自民党はこれを「テロ対策だ」と言い、それを無邪気に信じている人も大勢いるようですが、これがテロ対策でないことは、法案に当初「テロ」の文言がなかったことからも明らかです。

(東京新聞2月28日)
このことを批判された自民は、「テロリズム集団その他の」という文言を追加。ところが、この「テロリズム集団その他の」という文言を加わえたことに意味はないことを金田法務大臣自身が明言しています。この文言があろうがなかろうが、犯罪の成立範囲は変わらない、とはっきり言っているわけですから、これがテロ対策でないことは明らかです。

(日刊ゲンダイ4月27日)
4月20日に報道されたテレビ朝日『モーニングショー』では、自民党の法務部会長である古川俊治議員が、この法案がテロ対策でないことを明言。

(BUZZAP)(リテラ)
この法案がテロ対策でないことは、これ以上ないぐらい明らかです。
自民党は共謀罪が「パレルモ条約」に入るために必要だと言っていますが、そのパレルモ条約もテロ対策ではないことをパレルモ条約を作った張本人である米ノースイースタン大学のニコス・パッサン教授は明言しています。(テレビ朝日5月16日)

教授は日本のテロ対策について、「テロなどの犯罪に対して、現在の法体系で対応できないものは見当たらない」と述べ、共謀罪法案がパレルモ条約批准に必要な条件ではないとも言っています。自民が言う「テロ等準備罪」がテロ対策でないことは、これらの点からも明らかです。
そもそも、担当の金田大臣が、テロを準備した段階で現行法で対処できない事例があるのか問われ、答えられなかったという事実が存在するのです。金田大臣は、「判例を見ると、現行法で対処できないものがある」と答えておきながら、「具体的な判例を教えてくれ」と言われたら「判例はありません」と答えるという、超絶アクロバティックな答弁を見せています。これでテロ対策だという政府の答弁を信じる人は、よっぽどのお人好しでしょう。

(テレビ朝日1月30日)
共謀罪に反対している人たちは、テロ対策に反対しているのではなく、これが「テロ対策」という看板が付いただけの、テロ対策では全くない別物であるから反対しているわけです。だからこそ、国連人権委員会特別報告者のケナタッチ氏も、「範囲が広すぎる」「『計画』の定義があいまい」「プライバシーの権利が侵される」などと批判しているわけです(参照)。
しかし、「テロ対策だ」と言われると、「そうか、必要なのか」と思ってしまう人が大勢いることもまた事実。そういう「テロ等準備罪」の賛同者の中で、最も恐ろしいのが、「テロ対策に反対するやつはテロリスト」という意見です。
佐高信「今までは悪い事をしたら犯罪だったが悪い事を考えただけで罰せられる!」
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年5月28日
テロ準備までされた計画が犯罪対象になる法律です。
そもそも一般の方はテロ計画や犯罪計画を考えません。
テロを未然に防止しよとするのに反対するのはテロリストとしか思えない。#サンデーモーニング pic.twitter.com/mMi2RMYomx
>>テロを未然に防止しよとするのに反対するのはテロリストとしか思えない。
#国会に押し寄せよう
— エーカゲン3世 (@hkMOCrSb36ZYciI) 2017年5月12日
#報道ステーション#トレンド
国籍不明の「デモ」参加者
プロ市民と言う異常な集団
野党4党が扇動する国会に押し寄せるって、もはや「デモ」ではない。「押し寄せる」の異常行動こそ…
「テロ等準備罪」が必要である証である。 pic.twitter.com/wAoeyFVCcN
>>もはや「デモ」ではない。「押し寄せる」の異常行動こそ…
>>「テロ等準備罪」が必要である証である。
@WRHMURAMOTO テロ共謀罪反対って本当ですかね?
— レモンちゃん (@stomiko510) 2017年5月28日
日本国をテロ天国にしたいんですか?
9条改正も早々にやらないと・・・
あなたは、日本のウイグルのように
無抵抗で日本国民は死になさいと言ってますが
それでいいんですかね!! pic.twitter.com/qABX5GQ4aY
>>テロ共謀罪反対って本当ですかね?
>>日本国をテロ天国にしたいんですか?
@Leber_gebe なんか誤送信してもうた
— 麻婆豆腐 (@Fai_ry_Aya) 2017年5月28日
民意も概ね賛成が多いだろうし反対の人はホントにテロしたいか情弱か暴れたいだけの人だ
>>反対の人はホントにテロしたいか情弱か暴れたいだけの人だ
共謀罪反対してる市民はなに?
— ぐるるるるた (@guruta_eri) 2017年5月19日
お前らはテロしたいから見んなって言ってんのか?w
>>共謀罪反対してる市民はなに?
>>お前らはテロしたいから見んなって言ってんのか?w
よくよく考えたらテロ等準備罪に反対しているって言う人は自分たちが捕まるかもしれないから反対するんだよね?
— 愛国者 (@tbk2658aikoku) 2017年5月17日
つまり自分たちがテロをするかもしれない、テロしたいって思っているってことだよね?
と言うことは国会前に押し寄せている人たちは全員テロリスト予備軍ってことかな?
>>テロ等準備罪に反対しているって言う人は自分たちが捕まるかもしれないから反対するんだよね?
>>つまり自分たちがテロをするかもしれない、テロしたいって思っているってことだよね?
>>と言うことは国会前に押し寄せている人たちは全員テロリスト予備軍ってことかな?
これこそが共謀罪の真の姿です。
「テロ対策に反対するやつはテロリスト」、これは「国が考える治安維持に反対するやつはテロリストだ」という意味に他なりません。
「これはテロ対策だ、治安維持のためだ」と言われたらそれを甘んじて受け入れねばならず、それに反対する者はテロリスト扱いわれる、これが共謀罪の真の姿です。共謀罪支持者が言っていることが、まさにそのまま共謀罪の恐ろしさを物語っています。だからこそ、共謀罪は「平成の治安維持法」と呼ばれているのです。治安維持法の実態を知ってる人なら、「治安維持法に反対する奴は治安を乱したい犯罪者だ」と言われることがどれだけ恐ろしいことかわかるでしょう。
テロ対策の名のもとに監視され、何かをしたわけでもないのに「計画したな」と言われて逮捕。自分自身は何もしてないのに、計画した組織に関わっていただけで逮捕。共産党も日弁連も、政府方針に逆らえば監視されて、何か言いがかりをつけられて逮捕。
@kantei @jimin_koho 他にもテロと共謀する団体があります。
— CRACのテロに反対する非暴力主義 (@EuJpnFriendship) 2017年5月28日
日弁連ですhttps://t.co/Q97i4SdADX
朝鮮学校は歴史的に見ても民族教育と言う名の反日教育のため朝聯と言う共産党と一緒に暴れていたテロが作った組織です
また阪神教育騒擾によってテロリスト達が暴力的に認めさせてきたものです
今でさえ、辺野古移設反対活動を行っていた山城博治氏が逮捕・拘束され、長期の拘束に対し、国連人権委員会特別報告者4人が「人権上問題がある」として、政府に是正を求めています。

(東京新聞5月28日)
これが、実行していなくても逮捕できるとなると、どんな言いがかりをつけられることか。そもそも「計画」や「準備」の定義があいまいだから、どんなことで「計画した」「準備した」と言われることか。
はっきり言って、この国の警察や検察は、犯人でっち上げぐらいのことはやります。袴田事件の証拠でっち上げや、凛の会事件での調書捏造や証拠捏造をみればわかるでしょう。言ってもいないことを言ったことにされ、やってもいないことをやったことにされる。なんたって、この国はマイナスドライバーを持っていると逮捕される国ですからね。そんなことは今でさえ行われているのに、共謀罪施行後はどうなるか分かったもんじゃありません。マイナスドライバーを買ったら「犯罪の準備をしたな」って言われちゃいますよ。
逮捕されなくても、「監視社会になる」という懸念を持つ人もいます。ところが、中にはこんなことを言う人までいます。
@Fai_ry_Aya 反対する意味わからんよな
— SAI.c@立川ちん子 (@Leber_gebe) 2017年5月28日
なんかやる予定あるんか?監視されるどうこう言ってるけど、たまたまそういうながわかったりタレコミあった時用の法律であってその辺の監視とは違うし、万が一監視されたとしてなんか不都合あるんか?って感じ
>>万が一監視されたとしてなんか不都合あるんか?って感じ
この人は監視されても平気なんですかね? 自分の行動を警察が見張ってたり、カメラを取り付けられたリ、メールやLINEを見られたとしても、平気なんですかね? プライバシーの権利って言葉を知らないんでしょうか?
岐阜県大垣市では、実際に警察が市民を監視していることが発覚しています。風力発電建設についての勉強会を開いていた市民が警察に監視され、警察はその個人情報を風力発電建設を進めていた中部電力に渡していました(西日本新聞4月27日)。何ら犯罪に手を染めていたわけではないのに監視され、その後も誰が自分のことを密告したのかと疑心暗鬼になり、精神的苦痛を受けたとして現在裁判中です。
さらに、岐阜県警は中部電力に対し、「平穏な大垣市を維持したいので協力を願いたい」と述べています(中日新聞2014年7月24日)。風力発電建設に反対する行為は、平穏を乱す行為だと警察は判断したわけです。これだとデモ活動なんかはどうなってしまうのでしょうね。沖縄の基地建設反対活動のようなものが、どれだけ委縮させられるかわかりません。市民の監視が強まることは、自民党の平沢氏が認めています。
「報道特集」の共謀罪特集。共謀罪が成立すれば、捜査当局に権限が与えられて市民への監視の目が強まることは間違いないとか、通信傍受は人権を侵害するおそれはあるが非常に効果的とか、元警察官僚の平沢勝栄が恐ろしいことをさらっと言ってたな…。 pic.twitter.com/puzqfUtwqL
— YAF (@yagainstfascism) 2017年4月1日
上のツイートにあったような、「国会前に押し寄せている人たちはテロリスト予備軍」という判断を、本当に政府や警察がするかもしれません。そうなれば、べつに逮捕までする必要なんてありません。「政府に逆らわないものは警察に監視されることはないが、政府に逆らうものは警察に監視される」この事実だけで十分です。そうなれば、言うまでもなく政府を応援する勢力は堂々と活動できる一方で、政府に反対する活動は委縮することでしょう。
実際に監視しなくても、逮捕しなくても、
「もしかしたら監視されるかも」
「もしかしたら逮捕されるかも」
こういう気持ちにさせるだけで、委縮させるには十分なんです。
CIAによる市民監視の実態をリークして亡命しているスノーデン氏は、「『隠すことがないなら恐れる必要はない』というのはナチスのプロパガンダと同じ」と述べています。まさに、現在共謀罪支持者が言っていることは、大日本帝国やナチスがやった、自由のない、政府に逆らえない社会を作るため第一歩だと言えるでしょう。本人たちにその自覚がないのが恐ろしい。




・「テロ対策」の看板をかけて、反対すればテロリスト扱い
・「隠すことがないならいいだろ」と言って監視を行いプライバシーの権利を侵す
共謀罪に賛成している人たちの言論を見ると、共謀罪がいかに危険な法案か見えてきます。政府や警察の権力を強くして、反対意見を抑えることで治安維持を図る。それが共謀罪の本質だと言うことがわかります。
自民党の、特に安倍政権の非常に狡猾なところは、ネーミングの仕方だと思います。自衛隊が米軍を守るための法案を「平和安全法制」と呼び、共謀罪を「テロ等準備罪」と呼ぶ。
ネーミングというのは非常に重要で、「フレッシュライフ」という靴下を「通勤快足」という名前に変えたら、同じ商品なのに売り上げが10倍になったり、「モイスチャーティシュ」を「鼻セレブ」という名前に変えただけで売り上げが4倍になった事例などがあります。
「テロ等準備罪」も、「共謀罪」ではイメージが悪いので「テロ等準備罪」に名前を買えたら、驚くべきことに、法案を「理解している」が31%、「理解していない」が65%なのに、「賛成」が32%もいるという結果に(テレビ朝日5月22日)。
あんたら、理解していないのに賛成してるの????
「テロ対策」という看板さえつければ、内容を理解していないのに賛成してくれる人が大勢いるということがわかります。まあ、金田法務大臣でさえ中身を理解していないのに、一般人に理解しろってのが無理なわけですが。
東洋には「羊頭狗肉」という言葉がありますし、英語には Don't judge a book by its cover.(表紙で本を判断するな)という諺があります。羊の看板を掲げても犬の肉が羊の肉になりはしないのと同様に、「テロ対策」の看板を掲げても、共謀罪がテロ対策になったりはしません。
名前ではなく、内容を理解して判断しないと、後でえらいことになります。少なくとも、これほどの重要案件なのですから、賛成する人は法案を理解してから賛成してもらいたいです。私は「テロ対策に反対するやつはテロリスト」ということになりかねないこの法案には断固として反対します。賛成している人は、金田の答弁を見て、あんなので賛成していいのかちゃんと考えてもらいたいです。
ついでに、「自由民主党」という名前が内容と合致しているのかも、ちゃんと考えてもらいたいです。あの政党のどこに「自由」と「民主」があるのか。実態に合うように、「安倍晋三と仲間たち」とか、「唯我独尊党」とか改名してほしいです。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
「「国体ノ変革」結社を支援する結社、「組織ヲ準備スルコトヲ目的」とする結社(準備結社)などを禁ずる規定を創設したこと。官憲により「準備行為」を行ったと判断されれば検挙されるため、事実上誰でも犯罪者にできるようになった。」
ここに尽きます
これ、まさに今回の法律と全く一緒なんですよね
準備行為を行ったと判断するのは =特高
テロの準備を行ったと判断するのは=公安警察
何にも変わりゃしません
いや、ある意味治安維持法より悪いかもしれません
治安維持法はあくまでも「国体の変革」という目的に特化していた法律である
のに対して今回の法律はおそらく今後どんどんその対象案件を増やす方向に
変えられていくでしょう
これから日本人は時の政権の意思を忖度しなければいつ警察に引っ張られるか
わからない時代に突入したということを自覚した方がいい
コレを知らずに法案に賛成する人間は自分が民主主義と自由に対する
死刑執行宣言に自ら署名しているんだと自覚して欲しい
アニメアイコンがやったら多いね。気のせいかな?
G7や国連が共謀罪を認めたらしいwwww
なんでネトウヨってすぐばれる嘘つくんだwwww
※クソガキさん
この法律の本当に恐ろしい点は時の政権によって昨日まで合法とされていたことが
明日から犯罪となるということが起こりうる、ってことなんですよね
前にも書きましたが
対象法律に児童福祉法あたりを含めた場合、少女との恋愛や性行為の描写が
あるアニメや漫画を保有している人間は引っくくられるかもしれません
もちろん作り手もいちいち時の政権にお伺いを立てないと企画も表現もできない、
まさに忖度社会ですね
これって右も左ももちろん趣味や嗜好も関係ないんですよ
たとえばネトウヨさん言うところの極左の中韓のいいなり政権(妄想)が
できた場合、ヘイトスピーチ規制法を対象案件に含めたらどんなことが起きるのか
想像すればヘイトスピーチをまき散らしてきたネトウヨほどこの法律に賛成でき
ないと思うんですが
警察にフリーハンドを与えることがどれだけ恐ろしいことなのか
ネットで情報の断片と極論的な結論だけを求めてきた人間には想像できないのかも
しれませんが
米軍が自衛隊が守るための法案を「平和安全法制」と呼び
ではなく
自衛隊が米軍が守るための法案を「平和安全法制」と呼び
ではないでしょうか
>>この法律の本当に恐ろしい点は時の政権によって昨日まで合法とされていたことが
明日から犯罪となるということが起こりうる、ってことなんですよね
>>警察にフリーハンドを与えることがどれだけ恐ろしいことなのか
正に特高警察そのものだね。
それが現実になるなら、第二第三の小林多喜二が出るのも時間の問題か。
>たとえばネトウヨさん言うところの極左の中韓のいいなり政権(妄想)ができた場合、ヘイトスピーチ規制法を対象案件に含めたらどんなことが起きるのか想像すればヘイトスピーチをまき散らしてきたネトウヨほどこの法律に賛成できないと思うんですが
その時その時の政権に従って取り締まるのであればまだマシというものです。
大分県で警察が民進党の支持団体の事務所を監視していた県などから考えると、たとえ政権交代が起こっても警察は自民党に従い続けるのではないかと思います。
いや、私はいかなる立場の政権であれ人間の内心の自由と表現の自由を縛る
法や刑罰には反対します
人種差別に基づくヘイトスピーチという行為に対しては取り締まりを行う必要は
あると思いますがたとえば、高田某の本だの在特会の動画などを集めていただけで
取り締まられるならば私はその政権に対して反対しますよ
たとえば共産党が政権を取ったとしてもしそれまでの反対派に対して弾圧を行おうと
するならば私はその時は反共産党の声を上げます
もちろん、クランさんのおっしゃるとおり警察、特に政治と一体となった公安警察は
自民が下野したとしても民主党政権時代に実際にあったように反政権の動きを取る
とは思います
ただ、いかなる政権であれ一部の政治勢力が恣意的に犯罪者を作り出すような
法律は絶対に許すべきではありません
まあ、正直こんな法律を作ろうとするのは自民党政権、それも安倍しかいないとは
思いますが
はだしのゲンで父が戦争に反対してたから特高警察に捕まって、拷問受けてたシーンは印象的でした。
共謀罪に反対してる人を批判する人って、自分らの都合の悪い思想の人間を消したいのかな?テロ対策してる国でさえテロ起きているんだから。この共謀罪はテロ対策にはならないだろうね。
一つは日本人は曖昧なものを好むからか抽象的な言い回しになっとるっていうのもあるのかもしれないけども、憲法のことでも以前は「戦争放棄」って言って「戦争なんか金輪際するもんか!」って分かりやすかったんだけど、今は「平和主義」って言い回しになっとって、そうすると「平和のためなら戦争も辞さん!」なんて頭の狂った連中も出てくる。
「自衛隊」も以前は「警察予備隊」って言われとって、言葉からは警察の延長線上のイメージだっただろうに。
「民主主義」なる言葉も、外国からの概念だとはいえ折角日本語に訳したんならば民が主であるべきなんだけども、やっぱり政治家が主であって「民従主義」とでも言ったほうがよさそうだし。
「テロ対策」って言う割に「イスラム国」のテロもオウムも防げない、どんどん変えたがる「保守」、大げさに表現したいがため声出してもないのに「号泣」、「責任」は漢字一文字・・・
桑原武夫の蔵書は処分しちゃうし、漢文やめろ、文系廃止なんてことも全部繋がっとることだろうけども、政府はもちろん報道も何処もいろんなところで、英語は重視する割に日本語の、何ていうか言霊を大事にせんようになってきとるなと。
そもそも(基本的に、じゃないよ)「一般人は対象にならない」と「対象になったら一般人ではない」とを同時に言ってる現状が狂ってる
その他
#FightTogetherwithShiori このタグを眺めれば、なぜ日本で痴漢冤罪が起きるのか良くわかる。「自分は事実を知らない、知り得ない」ということすら理解できずに一方の主張を鵜呑みにし、正義の味方になりたがる人がこれほどまでに多いとは。
ひまわり @powerpc970 10時間10時間前
その他
山口敬之に暴行されたと主張の詩織さんの「不起訴は私の知り得ない上のパワーがあった」「共謀罪の審議止めろ」という主張を見る限り、山口さん側の主張であるハニートラップも排除できない。
1件の返信 18件のリツイート 10 いいね
冤罪連呼するくせに共謀罪賛成するダブスタ
http://lite-ra.com/2017/06/post-3223.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
やはり予想どおり共謀罪=治安維持法になっていくようですね
しかしいくら何でもまさか治安維持法を正当化するバカが法務大臣になる
世の中を自分の目で見るはめになるとは思いませんでした
現在の左派政党だけではなく、現在の自民党や公明党につながる人の中にも
治安維持法の犠牲になった人間がいるというのに・・・
そんなアホの泣き言はほっといて、さあいよいよ採決です。
粛々と、淡々と進めましょう。
21みたいなやつは、共謀罪で取り締まられるのがテロと「左翼」だけだとでも思ってるんだろうけど、共謀罪支持はたこ焼き屋を支持するタコより愚かだ。権力に擦り寄って自分の首を絞めるって、自殺願望でもあるのかね?
同じ与党の党派であっても、何か一点で意見が分かれるようなことがあれば、たちまちマークされる側に堕ちてしまうのを考えに入れてない人が多すぎると思いますね。
ネットは発言が残るのがいいですね、数年後にでも過去の発言が見れますから。
はたして地獄のような監視社会が待っているのか否か?
過去の法案についても、現状どうなっているかと過去の予想コメント比較するのは面白いかもしれないですね。
逆に残っているならば言論統制や監視はそんなに変化していないと言えるのかもしれません
>>逆に残っているならば言論統制や監視はそんなに変化していないと言えるのかもしれません
これって本気? それともバカの真似をするジョーク?
デモやブログが消滅させられるところまでいって、ようやく「言論統制や監視が行われた」ってことになるの?
てことは、北朝鮮レベルまでいって、ようやく「言論統制や監視が行われた」と言えるわけだ。そのレベルまでは、黙認するわけだ。
「両手足食べられたけど、まだ胴体が残ってるから問題なし!」みたいなことよく言えるな。
さらにマスゴミはどこも共謀罪ごり押しムードだったし、マスゴミは原発導入の時代から、自民党の共犯。 今でも放射能の危険は、なるべく言わない。
マジで消えろやマスゴミども。
最初に言論統制、ネット規制、報道規制というように監視体制そのものが強化構築されていくと思いますが
この段階でほとんどの人が与党に反発して中国共産党の様になることはないと思っています
中国共産党の様にあからさまな選挙監視があり事実上の一党のみなら不味いですが、
今の日本は小選挙区なので中選挙区時代ような地域との癒着も少なく民主党が政権を取ったように与党が入れ替わるのではないでしょうか
考えが甘過ぎではないでしょうか?今回の国会の政府与党の横暴さをみても、おかしいと感じても、自民党を支持する国民ですよ?そういった国民が、情報規制や言論弾圧されたあとに反対できると思ってますか?
与党側は共謀罪についての説明なんかしなくても外野がひたすら野党批判していればいいだけ
この記事の内容から話が変わって申し訳ありませんが、憲法改定の国民投票でも全く同じことが言われていますね。
「改憲反対派は、国会での議決を経て国民投票になった時点で反対票を投じればいいだろ」と言う人々がいます。
しかしこの共謀罪の一件を見ても、ただでさえ「流れに流される(身を任せる)」だけの有権者が多いのに、マスコミでは改憲を肯定する宣伝が幅を利かせ、護憲派言論人が陰に陽に圧力を受けて姿を消せば、そんな中で行われる投票で多数の国民はどんな投票行動に出るか。
結局、「『自分自身が』70年前と同じ地獄の苦しみに遭わなければ理解できない」のが今の日本人なんのではないか。
そして、その70年前の生き証人もまだ多少なりとも生存しているうちから「喉元過ぎれば熱さ忘れる」のも日本人。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170615-00000077-sasahi-soci
今後、与党が何をしでかしても政権が変わらない理由、根拠があれば教えてください
また、共謀罪可決で言論統制される意見が有りますが共謀罪は言論統制とは直接の関係はないのではと思っています
共謀罪を理由に不正に逮捕できると言う意見を聞いたことがあります。しかし共謀罪を利用して反対者を駆逐するより国家反逆罪などすでにある罪の方が早いし実行し易いと思うのですがいかがでしょう
共謀罪を利用して言論統制する利点を教えてください
さすがに政府が独裁をはじめて北朝鮮状態になる前に国民は反対すると思っています
今の政府は国民を無視して独裁出来ると言うなら先に独裁してから共謀罪を可決した方が早くないですか
>>実際に過去十年内で与党不信による政権交代が起きているのになぜそんなに悲観的な想像で話を進めるのでしょう
現実問題として、眼前で共謀罪が採決されて、悲観的にならない方がどうかしてる。
>>また、共謀罪可決で言論統制される意見が有りますが共謀罪は言論統制とは直接の関係はないのではと思っています
イミフ。なんでそんな風に思えるのか?
>>国家反逆罪などすでにある罪の方が早い
日本に国家反逆罪なんてありませんよ。一体どこの並行世界からいらっしゃったのですか?
>>さすがに政府が独裁をはじめて北朝鮮状態になる前に国民は反対すると思っています
だったら今反対しなさいよ。なってからじゃ遅いよ。
>>今の政府は国民を無視して独裁出来ると言うなら先に独裁してから共謀罪を可決した方が早くないですか
現状で十二分に独裁でしょ。どれだけ反対があろうが滅茶苦茶自由にやってるんだから。選挙さえやってりゃ民主主義だと思ってるなら大間違いだからね。ロシアだって選挙やってるんだから。
そもそもマスゴミも圧力だとか懐柔されているとか言って被害者ぶっていますけど、それ以前に『記者クラブ』でズブズブだったんだからマスゴミ側も既得権を手放す気がないってことなんです。
それにマスゴミはどこも共謀罪賛成!というごり押しムードでしたし、マスゴミは原発導入の時代から、自民党の共犯です。その証拠に、今でも放射能の危険はなるべく言わない。
さらに今回の共謀罪可決も、安倍首相は言うまでもないとして、日本の全大手マスゴミが共謀罪をごり押ししまくってのこの結果ですから、マスゴミの責任が兎に角大きいのです。
つまり、先ずは大手極右反日マスゴミを倒さないことには何も始まりません。それを国民が百万一心となってやらなければ、巨悪である安倍首相を倒すこともできません。
安倍政権と既存大手マスゴミにNOを叩きつけるのです!!!!
このブログも消さないと逮捕されちゃいますよ!
まあこの程度の連中が賛成していたんでしょうね
しかしながら一部質問に対する回答は見当たらないようですので改めてコメントします
国家反逆罪など一部修正しておきました
回答者は誰でも構いませんのでよろしくお願いします
実際に過去十年内で与党不信による政権交代が起きているのに、今後、与党が何をしでかしても政権が変わらない理由、根拠があれば教えてください
共謀罪を理由に不正に逮捕できると言う意見を聞いたことがあります。しかし共謀罪を利用して反対者を駆逐するより外観誘致罪や内乱罪、内乱幇助罪などすでにある罪の方が早いし実行し易いと思います
共謀罪を利用して言論統制する利点を教えてください
また、内乱幇助罪など既存の罪では監視社会にならない理由があれば教えてください
そんな犯罪は日本の刑法には存在しません
まず、外患幇助罪・内乱罪(内乱幇助罪)この2つの罪はあくまでも実行、あるいは
準備を実行したという明白な証拠が無い限り犯罪たり得ません
しかも日本の刑法上最も重大な犯罪である同2罪については戦前の刑法下において
さえ前者は皆無、後者も五・一五事件など数件しか適用がなく戦後はどちらも一度も
適用されていません
非常に重大な法律だけに外患・内乱共にきわめて明白な証拠が必要となるため
戦前のゾルゲ事件や戦後のオウム事件でさえ適用が見送られました
そんな法律をどうやったら「早いし実行し易い」のか逆にお聞きしたいですね
訴追するのも困難であり公判の維持もきわめて難しい重大犯罪をどうやって
適用するのか 私には理解できません
これ何が言いたいの? 安倍政権が倒れれば、共謀罪が廃止になるとでも思ってるの? どうも、安倍のゴミ政策を是とする人間には、「嫌なら選挙で倒せ」という奴が多いけどさ、安倍の次の政権が、安倍以上に腐ったゴミ政権じゃない保証はないんだが。そのゴミ政権が、安倍の作った共謀罪を使って大暴れできるってことが問題なんだが。
>>共謀罪を理由に不正に逮捕できると言う意見を聞いたことがあります。しかし共謀罪を利用して反対者を駆逐するより外観誘致罪や内乱罪、内乱幇助罪などすでにある罪の方が早いし実行し易いと思います
>>共謀罪を利用して言論統制する利点を教えてください
>>また、内乱幇助罪など既存の罪では監視社会にならない理由があれば教えてください
マジで意味不明なんだけど。何が言いたいの、これ。国家反逆罪があると思ってた人は違うな。
共謀罪を利用して言論統制をする利点? 利点も何も、言論統制できれば、権力者にとって、こんなにいいことはないでしょ。
「内乱幇助罪など既存の罪では監視社会にならない理由」? あのさあ、そういうのって、既遂の場合に罪になるんだけど。
今回は、未遂でも、計画しただけで罪にできるところが全然違うんだけど。そんな超ウルトラスーパー基本的なことも知らないで、共謀罪を擁護してるの? 本気?
第一、これまでの法律じゃ罪に問えなかったものを罪に問えるようにするために法律を作るわけなんだけど。これまでの法律でも罪に問えることだったら、新しく法律作る必要ないんだけどさ。これ、共謀罪に限らず、どんな刑法を作るときでも同じはずなんだけど。もしかして、そこから教えないとダメな人?
特定の犯罪行為ではなく、ありとあらゆる犯罪について
「犯罪をやろうと話し合った、計画した」という時点で犯罪として逮捕できる
現時点ではテロに特化した法律だ、適用するのは犯罪団体に関与するモノだけだ、
と政府自民党は説明してますが実際にはどう考えてもどこがテロ対策なんだという
行為も対象になっているしそもそも政府も法務省も現在対象となっている犯罪の
数を今後増やさない、とは一言も言っていませんよね?
私は実際の狙いとしては最終的にすべての犯罪について「共謀」段階での逮捕が
可能な法律へと持って行く狙いがあるんじゃないかと思ってます
で、ここからが本論ですがまず何が「共謀」に当たるのか、「共謀罪の適用となる
犯罪とは何なのか」、「共謀罪の対象となる団体とは」いずれも非常に抽象的で
あり捜査機関の恣意的な適用が可能ではないかという恐れがきわめて強い
国会のグダグダな答弁を見ている限り当の法務省・警察・検察も正確な適用範囲
などわかっていないんじゃないかという状況ではいちいちコレは共謀に当たるのか、
この人物との接触は共謀に取られるのか、忖度しなければいつ巻き込まれるか
わからない、巻き込まれないためには何をするにもあらかじめ警察や政治家に
お伺いを立てておくかそもそも警察に目をつけられそうな行動は取らず、
そういう人物とは一切つきあわないしかなくなるんじゃないですかね?
事実では無く「謀議」を取り締まる以上、盗聴・密告が大きな役割を果たすだろう
と容易に想像できます
当該者以外が聞いていない謀議の証拠をつかむにはスパイを送り込むか裏切らせるか
しかないですからね
何をするにもお上のご意向を伺って忖度し、盗聴密告が横行し、いつ「共謀」に
巻きこまれるかわからない(飲み屋で隣に座った人物とクダを巻いていたら相手が
共謀罪の適用となる組織の人間だったらどうします?)
監視社会というよりも暗黒社会と言った方がいいんじゃないかと思いますが
ヤフコメでは端末2つ、ID二つで赤ポチ8万票以上
自民はネット工作に予算を組んでいる
自民御用達工作会社
電通パブリックリレーションズ
ピットクルー株式会社
株式会社ガーラ
イー・ガーディアン株式会社
株式会社 ガイアックス
日本エンタープライズ
株式会社ライトアップ
株式会社エルテス
ネット風評イレイサー
トランスコスモス株式会社
NHK
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビ
東京MX
JCOM
読売新聞
朝日新聞
毎日新聞
日本経済新聞
産経新聞
東京新聞
ネトサポ工作員がスレ立、返信(ネトサポ工作員は書き込み履歴が真っ黒だから見れば一発で分かる)
多数のネトサポがポチってスレ上げ
安倍、自民叩きの書き込みは工作員が削除要請
まあこんな人たちがいるから監視社会になる危険は十分にある訳ですよ。
政府に歯向かう可能性のあるやつをテロリストとの汚名を着せて抹殺する法律だ。
ようするにこれはエリートを守るために作った法律。
こんな法律を肯定する奴は政府が味方だと信じてる幼児のような頭の持ち主か分かってて肯定する詐欺師だ。
はっきり言ってネトウヨこそ売国奴で反日。
テロを防ぎたかったらイスラム教徒と中国韓国人を国外追放しカルト宗教を禁止すればいい。
危険な移民を入れて国民をテロから守るとは詭弁もいいところ。
国民を増やしたいなら搾取をやめろ。一部の資本家のための政治をおこなってるくせに
あんたも立派な排外主義者のネトウヨだよ
これには同意するけど,
>テロを防ぎたかったらイスラム教徒と中国韓国人を国外追放しカルト宗教を禁止すればいい。
盾の会によるテロ,あるいはテロ未遂はイスラムや中国韓国,カルト宗教とも関係なく行われたはずですが。
こういう奴って次の選挙で自民党が大敗して民進党が政権を
取ったらとか考えないのかな?
その民進党が共謀罪を利用して右翼(ネトウヨ)をかたっぱしか
ら捕まえまくるとか考えないのか?
共謀罪があれば権力者はいつでも国民を弾圧できるんだけど…
まぁ、そんなことすら理解できないのがネトウヨだけど。
別に日本から出ていけって言ってる人は今の日本が嫌いなわけじゃないでしょ…
どの文脈からそう思ったのかは知らないけど。
別におかしくないよ
一部これ何が言いたいの?と質問を理解出来なかったとの申告もありました
百人中百人が理解出来る文章でないことは理解しています。しかし数人には理解してもらえる文章ではあると思います
回答は質問を理解しないと出来ないことです
理解できない旨を自己申告してくれたのは有難いことですが無駄なコメントになってしまうため、拙い文章で申し訳ないですが理解出来ない方は回答を控えていただき、理解出来た方に回答してければと思います
共謀罪は陰謀、計画しただけで対象になる、条件が不明瞭との意見があります
しかしすでにある内乱陰謀罪も陰謀、計画した時点で対象になり条件も不明瞭です
共謀罪は危険視され内乱陰謀罪は話題にならないのはなぜしょうか
共謀罪で不安視されている点は内乱陰謀罪も同じですか内乱陰謀罪で罪にとわれたケースはあるのでしょうか
また、罪に問われたケースが無い場合、共謀罪に似た刑罰でも安易に利用されないということでは?
一応記載しておきます
やっぱ何言ってんのかわかんないわ
ちなみにこれ回答じゃないから
逆にお聞きしたいのですが現行法令でテロもその準備や謀議も取り締まることが
できるなら政府自民党はなぜ国会審議に大混乱を引き起こしてまで
今回の共謀罪を創設したんですかね?
反対派が問題視してる視点の一つがまさにその点なんですよ
あなたは何でだと思います?
もう一つ、「外患」「内乱」いずれにしても現行法で逮捕訴追するためには
計画謀議の段階でその目的がまさに「外患」「内乱」出あることが証明される
必要がありますが特に「外患」なんて簡単に証明できると思いますか?
「海外政府・勢力の軍を国内に招き入れることを目的とする」
北朝鮮の拉致でさえおそらくこの罪状を適用するのはおそらく無理だと思いますよ
ネトウヨの無敵体質アビリティーは初期段階で手に入るのでしょうねきっと。
ネトウヨを批判してるくせに脳みその構造がネトウヨと大差無いってギャグか何か?
本当にテロを防ぎたかったら、国民全員をベッドに縛り付けて指先一本すらも動かせなくした上で分厚いコンクリートで覆われた部屋に閉じ込めておいて、
身の回りの世話をロボットにでもさせればいいんじゃないかな?
ロボットもネットには繋がずオフラインにして、街中を完全なゴーストタウンにしちゃえば完璧じゃん。
動いている人間は発見し次第即射殺するように命令されたロボットが日本中に配備されていれば、外国から来たテロリストも何も出来ずに終わるよ。
>テロを防ぎたかったらイスラム教徒と中国韓国人を国外追放しカルト宗教を禁止すればいい。
>危険な移民を入れて国民をテロから守るとは詭弁もいいところ。
なんていう無意味な人権侵害を肯定すること書いてるんだから、どうせやるんだったらここまでしたって別に大差無いでしょ?
自分が提案した通りなら日本人が完全に安全な世の中の出来上がりだけど、何か問題ある?
国家安全保障に関する「○○法案」が提出
↓
「○○法案は国民弾圧の悪法!」と騒ぐ反対バカ。
↓
民主主義の判断で「○○法案」が「強行」採決。可決成立。
↓
反対バカは誰も弾圧されませんでした。
反対バカの騒ぎ沈静化。
↓
また新たな国家安全保障に関する「××法案」が提出。
↓
前回の「○○法案」の時に騒いだことなどすっかり忘れたかのように「××法案は国民弾圧の悪法!」と再び騒ぎだす反対バカ。
↓
反対バカは延々とこれを繰り返す。
反対バカは決して弾圧されない。
反対バカの顔ぶれはいっつも一緒。
反対バカは「○○法案」だったのを「××法案」と叩く法案を取り替えて騒いでいるだけで、やることなすこと全てがワンパターン。
また同じこと言って騒いでいるよ、と反対バカを小バカにする冷静な第三者。
おおお、典型的バカが来てくれたこと。「安全保障」と名がつけば、それを免罪符に何でも許されると思っている。
>>反対バカは決して弾圧されない。
なに、治安維持法知らないの? 脳みそ取り換えてきた方がいいよ、冷静なつもりで知恵の欠片もない大バカ者。
冷静な「第三者」ってところが、バカ丸出しだよね。日本に暮らしている以上、バリバリ当事者だっつーのwww 当事者意識もゼロのクズ。
>>国家安全保障に関する「○○法案」が提出
>>↓
>>「○○法案は国民弾圧の悪法!」と騒ぐ反対バカ。
>>↓
>>民主主義の判断で「○○法案」が「強行」採決。可決成立。
>>↓
>>反対バカは誰も弾圧されませんでした。
>>反対バカの騒ぎ沈静化。
これの具体例をちゃんと挙げてみてくれないかねえ。「○○法案」じゃなくて、ちゃんとどの法案か示してくれないかねえ。
例えば安保法案なら、誰も「国民弾圧の悪法!」と言って反対してたわけじゃなくて、「戦争参加への道を開く悪法」「憲法無視の悪法」と言ってたんだけど。
特定秘密保護法なら、「政府に都合の悪いことが隠されて国民の知る権利が失われる」として反対してたんであって、「国民弾圧の悪法!」って言って反対してたんじゃないんだけどさ。
「国民弾圧の悪法!」って言って反対していたのに、「反対バカ」が弾圧されなかった具体的事例ってのを挙げてみてくれないかねえ。挙げられるものなら。典型的な「第三者バカ」の京葉淳一さん。
(自分を「第三者」と思ってるというのがすげーよな。主権者という意識さえない、信じられないレベルの大バカだわ)
屁理屈めいたことを抜かしてないるけど、反対バカの行動パターンの例を取り上げたわけであって、こちらが言っていることは分かっているんだろう?国に弾圧されるのが嫌なら共謀罪が存在しない国に逃れたらどうだい?共謀罪が施行されたらこのブログは国家権力によって閉鎖されるのは間違いないな。もしまた新たな国家安全保障に関する法案が出たらおたくら反対バカを見ることなんか出来なくなるな。
だから、それは自民党政権が続けばだろう?選挙で民進党が政権
を取り、もし共謀罪を悪用したらお前たちが弾圧されるんだけど
分かっているのかな?(そうなったらそれはそれで最悪だがね)
返す刀(?)で「このブログは閉鎖される!ざまーみろ~」とかおかしいでしょ
頭に血が上ってもひとつ前の自分のコメントの内容忘れちゃいかんよ~
↑この雰囲気を作ったのはマスゴミ。
つーか、安倍のこの民主主義を破壊するような暴走を赦したのはマスゴミ。
だから、長いものに巻かれて安倍翼賛一辺倒報道をする日本マスゴミの責任は非常に大きい。
マスゴミが民主主義を壊し、日本をだめにしている。
条約を結ぶためには現行法では不足があり、その補完となるようです
たとえば外観罪、内乱罪などはすでに予備罪、陰謀罪がありますが、詐欺罪などには無く、今回の法案による補完強化となります
外観罪や内乱罪の証明は簡単に出来ないとの意見がありますがその通りだと思います。
冤罪ならば尚難しいでしょう
しかしそれは、今回陰謀罪が追加された、例として詐欺罪でも同様ではないでしょうか
詐欺罪ならは陰謀段階でも容易に証明できる理由があれば教えてください
例えですが、詐欺罪が外観罪や内乱罪より証明が簡単だとします
その場合、監視の強化という観点では証明が難しいほうが理由として相応しく思えます
証明が難しいから、監視を強化するのは筋が通っています
追加する罪が既存の罪より証明が容易なのに監視が強化される理由があれば教えてください
貴公よりも法に詳しい弁護士会が反対してるのはなぜだと思うの?
ぷるたぶ氏は、もう少し自分の頭で考える癖をつけるべきじゃなかろうか。
>>証明が難しいから、監視を強化するのは筋が通っています
>>追加する罪が既存の罪より証明が容易なのに監視が強化される理由があれば教えてください
頭大丈夫だろうか?
どうやら、ぷるたぶ氏の脳内では、外観罪や内乱罪を防止するために、既に今でも国民は日常的に監視されているらしい。
外患罪や内乱罪用の監視をしていれば、他のより証明が簡単な犯罪を防止するために、新たに監視を強化する必要はない、という発想のようだ。(外観罪や内乱罪用の防止に必要な監視レベルが100だとしたら、既に我々は100監視されているのだから、監視レベル50で済む詐欺罪のために監視を強化する必要はない、という考えなわけだ)
ぷるたぶ氏は、どういう独裁国から来たんだろう? 発想が独裁国家寄りすぎる。ソ連か北朝鮮かのようである。本当に日本の民主主義教育を受けたのかどうか疑わしくなる。
辞書にも書かれているが、本来犯罪は既遂でなければ処罰されず、未遂でさえ例外的であり、さらに予備罪はもっと例外的で、殺人や誘拐など、極めて重大な犯罪に絞られているのだ。
https://kotobank.jp/word/%E4%BA%88%E5%82%99%E7%BD%AA-1214205
ぷるたぶ氏は、驚くべきことに、当然のごとく国民は日常的に国家に監視されるべしと言わんばかりの北朝鮮的発想をしているが、本来国民は国家に監視などされない。監視対象になるのは、極めて重大な犯罪の疑いが発生した場合に限られるのである。
ところが、今回の共謀罪は、著作権法違反など軽微な犯罪まで含まれている。これまでは重大犯罪の嫌疑がない限り監視されなかったのが、著作権法違反や森林法違反まで対象になったことにより、「あいつは禁止地区にキノコを採りに行くんじゃないか」程度のことで監視対象になり、実行前に処罰されるのである。
だから、地図と双眼鏡とメモ帳を購入しただけで「犯罪の準備をした」として監視対象になりかねないのである。このことは金田法務大臣自身の発言からもうかがい知ることができる。
これで「監視が強化されることはない」と思えるぷるたぶ氏は、よほど脳内がお花畑か、北朝鮮のような監視国家を当たり前の常識としている人間かのどちらかなのだろう。
ぷるたぶ氏に聞きたいのだが、貴方はどこの国で生まれ育ったのだ? ソ連か東ドイツか北朝鮮あたりの出身じゃないと、とてもできない発想に思えるのだが。
「国民は国家に監視されない」という、民主主義国家の当たり前の常識を持つところから始めてくれないだろうか。
>憲法について詳しいわけではないので、法務省などの受け売りですが、
この記事って、「今の政権に不信を持っている」立場の人が書いたことは解りますよね?
で、その記事に反論をするのに法務省の説明をコピペするってことがスーパー頭悪いやりかたって思いませんか?
主張の内容以前に、主張の仕方が稚拙すぎます。憲法について詳しくないのでって、どういう言いぐさですかそれは。法についての議論をするのためのステージにもあなたは立ってませんよ。
専門家レベルで詳しくなる必要はありません。知らなかったことを知ることも議論の醍醐味です。なのに、法について議論をしようとしている人間が「憲法について詳しくないので」なんて言い出すのは甘えだし、マナー違反です。
いやさすがにコメントのその解釈はおかしい。
素人でもおかしいと思うんじゃないかと。
おかしいと指摘するなら、
「◯◯の部分を〜と解釈するのは、××という理由でおかしい」
という風に具体的にしないと、ただのいちゃもんに過ぎないよ
ここのみんながおかしいと思ってないならよいんです。ハイ。
ぷるたぶ氏のコメは>61の返事じゃない?
質問されたから、単純に返してるだけに見える。
>ぷるたぷ氏
返信ならコメント番号か返したい相手を書かないと素人にはわかりませんのでつけてください。
あと外観罪になってる。見た目が悪いのでしょうか!?
あと連投申し訳ない。
いや、
「読んで思わず どういうこと!? となって思わず書き込んでしまったのです。ハイ。」
どういうこと!?と思った部分を書き抜いて、具体的に指摘すればいいだけじゃん。それもせずに「おかしい」って評するのは非常にマナーが悪いし無責任。
「ここのみんながおかしいと思ってないならよいんです。ハイ。」
どこがどういう風に「おかしい」のか言ってくれないと判断がつかないよ
上は本音なんですが、それだと叱られそうなのでしいて言うなら、「我々はすでに十分監視されているのだから、わざわざ監視を強化する意味はない」という主張なわけである。」ってとこかな。。。
素人が思ったことをそのままつい書いてしまっただけなのであんまりツッコまないでください。。。
質問されたから単純に返しただけって、あのですね、ぷるたぶさんはいきなり何の文脈もなく「なんで共謀罪は作られたのだと思う?」と聞かれたわけではないのです。
「共謀罪に明確に反対した立場」の記事に、「共謀罪はそんな恐れることないでしょ、大げさだよ」といった趣旨のコメントを書き込み、そこから管理人さんはじめ色んな人に反論され、その反論の範囲の中で質問されたのです。
文脈や順序というものを無視して素っ頓狂な評価をしても、不毛なだけですよ。
どうもすみません。
あくまで個人のというか、たまたま一緒みてた素人数人とハイテンションになってどういうこと?!となって書き込んでしまったわけでして。。。
管理人氏はほかのコメでも想像で語るなと指摘してるじゃないですか。
それであの内容だったんで思わず。。。ほんとスミマセン。
それと、説明できないのであれば「おかしい」という表現は使うべきではありませんでしたね。「おかしい」というのは批判です。直感的に「おかしいな」と思うことは誰でもあるし、それ自体は責められるものではありません。しかし、根拠のない批判を行動として移してしまうことは、ネコサメさんのおっしゃるように、マナー違反だし無責任です。
ぷるたぶ氏の主張に、他の解釈ができるのだろうか?
私は何も想像で語っていない。ぷるたぶ氏の主張をそのまま素直に解釈すると、他の解釈などありえないだろうし、実際ぷるたぶ氏はそのように考えているのだろう。
我々は内乱罪等のためにすでに100監視されているのだから、監視レベル50で済む詐欺罪のために監視が強化されることなどない、という主張だとする以外に、いかなる解釈がありうるのか、是非とも聞いてみたい。
ちなみに個人や仲間内でおかしいと思うのは問題ないですよね?さすがに。
民進党が「きのこ狩りも共謀罪の対象になりうる」と批判した際、何故かネットには「きのこ狩りが共謀罪対象になるとか何言ってんだ、民進党バカすぎww」と言う奴がゴロゴロいた。
しかし、おかしいのは民進党ではなく、そんな解釈が可能な法案を出した自民党の方なのである。民進党は、「こんな滅茶苦茶な解釈が可能な法案はおかしい」と批判していたのであり、「きのこ狩りは共謀罪の対象として処罰すべきだ!」と主張していたのではない。むしろ180度逆だった。
この時、おかしいのは法案を作った自民党の方であるにも関わらず、その法案の不備を指摘した民進党が、おかしな主張をしているかのように勘違いした奴らがネットには溢れていた。
恐らく素人氏も同様なのだろう。僕はぷるたぶ氏の主張のおかしさを指摘したのに、僕がそのおかしな主張をしたかのように勘違いしたのだ。なので、直感的に「おかしい」とはわかるものの、誰がそのおかしな主張をしているのかちゃんと頭でわかってないから、何がどうおかしいのか説明できないのだ。
おかしなことを言っているのが僕ではなくぷるたぶ氏だと、ちゃんと把握してから発言していただきたい。
すみません、4人がかりで誰も理解できませんでした。。。
やはり素人はだめですね、アホばかりやで!
そんなに商人欲求こじらせてどうするんですか……
http://mokuou.blogspot.jp/2017/04/41sns.html
「犯罪抑止のためなら監視もやむを得ない」という主張なら、賛成はしないし、ソ連と見紛う非民主的な、人権に対する理解の足りないアホで幼稚な発想だと思うが、意味は理解はできる。
しかし、ぷるたぶ氏のように、「監視は強まらない」と主張するのは、もはや妄想としか言えない。自分の都合のいい結論に持っていくために、足りない知識を詭弁でつなぎ合わせた結果なのだろう。
なぜそんなにも偉大なる安倍首領様を擁護したいのかわからないが、もう少し論理的に話してもらいたいものだ。
>>思わず書き込んだので具体的には書けません!
>>しいて言うなら、「我々はすでに十分監視されているのだから、わざわざ監視を強化する意味はない」という主張なわけである。」
ぷるたぶ氏は、「すでに監視は強い。だから共謀罪で監視は強くならない」と言ってるのはお分かり?これだと、あんたの提示部分の様な解釈が出来てしまうのがそんなに「おかしい」かな?
あと、「◯◯の部分を〜と解釈するのは、××という理由でおかしい」
これの後半部分頂いてないんだけど。「おかしい」部分だけじゃなくて理由も教えてくれないかな?
>>素人が思ったことをそのままつい書いてしまっただけなのであんまりツッコまないでください。。。
ネットに書き込んだ以上、全ての言葉には責任が生じます。
あと、
>>ちなみに個人や仲間内でおかしいと思うのは問題ないですよね?さすがに。
>>>すみません、4人がかりで誰も理解できませんでした。。。やはり素人はだめですね、アホばかりやで!
非常に気持ち悪いんだけど。なんで書き込んでるのは一人なのに仲間の存在をアピールするの?
「自分の方が正しい」と主張したいなら、そんな回りくどい方法じゃなくてちゃんと主張しろよ
>「自分の方が正しい」と主張したいなら、そんな回りくどい方法じゃなくてちゃんと主張しろよ
いやいや何度も謝ってるじゃないですか、自分が正しいなんて主張するつもりは全くないし書いてもいないつもりなんです。
コメント見てどう思うかはさすがに自由だと思ってるんですけど、でもその思いを思わず書いてしまったと。それで意見を出した扱いにされてしまったと。しかしそのつもりはなかったので、それは失敗ですからゴメンナサイしてます。
>非常に気持ち悪いんだけど。なんで書き込んでるのは一人なのに仲間の存在をアピールするの?
これも深い意味はなかったんです。
ただほかの記事コメでも「これだけいろんな人に言われてるのに~」な感じのコメや
この記事でも「そこから管理人さんはじめ色んな人に反論され、その反論の範囲の中で質問されたのです」
みたいな表現があってそれが記憶に残ってたんでしょう 勢いで投稿ボタンを押してしまっていたというわけでして。。。。
なんか仲間がいるから正しいみたいな取られ方されたなら大変モウシワケナイ。。。
ばっか議論してる時点で
税金の無駄
朝鮮銀行に税金投入して
1兆4000億使い救済したり
年金問題さかのぼると
6兆位使い込み野党は
一切追求せず
九州の人や東北の人が
苦しんでるのに
何もせず
選挙区以外なら寄付できるのにだーれもやらんよな
働き方改革?
所得に上限つけて
社員に還元してやれば
景気回復するだろ
1億とかにしちまえば
ま、狂人の類でしょうが。予備罪ってそういう事でしょ。気色の悪い話です。ごみを山に捨てないことの証明は難しいよ? 正直できないんじゃないかと思う。
理由を考えてみると、人間の意志には個人や状況によって多くのバリエーションがあって、Aの行動が即Bにつながるという事がない。
ジュースを飲むのは、確かに捨てる前の予備段階だし、ジュースを購入するのも捨てる前の予備段階だ。その日起床するのも捨てる前の予備段階! などとやりだすと、キリがない。ゴミ捨てのような微罪じゃなくても、すべてがそうだ。
すると、予備罪系のものは、人間の自由意志の否定みたいなところを狙っていくことになる。東京に入るのは、政治家を狙う予備段階でしょ? 今上京した人が、政治家を狙わないという保証はない。上京しないと、やれっこないんだから。
だから、上京を許可制にしよう、だとか。
妄想や神経質さによって、どこまでも広がっていくし、否定するには悪魔の証明になる。
真面目に、北朝鮮の勢力でも入り込んでるんじゃないの?
ユダヤ人=在日
ナチス党=自民党
ヒトラー=安部
である。
まぁ気づいてるんでしょうけどダブルスタンダードw
図々しいw
>>おもしろいのはこれに反対する人たちが、同じようにというかそれ以上に言論の自由を束縛する人権擁護法案に賛成してきた人たちなんですわw
は? 共謀罪に反対する人たちが、人権擁護法案には賛成していた? どこ情報? 『保守速報』? 『あじあにゅーす2ちゃんねる』? 『netgeek』? 『じゃぱそく』? 『ハム速』? まあ、どうせその辺の2ちゃんまとめかなんかを自分の脳みそ使うことなく鵜呑みにして言ってるんでしょ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88
「自民党案が議論されていた当時野党であった民主党議員の多くは人権擁護法案に反対であった」
「2002年(平成14年)3月、日本弁護士連合会は、小泉内閣が提出した人権擁護法案について(略)、『仕組みを改めた上、出直すべきである』とする意見を表明した」
「2002年(平成14年)3月、日本ペンクラブは、人権擁護法案及び個人情報保護法案について、『個人の表現行為やメディアの取材・報道活動を規制し行政の監督下に置こうとする提案であり、憲法21条に保障された言論表現の自由及び国民の知る権利をそこなうおそれが強い』とし、同年5月には『いったん廃案としたうえで、議論を新たにやり直すこと』を求めた」
民主党も日弁連もメディアも、言論の自由の束縛を理由に人権擁護法案に反対だったみたいだけど? だから廃案になったんでしょ? 強行採決しないで廃案にした分、小泉政権の方が安倍晋三よりもマシだってってことがわかるね。というか、安倍が戦後最低最悪のクズ総理なだけだけど。
で、君は一体どこから「共謀罪に反対する人たちは人権擁護法案には賛成していた」なんて妄想持ってきたの? 誰がダブスタ? 誰が図々しい? 意味不明な批判する前に、自分の脳みそクリーニングに出してから出直してきたら?
反対派にテロリストというレッテルを貼るのは自分もイカンなぁと思うけどさ
『警察が市民を監視していることが発覚』ってそれ共謀罪施行される前じゃん、それの問題点は共謀罪ではなく警察の体質だよね。論点違くね?
『実際に監視しなくても、逮捕しなくても、
「もしかしたら監視されるかも」
「もしかしたら逮捕されるかも」
こういう気持ちにさせるだけで、委縮させるには十分なんです。』
施行されて半年くらい?で、萎縮しましたかねぇ…
シーシェパードとか暴力団は萎縮したと聞いたけど反安倍は聞いたことない。知ってたら教えて欲しい。
この記事を書かれてる方は違うかも知れませんが、『話し合うだけで逮捕』『冬コミで逮捕者が出る』って予言していた反対派がいたけど、出ました??
冬コミは逮捕者は出たけど、スリだよ?え、あれ共謀罪のせい?
自分が知らないだけだと悪いので知ってる方、事例をお願いします。
「実は出てるが公表されない、別件で埋もれてる」とかそういう陰謀論はやめてね