教育勅語に関する記事をこれまで2つ書き、そこでは「国民道徳協会」が作った現代語訳が、いかに原文とかけ離れた、嘘の翻訳がなされているかということを紹介しました。(詳しくはこちら)
そうしたら、笑ってしまうことに、あまりにもタイムリーに、産経新聞が国民道徳協会の嘘の現代語訳を使って教育勅語を擁護する記事を書いていたのでご紹介します。
普段、記事本分ではあまり「バカ」のような言葉は使わないようにしているのですが、今回ばかりはそれ以上に適切な単語が思い浮かばないので使わせてもらいます。
産経新聞、バカすぎる!!!
産経新聞の記事を読んでいると、「この会社は採用試験で成績が悪かった順に採用しているんじゃないか」と疑ってしまいます。知能があまりにも低く、知性はみじんも感じさせない。どこどうやればここまでバカなやつが新聞記事を描けるのか、不思議でなりません。
(スポンサードリンク)
3月13日、産経新聞は電子版にこんな記事を載せました。

>>教育勅語のどこが悪いというのか
>>毎日新聞よ、無知と偏見の他者攻撃はみっともない
見出しからしてこれですが、はっきりと言わせてもらいましょう。
教育勅語のどこが悪いのかもわからないのか。
産経新聞よ、無知と偏見丸出しの教育勅語擁護はみっともないぞ。
産経の主張内容を読んでみましょう。
どこが悪いのかさっぱり理解できないのは、お前が原文じゃなくて口語文訳を読んでいるからだよ!!!
擁護するにも批判するにも、原文じゃなくて口語文訳を使うってどういうことなんですかね。産経の知性のなさを感じさせます。
以前述べた通り、この口語文は、「国民道徳協会訳」とされていますが、実際には自民党の佐々木盛雄という人物が作った訳です。その内容は原文とはかけ離れた、全く似ても似つかない偽物であり、それを読んでも教育勅語の問題点がわからないことは、こちらで詳しく解説しました。
しかし、産経は驚くことに、原文ではなく、この大嘘で塗り固められた口語文訳を使って教育勅語擁護をし、逆に教育勅語批判を批判しているのです。この阿比留瑠比という産経記者は、「教育勅語の何が悪い」と言っていますが、どうして教育勅語が戦後廃止されたのかも理解できないような人間が新聞記者を務めているという事実に驚かされます。産経人事部って何を考えてこんなに頭が悪い人間を記者にするの?
産経新聞阿比留瑠比記者は、一生懸命自分の知能の無さをアピールするかの如く、こう続けます。
だから「国民道徳協会」の口語訳を基に論じてんじゃないよ!!!
「基本的人権を損なうような過激な主張だとは必ずしも思えない」って、そりゃそうだよ!! 基本的人権を損なうような過激な主張に見えないように、原文とかけ離れた嘘の翻訳してるんだから。
この部分、原文ではこうなっています。
「常ニ国憲ヲ重シ国法ニ従ヒ」(常に憲法を重視し、法律に従え)は何の問題もありません。
しかし、次の個所、産経が引用している現代語訳では「非常事態発生の場合は、真心を捧げて」となっていますが、原文は「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ」です。直訳すれば、「緊急事態発生の場合は、勇気をもって公に奉仕しろ」です。産経が引用している佐々木盛雄による現代語訳にある「真心」なんて単語はありませんし、佐々木盛雄訳には、真心を「何に」捧げるのかが書いてありません。実際には「公」に捧げるのです。
この「公」が何を指すかでここの受け取り方は変わりますが、明治42年に当時の文部省が発行した英訳では、この個所を courageously offer yourselves to the State(勇気をもって、自らの身を国家に捧げろ)と訳しています。このことから、明治政府は「義勇公ニ奉シ」の「公」を「国家」のことだと考えていたことがわかります。産経はそんなこともわからぬまま、佐々木盛雄による嘘っぱちの現代語訳を読んで「いいことが書いてある」なんて言うのだから、頭の悪さは宇宙に突き抜けんばかりです。

さらに、最も問題なのが、次の部分です。佐々木盛雄訳(「国民道徳協会」訳)が「国の平和と安全に奉仕しなければなりません」と訳した部分は、実際には「以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」です。
「天壌無窮」とは「天と地とともに永遠に続く」こと。「皇運」とは「皇室の運命」。「扶翼」は「助けて守る」ことです。つまり、ここの正しい現代語訳は、
天と地とともに永遠に続く皇室の繁栄を守らなければなりません。
となるのです。
原文は「皇室を守れ」と言っているのに、それを「国の平和と安全に奉仕」と訳す、大嘘だらけの佐々木盛雄訳。
そして、それに見事に騙される産経新聞。どこまでバカなんだ!!
そして、産経は教育勅語批判を非難したうえで、このようにまとめています。
お前が言うな(大笑)!!
「教育勅語の何が悪いのか」と書いていることからも、この産経新聞編集委員の阿比留瑠比が、これまで指摘されてきた教育勅語の問題点に関する書籍を一冊も読んでいないことは想像に難くありません。読んでいたら、「国民道徳協会」の訳なんかに頼りませんからね。
原文を読まず、佐々木盛雄(国民道徳協会)による大嘘だらけの現代語訳に騙され、無知と偏見に基づき、教育勅語批判者を攻撃する産経新聞編集委員・阿比留瑠比。みっともないにもほどがある!!!
以て他山の石としたいものですね。
いやあ、それにしても驚きました。
最後にもう一度言わせてもらいます。
産経新聞、頭悪すぎ!!!

にほんブログ村 政治 ブログランキング(スポンサードリンク)
そうしたら、笑ってしまうことに、あまりにもタイムリーに、産経新聞が国民道徳協会の嘘の現代語訳を使って教育勅語を擁護する記事を書いていたのでご紹介します。
普段、記事本分ではあまり「バカ」のような言葉は使わないようにしているのですが、今回ばかりはそれ以上に適切な単語が思い浮かばないので使わせてもらいます。
産経新聞、バカすぎる!!!
産経新聞の記事を読んでいると、「この会社は採用試験で成績が悪かった順に採用しているんじゃないか」と疑ってしまいます。知能があまりにも低く、知性はみじんも感じさせない。どこどうやればここまでバカなやつが新聞記事を描けるのか、不思議でなりません。
(スポンサードリンク)
3月13日、産経新聞は電子版にこんな記事を載せました。

>>教育勅語のどこが悪いというのか
>>毎日新聞よ、無知と偏見の他者攻撃はみっともない
見出しからしてこれですが、はっきりと言わせてもらいましょう。
教育勅語のどこが悪いのかもわからないのか。
産経新聞よ、無知と偏見丸出しの教育勅語擁護はみっともないぞ。
産経の主張内容を読んでみましょう。
「教育勅語の精神は親孝行、友達を大切にする、夫婦仲良くする、高い倫理観で世界中から尊敬される道義国家を目指すことだ」
稲田朋美防衛相は8日、参院予算委員会でこう述べた。その通り、教育勅語の口語文訳は次のようである。
「私は教育の根本もまた、道義立国の達成にあると信じます。国民の皆さんは、子は親に孝養を尽くし、兄弟・姉妹は互いに力を合わせて助け合い、夫婦は仲むつまじく解け合い…」
これのどこが悪いのかさっぱり理解できない
どこが悪いのかさっぱり理解できないのは、お前が原文じゃなくて口語文訳を読んでいるからだよ!!!
擁護するにも批判するにも、原文じゃなくて口語文訳を使うってどういうことなんですかね。産経の知性のなさを感じさせます。
以前述べた通り、この口語文は、「国民道徳協会訳」とされていますが、実際には自民党の佐々木盛雄という人物が作った訳です。その内容は原文とはかけ離れた、全く似ても似つかない偽物であり、それを読んでも教育勅語の問題点がわからないことは、こちらで詳しく解説しました。
しかし、産経は驚くことに、原文ではなく、この大嘘で塗り固められた口語文訳を使って教育勅語擁護をし、逆に教育勅語批判を批判しているのです。この阿比留瑠比という産経記者は、「教育勅語の何が悪い」と言っていますが、どうして教育勅語が戦後廃止されたのかも理解できないような人間が新聞記者を務めているという事実に驚かされます。産経人事部って何を考えてこんなに頭が悪い人間を記者にするの?
産経新聞阿比留瑠比記者は、一生懸命自分の知能の無さをアピールするかの如く、こう続けます。
確かに教育勅語には「法律や、秩序を守ることはもちろんのこと、非常事態の発生の場合は、真心をささげて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません」という部分もある。だが、これも基本的人権を損なうような過激な主張だとは必ずしも思えない。
だから「国民道徳協会」の口語訳を基に論じてんじゃないよ!!!
「基本的人権を損なうような過激な主張だとは必ずしも思えない」って、そりゃそうだよ!! 基本的人権を損なうような過激な主張に見えないように、原文とかけ離れた嘘の翻訳してるんだから。
この部分、原文ではこうなっています。
常ニ國憲ヲ重シ國法ニ遵󠄁ヒ
一旦緩󠄁急󠄁アレハ義勇󠄁公󠄁ニ奉シ
以テ天壤無窮󠄁ノ皇運󠄁ヲ扶翼󠄂スヘシ
「常ニ国憲ヲ重シ国法ニ従ヒ」(常に憲法を重視し、法律に従え)は何の問題もありません。
しかし、次の個所、産経が引用している現代語訳では「非常事態発生の場合は、真心を捧げて」となっていますが、原文は「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ」です。直訳すれば、「緊急事態発生の場合は、勇気をもって公に奉仕しろ」です。産経が引用している佐々木盛雄による現代語訳にある「真心」なんて単語はありませんし、佐々木盛雄訳には、真心を「何に」捧げるのかが書いてありません。実際には「公」に捧げるのです。
この「公」が何を指すかでここの受け取り方は変わりますが、明治42年に当時の文部省が発行した英訳では、この個所を courageously offer yourselves to the State(勇気をもって、自らの身を国家に捧げろ)と訳しています。このことから、明治政府は「義勇公ニ奉シ」の「公」を「国家」のことだと考えていたことがわかります。産経はそんなこともわからぬまま、佐々木盛雄による嘘っぱちの現代語訳を読んで「いいことが書いてある」なんて言うのだから、頭の悪さは宇宙に突き抜けんばかりです。

さらに、最も問題なのが、次の部分です。佐々木盛雄訳(「国民道徳協会」訳)が「国の平和と安全に奉仕しなければなりません」と訳した部分は、実際には「以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」です。
「天壌無窮」とは「天と地とともに永遠に続く」こと。「皇運」とは「皇室の運命」。「扶翼」は「助けて守る」ことです。つまり、ここの正しい現代語訳は、
天と地とともに永遠に続く皇室の繁栄を守らなければなりません。
となるのです。
原文は「皇室を守れ」と言っているのに、それを「国の平和と安全に奉仕」と訳す、大嘘だらけの佐々木盛雄訳。
そして、それに見事に騙される産経新聞。どこまでバカなんだ!!
そして、産経は教育勅語批判を非難したうえで、このようにまとめています。
己の無知と偏見に基づき、他者を攻撃するのはみっともない。もって他山の石としたい。(論説委員兼政治部編集委員・阿比留瑠比 あびるるい)
お前が言うな(大笑)!!
「教育勅語の何が悪いのか」と書いていることからも、この産経新聞編集委員の阿比留瑠比が、これまで指摘されてきた教育勅語の問題点に関する書籍を一冊も読んでいないことは想像に難くありません。読んでいたら、「国民道徳協会」の訳なんかに頼りませんからね。
原文を読まず、佐々木盛雄(国民道徳協会)による大嘘だらけの現代語訳に騙され、無知と偏見に基づき、教育勅語批判者を攻撃する産経新聞編集委員・阿比留瑠比。みっともないにもほどがある!!!
以て他山の石としたいものですね。
いやあ、それにしても驚きました。
最後にもう一度言わせてもらいます。
産経新聞、頭悪すぎ!!!


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
・1992年のカンボジア視察で復興活動をしていた自衛官に侮辱的な発言をした。
・阪神大震災の被災地では「自衛隊は違憲だから頼るな」と書いた反政府ビラをまいた。
などといった嘘記事も書いています。
桑原さん程の方なら見覚えがあると思いますが、ネトウヨが辻本批判に必ず用いる有名なデマです。
この他、ネトウヨが野党批判、マスコミ批判に用いる多くの嘘情報の「生みの親」でもあるようですね。
確かに貴方の言う通り「記者」としては論外な人物ですが、「愛国カルト」の思想的指導者としては歴史に名を遺すほどの偉大な業績を残している「異人」です。
とはいえネトウヨ御用達の嘘情報をこれだけ紙面にアップしても首にならずに記事を書かせてもらえるとは・・・産経新聞は本当に新聞というより、「産経教典」と言った方が良いかもしれません。
しかし、過去に籠池氏をあんなに持ち上げてたのに、今では批判記事を書いてしまうあたり産経新聞は薄情な新聞社です。
それにしても相変わらず気持ち悪いね産経って。キモいじゃなくて気持ち悪い
保坂先輩?
朝日、毎日を批判すれば産経購買層が喜ぶってわかったんですかね。
以前は朝日も毎日も読売も、もちろん産経も、お互いのスタンスを「言論の自由」の名のもとに尊重しあっていた気がするのですが。
それにしても、管理人さんが保坂センパイネタに反応できるのが受けました。
もっと固い方かと勝手に思っていました。
自分は象徴天皇制は存在してもよい派です。世襲とはいっても、伝統芸能一家だと思えば、なかなか貴重な存在かもしれないと思うし、個人的に平成天皇夫妻は人格的に尊敬していますので。
しかし、今の時代に道徳を教えるのに、わざわざ教育勅語を利用する必要はないかと思います。いろんな方法があるでしょうから。現天皇陛下もかなり柔軟な考え方をされますから、そのようにお考えだと思いますよ。
それをわざわざ教育勅語を採用するあたり、後ろ暗い理由があると疑われても仕方がないでしょう。象徴として静かに暮らしている天皇陛下を、自分たちのエゴのために利用しようとしているとしか思えません。
電子版だからって「ブーメラン」なんてネットスラングをヘッドラインに使うのは品位と知性に欠ける
知り合いがちょうどブログで「教育勅語」をテーマとした記事を執筆していたため、貴ブログの「日本道徳協会日本語訳」の情報を提供させていただきました。
たまにこういった意見ありますけどAKB嫌いでもSKE嫌いとは限らないわけで…
坊主憎ければ袈裟まで憎いとはならんのでしょ
以前、こちらのブログでも取り上げられましたが安保デモに関しても中傷まがいの記事を書いてましたね。あるいは「どこの国の政治家(あるいは新聞)なのか」という表現を使ったり、『日本会議の研究』が出版されたら、対抗してか『日本共産党の研究』という本をしょうもない宣伝文句と共に出してみたり、なんかもう挙げだしたらきりがないといいますか。
> 天と地とともに永遠に続く皇室の繁栄を守らなければなりません
こんなのは『彼等』にとっては空気のように当然で、疑問に思うことすら思いつかないことなんですよ、まさにカルト。
13 sai20682000
氏でしたようですね。
ランキングで今ブログが現在100位を切って上昇しているようです!
>13 sai20682000
自分が言うのは全くのお門違い?なのかもしれませんが、今ブログを推している一人間としてお礼申し上げますm(__)m
そりゃ保守を標榜してる新聞なんですから産経新聞独自の見解を出すでしょ?こんなどうとでも取れる事案。
因みに、私の教育勅語の見解は前回記事のコメント欄に書いた通り、今はなき帝国憲法で権威付けされた天皇に対して当時日本に住んでいた天皇に仕える民である臣民が守るべきルールです。論拠は3つ前の記事のコメント欄で私に示してくれたブログ主様の151の意見です。「動物入店御断り」の看板を見て「私のはペットでも家族だから問題ないけど、あなたのペットは明白に明確に完璧にパーフェクトに動物だから入店禁止ね」とか意地の悪い事言わないで下さいね。お願い致しますm(__)m
古語を現代語に翻訳する関係上、原文とは異なるニュアンスになってしまうことがしばしばありますが、この国民道徳協会の訳は桑原様のおっしゃる通り、述語が意図的に伏せられているなど、意訳ではなく誤訳、更に言えば捏造、改竄されていると判断できます。
他人の容姿あげつらいましたアピールして何がしたいんですかね
関連する話題として出しただけですが何か?
正直に言いますと,阿比留氏の言動は論及するのがばからしくなるレベルなので,あえて触れないコメントにしたというところです。
いやあ、この言葉が凄く大好きでしてねえ…(笑)
おっと、いきなり話がぶっ飛びました…失礼を(笑)
お久しぶりです、せとさん。
保守系新聞であれ、誤りがあれば毅然と指摘をする姿勢はとても重要。
それに左翼側の新聞であれ、認める所は認める姿勢も持ち合わせている。
胸を開いて色々な意見を聞こうとする桜井代表と瀬戸さんの懐の深さには感服します。
それに比べて…しばき隊や有田の奴らは相変わらず聞く耳すら持ってませんな!
感情に赴くまま暴力を行使する極左暴力そのものだ!!
バカに付ける薬は無いか!!!
もし左翼新聞が暴力革命を支持する記事を書いたなら、しばき隊や有田は大喜びで得意げに支持する論調をブログに書いているだろう。
桜井代表やせとさんと違って、それだけ奴らは見識が狭いのだ。
>>お久しぶりです、せとさん。
なんのこっちゃ? 誰に向けてこのコメント書いてんですか?
>>胸を開いて色々な意見を聞こうとする桜井代表と瀬戸さんの懐の深さには感服します。
えええ!!!???
この発言はひどいですね。
桜井は、デマを流しておいて、指摘されても全く訂正しなかった卑怯者ですよ。
「認めるところは認める姿勢」なんて全く持ち合わせてないですよ。
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1064087420.html
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1063734577.html
デマ記事を流しておいて、「デマを流したやつが悪いのに、デマを流したやつが謝罪していないからオレは謝罪しない」と言うようなやつだし、「これデマじゃないですか?」と指摘されたらツイッターをブロックするようなやつですよ。
「得意げに支持する論調をブログに書いているだろう」というのも、実際にデマ記事を得意げにツイッターに投稿して、デマがばれても一切謝罪しない桜井にこそこの批判はふさわしい。
桜井誠は、「認めるところは認める」「胸を開いていろいろな意見を聞こうとする」という態度から最も遠いところにいるやつです。「見識のなさ」というなら、桜井ほどその言葉がふさわしいやつもなかなかいないです。
「バカにつける薬なし」という言葉は、桜井にこそ向けてください。
書き込むブログが間違ってんだよなぁ…
悔い改めて
コピペしたのかそのまま書き込んだのかは分かりませんが、記事を一行も読まずに投稿するとは...。面白いな
ブログ主殿、失礼しました!!!
あくまでも私見だが、教育に「個」は尊重されるべきかな。
残念だが、森友と言わずとも我が国の狭い教室じゃ「個」は浮いた存在に写ってしまうがね。
「個」を強く否定したら、命令でしか動けない人間ばかりになるから結局は弱い国になっちゃうでしょ?
現実は「個」よりも点数主義に偏り過ぎ。
点数の高い子しか年収の高い職業に付けない。反対に親の貧困で学校に行けない子供も居る。
外国人に金をばらまくんじゃなく、金の無い日本人の家族を優先で手厚くするべき。
退学の憂い目に合う若者を減らして欲しいのが願い。
「個」を大切にし、学ぶ機会のチャンスを与えてこそ国が強くなると思う。
後は成人になったら、それぞれの道を何処へ行こうが勝手。
私は桜井代表を支持する。
日本人の生活と安全こそが第一だ。
ではこれで失礼したい。
これのことかしら?
賞貰ってるみたいだけれども…
選考委員が全員そっち系のネトウヨ版ラジー賞的なものもあれば面白い。
コメントをちょっと諌めたらこれだよ
他人の容姿あげつらいましたアピールして何がしたいんですかね
そういうのは控えた方がよろしいかと思いますよ?
↑皮肉に任せて端折った部分を追加しました
〉正直に言いますと,阿比留氏の言動は論及するのがばからしくなるレベルなので,あえて触れないコメントにしたというところ
敢えて触れない←わかる
容姿のことをあげつらう←わからない
だったんですけどこれ以上この話題だと話ズレそうなんでやめときます
「親を大切にしなさい」とか「家族を大切にしなさい」とか。別に勅語として天皇陛下に賜るほどの価値観じゃないんですよね。それだったら儒教でもなんでも古今東西いくらでもありふれた教えで事足りるわけで。ではなぜ現在に至ってまで保守側がこれにこだわるのか、そもそも一番不敬なのはどいつなのかというところが見えてくると思います。
嫌韓ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
容姿のことを言うのは良くないって最初から私はそう言ってますが?
よくわかりませんけどこれこそブーメランとかいうやつでは。
あと、ムー大陸?保守速の人はそろそろ自分が相当皆さんからウザがられてるってことを認識した方がいいのでは。あなたのゲスさも相当前から指摘されてますし。よくみなさん物腰柔らかに対応できますね。僕は嫌悪感しか感じないけど
最後に、関係ないけどミヤネ屋の菅野完氏!面白かったです。ちょっと破天荒すぎるかもしれないけど、もうあれくらいの記者じゃないと日本にジャーナリズムと正義はないのかもしれません。迫田前理財局長が名指しされたのは、予算委員会でもさんざ言われてたので驚きませんでしたが、松井一郎大阪府知事が名指しされたのは面白い。あのしれっと被害者ぶってた奴から追及したらなにか出てくるかと思うとさらに面白い。
もちろん、思想の内容や人間性と情報の虚実は離して考えなければいけないものだが個人的にはこの人は好きになれない。
その阿比留瑠比氏がこんなことを言っていまして……
「 仕事上、いやというほど味わってきた経験からの話。
当事者の証言だからと言って、信用しない方がいいですよ。
記憶を都合のよいように改変する異能者は珍しくありません。」
こんなことを不用意に知識や知恵を持っている人の前で放とうものなら
あっさり読まれて心眼 葛落としなり胴取り七悶殺なりで簡単に返されまっせ。
(※SNKの格闘ゲームがわからない方には伝わらない比喩、ごめんなさい。
わかりやすくいうと、どちらも超必殺技の当て身技=相手の打撃を受け流して
そのまま直接ブン投げ返す系統の技です)
こういう人たちは「自分は正しい」という思い込みが強すぎる点がまずいですね。
もう少し「自分にも当てはまるかもしれない」という注意深さというか謙虚さというか、
そういう思慮がないと、言論の世界ではやっていけないんじゃないかとさえ思います。
>31.館山
在特会としばき隊は第一次世界大戦後のナチスとドイツ共産党みたいなもの。どちらも非常に暴力的。
頭の悪い人間はなんで意味不明な喩えをしたがるのか。在特会とかしばき隊が徒党を組んで大量殺戮したのかね。
あと、これが3月17日の17時21分現在で取得した
氏のFacebookのスクリーンショットです。
ブックマークツールバーの不自然な感じですが、
ここは私のプライバシーに関わるものもあるので
ちょっと加工しましたことをご了承願います。
まあ、見られてまずいブックマークなんかすんなよ、
あるいは順番変えて避けとけという感じではありますけど(^^;
館山様の文章では“ようなもの“とあり、これは全く同じではなく似たようなものという意味にしか私には思えません。どすので栗田様の評価は行き過ぎだと思います。生意気言って申し訳御座いませんm(__)m
人を馬鹿と呼ぶ前に文章を最後まで読もうな。
〉館山様の文章では“ようなもの“とあり、これは全く同じではなく似たようなものという意味にしか私には思えません。
横から失礼します
しばき隊は自分も超嫌いですが世界史に残るレベルの筆舌に尽くしがたい悪逆非道集団と似た者扱いしたのがよろしくないという話じゃないですかね
似た者扱いだとしてもちょっと大袈裟では?と自分も思いましたよ
喩え大袈裟たとしてめ無意味な喩えではないと、私個人的に思いましたものですからです。不快な思いをさせたのなら、申し訳御座いませんm(__)m
これは批判などではなく純粋に質問なのですが、在特会はいわずもがな、しばき隊については具体的にどこらへんがお嫌いなのでしょうか(私自身しばき隊についてはあまり詳しく存じ上げないものでして)。
あと※44で菅野氏がしばき隊から金銭着服で脱退したというのはどちらの情報でしょうか。調べたのですがはっきりと出てきませんでしたので、ご紹介いただければ幸いです。
http://www.kinyobi.co.jp/news/?p=3725
週刊金曜日の記事です。
これは菅野個人の問題ですが性的暴行事件も起こしていたそうです。
http://www.kinyobi.co.jp/news/?p=3692
しばき隊に関してですが、しばき隊はヘイトスピーチ鎮圧を名目に(鎮圧自体は私も賛成だが)在特会に対して殴りこみをかけたり、十三ベース事件とも呼ばれる極左で見られる内ゲバによるリンチ事件も起きたりしました。被害者の痛々しい様子はネットで調べれば見つかりますので。
http://critic20.exblog.jp/26013084/
彼はただ単に捕まっただけではなく、それまで山城が高江で行っていた工事妨害へのゲリラ作戦を暴力的なものに方針を展開させ、山城共々逮捕されたことで反対運動の弱体化にもつながることになりました。
そして、その添田を派遣に携わったのが福島瑞穂や辛淑玉です。
ご丁寧にお返事ありがとうございました
決して不快というわけではございませんのでご理解いただければ幸いです
ただ、
「大袈裟たとしてめ無意味な喩えではないと」
↑大袈裟な喩えって印象操作に繋がりかねないと思いますが…まぁしばき隊もかなりの悪行三昧らしいので気持ちはとてもよくわかります
右左問わず暴言と暴力に酔ってる連中はろくなもんじゃありませんな
彼はただ単に捕まっただけではなく、それまで山城が高江で行っていた工事妨害へのゲリラ作戦を暴力的なものに方針を展開させ、山城共々逮捕されたことで反対運動の弱体化にもつながることになりました。
そして、その添田を派遣に携わったのが福島瑞穂や辛淑玉です。
添田が元ヤクザであること、職員つき倒して気絶させたこと、福島瑞穂や辛淑玉が派遣に携わったという証拠下さいね。
添田はYouTube上で自身が指定暴力団・神戸山口組二次団体・山健組の元組員で、前科三犯、逮捕経験も何度もありと語っています。あくまで自称には過ぎないが彼含めた他の構成員に腕から肩にかけて入れ墨をしている人が見られるので本当の話だと思います。
添田逮捕に関しては
http://www.sankei.com/west/news/161108/wst1611080068-n1.html
ソースが産経だと信じられないと言うと思い、私も共同通信の記事を載せたかったのですがリンク切れだったので悪しからず。
福島瑞穂や辛淑玉に関しては
http://www.norikoenet.org/top2_1
ネットでも広がっているこのポスターの主催者の欄に二人の名前と他に有名どころからは報道特集で知られる金平茂樹の名前と添田(ポスターでは高橋直輝と名乗っている)の名前があります。添田は福島瑞穂氏が高江を応援に訪れた際に、終始行動を共にしており、旧社会党系と行動を共にしていたようです。
添田某は鈴木氏つながりでしょうかね。右翼もアメリカ軍は日本に来るな系もいます(っていうかそっちが本筋)からね。
在日米軍を減らす・なくすという点で共闘できるということなんでしょうね。
そういう動きが社民党にとって良いことか悪いことかはわかりませんが。
実際のyoutubeの動画がないと信憑性がないし、入れ墨があればヤクザという認識もどうかと思う。あと添田逮捕の産経のソースには職員つき倒して気絶させたとは書いてないんだけど(右腕の打撲など約2週間のけがを負わせたって書いてるよ)。
https://www.youtube.com/watch?v=BweV2YcJIPo
https://www.youtube.com/watch?v=-07bMw2Tqsk
産経の記事は8月の件です。起訴状の内容は9月に転倒させた件です。
「那覇地検は26日、防衛省がヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)の建設工事を進める米軍北部訓練場(沖縄県東村高江など)で、工事への抗議活動中に防衛省職員にけがを負わせたとして、傷害罪と公務執行妨害罪、米軍施設内に侵入した日米地位協定に伴う刑事特別法違反の罪で、無職の添田充啓容疑者(43)を起訴した。
7月から着手されたヘリパッド工事への抗議活動を巡り、起訴されたのは初めて。
起訴状によると、添田被告は9月24日、正当な理由がないのに立ち入り禁止の北部訓練場内に入り、防衛省職員の胸を突き飛ばして転倒させ、けがを負わせた、としている。」(共同2016年10月26日)
というか逮捕・起訴された時点で添田は犯罪者なのだから気絶させていないと言っても添田の擁護にはなりませんよ。
https://www.youtube.com/watch?v=8kJVWFIGW3I&feature=youtu.be&app=desktop
ごめんなさい。私はただ桜井氏を賛同するコメント(私は元から賛同して無いけど)と人種差別発言、その他更生や反省の機会を奪う発言(性犯罪加害者に対する「性器を切れ」など)が気に要らなくてその文を書いたのは間違い御座いません。その島に追放して欲しかったからそう言う風に書いてしまったのです。荒らす意図なんて元々御座いません。私は差別発言に大変敏感で有るのと同時に無くして欲しいからその文を書いたのです。
”朝鮮ヤクザ”とか書いてある動画をソースにしない方が良いと思うよ。
>逮捕・起訴された時点で添田は犯罪者なのだから気絶させていないと言っても添田の擁護にはなりませんよ。
いや、自分は館山さんの「添田は職員つき倒して気絶させた」という主張に疑問を持ったから質問しただけで、擁護はしてないんだけどね。論点ずらし良くないと思うよ。
ちゃんと動画を見ましたかね?動画で自身がカタギの世界に入りたかったとか言ってますし。映像は画像や音声を正確無比に記録する媒体です。それを否定するのはよくないです。これでは朝日の言っていることだから嘘に違いないと言っているネトウヨと同じではないかと。YouTubeではだめなのならTwitterで本人が「ヤクザだよ。」と言っています。66で一番最後に載せた動画に倒された職員が立ち上がることができない様子があります。気絶でダメなのなら意識朦朧でどうですか。
私の中では職員に怪我を負わして添田が起訴されたという事実が重要なのであって正直、手段といった瑣末な問題は半ばどうでもいいと思っています。
勉強になる。
何をもって不当な長期勾留だとするのか教えてくださいね。
以外に添田の暴力を擁護する人が多いことにビックリ。
それに館山氏が言及してる事はネット初心者の私でも※56の時点で確認出来た事ばかりなので、それが確認出来ないって事は自分に都合の良い情報源しか見てないって事じゃないですか?
もしそうならネトウヨと一緒ですよ。
添田某が教育勅語の解釈について著書でもあるんならともかく。
なんか自分が悪者のように書かれているが在特会としばき隊の話を持ち出したのは自分ではないので。
論点ずらしについて話を持ち出したのはハヤト氏。それを受けて私は31でしばき隊と在特会は暴力的で嫌いと書いた。そしたら栗田薫氏が噛み付いてきた
それと54で度素人通俗氏にしばき隊について聞かれたので、それに答えた。
そしたら、栗田薫氏が証拠を示せと噛み付いてきたので証拠を示すことになり、結果としてしばき隊について深く入り込んだ形になってしまった。
うまく表現出来てなかったようで,すみません。
C.R.A.C. (旧しばき隊)の活動は反レイシスト行動集団とあるように左右の思想を問わない活動なんでしょうね。(朝鮮ヤクザとか極左とか頭の悪いレッテル張りをしている手合いもいますが、元メンバーの菅野完は右翼です)。市民集団が暴走している権力に対して取れる手段は基本的に話し合いか実力行使になるのでしょうね。(前者を採用したのがSEALDsで後者を採用したのはC.R.A.C.です)ただ前者の場合だとデモをした際に「祭じゃねえんだぞ」「能天気な連中だな」といった批判が出るかもしれませんし、後者に至っては暴力集団という扱いを受けてしまい悪いイメージしかつきません。個人的にはSEALDsのやり方も良いとは思いますが、菅野完氏のような個人で証拠を突き止め権力と戦うといった手段を支持します。(菅野完氏の性的暴行、カンパ着服疑惑は彼の”暴走権力打倒アプローチ”とは埒外にあるのでここでは無視します)
すみません、こちらもちょっとエキサイトしちゃいました。
それって「教育勅語は良いことを言っているんだから、それ以外は問題じゃない」と言っている人達とか、デマを撒き散らしておきながら反省しないカルト勢と同じ匂いがします。
これも「噛み付いてきた」とか言われるのかな。
だから、内容を見てから真偽不明かどうか判断してください。あなたからではないですけど人に証拠を示せと言っておきながら、いざ提示したらタイトルに問題があるから信頼できないだの言われるのは結構癇に障るんですよ。
それと、「教育勅語は良いことを言っているんだから、それ以外は問題じゃない」と言っているカルト勢と同じ匂いがすると言いますが、寧ろそれはあなた達のことではないでしょうか?
前にも述べた通り、私の中では職員に怪我を負わして添田が起訴されたという事実=今の日本で教育勅語を教えることの是非が重要なのであって、気絶したかしてないか=教育勅語の細かい内容に固執しているのは寧ろカルトやあなた方です。
あなたにとっては余計なお世話だろうけど敢えて言う。あなたのHNにもなっている反米右派というものは田母神「閣下」みたいに日米安保破棄→核武装を唱えている危ない考えを持っている人を端的には指すと思うんですよ。そういった方々は戦前復古思想が強く、教育勅語を教えることには諸手を挙げて賛成すると思うんですね。
ご提示どうもありがとうございます。「しばき隊」については過激なカウンターデモをやっている団体ぐらいの認識でしたので。ちょっと本題とずれた質問だったかもしれませんね。皆様、失礼いたしました。
いえいえ、こちらこそ。
私もやることはやったのでここのコメント欄で今回の記事から逸れたことについては能動的にコメントするのは控えようと思います。わざわざ掲示板で続ける内容でもないと思いますし。
この件だけではなく最近の産経新聞はマスメディアではなく安倍政権の御用新聞のように思えてなりません。
教育勅語に関しては少しでも自分で調べる気構えさえあれば、どれだけ現代日本の現状とマッチしないものであるか簡単に分かるはずです。にも関わらず不見識な思い込みだけでこのような記事を書く人間を記者として採用していることに呆れてしまうばかりです。
しかし、このような根拠に乏しい記事を信用している人が一定数いるのも事実です。そしてそういった人々はこのサイト様のように筋道立てた説明は信用しません。私はその現状を一番恐ろしく感じています。
長々と駄文を失礼致しました。これからも桑原様並びにこのサイト様が一層繁栄し、少しでも凝り固まった思想から解脱する人々が増えることを願っております。
ホントに『産経新聞、頭悪す ぎ!!!』
なお、私の名は反米右派ですが、核武装などは全く考えていません。
安倍政権と反日極右テレビ業界が一刻も早く崩壊することを祈ります。
「教育勅語なんてけしからん、それを称える産経新聞はけしからん」と言うと、「日本の子供に道徳教育するのはけしからん」と言っていると飛躍するなんて、目が悪いんですか? 頭が悪いんですか? 両方ですか? 少なくとも頭が悪いことだけはわかります。
産経新聞 86% 5% 約161万
読売新聞 43% 29% 約912万
日経新聞 41% 38% 約274万
朝日新聞 14% 70% 約680万
毎日新聞 9% 59% 約328万
東京新聞 5% 77% 約50万
ぶざまよのぅ、ネトサポ、マスゴミ。
くやしいのぅ、くやしいのぅw
今思うと、ネットがなかった頃ってウヨマスゴミどもによる情報統制時代だったもんなあ。
そう考えると、ネットで真実って結構いいものだな。
情報統制の意味わかってる?
朝日毎日なんかは思いっきり左側なのに、読売産経だけでどうやって情報統制なんてやるの?
自分がどんだけ短絡的でアホな主張をしているのかわかってないの?
ネットで真実(笑)がどうこうする前に、真面目に精神科行った方がいいよ。
精神異常の可能性と知能指数の検査を受けるべきかと。
真面目に。
「見たいものだけを見て盲信し、反対意見は一切耳を貸さないカルト」という、ここの管理人様が批判している存在ってまさに君も当てはまるのがどうしてわからないの?
どうしてここでフルボッコにされてるのにここで「マスゴミガーマスゴミガー」とかやってるの?
君のその姿勢、マスゴミさんを馬鹿に出来ると思う?
他人に厳しく自分に甘くって人間の屑の特徴だと思うんだけど、君ってあまりにも自分に甘過ぎない?
どうせまたろくな反論もせずに逃げて、一週間くらいしたらどこか別のページで「マスゴミガーマスゴミガー」ってやるんでしょ?
どんだけワンパターンなの?
そんな人生の何が楽しいの?
安易に他者を批難する前に、まず自分が他者を批難できるのかどうか、省みたら?
まあ、そんな脳みそ持ってたらここまで恥を晒してないんだろうけど。
だからまともに反論してみなってw
論破されたら謝りもするけど、君がすぐに逃げちゃうから何も出来ないんじゃんw
何聞いてもまともな反論もせずに逃げるって、ネトウヨ相手にしてる時と同じものを感じるわw
ついでに言うと、そのセリフは管理人様が君に言いたい言葉だと思うよw
記事の内容と無関係にマスゴミガーマスゴミガーするのをやめろって言われてるのにガン無視じゃんw
記事の内容に合わせて書き込んでいると君は思ってるのかもしれないけど、そしたらどうして誰も君の意見に賛同してくれないのか考えてみたことある?
君の書き込みは完全に場違いだし、まともに議論も出来ずにすぐ逃げるしで、論点ズレ過ぎてて相手する気も起きないんだってどうしてわからないの?
それでも敢えて書き込み続けるとか、荒らしたいの?
それともドMなの?
あなたは二言目には「マスゴミガーマスゴミガ―」と仰いますね。あなたはこの世の真実を知る独自の情報ソースをお持ちなのでしょうか?それともネットで真実を知ったクチでしょうか?もし前者なら何も言いません。もしも後者なら「すごい一体感速報」と言うあなたにピッタリのサイトがございます。よろしければ好きなだけそちらの方に書き込みをして下さい。
例えばさ、教育勅語が好きな人に限って何故か教育勅語の言う通り命をかけて日本を守ろうとかは言わないんだよね
結局教育勅語が好きな人ほど教育勅語がヤバいって事を分かってるからだよな、だから良いように言うネガティブな要素は言わない