮小化しようとするのはいかがなものかなぁと思います。
ていうか、過激な表現を使って主張が無効になるなら保守派の方でもアウトの人いるでしょう。特権を許さない市民の方々とか 笑
特権を許さない市民の方々の場合、表現だけじゃなくて内容もアウトですけどね。
それすらも理解出来ない人間なんて、こんなものでしょう。
ところでこれ、「日本「人」死ね」だったらアウトになるのでしょうか?
このツイートでよく即座にそこまで気づくものだと感服。
言われてみりゃたしかに石平さんの言ってることはおかしい。
指摘通り、たぶん内容を読んでいないんだろう。
公平に評論するなんて発想はなくて、ただ自身の思想をしゃべり散らかすだけなのに評論家とかいわれる保守の人が多すぎる。
その一方で、この表現だからこそ注目されたという側面もあるでしょうから、難しいところですね。
個人的には、子育て世帯の本音がつまった名文だと思っています。
特に「どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。」の部分。
逆に文章がうますぎたからこそ、捏造説とかでてきちゃったんでしょうね。
書いたのはブロガーなんだから対象者なしとかにでもすればいいのにとは思いました
そもそも日本死ねって賞にのるほど流行ったとは思いません
まあ、去年もメディアでよく聞いたシールズや一億総活躍はともかく、私の周りを含めて大衆の間ではとても流行っているとは思えなかった「アベ政治を許さない」が流行語のトップ10に入ったわけですし。
「死ね」という言葉を「流行語」大賞の候補に持ってきた選考者のセンスは大いに疑いますね。
個人が行政に対する怒りの表現として口にするのは仕方ないですが、大々的な賞の候補にするのは賛成できません。
こういう場に載せないと日本人も忘れちゃうでしょ。
日本死ねと書く奴はどうかしてしてるとか言ってた石平やつるの剛志の馬鹿ともは、現実でTPPや原発再稼働(汚染水の処理もままならないのに)や沖縄での米軍や警察の暴挙によって日本が死につつ(すでに死んでいるかもしれない)あるんだけど自民党は批判しないでしょ。
言葉尻がどうとかいう前に、現実の日本をよりよいものにするという観点が欠如しているんだね彼らは。
20年後、待機児童が解消されていたら、「2016年には『死ね』って言葉で行政批判されるほど保育園に入れないことが問題だったんだ」と思えるだろうし、解消されていなかったら、この頃にはもうここまで問題だったのに結局何もできなかったんだね、となるだろうし。
いずれにしても、2016年という世相を語るうえでは象徴的で、じゅうぶんノミネートにふさわしいよ。
並大抵の日本人以上に「日本が好き」な石平氏は、単純に「日本死ね」という言葉の字面が気に入らなかったからこういう発言をしただけですよね。
あの文章の本質である行政批判については肯定も否定もしていない。
もっとも「日本に対するヘイト」とまで言っちゃうのは飛躍しすぎとは思いますが。
そんなのよりも、この件にかこつけて何ひとつ判明していないのに「判明」とか言いだしてしまう保守速報のほうがよっぽど悪質だと思います。
http://hosyusokuhou.jp/archives/48778587.html
どちらかといえば、「ヘイト」という言葉を理解せずに使っていることへの批判記事なのではないでしょうか。
単純に、「死ねという言葉が使われている、日本へのヘイトだ。韓国死ねは問題なのに日本死ねは問題にならないのはおかしい」と論じていますが、そもそもヘイトスピーチの定義からしても、今回の「日本人」を対象としたのではなく「行政」もしくは「政策」を対象としている文言はヘイトでもなんでもない。
「死ね」=「ヘイトスピーチ」という短絡思考を、ジャーナリストにあるまじき態度と批判しているわけですよね。
文章の本質は行政批判ではないかと。
まぁ保守速報は相変わらずですね。
そもそも、大賞に入ったのは「日本死ね」で、保育園とは全く関係がない。
そもそも、中身が問題の無い批判なら、韓国死ねも同じく問題無いだろう。
問題点は石平さんが示してくれているのであえて書く必要は無い。
まあ、普段からネトウヨ憎しで狂っとる奴らはわからんのだろうがな
ヘイトスピーチって、日本においては日本人が日本人以外の人に対して差別的発言をすることですよ(法務省HPより)
http://www.moj.go.jp/content/001206812.pdf
ご貴殿は、三島由紀夫自決時の檄文をご存知ですか?
「われわれは戦後の日本が、経済的繁栄にうつつを抜かし、国の大本を忘れ、国民精神を失ひ、本を正さずして末に走り、その場しのぎと偽善に陥り、自ら魂の空白状態へ落ち込んでゆくのを見た。政治は矛盾の糊塗、自己の保身、権力欲、偽善にのみ捧げられ、国家百年の大計は外国に委ね、敗戦の汚辱は払拭されずにただごまかされ、日本人自ら日本の歴史と伝統を涜してゆくのを、歯噛みをしながら見てゐなければならなかつた。
われわれは今や自衛隊にのみ、真の日本、真の日本人、真の武士の魂が残されてゐるのを夢みた。しかも法理論的には、自衛隊は違憲であることは明白であり、国の根本問題である防衛が、御都合主義の法的解釈によつてごまかされ、軍の名を用ひない軍として、日本人の魂の腐敗、道義の頽廃の根本原因をなして来てゐるのを見た。もつとも名誉を重んずべき軍が、もつとも悪質の欺瞞の下に放置されて来たのである。」
http://www.sankei.com/premium/news/151122/prm1511220033-n2.html
これって日本に対するヘイトスピーチではないですか?
ついでにいえば、私の高祖父(簡単に言えばひいひい爺さん)は、鹿児島県士族で、西郷軍に加わって討ち死にした国家反逆者・謀反人の子孫です。西郷隆盛及び薩軍士族は反日ですか?
226事件の首謀者である磯部朝一は、昭和天皇に対して事件後痛烈な批判をしています。
http://www.c20.jp/p/iasaici.html
ご貴殿の明快なご回答お待ちしています。
疑問なのは、日本という極めて抽象的な表現で誰が傷つくのかということ。まさか、喚いてる連中は自分と日本を同一視してるんじゃないですよね...
ユーキャンのwiki記事が「ユーキャン死ね」とか荒らされていたそうですが、今は直ってました。
私の見解として、愛国派に「ヘイトスピーチ」だと批判される事も想定の上で、この件は大賞側も確信犯的に「日本死ね」を選んだんじゃないかと思います。
朝鮮人を皆○死にしろとか街宣しているアイコクシャ様がいるのだから。
愛国心とは自明、不動の物ではなく、愛するに足る国の存在により発生するものであり、常に批判的、自省的視点に晒され「更新」されてゆかねばならない。
まず愛国心ありきでは、愛の対象をスポイル して結果的に国を堕落、劣化させるのは言わずもがなの事なのだが…。
IPアドレス:101.140.88.224
>>そもそも、大賞に入ったのは「日本死ね」で、保育園とは全く関係がない
そもそも、大賞に入ったのは「日本死ね」ではなく、「保育園落ちた日本死ね」であるので、保育園と関係ありまくりである。
まあ、普段から在日憎しで狂っとるゴミウジはわからんのだろうがな。
「夫と共働きで、子供を授かって、会社での地位もそこそこあるっぽい人」は、
今や多くの日本人にとって嫉妬や憎悪の対象となってしまったらしいということです。
つまり多くの日本人にとって、結婚も、子供も、会社での地位も、
手の届かない贅沢品になってしまったということになります。
そんな現状を生み出してしまったのはそれこそ行政の失敗なのですが、彼らはその不満を行政に向けようとはしません。
待機児童に苦しむ親御さんら、在日など、社会的に苦しい立場の人間を甚振って鬱憤を晴らすのみです。
上に弱く、下に強い。
そんなおカミ根性が、格差の大きくなった今、悪い形で顕わになっている気がします。
考えれば考えるほど、気の滅入ってしまう日々です・・・。
ブログタイトルは当然ブログ本文とセットで扱われるが、流行語は簡単に経緯は説明するとしても、「日本死ね」と言う、その言葉で印象を与えないだろうか?
まあ、行政批判なら「死ね」と言う憎悪表現が正当であるのだろうか?
「特定の人種や民族、宗教などの少数者に対して、暴力や差別をあおったり、おとしめたりする侮蔑的な表現」と言うのは朝日新聞の解説で、他の解説では「少数者に対して」との記述が無いものもある。
「憎悪表現はマイノリティに対してのみヘイトとなる」と主張する一団も有るようで、「日本人を殺せ」、「ネトウヨを殺せ」はヘイトに当たらないとの事。
ネトウヨが多数とも思わないが、非常に危険で自分勝手な思想に思える。
つるの剛士の「違和感を感じる」「悲しいと思う」などの発言をバカ呼ばわりするのもヘイトである印象が強い。
「保育園落ちた、日本何とかしてよ」とか、「日本助けてよ」とかなら支持もするが、「日本死ね」とされるのは自分も違和感を感じる。
「日本人」は生まれ持ってのものであって、基本的に本人の言動とは関係無く与えられるものです。
一方「ネトウヨ」は、「ネトウヨ本人」の言動の結果馬鹿にされるに至った生ゴミであり、まともな言動をすればそもそもネトウヨとは呼ばれませんし、「ネトウヨ」という生ゴミから一般人に戻ることも出来ます(そんな例は極めて少数でしょうけど。)。
主義思想の違いで物騒な言葉を使うのは確かに大問題ですが、「日本人」に対してと「ネトウヨ」に対してでは大きく意味が違うと考えます。
まあ、ネトウヨと同レベルに堕ちるのはやはり自分に対する侮辱でもあると思うので、彼らのような下品極まりない、「まともな教育を受けたまともな人間」にあるまじき言葉遣いなんて絶対にしたくありませんけども。
主にネトウヨの間でですがw
未だにヘイトスピーチの意味がわかっていない貴方のような頭の悪い人がいることがこの国が死にかけていることの証左だと思います。
「自分はバカウヨどもと違って人格者なのだ!」と言わんばかりです。
冗談は置いといて。
ブログに何書いても自由ですが、日本全体への呪詛とも取れる文言を
テレビで発信するのもいかがなものかと。
大元のブログ内容を調べない人も多数いるでしょうし。
まあ、たかが一文言にいちいち過剰反応するのも狭量だとも感じますね。
選考委員はバカだなあハハハくらいですましてもいいと思います。
保育業界の厳しい現状を知らしめる切っ掛けになったのは確かでしょうし。
私は、このプログの常連と思われる方にネトウヨ認定されています。
された側で言いますと、
あまち気持ちの良いモノではないです。
右側の人たちが、クズ呼ばわりし、日本から出て行けと言う一方、
こちらの方々も、右翼はゴミだから収容所に送れとか、尖閣に幽閉しろとか、自由を制限し思想教育をし直せ等々、実に似たコトバを使います。
同じ土俵にのって欲しくないのですが・・・
その主張は間違っていると主張するのは構わないですし、同意ですが、
>彼らのような下品極まりない、「まともな教育を受けたまともな人間」にあるまじき言葉遣いなんて絶対にしたくありませんけども。
そう思われているのなら、是非、宜しく、お願いします。
書き捨て御免さんの感じる違和感。
死ねというコトバを、使って欲しくないというのは誰にでもある感覚とは思います。
また、
ヘイト法案上、
>>24さんが懸念するような、
マイノリティーが発する日本人死ねは、規制対象にはならない可能性があります。
ところで、疑問ですが、
規制にならないからヘイトでないと強弁するのは賢い言い方なのでしょうか?
私は疑問です。
>未だにヘイトスピーチの意味がわかっていない貴方のような頭の悪い人がいることがこの国が死にかけていることの証左だと思います。
頭が悪いとか、ネトウヨ殺せは構わないと受け取られるような過激な発言は控えて欲しいです。
法律上、
総ての過激なヘイトを規制するのが難しいから、
区分しているだけであって、マイノリティーが発する過激な発言を肯定するものではない事を理解して欲しいです。
僕自身は暴力的な言葉はあまり浮かんでこないしぶつけようとも思わないです。だって、言ったところでまた罵倒が返ってくるのが関の山だし、それと、大学生だとか、素性が知れた上だと(特に大学生というアイコン)、なんか憐れみがこみ上げてくるので
同じ土俵に上がって欲しくないというだけです。
その主張を否定するのは構いませんし、大いに私も同意するのですが、
その主張を否定する以上、彼らと同じと思われてしまうような表現は避けて欲しいんです。
私は暴力的な扱いを受けました。
その暴力は嫌いです。
だから、私は暴力を奮いました。
暴力を嫌うと言っている人が、その暴力を使ってしまったわけですが、
それ、どう思われます?
弛まざる努力が、その瞬間、霧散しかねないです。
その努力を霧散させて欲しくないです。
これまでに苛烈な人格攻撃を受けてきた在日の方々やそれ以外(SEALDsとか愛国カルトに関わった人々)の方が愛国カルトに憎悪の感情を抱くのを僕は許容します。少なくとも愛国カルトとは違って常識的な判断ができるだろうと思っています。差別と反差別という構図上。
僕は未だカエルさんのように寛容で高潔になれそうもありません。勝手に噛みついて申し訳ありませんでした。
死ねという言葉は過激ですが、だからこそマスコミによって報道された感はあります。(そもそも保育園落ちた~の人は報道されるとは努努思ってなかったでしょうね)
右寄りの人は言葉に対してナーバスな所があるのかもしれませんが(天皇"制"など)本質はそこではなく、なぜそういった言葉が共感されたのか背景を知ることが大切だと私は思います。
たとえば「在日」という言葉、これは多くの場合在日韓国朝鮮人のことであり、差別語でも何でもありません。
しかしネット上で特定の相手に対して「お前は在日に違いない」と言い放った場合、
相手に対する非難の意図と合わさって初めて「差別的な暴言」と見なすことができます。
なぜならこの発言は、「『①あなたが非難に値する』ゆえに『②あなたは在日韓国朝鮮人である』」という、
いわば論理的な連続性を超越して「A.相手に対する決めつけ」をおこなう暴論であると同時に、
「B.在日コリアン一般に対する侮蔑的意識」を前提にした、ハイブリッドな攻撃的表現であるからです。
何が言いたいかというと、「たとえ差別語を封印しても、差別用語でない言葉を差別的に使う(=差別的表現をする)ことはいくらでも可能だ」ということです。
では「ネトウヨ」という言葉を見てみます。この言葉の定義や解釈をめぐって論説するとスゴい長文になるので避けますが、
差別語か・差別語でないかと問われると、正直よく分かりません。愛国保守層の一部に「典型的なカルト」を見いだすことはできますが、
私はあえて「ネトウヨ」を定義しないことにしています。少なくとも自分はこの言葉を使いません。
少なくともここで言えることは、特定の相手に対して「(お前は/奴は)ネトウヨだ」と断言してしまうことは、
「ネトウヨ」という言葉が差別語でなかったとしても、かつ「保守派一般に対する侮蔑的意識」がなかったとしても、
場合によっては「A.相手に対する決めつけ」にはなってしまう可能性があるということです。
相手に対する具体的な反駁や批判ができる時にこれをやるのは「損」だと思います。少なくとも濫用するべきではないと考えます。
皆さんが、あちらさんを批判する理由に、
言葉遣いの荒さもあると思っています。
彼らの言葉遣いの荒さが気にならず、その思想だけなら、私の批判は的外れです。
苛烈な人格攻撃を受けて怒るのは、正統と思います。
思いますが、
その苛烈な人格攻撃を否定したいのなら、同じ土俵で人格攻撃した時点で、その批判は勢いを失います。
人格攻撃自体、了(肯定する)で。
その主張のみを嫌悪するのなら、アリです。
>寛容で高潔
感情としては、けむりさんの主張は受け入れられます。
私も、同じようなコトバを私に対し使われますと、怒りますから。
ただ、目指すべきものが、過剰な人格攻撃の廃止も含むで考えてられているようでしたら、
可能な限り、そう言った表現は止めて欲しいとは思っています。
お願いのようなモノです。
殴られて痛い。(いじめは悲しい)。
なぐられる事(いじめ)をなくしたい。
だから、殴った(いじめ返した)はスジが通りに難いです。
出来る限り、個人と、主張は分けて、通じるようには気をつけてますかね。
繰り返しますが、
彼らの言葉遣いの荒さが気にならず(苛烈な人格攻撃、他)、その思想だけを批判したいのなら、私の批判は的外れです。
>ぜそういった言葉が共感されたのか背景を知ることが大切だと私は思います。
そこですよね。
保育園がないからこそ、苦労している人が多いからこそ、日本死ねと言うコトバが共感を受けたわけです。
そのコトバを乱暴と感じる人が多いのなら、共感されないと思いますが現実は、
「そうだ、そうだ」の意見が強かったと思います。
その背景を理解しているか、どうかで(切迫感が強い層にとって切実な問題)、
それでも、尚、言い方変えて欲しいっと思う人もいるかもしれない程度には思っています。
そうしますと、好みの問題と思ってしまうのですが、
まぁ、これも言い方一つですかね。
言い方、間違えますと、保育園がなくて嘆いている人を否定しているかのように思われますので。
これ、
私が、今、苦情を申している内容と被ります。
在特会のコトバを擁護している感じ、怒られる。
で、私はネトウヨモドキ認定されたわけです(それだけではないでしょうが)。
長い・・・掲示板ネタ化してきていますね。
(法学徒さんとの是々非々もあるのに、これはこれで、掲示板ネタに相応しいのかもしれません)
言葉に対してナーバスなのではなく、単に言葉や文章の表面的な意味しか理解できないだけでしょう。
このサイトでも過去に管理人さんの皮肉や例え話を理解できずに嚙みつくネトウヨが現れていますし、単純に日本語の読解能力が低いのでしょう。
愛国者を気取っているのになぜ自国の言葉に対してこんなに不勉強なのか?
「ネトウヨ」という言葉が差別として一体何の差別に当たるというのか、言われた側が一体何を損ねたというのか、自分には理解出来ません。とてもじゃないがそんな差別が現在行われているとは思えません。
念の為言いますが、右寄りな考えをもっているのを理由に侮蔑、中傷するのは良いことと思いません。実際そのような意図で「ネトウヨ」という言葉を使う人はここでは少ないと思いますし、右寄りな考えをもつ部分は自分にもあります。別にそれで保守を自称する気などありませんが・・
何か甘ったるい事を言っているようにしか聞こえません。
ネトウヨの立場に立って考えてみると、
・大日本帝国や戦争中の日本は間違いだったという認識が広く受け入れられて、その反省から表現の自粛がおこなわれてしまい、大日本帝国讃美や軍事関連、中韓・在日批判を言い出しづらい(=自由が奪われている)。
・「ネトウヨ」という言葉は、愛国者への侮蔑表現であり、自分を含めネット上の多くの「仲間たちの思想」を蔑ろにするものだ
・日本という国家や日本人という人種・民族こそが自分のアイデンティティーの中核であり、これを否定される事は自分の存在を否定される事である
こんな感じですかね?
つまり、ネトウヨから見た「ネトウヨ」という言葉は、「中韓・在日批判の自由を奪い、仲間の愛国者の誇りを傷つけ、自分のアイデンティティー(=日本)を損なわせる」という性質があるので、差別的表現だ!という事になるんじゃないですかね?(凡推理)
まあ、実際は的外れ・捏造の中韓・在日批判を繰り返し、ネット上の希薄な人間関係を仲間意識にすり替え、日本の隅から隅までを賞賛して自己満足に浸るだけの存在だと思いますけど…
ネトウヨと言っても、人により多少性質が違うと思うので、私のこの考えだけでは不十分だとは思いますが
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/f341ac715a8268d7948a769de9eaa515
ネトウヨの定義は「サヨク(ネトウヨの意見を否定する人全般)が嫌がることを進んで行うのが愛国者だと思っている人」でいいと思います。
彼らに愛国心はないし思考もない。この定義だとカエル氏はネトウヨではありませんし、右翼の菅野完氏の日本会議に対する批判内容に合致した定義だと思います。
石平氏は日本推しという旗色を売りにしている言論人なので、流行語大賞に対するコメントも彼のこれまでの発言の延長線上に位置しており、私としては特に違和感を感じませんでした。
それはさておき、私は、この 「保育園落ちた死ね」 という言葉はキャッチコピーとして捉えるべきだと考えます。つまり、人々の注目を惹きつけるコピーとして秀逸で、特に感情を刺激するコピーであるため、日本推しの人々にとっては不愉快な印象を与え、最近の日本推しの風潮を快く思わない人にとっては共感を呼んでいる、という解釈です。
本来のテーマは待機児童という社会保障問題で、民進党の議員が待機児童問題で現政権を批判するためにこのキャッチコピーを利用し、それにマスメディアが乗っかったため、待機児童問題は置き去りにされつつコピーのみが広がったという図式です。
私自身も、 「保育園落ちた死ね」 が流行語に選ばれた事については疑問を感じておりますが、それはコピーが秀逸な割りには本来の待機児童問題で元ネタのブログ作者に多くの共感が得らておらず、現政権のメジャーなイシューとはなっていないためです。
確かに現政権になってからは待機児童数が増える傾向はあるものの、保育所の定員は増え続けており希望者増が定員増を上回っていることが原因であることは明白で、保育園を落ちた人が感情的になるのは理解できても、八つ当たり的に口汚く政権批判をする文面には、私としてはひとかけらも共感できません。
「死ね死ね団のうた」(名曲)の歌詞は強烈でしたね。
作詞は愛国者、川内康範センセー。
あなたみたいな人がこの流行語を広めてくださっているんですよね。有り難いことです。
これは私も同意で、石平氏のコメントとしての違和感を感じることはありませんでした。いつも通りのバカがいつも通りのバカなことを言っているという意味で。
>>最近の日本推しの風潮を快く思わない人にとっては共感を呼んでいる、
日本押しの人々にとって不愉快なのは確かでしょうが、共感している人は「最近の日本押しの風潮を快く思わない」から共感しているのではありません。「エンブレムや競技場に何憶何十億と書けてないで保育園作れ」という主張に共感したのです。日本を悪く言ったから共感したなんて、そんなクソみたいな理由で共感などしません。
>>民進党の議員が待機児童問題で現政権を批判するためにこのキャッチコピーを利用し、それにマスメディアが乗っかったため、待機児童問題は置き去りにされつつコピーのみが広がったという図式です。
全く違います。時系列がデタラメすぎます。
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1057383843.html
こちらでも書きましたが、ブログが投稿されたのは今年の2月15日です。
翌日の2月16日にはすでにネット上で話題になり、2月19日にはNHKでも取り上げられています。
そして野党が国会でこのブログを取り上げたのは2月29日です。その段階ではとっくにネットでも既存メディアでも大きく取り上げられていました。
順序として、
「ブログ投稿」→「ネットで話題」→「マスメディアで話題」→「国会で取り上げる」
という順番で、「野党が利用して、それにマスメディアが乗っかった」なんて、全く完全に100%真逆です。
コピーがまず広がって、待機児童問題の国民の関心の高さを示す事象として野党が国会で取り上げて、その質疑応答で安倍総理が待機児童問題に無関心であることが明白になり、国会前デモに繋がり、保育士の給料の改善案が提出されるに至ったのです。あなたが言っていることは、時系列的にも間違っていますし、野党に対する批判もデタラメです。
>>それはコピーが秀逸な割りには本来の待機児童問題で元ネタのブログ作者に多くの共感が得らておらず、
共感が得られたからこそこれだけの話題になったのですが、いったい何を言っているんですか?
>>現政権のメジャーなイシューとはなっていないためです。
それはブログが共感を得られたかどうかのせいじゃなく、安倍政権がカジノだのTPPだの金儲けのほうにばっかり関心がいっていて、待機児童問題に無関心だからでしょう。
>>八つ当たり的に口汚く政権批判をする文面には、私としてはひとかけらも共感できません。
時系列さえデタラメなのに、ブログで主張されたことが「八つ当たり的に口汚く政権批判」をしているだけにしか見えないあなたには、ひとかけらも共感できません。
デタラメな知識でデタラメな批判してないで、せめて時系列ぐらいまともに頭に入れてから批判したらどうなんですかね。
「共感を得られていないのにコピーだけ広まった」と思うのは、「日本死ねなんて言うなんて反日野郎は許せん」と本文を読まずにコピーだけ見てキレてるバカなネトウヨの言い分に過ぎません。ブログ内容に共感が得られていなかったら、ここまで大きな現象になるものですか。
しかも、これに共感した人が「最近の日本推しの風潮を快く思わない人」だなんてめちゃくちゃ言わないでください。
「日本押しの風潮」など関係なく、「待機児童問題より、エンブレムや国立競技場や不倫だとかばかり注目されて金が使われている風潮を快く思わない人」が共感したのです。(しかもこれは「最近の風潮」でも何でもなく、ずっと以前から待機児童問題は後回しにされてきた)
少なくとも48でのあなたの主張は、ブログも読まずに「日本死ね」というコピーだけ見てキレてるネット上の「日本推し」の人たちの主張と変わらないレベルになっています。リテラシーに自負がおありなら、もう一度ブログを読んで、ブログを書いた人が何に怒っていて、どうしてそれに大勢の人が賛同したのか考え直してください。
>>最近の日本推しの風潮を快く思わない人にとっては共感を呼んでいる
そう言う捉え方ではなく、お母さん中心に今の保育所不足で困っているから、共感を呼んだのですが、
捉え方が極端のような気がします。
単純に、働く、お母さんが困っているだけです。
探すの大変なんですよ。(悩んでいる方を知っていますので切実です)
安倍政権が待機児童に無関心との事ですが、
「一億総活躍何ちゃら」,待機児童0を標榜していますので無関心ではないです。
むしろ、余計に始末が悪いと言うべきか・・・
待機児童が増える=働く女性が増えてると勝手に先入観で考えており
『今年待機児童は前年より増えてしまった。安倍政権発足以来、女性の就業者が90万人以上増えたから、無理もないことであります。』
っと安陪さんは説明していたのですが、
現実は、働く女性は増えてなかったわけです。
一億総活躍、何チャラを標榜しているわりに、認識が甘く、統計を確認にせず、思い込みで読売国際経済懇話会にて、アベノミクスの成果的に待機児童増加を総括していたわけです。
(実際は増えてない)
ありがちなミスですが一国の総理が、それでは困ります。
しかも待機児童が増えているのを、アベノミクスの成果的に総括しているのが、残念感を強くさせます。
ご存じとは思いますが安陪さん、こういう答弁が多いですよね。
参考web
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47410?page=2
関心があるハズの首相(本人が待機児童0を目標としていますから)が、状況を理解出来てないという非常に情けない状況なわけです。
働け、働けと、連呼しているのに、この認識。
数字を良くみていないという意味で、管理人さんが取り上げる方々と良く似ていると言うべきか、
首相なんですから、頼みますよっとしか言いようがないです。
結果、余計に紛糾し、様々な施策が打たれたわけですが、
この辺の一連の騒動(2016年1月13日)も含め、関心が高まっていた所に、日本死ね(2016年2月)です。
左が騒いでいる程度に考えずに、しっかり見聞きして欲しいです。
おそらく、答弁聞かずに、左(定型化は嫌いですが)は。。。で見過ぎているような気がします。
公開していますから、見ようと思えば、いつでも見れますので見て欲しいのですが・・・
お言葉、ありがとうございます。
ネトウヨク自体、最早、蔑称以外になく、強いコトバですので、安易に使って欲しくないです。
しかも、
セットで、刑務所に入れろとか、尖閣送りに、自由を奪えときますので、あんまりな状況に懸念を覚えています。
乱暴な言い方をし過ぎますと、支持を失い易いので注意して欲しく思っているのですが・・・
実際は増えてない→女性の就業者数は増えてない に訂正させてください
カエルさん
僕はネトウヨと呼ばれてしかるべき人に対してしかネトウヨという言葉を使いません。(十把一絡げに右翼、保守をネトウヨ扱いする人は中にもいるかもしれませんが)。先の投稿の通り「ネット右翼」自体ネトウヨが生み出した単語です。だから僕はネトウヨのことはネトウヨと呼びます。僕の中での定義は自分にとって気に食わない連中(ヘイトスピーチ、原発、沖縄、貧困問題等でデモを起こす人々)を「サヨク」扱いして攻撃する自称愛国者を指します。だから僕はカエルさんをネトウヨ扱いしません(他人をサヨク扱いせずに真摯に対応して下さるので)。ネトウヨは「チョン」や「土人」みたいな過激な差別語ではなく、かつ代替しようがないのでこれからも僕はネトウヨをネトウヨと呼び批判し続けます。
右派を無条件に「ネトウヨ」と呼ぶ人はあまりいないと思います。
「ネトウヨ」と呼ばれるのは、「ネトウヨらしい」言動をしているが故です。
ネトウヨという言葉を使うことを批判するなら、
「ろくに事実確認もせずにデマを垂れ流して、デマを指摘されても訂正も謝罪も行わず、逆に意味不明なレッテル貼りに勤しみさらに汚い言葉で罵倒を繰り返す集団」
を何と呼んだらいいのか対案を示すべきだと思います。
個人的にはネット上の生ゴミとか呼びたいくらいですが、同じ言動をする生ゴミを一括りに表現できる言葉が「ネトウヨ」以外思いつかないです。
リベラル派の政治家の方々が管理人さんのような真剣さで政策に取り組んでいたなら、現在のような政権を任せられるのは与党一択といったイビツな状況にはならなかったろうにと残念に思えてきます。私としても社会保障を厚くする政策を掲げる政党がもっと力をつけて然るべきと思っているのですよ。
先のコメントについてですが、流行語に鑑みてキャッチコピーが心に刺さった人を対象に論理展開した訳なので、保育園落ちた人の心情そのものの方が大切で、コピーに拘るのは本筋ではない考えている方々は、私の考察の対象外になろうかと思います。その上で、「日本死ね」というインパクトの強い言葉に、石平氏のように不快感を示される方と、逆に好感を持つ人はどういった心理なのかを私なりに考察したわけですが、確かに肯定派の大多数はコピーよりもお母さん方の心情を重視している人たちで、コピーのみに拘っている人の大多数が否定派という図式が正しいのかもしれません。
時系列については私の認識不足でした。確かにネットで話題になったのが先、というのは保育園落ちた人に共感する人にとっては大事なポイントかと思いますが、私のように流行語に鑑みてコピーが如何に拡散したのかという視点でみれば、国会で取り上げられ、国会の審議を各メディアが報じたという拡散効果は大きかったのではなかろうかと思います。(続く)
やはり時間が掛かっても、民主主義に則って冷静に議論を重ね、少しずつ軌道修正するのが筋だと考えます。
待機児童問題と現政権のかかわりに関してイシューでは無いと書いたのは、イシューという言葉が複数の定義があるので分りにくかったですが、政府が重要視していないという意味ではなくて、既に重点項目になっていて何度も補正予算を通しており、その意味で政策上の問題点として指摘されるべきポイントではないという意味で書いてます。
もう一点付け加えると、私は経済の規模を大きくして国民を豊かにする政策というのは政府の仕事の最も重要な点だと考えています。分りきった事ですが、国民の収入が増えれば、子育て中は休職して子育てに専念するといった選択肢も広がりますし、税収も上がってそれだけ社会保障制度も充実できる訳ですから。
以上長文失礼しました。
安倍は海外に金ばらまいてるし、経済政策も失敗しているから貴方の主張は絵に書いた餅です。
本筋と外れますが、「鑑みる」の使い方がおかしいです。
「鑑みる」とは「過去の例や手本などに照らして考える」という意味です(「照らす」というところからわかる通り、「鏡」が語源です)。
「流行語に鑑みて」では意味がわかりません。
>全ての制度はどこかに線引きが発生する事は避けられず、誰でもが線引きの外に弾かれる可能性が有るわけですから、中に入れなかった人が社会を呪うというのはとても健全とは思えませんし呪うべきでは無いと考えているからです。
それは少し違うと思いますよ。
たとえば、年収が499万9999円の人はとある手当をもらえるのに、自分は500万円あるから手当がもらえない場合、「手当貰えない、日本死ね」とい発言があったのなら
「どこかで線引きは必要ですよ」と諌めるのも良いでしょう。
しかし、今回のは、自分が選に漏れたのが大きなきっかけではあるのですが、そのことよりも、不備だらけの制度そのものや、エンブレムとかにかまけて対策を怠ってきたことに対して(実際は全くの無策ではないのでしょうが)の批判の気持ちから、あのようなプログを書いたわけです。
だから、私はこのブログを書いた人を責めるつもりは全然ありません。
ただ、最初の方でコメントしたとおり「日本死ね」という一種の呪詛の言葉を流行語として選定するような選考委員たちの感性は好きになれません。
ここ何言ってるのか、意味がよく分かりません。
それに、都合よく「これは考察の対象外」などと言ってよいなら、それは結論が先にあり、自分の結論に都合よく合致する人だけを母集団として選定しているだけでしょう。薬Aの効果を確かめる実験で、「効果があった」と答えた人と「効果がなかった」と答えた人のうち、「効果があった」と答えた人だけを対象として、「効果がなかった」と答えた人は考察の対象外にして、「この薬は効果があります」と言うようなもんじゃないですか?
>>私のように流行語に鑑みてコピーが如何に拡散したのかという視点でみれば、国会で取り上げられ、国会の審議を各メディアが報じたという拡散効果は大きかったのではなかろうかと思います。
すでに述べた通り、国会審議でこの「保育園落ちた日本死ね」のブログが取り上げられたのは、このブログが投稿された2週間後で、それまでにすでにネットだけでなく、各メディアで大きく報道されていました。当日か翌日にはYahoo!のトップニュースに入り、2日後の2月17日にはTBSの『ニュース23』で取り上げられ(http://getnews.jp/archives/1403819)、NHKでも取り上げられていました。
すでに拡散され、大きな話題になっていたからこそ、国会で取り上げられ、山尾氏も安倍氏に「このブログのことは知っていて当たり前」という態度で質問したのです。国会審議によりこのブログが拡散したわけではありません。
この批判は的外れです。
貴方が言っていることは、「財源は限られているのだから我慢しろ」というだけのことです。実際に、いま、保育園に子供を入れられなくて困っている人が、「年金も維持しなけりゃいけないんだから、保育園に金が回らないのは仕方がない。我慢しよう」なんて思うもんですか。そんな考え方を強要するのは完全に強者の勝手な理論。
しかも、「子育て支援」とか「一億層活躍社会」とか「少子化対策」とか言いながら、相当前から問題になっている待機児童問題が「線引きの外」に置かれるのもおかしいし、さらにブログをちゃんと読んでいるんですかね? エンブレムとか国立競技場とかで、何憶、何十億、何百億と使われていることに怒っているんですよ。財源問題で、エンブレムが線引きの中で、保育園が線引きの外。それをあなたは是とするんですか? 怒るのは当然でしょう。
「死ね」という言葉はたしかに過激ですが、あなたは昨今の待機児童問題の状況に鑑みることなく(←これが正しい「鑑みる」の使い方)、あたかもブログ投稿者が「わがまま」を言っているかのように批判していますが、ちゃんと本文を読み直しましょう。
>>既に重点項目になっていて何度も補正予算を通しており、その意味で政策上の問題点として指摘されるべきポイントではないという意味で書いてます。
全く意味が分かりません。
何度も補正予算を通したからなんなんですか? 現実として解決していないんだから、何度でも検討しなおすべきでしょう。どうして解決していない問題なのに政策上の問題点として指摘されるべきポイントではないんですか? 解決してなきゃいつまでだって政策上の問題点なんじゃないですかね。
国立競技場が3000億だったり2500億だったり1500億だったりメチャクチャな計算をしているし、自衛隊の戦闘機は1機で120億円。そういうことは1000億円以上の金を簡単に出しながら、保育園は作らない。この状態で、どうして「何度も補正予算を通しており、その意味で政策上の問題点として指摘されるべきポイントではない」んですか?
経済を大きくするななんて、誰も言っていませんよ。
でもね、それは待機児童問題が「線引きの外」に出される理由に全くならないでしょうが。
しかも、安保法案なんかは、国会に法案が提出される前からアメリカで成立を約束して、あれだけの反対の中強行採決。仮に安保法案が必要だとして、あんなに急ぐ理由は何? 安保法案はあれだけ急ぐのに、待機児童問題対策は大して話題にさえ上らない。
「カジノ法案」は6時間で通して、待機児童は後回し。
これで、目の前でたった今待機児童問題で困っている人が大勢いるのに、「経済が大きくなれば社会保障も充実して待機児童問題も解消されます」なんて、絵に描いた餅を食っていられるわけがないでしょう。このペースじゃ、解消される頃には、今の待機児童にひ孫ができてますわ。
選考委員に文句言って下さい
実際、直接、選考委員のツイッターなんかに批判リプしてる人がいるようですね。
私はそこまでする気はありません。
「感性は好きになれない」と、自分の感想をここに書き込んでるだけです。
選考委員に文句を言うか言わないかは、私が決めることです。
>右派を無条件に「ネトウヨ」と呼ぶ人はあまりいないと思います。
そんな事はないですよ。
私、こちらで、お二人ほどから、そう呼ばれています。
>「ネトウヨ」と呼ばれるのは、「ネトウヨらしい」言動をしているが故です。
山田さんや、他の方々も含め、
がゴミ扱いとして使うようなコトバを安易に安売りで使って欲しくないです。
非常に不愉快でした。
どのようなコトバを吐くと、
「ネトウヨらしい」言動に値するのか、お聞きしたいですが、定義様々でしょうからね。
(聞きましたが答えてくれませんでした。河野談話支持、村山談話支持者でもネトウヨらしいですが、ネトウヨ認定の範囲が本当に狭く感じています。)
主義思想に関わらず、定型化して信用度を下げたがる方は多いです。
ロクに事実も確認もせず、私を罵倒した人も、山田さん視線で言いますと、
ゴミと断じても良いのかもしれませんが、
人をゴミ扱いするのには抵抗感を覚えます。
ゴミなら自由を制限しろ、尖閣送り、収容所・・・
等々、
あちら様と、似た論法を使う方が、こちらも多いように感じますが、
それ山田さんも忌み嫌っていますよね。(嫌って無かったら、すみません。)
山田さんが、ゴミなら、何をしても良いと主張するような方か、どうかはわかりませんが、乱暴過ぎる表現を使い過ぎますと、
>>29さんではないですが、
ここのコメント欄も大概過激ですね。
「自分はバカウヨどもと違って人格者なのだ!」と言わんばかりです。
っと言われ、支持を失い易く感じています。
国益重視派の親爺さん
>社会保障は限られた財源の中で予算を割り振っているので、年金制度にしろ医療制度にしろ、全ての制度はどこかに線引きが発生する事は避けられず、誰でもが線引きの外に弾かれる可能性が有るわけです
困っている人に対し、我慢しろと言っているに等しいコトバを使っていますが、そんな言葉を現実で使えますでしょうか?(管理人さんも指摘していますが)
「我慢すべきだ」
増大する社会保障費の問題もあり手が回らないというのは、それらしく聞こえますが、
今、困っている人に対し、そのようなコトバを使うと、回りから、どう思われるか想像して欲しいです。
憤慨し、悲嘆している、お友達に、同じよう事を言えます?
政策論としては、それでも良いですが(優先順位を決める必要がある)、
今回のプログに関して述べる内容に感じません。
「何とかしないといけないよね」 です。
そもそも、
これほど物議をかもしたのは、
安倍首相が、働く、お母さん支援をしていたハズだからです。
(一億総活躍社会)
ですが、
安陪政権になり、女性就業者は増えていません。
だから、働く、お母さんが怒っていたわけですが・・・
自民党政権以前からの努力もあり園児数は増えていますが、現実は一億総括社会に繋がってないわけです。
安倍首相も、
待機児童の増大=働く、お母さんが、増えた。
っと、
アベノミクスの成果的に統計も確認せず、思い込みだけで総括していましたが、
現実を見て欲しいですし、統計をみて欲しいです。
参考web
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47410?page=2
これが切っ掛けで、待機児童問題がクローズアップされ、本当に安倍政権は待機児童問題に取り組んでいるのか疑問を持たれたわけですが、
だから、野党も、即プログを取り上げたわけです。(かなり長い期間、この問題で国会審議しています)
あのプログが切っ掛けで国会審議されたわけでないです。
サヨクじゃなくて、ネトウヨ?
「ろくに事実確認もせずにデマを垂れ流して、デマを指摘されても訂正も謝罪も行わず、逆に意味不明なレッテル貼りに勤しみさらに汚い言葉で罵倒を繰り返す集団」
の部分は何故全スルーなのでしょうか?
私は、これらを満たすのが「ネトウヨ」だと考えています。言動がまさに生ゴミそのものでしかありませんから。
河野談話や村山談話を支持してたら、それってネトウヨとは対極の存在では?
両談話を背景や意味も考えずに思考停止して、絶対に許せないと批判だけを繰り返すのがネトウヨだと思うのですが。
カエルさんは一応会話が成り立ってはいますが、都合の悪い部分は無視して変な思い込みで勝手に暴走して明後日の方向に話が拡がっていくという辺りがネトウヨ的に見えなくもないように感じます。しかし、汚い罵倒語等はそうそう出てきていないし、いわゆるネトウヨさん達よりもきちんと考えていらっしゃるようなので、ネトウヨでは無いと思います。
「ネトウヨ」という言葉を逆の意味で非常に毛嫌いされているようですが、本物のネトウヨさんと話し合いをされたことってありますか?
彼らも日本語を使っているはずなのに、全く日本語が通じません。今まで何度も何度も経験しましたが、『暖簾に腕押し』『糠に釘』『時間の無駄』『生ゴミにおめかし』といった言葉が適切なくらい、本当に無意味な時間を過ごしたとしか思えませんでした。
もし本物のネトウヨさんとお話した経験が無いようでしたら、News.U.S辺りにでも行って、ネトウヨさんの逆の立場の話題(ここのブログのネタを適当に見繕うのがおすすめです。ネトウヨさんが毛嫌いする内容のオンパレードですし、「ネトウヨ以外の日本語話者」にはわかりやすくまとまっていますので。)でもコメ欄に書き込んでみたらいいと思いますよ。
論理的な返答はまず返って来ず、事実に基づかない意味不明な思い込みのコピペ爆撃、そして大量の罵倒と根拠の無いレッテル貼り等々が返って来て、会話が一切成立しないということを実感されると思います。
ここまで会話が成立しない人間が一体どうやって日常生活を送っているのかと不思議になるレベルです。
そして、ここのブログのコメ欄には、そんなガチガチのネトウヨを何度も相手にして、散々嫌な思いをしてきた方が大勢いらっしゃいます。
ネトウヨに対して過剰反応気味な方もいらっしゃいますが、カエルさんも「本物のネトウヨ」を相手にしたらその理由がわかるのではないでしょうか。
そして、「本物のネトウヨ」というものがわかったら、そうならないように、腐った生ゴミに堕ちないように、くれぐれも気を付けてくださいませ。
気持ちが伝わってきました。
5年くらいまえに厚生年金が
上がったんです。
育児費用に使うと聞いて
それなら仕方ないと思いましたが、
反映されてないのでしょうか?
人づてに聞いたことで自信はありませんが。
一般の方の書いたブログの一文のみ
勝手に取り上げた
議員にも問題はあると思います。
桑原さん
応援しています。
>>勝手に取り上げた
>>議員にも問題はあると思います。
一文のみじゃなくて、国会では全文引用していますよ。
>>応援しています。
ありがとうございます
伝えたかったのは、流行語になったのだからキャッチコピーという切り口で論じても妥当性に問題ないですよね、という事です。
そもそも、何でキャッチコピーを持ち出したのかというと、「ブログの記事も読まずに・・・」という主張と、「このタイトルは・・・」という主張が有って、着眼点が噛み合わないのは、キャッチコピーという視点が共有されていないからではないか、と思って書き始めたのですが、蛇足の説明のせいで伝わらない文章になってしまっておりました。
後半の、保育園落ちた人のブログ記事に共感できない云々という私の文章については、共感しない理由を示しただけで、ブログを書いた人に向けた言葉ではないのですが、内容的には批判しつつ我慢しなさいと言っているとも取れますね。もちろん私から我慢しなさいなどど言えた義理はないですし、何とかできるものなら何とかしてあげたいという心情にはなりますが、それと政府や行政の批判に共感するのとは全く異なります。政治的な課題については一人の方が書いた文章がきっかけで情緒に流されてムーブメントが起きるなどというのは、裏を返せば民主主義が成熟していないという事につながる事であって、私は組しません。
「社会を呪う」と書いてしまったのはブログの記事を要約して一言で表現したかったためですが、確かに不適切でした。書き換えるなら「行政を口汚く批判する」あるいは「日本死ねと怒る」といった感じになるでしょうか。すこし私のイメージするニュアンスとは違うのですが。
(続く)
また待機児童を何を置いても第一優先で進めるべきだという主張をしている人を否定はしませんし、影ながら応援する気持ちもあります。しかし民主主義というのは一つの争点のみで選挙を争う訳ではないので、誰にとっても全て満足できる政策を掲げる政党などありませんし、どの政策であっても切実に自分の実生活に影響が出るという事はありえる訳で、しかしそれが民主主義なので皆で投票して決めた事なのだからと現状に対しては受け入れるしか仕方が無いのだと思います。
(続く)
なので管理人さんのようにブログで啓蒙的な記事を発信されている方やデモを通して世論に訴えて将来の世の中を良くしようという志を持つ方を、私は主張内容に関係なく尊敬しております。以上長文失礼しました。
あなたが考えておられる国益とは何でしょうか?また、安倍政権の政策で支持するもの、不支持なものは何でしょうか?そして、比較程度でよりましと考える理由は何でしょうか?
「他人の価値観を否定するのはネトウヨと同じ」と言う事だそうです…。
他人の価値観を否定しら、ではなく、
「○○が好きな人は××だ」というレッテル貼り、
「萌えアニメが好きな奴はキモいと【一般にいわれている】」と、さも自分の意見が多数派であるかのように装う、いわゆる「普通の日本人」を名乗る、ネトウヨのような行動パターン。
それらがネトウヨと同じだと言っているのです。
あれだけ管理人さんに諭されて、まだわかりませんか?
そもそも、みんなが矛を収めているのに、またこの問題を蒸し返すような無神経さ。
まさに老害の極みですね。
どうもすみませんでした。
今後いかなる挑発があっても、この話題に関しては論争しないように致します。
「大人の萌え作品ファンはキモい」と言うのは「一般論」であり「一つの視点」として提示しただけ。
「レッテル貼り」なんかしてませんよ。
そもそもrightwing君(名前変えた意味ないですね)自身、事態が終了した後、記事とは関係ない、「ガルパンの聖地行ってきました」みたいな「日記」投稿して、話蒸し返してたんですけどね…。
俺、ブロックされるかな?別に構わないけど…。
「聖地行ってきました」は私が土日に一言もあの件についてコメントしなかったことについての
説明として書いただけです。
蒸し返しているのではなく、あれをこの件についての、あの時点でのしめくくりの書き込みとしたわけです。
それにあたり「とても良かった、楽しかった」とか感想書くのは、別に問題のないことかと思います。
約束どおり、この件で論争することは二度としませんが、他の方が誤解されるといけないので一応説明だけはさせていただきます。
誰もそんな「説明」必要とはしてませんよ。
自意識過剰(笑)
あなたが必要でないのはわかりますが、他の方が必要か必要でないかも
お分かりになるんですね。
そんなすごい方だとは存じ上げず、大変失礼いたしました。
いずれにしても、私が「説明したい」から、説明するんですよ。
それが悪いことですか?
おっと、本当にいいかげんにやめないと、私もブロックされてしまいますね。
もう、やめやめ~ です。
「多数派」が「普通の日本人」だとしたら、俺は「普通の日本人じゃない」な。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3&oldid=62145640
ここまで来るともう荒らしというよりも犯罪ですね。
たかが一企業が自由に認定した「流行語大賞」なのに、
何をそんなに目くじら立てているんだろうかと思う面もあります。
単語のインパクトだけで物事を判断して、その背景にあるものを論じない、
木を見て森を見ない、極めて狭い視野であるというのは言うまでもないことでしょう。
最近こういう言論がきわめて多いように思います。
以前私はこういうものの思考のことを「微分的思考」と称したことがあります。
逆はもちろん「積分的思考」=ある物事を統括的(もろもろの見方の総和として考える)に
分析する考え方になるわけなんですけれどもね。
数学の話になるんですが、微分というのは、関数のごく狭い範囲における
一瞬の変化を考えるための演算のことを指すんですが、
そうなると当然全体の変化は扱いません。
積分の場合は意味合いが違ってきて、ある関数の変化の様子を
ぜーんぶ積み重ねてったらどうなるのかというのを計算する演算です。
演算としては、微分のほうが積分よりかなり簡単に計算できます。
もちろん、ものの考え方も微分的思考のほうが簡単ですが、
それでは本質的な物事のいきつく先だったりが見えてこないのは明らかです。
こういう「積分的思考」ができるようにならないと本来はダメなんですけれども、
どうも最近それができてない人が多いなぁ、と思う次第です。
なんでこんな陰湿なことするんだろう。これが愛国者のやることなのか。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12383404/
いやはや、本当に呆れたな。山尾氏の自作自演でないことは以前とっくにこのブログで指摘しているけれど、百田はいまだにこんなネトウヨの脳みそが腐った幼稚で頭が悪いゴミほどの価値もないデマを真に受けてるのか。あの男はどうしようもないな。なんで人間ここまで腐れるのか不思議でならない。
>百田氏は「言葉としても、非常に醜い言葉です」
今日のお前が言うなはここですか?
ネトウヨさん達はよく「在日は自浄作用がうんたらかんたら」とか言いますが、自分らの汚い言葉遣いに対しての自浄作用って働かせないんですかね?
>「こんな言葉流行ってもないですから。何も流行してない!」と、「日本死ね」の選出を口撃し、「(「日本死ね」に対しては)今も自作自演という疑念が晴れません。
ヤフコメとかでネトウヨさん達が「嫌韓の流れは止まりません」とか言ってるのと似たような感じですね。
自分達の周りにそういう年齢層の母親とかがいないだけなんじゃないかという思考が何故出来ないのかと。
そして、自分らは勝手にデマを捏造して自分達の中だけでの流行を作り出していますが、そういうのを客観的に視ようと何故しないのかと。
>つまり、山尾さんが勝手にそういうブログを立ち上げて、政府に対して何か批判したいがためにブログを書いて、それで(国会で)言うたとも言われています」との疑念を述べたのだ。
まるであじここじゃないか・・・(呆れ)
アジアのこころ...ネトウヨが自作自演しているやつか
アジアのこころフォロー
アジアのこころ –
@aji311tsunami
在日3世が日本政治についてのつぶやきます/☆祝☆平成28年熊本大地震/日の丸君が代反対/東日本大震災、日王主催の全国黙祷反対!/東京五輪返上実現
https://mobile.twitter.com/aji311tsunami?lang=ja
中国の女子卓球王者の旦那は「日本のホテルで、一晩中浴室の水を垂れ流し損害を与えててやった」云々と公言し、自分の愛国心の強さを誇示していたとのことですが、
国籍を問わず、声ばかり大きい愛国者様は、とにかくそういう下らないこと
ばかりする特徴はありますね。
ふーん誰だろう
郭斌(夫)と王楠(妻)です。調べたらすぐに名前が出てくるので
まあ幼稚な人だとは思いますが。
典型的な愛国者・愛国行為への皮肉のつもりだったのに伝わらなかった、というわけです。
ついでに、王楠氏はその翌日、水道の件は十数年前のことで幼稚な話、こんなことで関心を集めてしまってつらい、とコメントしていますね。
まあ十数年前だからオールOKというわけでもありませんけど。
A 「デパートで店員の態度が悪かったから、仕返ししたったんや」
B 「へぇ 何したん?」
A 「トイレで水流しっぱなしにしたんや」
B 「あほかあんたは。 そんなもん、デパートは痛いことも痒いこともないわ」
まさか現実にやる奴がいるとはwww
更には俵万智死ねと顔真っ赤で叫び出す奴もいて…
本当に愛国者なのかな?違うね!
ホントの右翼や愛国者ならば,日本の伝統文化の一つである短歌をポピュラーにした大きな功績のある俵氏をあがめ奉るべきなんですけどね。
「日本死ね」は下品だと「おきれいごと」を言ったところで
少子化は進む一方だ。
(略)
「おきれいごと」はリベラルの専売特許でもない。
自称保守、自称愛国者の専売特許でもあることに気づけ!
小林よしのりですらここまで批判される自称保守はいったい何なのか。
実は『戦争論』すら自分の自慰用の本だったに過ぎないのか。
小林よしのりの著作を読めば読むほど安倍政権っておかしいんじゃねえと思うはずなのだが。
前に荒らしてたネトウヨと同じ名前の方ですね
百田尚樹「俵万智氏は35文字以内なら、素晴らしい文をお書きになるのだろう。しかし少し長い文を書くと、中学生の作文並になる。「日本しね」は世の中を少しも動かしていないし、深刻さを投げかけるのがいいなら、「土人」の方がインパクトがあったのでは?」
百田尚樹さんの評価は私の中でまだ決定していませんが、少なくともこの発言で、この人は作家として、物書きとして、取るに足らない人物だということが解りました。
・洞察力がない。というより、バイアスに支配されて、多方面からものごとを見る努力を放棄している。
・ものごとの本質をつかむ感性が鈍い。
・俵万智さんの上記の言葉を「中学生の作文並」と表現するほどに、読解力がない。短いTwitterの中で、俵さんがとても考えて言葉を選び抜かれていることに気づいていない。
むかつきますね、はっきり言って。
こういう批判文で単純な計算間違いとか、百田も恥ずかしいやつですねw
本当に反日ならそもそも短歌なんてやってないだろと愛国カルトの浅はかさには呆れるばかりです。
「日本死ね」を叩くなら、在特会がヘイトスピーチを行っていることも非難すべきだと思いますが、そちらは安倍政権への批判に繋がらないからスルーしているのでしょう。
ネトウヨ「その通りだ!民主党の暴挙を許すな!」
自民党死ねと言った時
ネトウヨ「お前民主党信者だな。愛国政党を批判するな売国奴。」
その矛盾について指摘された時
ネトウヨ「パヨクだってこんなことしてるだろ!」
いやいやwあなたほど酷くないからw
>一文のみじゃなくて、
国会では全文引用していますよ。
よく調べもせず
コメントしてしまい、
恥ずかしくなりました。
コメントにいただいた返信内容と
話が逸れてますが恐れながら
再度のコメントさせていただきます。
>国連人種差別撤廃委員会
スイスのジュネーブで
人種差別撤廃条約
日本についての総括所見が
出されたのは三回目。
(b) インターネットを含むメディアにおけるヘイト・スピーチと闘うための適切な手段を取ること、
勧告されているのに
減る気配がありません。
最近、目を覆いたくなるような
ネットの文言に辟易しています。
正しい声がかき消されてるんです。
怒りを感じているのは
わたしだけではないはずです。
差別や在日の方にならなんでも
言っていい、なにをしても
許されると愉快犯的に
暴力的な言葉を匿名でSNSや
ネットにアップするアンフェアな
やり方と同意しない日本人まで
在日か中国人ですね、て返してくる
主体性のなさに呆れて返す言葉が
見つかりません。
差別しているのは在日の方や中国人と
韓国人だけではありません。
南京事件は嘘だと主張する人には
恐怖さえ感じます。
家族や世界でたった一人です。
部外者が数を競い、嘘かどうか
ゲーム感覚で発言したり
人種差別を助長することは
容認できません。
在日の方や韓国人を目の敵に
している人たちへ
韓国が嫌いだといいながら
韓国関連のニュースを見るたびに
狂喜乱舞して拡散するストーカー的な
不気味さに気づいてください。
見事なまでに韓国の歴史や文化、
教育制度や犯罪率まで知っているの
だから、側から見たら
韓国が大好きな人です。
桑原さん
吐露するようなコメントを
重ねてお詫びします。
分かる分かる。彼ら(嫌韓ネトウヨ)に私の母の楽しみ(テレビ東京を除く東京キー局とnhkの地上波の韓流。韓国のkbsのニュースでテレビ東京以外のキー局とnhkの地上波の韓流撤退のニュースが実際に報じられた)を奪われました。ネトウヨよ、私の母の楽しみを返して下さい。
南京事件に関しては40万人のいう中国側の主張が嘘だということですね。あったことは事実ですけど。個人的には秦郁彦氏の主張する4万人説が一番近いのではないかと思います。対戦中のインドネシアでの華僑殺害もそうですが便衣兵は国際法違反で捕虜の待遇を受けないので殺害しても構わないのですがそれでも形の上でも裁判をするべきでした。一般人と見分けるのも難しいのですが。
改めて言いますが、死者が減っても事件があったという事実は変わりません。
どちらも国に対して言っているのであって民族や集団に対して言っている訳では無いので「支那死ね」も「朝鮮死ね」もヘイトにならないのは当たり前だよなあ?
そんなこともわからないようなセミ並みの小さい脳みそしか持ち合わせていないくせに、人間の言葉を使って見苦しいガバガバな主張をするな、バカウヨ。
支那が秦から来たように元々は漢民族が支配する中原のことを指してそれが次第に中原を越えて満州や西域、内蒙古などの現在の中国の領土も含めて支那と呼ばれるようになりました。
本来、支那には差別的な意味は込められていませんが今では差別的な意味でも使われているみたいですね。
支那と対照的なのが中華ですかね。
その区別に「支那」の呼び方は必要
差別用語だという風潮は少しずつでもいいから、変えていかなければなりません
そもそも自称「中華」なんて傲慢だ
差別用語だという風潮を変えなければいけない、というのも変な話で、基本的に受け取る側の問題ですので、例えばJapについて、「これはJapaneseを略しただけだから差別語じゃないんだ」と言ったところで納得はできません。
それに、中華という自称が傲慢だから変えるべきだというのもおかしな話で、それだと「太陽の国という自称なんて傲慢だ」と言って「日本」にもクレームがつきかねません。
基本的には、相手が呼んでほしいと言っている名称をそのまま用いるのが良いでしょう。わざわざそれを否定する意味はありません。
また、国名に関係なく地域を指すために「支那」と言うというのも、現在わざわざその語を用いる理由としては不十分に思えます。なぜなら、「日本の歴史」と言った場合には、まだ「日本」という国がなかった縄文時代や弥生時代もひっくるめています。
普通に「中国」と言っても、誰も困らず誤解も生じないのに、わざわざ自称でも何でもない「支那」という語を用いる意味を、私は見出すことができません。
他者を傲慢だとか批難する前に、自分の発言の傲慢さを自覚すべきでは?
まあ、そんなん自覚してたらそういう書き込みは出来ないでしょうが。
なので「中華民国を国家として承認すべきであり、中華人民共和国政府を認めない」という思想的立場の人が使う限りでは理にはかなっていると思いますし、個人的には咎めようとは思いません。
しかし「シナは差別語ではない」と主張する人が同じ口で「チャンコロ」とかいった罵倒語を使うのを見ると本末転倒としか思えないし、
相変わらずのNewsUSがタイトルでよく使いたがる「シナチョン」という罵倒語も字義がまったく通らない。
差別語でない言葉を差別的に使うことで、むしろ本来の語義を自分で破壊してしまっているように思います。
--------
あと管理人さん、つまらない内容です別件でメール送りましたので時間があるときにでもご確認ください。
http://www.geocities.jp/yu77799/nicchuusensou/sina.html
支那はもともとは差別的な言い方でなかったのですが、歴史的経緯から差別的表現へと転化していったそうです。
漢字文化圏ならお互いの漢字表記を尊重した言い方がベストでしょう。
日本も、英語ではジャパン、フランス語ではジャポン、ドイツ語ではヤーパンですが、中国語ではリーベン、韓国語ではイルボンです。
リーベンとイルボンは、日本という漢字をそれぞれ中国語読み、韓国語読みした言い方です。
(今の韓国は厳密に言うと漢字文化圏でないかもしれませんが)
ちなみに、東シナ海、シナ・チベット語族などの場合は、シナという表記をしても問題ないと思われます。
でもその中華の呼称も華夷思想から来たものですからね。
明治以降の日本人が中国人を見下していたのも華夷思想の裏返しだと思います。
常設掲示板にこの辺の議論を私が持ちかけたことがあります。
そちらも参照してくだされば幸いに存じます。
そんなこと言い始めたら、日の出ずる国ニッポンだって傲慢ってことになるだろ・・・
日の出ずる国というのは太陽が昇ってくる東に位置する国という意味で傲慢でも何でもありませんよ。華夷思想から生まれた中華とは違います。
あなたは正義(まさよし)さんにも、「自分で正義を名乗るなど不遜だ、傲慢だ」と言って、本名を呼ばずに勝手なあだ名で呼びますか? 呼ばないでしょ。
例えば賎民をつくるることで成り立つ良民に基づいて子供に良民と名付けたら不快に感じる人もいるでしょう。
相手が嫌がっているのに、あだ名で呼び続ける小学生と同じレベルとしか思えない。
ただ、私、「中華そば」という響きよりも「支那そば」のほうが美味しそうなイメージを持ちますし、「韓国料理」よりも「朝鮮料理」のほうが、由緒ありそうなイメージを持ちます。言葉から受けるイメージは人それぞれですよね。谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」を最近読み返していますが、彼はその作中、恐らく何の差別意識もなく「支那」という言葉を使っています。そこには憧憬のようなものも見えます。読んでいて嫌な気持ちになりません。
その言葉を使っている人がどういうつもりなのか、というのが大きいのかも知れませんね。そしてその言葉が人々にどう捉えられるのかということを話者が承知しているのであれば、他人がとやかく言うことでもないのかも知れません。
その理屈だと当然、中華の言葉を含む中華民国の自称もお気に召さないわけですね。
本当は気に入りませんけど中華に込められた華夷思想が弱まって中華料理のように一般的にも使われるようになったので仕方ないことかなと思います。
最初に述べました通り中華と支那は捉え方としてお互い対照的な変遷を経てきた面白い単語だと思います。
こんな危機的な状況なのに国内はこんなくだらない事で揉めてるのかと思うと天を仰いでしまいますね。
手遅れになる前に政治家や愛国戦士()が目を覚ましてくれることを願います
ネトウヨさん達は愛国心に溢れているそうなので、是非とも日本国に貢献してほしいものですね。
全財産寄付でもいいですし、無償のボランティアを24時間365日続けてくれてもいいですし。
他者にはやたらと厳しい要求をしてくる彼らなので、自分達はそれ以上の貢献をしてくれることでしょう。
中国様の一人っ子政策以上に効率的な、若者が子供を作れない世の中にするという少子化政策を繰り返した結果少子化の世の中になったのに、政府は一体何を慌てているんでしょうね。
年寄りにばかり熱心にお金を使い、若者は完全放置した結果だというのに。
ところでネタフリとして、I am not ABE で有名な古賀茂明さんがいつぞやのyoutube動画でおっしゃってましたが、この二十年、経済成長(所謂インフレ)してない国は日本とあと1つしかないそうなんです。
そのもう一つの国は北朝鮮とのことなのですが、氏の話を聞いた時に宜なるものかと思いました…
失われた20年などと言う総括に何ら反省することなく金満資本主義のメインストリームを臆する事なくドヤり続けた報いを一般庶民がリカバリさせられてるわけですから。
そんな状態でも成長出来たなら手品先輩とでも呼ばざるを得ないのでしょうw
仮に政府が少子化にしたいと思って実行した政策ならこれは本当に拍手喝采、成功例の中の成功例な訳ですが、アイツラと来たら原因すら分からないふり(重要)で対応策も自己責任に済ます状態です。
山本太郎VS菅の動画で確認できます。
まとまらずに申し訳ないのですが今の状況の雑感として、政府の考えていることは
『経済成長したいけれど庶民に金をもたせたくない。下々は奴隷かそれ並みの待遇で安く働きなさい。その旨味は上層でシェアします。』
政府自体がブラック企業体質なんですよこの国は。
自称愛国心にあふれる連中ほど実生活ボロボロというこの界隈での噂が本当かどうかは知りませんがいつになったら目を覚ますの?と言った面持ちです。
臥薪嘗胆ホシガリマセンカツマデハの心境をかつての政府も利用してましたよね?
いつ歴史に学ぶの?
ようやくtbsの『レコード大賞』に韓流組(今回はikon)が帰ってきた。私は帰ってきてくれて大変嬉しいけど、ネトウヨが今でもいるせいで気分が癒えません。
黒歴史になるのも時間の問題だから、そっとしておいてやりなよ。
このわずかな断片的な情報で「どうせ無計画で無責任のまま生んだただの阿呆」と言えてしまうあなたこそ、無計画で無責任のまま発言するただの阿呆以外の何物でもありません。
第一、保育園を確保してから子供を産む人がどこにいるんですかね。あなたのアホ脳内では、待機児童の親はみんな無計画で無責任なんですかね。どうしようもないバカ発言ですね。
あちらが「日本死ねブログを書いた例のバカ親」なら、あなたは「断片的な情報でコメントするバカネットユーザー」ですね。あなたのような人間の存在こそが日本の黒歴史ですよ。
恥を知りなさい、恥を。
あのさ、誰が保育園を確保してから子供を産めなんて言った?
俺は、子育てに関して無計画で無責任なバカ親っていったの。
仮に計画は無理だとしても、子供を産むからには何かを切り捨て無ければならないと言う事は、分かっていたと思うよ?
あれ?そんなのは、とっくの昔の話だったのかい?
「子供を産むためには何かを切り捨てろ」なんて国家だったら、「死ね」って意見出てくるの当然だわ。お前はそんな糞みたいなゴミ国家をご所望か? 子供を産むために何かを切り捨てなければならないような国家ならつぶれちまえよ。そんな糞みたいな国家にしないことが、政治家の役割なんじゃないのか。よくもまあそんな恥知らずで幼稚で頭が悪い意見を堂々と言えるな。
お前みたいなやつがいるから「日本死ね」なんて意見が出ちまうんだよ。こういう意見が出ちまうのは、お前みたいなやつのせいだ。お前みたいなやつのせいで、子供を産むために何かを切り捨てなければならないような糞みたいな国家に向かっちまうんだ。恥を知れ、お前こそ日本の敵だ。
実は私は子育て問題・後期高齢者福祉問題に対しては自己責任論寄りの立場をとっています。
だから乱暴な話、「子育てする金も時間もない世帯は子供を産むなということか」と聞かれたら
私は「セーフティネットは整備すべきだが、基本的にはそうだ」と答えます。
物の言い方はとにかく、そういう考え方もあるということだけ言わせて下さい。
「安倍政権が口にする方針と現状が矛盾している」という指摘であればもっともですけどね。
ここは本題ではないでしょうが
>第一、保育園を確保してから子供を産む人がどこにいるんですかね。
実はいるんです。異常な話ですが激戦区では「出産前に保育園を確保しておかなければならない」所もがあるそうです。
http://maternity-life.net/pregnant/trivia/nursery-school/
119の方
番号でごめんなさい。
>改めて言いますが、死者が減っても事件があったという事実は変わりません。
わたしもそう思います。
戦争の被害者は罪のない民間人です。
わたしの祖父は戦争にいってますが
数を聞いたことも他国に恨みも
聞いたことがありますせん。
平和と安全は被害者のうえにあること、
いまの恵まれた環境に
感謝を忘れたことはありません。
築き上げてきた日本人がいたから
いまの環境があると思っています。
自分の功績のように中韓を下に見るのは
間違っています。
日本を誇りに思っています。
もうこれ以上、日本に泥を塗るのは
やめてほしいです。
ヘイトスピーチ規制法ができた時点で
恥ずかしいことなのに
棺桶に入るまで気づかないでしょうね。
シナ、チョン、こんな言葉を
使ったら親から引っ叩かれてます。
平気で言うところが
関わりたくない人たちです。
桑原さん
みなさん
中国は海外にアクセスできません。
「中国人が〜」
日本人を悪くいってるとか
デタラメは信じないでください。
メディアが大げさにしてるだけで
中国の人たちは日本のニュースに
興味がありません。
中国を悪くいう人たちへ
向こうは国家に逆らえないので
政府の対応を中国人だと言うのは
間違えています。
民主主義、社会主義のちがいくらい
中学生でも知ってることです。
歴史をやり直してください。
中国に文句があるなら政府に
正面切って中国語でいいましょう。
そんな度胸もないくせに
イタい人たちですよ。
利加です。
>>119
彼ら(嫌韓ネトウヨ)
彼らから憎しみが感じられません。
韓国を恨んでいるように
見えないんです。
本当の憎しみは匿名で
晴らすことはできないと思います。
>私の母の楽しみを返して下さい。
韓国が嫌いでもどこの国が
嫌いでも自由ですから、
イアンフが〜(片仮名で)つまらない話に
迷惑しています。
ぜんぜん面白くないです。
韓国と自分を重ね合わせて
どれだけつまらない人生なんでしょうか。
憐れみさえ感じます。
もし韓国との問題が
解決したら彼らの憎しみが
日本人に向きそうで恐くなるときが
あります。
韓国の女優を褒めただけで
「整形だから!」
本気で来られそうで絶対に
関わりたくない人たちです。
遠い外国を見て
カタルシスを得ているようです。
「中国地方と中国がごちゃ混ぜになるのはまずない」と仰ってますが
桑原さんは、中国地方のご出身ですか?
若しくは中国地方出身のご友人が上記の発言をされたのですか?
北海道、東北、関東、中部、関西、近畿、中国、四国、九州、沖縄
中国だけ中国地方と名付けないと意味が伝わらないのは不憫だと思います。(私は中国地方の
出身ではありません)
「相手が呼んで欲しい名前で呼ぶべき」なのは確かかもしれませんが、どうもこのままでいい
という考えにも完全に賛成出来ません
>>若しくは中国地方出身のご友人が上記の発言をされたのですか?
私は中国地方出身ではありませんが、生まれてこのかた、一度も中国と中国地方を間違えたことはありません。別に中国「地方」ってつければいいだけのことじゃないですか。
それに、「中国、四国」と言った時に、この中国をChineの意味だと思う人などいないでしょ。
でなけりゃ言うのはナシなんて表現はしないだろう。
てきとうの連中もここの管理人も、政府や右翼の連中のここはおかしい!って指摘してるに過ぎないはずだけれど?
それと、その一般人ってのは君自身の事じゃないかい?左派が嫌いなら正直に俺はお前らが嫌いって言えばいい。主語を大きくして、さも自分が多数派のように書く必要はない。
また、これがヘイトスピーチだという人間は領土問題を引き合いに中国、韓国に対し(文字通りの)「死ね」を連呼する有り様。字面通りの意味でしか受け止められないような低脳さがうかがえます。
つるのは子供がけっこういるそうですが、こんなバカタレに育てられる子供がかわいそうです。自分は「坊主憎ければ袈裟まで憎い」で、気に入らない人間はその家族まで気に入らないので、直接何もしていないつるのの家族もろとも、この世からいなくなれと思ってしまいます。
自分は「坊主憎ければ袈裟まで憎い」で、気に入らない人間はその家族まで気に入らないので、直接何もしていないつるのの家族もろとも、この世からいなくなれと思ってしまいます。
それじゃネトウヨと変わらないよ。
自分で書いてて「こんなん文章じゃ読む人が読みづらいかな?」とか欠片も考えないのでしょうか?
こんな日本語力でどうやって仕事をされているのかとても気になるところですわ。
>ネットの書き込みは山のようにあるのに、はてな匿名ダイアリーから、誰が書いたかわからない、ブログが脚光を浴びる、誠に不思議な話です
そんなん言ったら、ピコ太郎氏はどうしてあそこまで売れたんでしょうね。
たまたまってのが世の中には往々にあるんですよ。
そして、そのたまたまが自分も共感できるものであれば、それは爆発的に拡がります。
「自分にとって都合の悪いことだからそんな偶然あるわけない」とか言いたくなる気持ちはわかりますが、現実としてありえます。
そして、待機児童の問題は貴方が考えている以上に複雑で大変ですよ。
机上の空論であーだこーだするんじゃなくて、現実問題として子供を預けられなくて困っている保護者に直接聞いて回ったりしたほうがいいんじゃないかと。
書き込み内容がことごとく薄っぺらいですよ。
一言コメントばかりのようですが、意味がわからないものが多々あります。
そんなに一言呟きたかったら、こちらではなくツイッターでも使ったほうがよろしいのでは?
何を言っているのか、全くわけがわからない。
>>保育園の管轄は自治体なので、匿名の方は少々飛躍した方のようですね
は? 意味が分からない。
>>不思議なのは、はてな匿名ダイアリーの書き込みが、誰の目につき、誰が問題視したのか?ネットの書き込みは山のようにあるのに、はてな匿名ダイアリーから、誰が書いたかわからない、ブログが脚光を浴びる、誠に不思議な話です
は? 誰が書いたかわからないブログが脚光を浴びるなんて、今どき不思議なことですかね?
Twitterやはてブで話題になって、Yahoo!のトップページに載ったんですよ。脚光を浴びて、何が不思議なんですか?
そのあとの文章は、まるで日本語として成立していないので、まずは日本語を勉強しなおしてから出直してきてください。
YouTubeを駆使している売れない芸人は山ほどいますよ(そして、大半が見ていて寒くなる残念な動画ばかり・・・。)。
有名どころで言えば一度ギター侍として売れた波田陽区なんかも、YouTubeで動画をたくさん上げています。
しかし、世間様の話題には全く話題になんて上りません。
ピコ太郎も売り出していたから売れたのではなく、たまたま作った動画が海外で話題になったのです。
もしピコ太郎が綿密な計画の下にあそこまでの地位を築いたのであれば、むしろもっと早くに売れていたのではないかと。
貴方の日本語になってない謎の文章を理解できる人間はこの世にどこにもいません。自分が他人に理解される文章を書けないのを、他人の理解力のせいにしないように。
他のコメ欄にも書きましたが、上手く書き込みが出来ないのであれば、より頑張って書いて下さい。
脳卒中の片麻痺は使えば使うほど機能回復するので、良いリハビリになると思います。
また、手が不自由なこととまともな文章が書けないのは別問題です。
まともな文章は脳みそで考えるものであって、手が不自由かどうかは全く無関係です。
貴方の文章は、貴方の脳みその中できちんと整理した文章を作っていないことが一番の原因です。
手がどうこう言う前に、一度頭の中で文章を練るだとか、もしくは箇条書きで主張したい事を書くとか、そういった受け取る側が読みやすい文章を作る工夫をされるべきかと。
貴方がきちんとした議論をなさりたいのであれば、私は大歓迎です。
ですが、最低条件として、せめてまともな文章を書いて下さい。
文章を書いて、最後に箇条書きで言いたい事の要点を書いても構いません。
「自分はわかっているという自己満足の文章」を書くのではなく、「これなら読み手もわかりやすいと客観的に思える文章」をお願いします。
本文を当時にも読みましたが、それを補完するものですよね。
やり場のない怒りを「国民」に向けてるんですよ。自分以外の全ての人。保育園に受かった人、気楽に生きてる(と筆者が思う人)の隠喩ですよね。
これを取り上げた教員の方に執拗に反駁ツイート連発していますけど、なぜあのブログが取り沙汰され、これほどまで反響が大きくなった理由を無視していることに冷静に気づくべきですよ。
「日本死ね」があったからにほかならず、
どんなメディアでも、これは良し悪しですが、単語化されて、一番センセーショナルな伝えられ方をされる。あのブログに限らず、です。
日本への憎悪でなく行政への文句、という対照の仕方も恣意的な用い方をしるようで気になります。
憎悪と文句はまるで違う。
「死ね」は文句ではなく、その対象がどうあれ、文句や不満を通り越した憎悪であることには間違いないのです。
「日本死ね」というショッキングな表現で注目を集めたのは事実でしょうけど、
>>やり場のない怒りを「国民」に向けてるんですよ
>>自分以外の全ての人。保育園に受かった人、気楽に生きてる(と筆者が思う人)の隠喩ですよね。
これは全く意味不明。
どうして怒りの矛先が「国民」に見えるんですか? どうして保育園に受かった人や、気楽に生きてる人に怒りが向いているなんて思えるんですか? ブログの記事の中に、一言でも「なんであいつが保育園に通って私が落ちるんだ」みたいな発言がありますか?
別に「文句」と呼ぼうが「憎悪」と呼ぼうがいいですが、それは現在の日本の行政の在り方に対する「憎悪」でしょう。「国民に対する憎悪」なんて批判は全く意味不明の的外れですね。
それはぜひともあの右翼教師に行ってください。彼は、なぜあのブログが取り座出され、これほどまでに反響が大きくなったか、その理由を完全に無視しています。
ちょっと頭を使ってみてください。「日本死ね」というショッキングなタイトルでも、中身のないブログが共感を得ますか? 反響を得ますか? もしもあなたの言う通り、内容が「自分以外の全ての人死ね」「保育園に受かった人死ね」「気楽に生きてる人死ね」なんてものだったら、共感を得ますか? 反響を得ますか? 得ないでしょう。
あのブログが反響を得たのは、待機児童問題を置き去りにして、五輪エンブレムだの国立競技場だので無駄な金を使る行政や、政治家の浮気を追っかけてばかりのマスコミに対する怒りに、多くの人が「その通りだ」と思ったからでしょう。
もちろん、「日本死ね」というショッキングなタイトルだからこそ、これほどの反響があったというのはその通りでしょう。しかし、共感を得たのは、「死ね」という部分ではなく、その怒りの部分でしょう。もしもあなたの言う通り、「国民」に怒りを向けたものだったら、誰も共感なんてしやしません。
「なぜあのブログが取り沙汰され、これほどまで反響が大きくなった理由を無視している」という批判は、「死ね」という言葉にだけ注目して、どうして多くの人の共感を得たのかを完全に無視しているあの右翼教師にこそ向けてほしいですね。
以上、屁理屈を並べ立てているのは貴方の方です。どこどうやれば、あのブログの怒りの矛先が「国民」に向いている、「私以外のすべての人」「保育園に受かった人」「気楽な人」に怒りを向けているなんて滅茶苦茶な読み取りができるんですかね?
「全文を読んでない」「言ってる内容は間違えていない」「恣意的だ」「ねつ造・印象操作」と
批判する癖に、どうしてこういう時は部分だけをとらえて自分たちのいいように捉えることが
できるんでしょうか?
私も、安易に死ねと書くのがいいことだとは思わないし、感情に任せてすぐそういった表現を
書いてしまう人は、他でもすぐそういった言動に走る可能性が高いからやめるべきだとは思います。
が、その部分だけを捉えて、それがヘイトスピーチだと話を飛躍させる、さらに言えば、
これが許されるんだから俺たちが韓国人死ねって言って何が悪いんだ、と自分を正当化しようと
しているであろう発想、これらに筋が通っているわけがありません。
そちらの方がよっぽど屁理屈です。