ざっくり言うと
- 日本の朝鮮支配を「併合だから植民地じゃない」「統治だから植民地じゃない」と言う人たちがいる。
- 辞書の定義を見れば、朝鮮は植民地の定義にぴったり当てはまる。
- 大日本帝国政府も朝鮮や台湾を「植民地」と呼んでいた。
- 「日本は朝鮮を発展させたから、植民地じゃない」という言い分も間違い。イギリス植民地やフランス植民地も、植民地化以前より教育も経済も人口も発展している。
目次
「日本は朝鮮を併合したんだ、植民地じゃない」と主張する人たち
ほとんどの人は、学校で「日本は朝鮮を植民地にした」と習ったと思いますが、『マンガ嫌韓流』などのせいなのか、ここ最近「日本は朝鮮を併合して日本の一部にしたのであり、植民地化したのではない」という主張が声高に叫ばれるようになりました。そして、朝鮮を「植民地」と呼ぶと「左翼」だの「反日」だのの扱いを受けるということが起きています。
併合は統一だよ。断じて植民地ではない。 https://t.co/kHmGBsn5Z8
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2016年2月15日
どちらで歴史の勉強をなさりました?
— ありす (@arisu_4342) 2017年11月11日
植民地ではなく、統治!
それも李氏朝鮮側からの要望です!
寧ろインフラ整備をして人々が暮らしやすい国になっていますが?
反日感情がすごいですね💦 https://t.co/5K25m0FOXs
#拡散 NHKから抗議文の返事
— Tsuyoshi Kobayashi (@taiwankikajin) 2013年3月25日
「高校講座世界史」
嘘だらけの歴史教科書通り制作
日教組から子供を守れ!
過激な性教育・自虐教育をやめろ!
日本の朝鮮半島統治は併合であって
植民地支配ではない
創氏改名は朝鮮人の要望で始まったhttp://t.co/MVW32uBToo
NHK高校世界史の朝鮮半島史がヒドすぎる件 http://t.co/9IicqbsdDS
— arakabu (@arakabu) 2013年3月1日
日本の朝鮮半島統治は併合であって植民地支配ではない。
番組中、決まり文句となった日本の「植民地支配を受け…」とした表現が度々用いられ、虚偽の表現をしている。日本の朝鮮半島統治は併合であって植民地支配ではない。VTRでは「神社への参拝を強要した」と表現されたりしているが、実際には神社への参拝を朝鮮人にも許可したものである。
— murakumo (@murakumo21) 2013年3月1日
相変わらず番組後半で朝鮮推しを持ってくるね〜
— Kunichan@メイン垢 (@kkuni123) 2017年10月7日
序盤はそんなに嫌な感じはなかったけど、後半の朝鮮推しには反吐が出る💢
そもそも本当に吹き替え通りに話しているとも限らないしね〜
それと台湾と朝鮮の統治は植民地じゃないし💢#池上彰のニュースそうだったのか
しかし、断言させてもらいますが、1910年から1945年までの朝鮮半島は日本の植民地でした。これはただの客観的事実であり、右翼も左翼も親日も反日も保守も革新も関係ありません。それを植民地でないと言うのは、歴史を知らない無知な人間のご都合主義解釈に過ぎません。今回は、それをご説明しましょう。
↓関連記事
- 「韓国併合は韓国側から頼んできたことだ」というのはデマである
- 「日本統治下の朝鮮は植民地ではない」という主張はデマである
- 「植民地に莫大な金をかけてインフラを整備した欧米諸国はない」というのはデマ
- 「植民地に学校を作った欧米諸国などない」というのはデマ
- ネトウヨ「パヨクは朝鮮に土下座して謝罪してこいw」→日本政府が朝鮮に土下座して謝罪することになるけどいいの?
- 「『日本は朝鮮を植民地支配した』と言う奴は反日」なら、世界中反日だらけやん
- 高橋洋一の「日本は韓国を『併合』したんだ。植民地じゃない」は大嘘
- 無知な加藤清隆、また無知のまま嘘を吐く:「日本は朝鮮を植民地にしていない」!?
植民地の定義
まず、「植民地」という言葉の定義を確認しましょう。辞書にはこうあります。【植民地】朝鮮半島はこれらの定義にしっかり当てはまります。当時の朝鮮半島には朝鮮総督府がおかれ、日本から派遣された総督が朝鮮半島を統治していたので、まぎれもなく「本国に対して政治的従属関係にある地域」ですし、日本からの移住者によって経済的に開発され、政治的・経済的に日本の支配下に置かれた地域でした。朝鮮半島を植民地と呼びたくない人たちは、しばしば「朝鮮は本土と同様だった」と主張しますが、本国から派遣された朝鮮総督が統治していたという事実をみれば、それが全くのデタラメであることがわかります。他の都道府県には総督なんて派遣されていませんからね。
ある国からの移住者によって経済的に開発され、その国の新領土となって本国に従属する地域。武力によって獲得された領土についてもいう。(デジタル大辞泉)
【植民地】
本国の政治的・経済的支配下に置かれた地域をいい,完全に本国の主権下にある領土(狭義の植民地)のほか,自治領,保護領,租借地,信託統治・委任統治領なども含まれる。(百科事典マイペディア)
【植民地】
「地理上の発見」以後の近代世界における植民地とは,単なる移住地とは異なり,本国に対して政治的従属関係にある地域を意味する。(ブリタニカ国際大百科事典)
以前、「ネトウヨは辞書を引かない」という記事を書きましたが、今回も辞書で「植民地」の定義を引けば、朝鮮半島が日本の植民地であったことに疑いを挟む余地はないのです。その統治が善政だろうが悪政だろうが、植民地は植民地。統治内容の評価は別として、「朝鮮は日本の植民地だった」ということは単純な事実であり、それを否定するのは、自分の脳内で「植民地」という言葉を都合よく捻じ曲げているだけの無知な愚説に過ぎません。>
当時の日本政府も朝鮮を植民地と呼んでいた
「朝鮮は植民地ではない」という主張が間違いだということは、当時の日本政府の資料からも読み取れます。大日本帝国政府自身が、朝鮮や台湾を「植民地」と呼んでいたからです。例えば、1913年(大正2年)に拓殖局が作成した『日本及各国殖民地統計表』では、朝鮮半島をはっきりと「殖民地」と表現しています。(国会図書館HPで閲覧可能)


他にも、1923年(大正12年)の『斉藤鷲太郎外一名提出植民地裁判ノ統一ニ関スル質問ニ対スル内閣総理大臣答弁書』においても、朝鮮を「殖民地」と呼んでいます。(国会図書館HPで閲覧可能)

また、1925年(大正15年)2月1日の第51回帝国議会衆議院本会議において、当時の濱口雄幸大蔵大臣が、「朝鮮その他の植民地」という言葉を用いています。(官報の243ページ参照)

また、これは政府の発行物ではありませんが、大正1年(1911年)日本経済新誌社発行の『日本植民地要覧』においても、朝鮮や台湾は植民地と表現されています。(国会図書館HPから閲覧可能)
これらの事実から、当時の日本も朝鮮を「殖民地」と認識していたことに疑いようはなく、高須克弥らが主張する「朝鮮は植民地ではなかった」という主張は全くのでたらめであると言うことができます。もしも朝鮮を「植民地」と呼ぶことが反日であるならば、当時の日本政府も反日だったことになります。>
「日本は朝鮮を発展させたから『植民地』ではない」という嘘
朝鮮を「植民地」と呼ぶことを嫌がる人たちは、ほとんどの場合、「日本は朝鮮を発展させた」という主張をします。どちらで歴史の勉強をなさりました?
— ありす (@arisu_4342) 2017年11月11日
植民地ではなく、統治!
それも李氏朝鮮側からの要望です!
寧ろインフラ整備をして人々が暮らしやすい国になっていますが?
反日感情がすごいですね💦 https://t.co/5K25m0FOXs
マルクスレーニン主義の、「帝国主義者による残虐な植民地支配」という悪いイメージを、日本の朝鮮統治にあてはめ、反日に利用するのが問題なのだ。
— Venom (@Venom76392163) 2017年11月13日
李承晩など、反共主義者のくせに共産主義者の理論を借りて、反日宣伝をやったのだから笑える。 https://t.co/C6WrYYPqlJ
医療・衛生を普及させ、食料を増産し人口を2倍にした。
— Venom (@Venom76392163) 2017年11月16日
手付かずの水力資源を開発して発電所や肥料工場などを建設し、工業を発展させた。
法律・教育・科学その他を持ち込み、近代化の基礎を築いた。
日本の利益より資金投入の方が多かった。 https://t.co/bnbcJjjBYa
しかし、はっきり言いますと、それは何の意味もない主張です。なぜなら、「植民地」であるかどうかと、その土地を発展させたか発展させなかったか、なんていうこととは一切関係がないからです。
思うに、朝鮮を「植民地」と呼ぼうとしない人たちは、「植民地」というものについて、「現地の人たちを虐殺し、土地と食料と財産と資源を一方的に収奪する行為」というような、まるでマンガに出てくる極悪宇宙人のようなイメージでも持っているのではないでしょうか。
しかし、実際にはイギリスもフランスも、現地に鉄道を建設したり、大学を建てたりしています。アジア初の鉄道はイギリスがインドに作ったものですし、イギリスはインドにボンベイ大学、カルカッタ大学、デリー大学など学校も数多く建てています。
独立の父であるガンジーは、イギリスが建設したアルフレッド・ハイスクールを卒業した後、ロンドンに留学して弁護士資格を得ています。イギリス統治下のインドでは、タゴールとラマンの2人がノーベル賞まで受賞しており、王立協会フェローに選出されたラマヌジャンという大数学者もおり、教育レベルの高さがうかがえます。また、フランスもベトナムに鉄道を建設し、インドシナ大学などを建てています。
人口増加に関しても同様です。例えばフィリピンの人口は米国統治の約50年間で3倍近くに増えています。また、フィリピンの鉄道建設は19世紀末にスペイン統治下で始まっています。もちろん大学も植民地時代に建てられました。(フィリピン大学建設は米国植民地統治下の1908年)

(↑フィリピンの人口推移)
もしもインフラ整備だの教育だの工業発展だのを理由に「朝鮮は植民地」ではないと言うのなら、インドもイギリスの植民地ではなかったことになり、ベトナムもフランス植民地ではなかったことになり、フィリピンもアメリカ植民地ではなかったことになります。というか、世界中のどこが「植民地」になるんでしょうね。現地のインフラ整備も教育も工業発展もせずに、一方的に収奪だけした植民地なんてあるんですかね?
発展した例の最も顕著なところだと香港でしょうね。香港は1997年までイギリスの植民地でしたが、住民が虐殺されたり弾圧されたりすることなく、すごい経済発展を遂げていました。「興行を発展させた」「教育を行った」「近代化の基礎を築いた」なんてのを理由に「植民地じゃない」と言う人たちは、香港はイギリスの植民地じゃなかったって言うんでしょうかね。
日本の朝鮮支配については様々な評価もあるでしょう。しかし、最近は「朝鮮(韓国)は日本の植民地だった」と言うだけで「反日」だのなんだの言ってくる連中がいますが、朝鮮が日本の植民地だったことは、単純な歴史的事実です。そこから否定する人間に、歴史を語る資格はありません。>
追記:アメリカのフィリピン「併合」は植民地じゃないとでも言うのか?
これでも「朝鮮は『併合』したんだ! 植民地じゃない」とか、「朝鮮を植民地と呼ぶなんて、韓国の言い分を鵜呑みにしてる」などという人がいるので、もう一度反論しておきましょう。
まず、「併合だから植民地化じゃない」というのは、もう全くの意味不明。なんで「併合」という言葉を使えば植民地じゃないことになるんですかね? 確かにアメリカに「併合」されたテキサスやハワイは、一般に「植民地」と呼ばれることはありません。しかし、平凡社の『世界大百科事典』では「併合」をこう説明しています。
国際法上,これまで自国に属していない領域を,国家が一方的行為によって自国の領域とすること。他国の領土の全部または一部,あるいは,これまで自国の保護下にあった国の領土の全部または一部に対してなされる。領土の全部が併合されるとき,当然にその国は消滅し,領土は併合した国の領土(または植民地)となる。国民はこれまでの国籍を失い,併合国の国籍を取得する。被併合国の条約上の権利義務については,併合される土地そのものに付着する負担は継承されるが,それ以外は併合により消滅するというのが通説である。ご覧のとおり、併合された領土は併合した国の領土、または植民地となるのです。植民地化でない併合もあれば、植民地化である併合もある、ということです。「併合だから植民地ではない」という主張は完全に誤りです。
実例を出せば、アメリカ合衆国国務省広報局歴史部のHPでは、アメリカのフィリピン支配を併合(annexation)と表現しています。

(Office of the Historian)
「併合だから植民地じゃない」という主張だと、フィリピンはアメリカ植民地じゃないことになっちゃいますね。「併合」というのを正当化根拠にする人たちには、ぜひとも中国のチベット併合についての見解をお聞きしたいものです。
大体、当時から「植民地」と呼ばれていて、辞書の「植民地」の定義にも当てはまるのに、「植民地じゃない」と言う方がどうかしている。日本政府だって、小泉のときにも小渕のときにも「植民地」と表現しているし、外務省のHPにも「台湾、朝鮮といった植民地」とか日本の植民地であった台湾、朝鮮半島、南洋諸島とかの表現が散見されます。
海外の大学のHPなんかをみても、日本の韓国支配を colonization(植民地支配)としています。結局のところ、「朝鮮は植民地じゃない」と言っているのは、世界中見渡したって日本の一部のバカだけだってことです。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
あやうくネトウヨ並みになるところだった。助かった。
日本の朝鮮植民地化政策は是だったか非だったか? みたいな議論ならともかく、その前提を覆そうとするとは、人間って突拍子もないですね。
日韓両政府合意の併合であって植民地ではないという論法。
搾取だけのヨーロッパと違い日本の統治はましだったとか。
自分の国を愛しているなら負の歴史もきちんと見ろと言いたいな。
>中国のチベット政策を擁護している姿を見たことがありません。
自分もこれ思いました。中国のチベット政策を「民族浄化だ!」
というんなら日本の朝鮮統治も非難されるべきなんですが。
ネトウヨのダブルスタンダードのはうんざりします、、、
当時の日本は日本ファーストではなく朝鮮ファーストだったんですかと。
なぜ、現在の朝鮮半島に、日本人の末裔が、存在しないのですか?
少なくとも、南米・東南アジア・南アフリカと言った、「厳然たる植民地」と
なぜ、その点で状況が一致しないのですか?
これは、君に対する宿題だ
ネイティブアメリカンやネイティブメキシカンは、イギリスにも、スペインにも移住してないようだけど?
北朝鮮が独立を維持することが「正義」だと言いたいだけに聞こえますが?
細かく爆弾落としていこうと思っているんですが
(喧嘩をする気はない。愛の無い議論をするだけ)
なぜかブロックされるよね。w
例えば「リベラル(お前らではない)」から、どう見られているか
自覚はないの?
まあ、それは、どうでもいい。
観察は続けるからな。w
せいぜい頑張ってくれ
これまた新しい形での植民地否定論だな。こんな斜め上の発想は初めて見たよ…。
ベトナムにもフランス人の末裔はいないけど、君の主張だと、ベトナムはフランス植民地じゃなくなるよ。
エジプトにもイギリス人の末裔がいるって聞かないけど、エジプトはイギリス植民地じゃなかったの?
インドにもイギリス人の末裔がいるって話は聞かないなあ。インドはイギリス植民地じゃなかったの?
君の中での「植民地」って、えらく偏ってないかね?
>>植民地だった朝鮮半島から日本へ出稼ぎ労働者が移動してきたのか
>>ネイティブアメリカンやネイティブメキシカンは、イギリスにも、スペインにも移住してないようだけど?
は? 悪いけど、何なの、この質問? 悪いけど、アホとしか言えない。
記事中でも書いたけど、ガンジーはイギリスに留学してるよ。イギリスにはインド系移民が大勢いるよ。フランスにはアルジェリア移民がたくさんいるよ。
君って、どうしてそんなに植民地の一部分だけ都合よく切り取れるのかね?
>>なぜなら、「植民地」であるかどうかと、その土地を発展させたか発展させなかったか、なんていうこととは一切関係がないからです。:それこそ、欺瞞じゃないかね?
>>北朝鮮が独立を維持することが「正義」だと言いたいだけに聞こえますが?
意味不明なんだけど。「北朝鮮が独立を維持することが『正義』」って何のこと? 僕がいつ北朝鮮の話なんかしたの? 当時の朝鮮半島が日本の植民地だったってだけの話なんだけど。
>>11 g 2017年11月20日 23:33
>>最近、「サヨク」さん界隈に、ついては
>>細かく爆弾落としていこうと思っているんですが
>>(喧嘩をする気はない。愛の無い議論をするだけ)
爆弾になってない。君の言ってることって、単に無知をさらしてるだけで、議論と言えるレベルに達してない。
>>なぜかブロックされるよね。w
そりゃあ、こんなアホに付き合ってられないと思うだろ…。
>>12 g 2017年11月20日 23:35
>>君ら、当事者以外の、日本人。
>>例えば「リベラル(お前らではない)」から、どう見られているか
>>自覚はないの?
君の日本語が下手くそすぎて、何が言いたいのかちっともわからないけど、君こそ他人からどう見られているか自覚はないの? こんなアホな質問、よくできるなあ…、と思わざるを得ない。
日本語が不自由過ぎて、得体の知れない不安を感じるレベルなんですが…
(>>12とかヤバいっしょ)
また「愛国カルトの中でもさらに特殊な馬鹿だけを抽出して叩いてる!」って思われるパターンかなこれは。
貴方は何を以ってして「日本の朝鮮支配は植民地ではない」と主張されるのでしょうか?
貴方の考え、理屈を聞いてみたいです。
「朝鮮から日本へ出稼ぎ労働者が来ている」→「朝鮮は植民地ではない」
原因と結果に因果関係がまるでない…。
これなら、
「ベトナムにフランス人の末裔が存在しない」→「ベトナムはフランス植民地ではない」
「ネパールにイギリス人の末裔が存在しない」→「ネパールはイギリス植民地ではない」
「インドネシアにオランダ人の末裔が存在しない」→「インドネシアはオランダ植民地ではない」
「アルジェリアにフランス人の末裔が存在しない」→「アルジェリアはフランス植民地ではない」
なんかも成立してしまうって、中学生でもわかりそうなものだけどなあ…。
出稼ぎ労働者に関しては、朝鮮が植民地だったかどうかといったい何の関係があるんだか。アジアやアフリカの植民地のほとんどは、宗主国であるヨーロッパから遠くて簡単に出稼ぎに行けるような距離じゃない。一方で、裕福なインド人なんかはイギリスに留学したり移住したりしてるし、宗主国フランスと距離が近かったアルジェリアからはフランスに大勢移住している。
この辺って、常識じゃないの? フランスサッカーの英雄ジダンの両親も、植民地時代にフランスに移住してきたアルジェリア移民だよ。
このgという人、中学生並みの知識と常識があれば論破できることしか言ってないね。なんでこれで爆弾を落としたつもりになれるんだろう…。
植民地って言葉を理解してない片方のアホがその単語だけで日本に悪いイメージ持ってて、もう片方のアホが悪い植民地支配じゃないから植民地じゃないって主張してるもうめちゃくちゃな構図なんだけど、自分は謝罪と賠償請求されなきゃなんでもいいや
単純にデータだけを見て、前提となる気候風土等を巧妙に無視しているような。
それこそ普段管理人様が普段ネトウヨ相手に批判されている「データの見せ方」を上手く利用しているような気がします。
「医療と衛生」の項目では「朝鮮半島では赤痢もチフスも日本人のほうが罹患率が多かった」や「乳児死亡率は朝鮮人の方が低かった」という根拠を示して
>この統計が正しければ、日本人の平均的生活環境は全朝鮮の中で飛びぬけて不潔であり、「遅れている」呼ばわりしていた朝鮮人のほうが進歩していたことになり、年を重ねるに連れての罹患率上昇は日本帝国が朝鮮本来の衛生状況を台無しにしたためという事になりかねません。
>植民地支配の言い訳が根本から崩れてしまいます。
ということを書いていますが、「そもそも衛生的な環境から不衛生な場所に来たため免疫を持っていない可能性」をあからさまに無視しているんじゃないかなと。
また、「伝染病の患者数が変わっていないどころか増えている」ということも書かれていますが、これって昨今の発達障害や精神疾患なんかもそうですが、「増えている」のではなく「報告がきちんと上がって来て把握できるようになった」と考える事も出来るわけですが、そういった部分も一切考えずに「総督府は何をやっていたのか」という結論で安易にまとめています。
それ以外の項目も主張の内容が韓国政府の御用新聞状態で、データは示していても無条件に飲み込める(納得するという意味ではないですw)内容ではないですね。
植民地を悪とみなし、否定することは現在の倫理では当たり前なのでは?
20世紀初めに民族自決権という概念が作られて植民地を否定する潮流が形作られ、それが植民地独立付与宣言に繋がり、現在の世界秩序が成り立っているのですから。
「植民地って言葉だけで悪いイメージを持つのはバカ」というのは斜に構え過ぎなのでは?
それに日本人(旧宗主国側)がそれを言うのはあまり誠実では無い気がします。
過去にもオランダの女王が「植民地はお互いに良いことがあった」と発言し、大顰蹙を買ったこともあるわけですし。
北海道だってパラオだって間違いなく植民地だったでしょ。
ついでに言うとヴィンランドもマーズワンも植民計画だし。
記事本文でも触れてるけど、ネトウヨ様は「植民地」「植民政策」って言葉に拒否反応おこしすぎ。
本来は別にネガティブな言葉じゃないのにね。
現在の価値観で当時を評価してどうすんのよ。
んなこと言い出したらアレクサンダーもジンギスカンもナポレオンもみんなみんな戦争犯罪人だぜ?
当時のルールに則って行われた植民地化自体は批判するべきじゃないでしょ。
いや意味がわからないです。
>>21の「植民地って言葉だけで悪いイメージを持つのはアホ」というのは、今現在の>>21さんの倫理でしょ?
当時の植民地化政策の是非について議論の余地はあるにせよ、現在に生きる私たちは植民地にという言葉に対してネガティブなイメージを持つのは当たり前でしょ?
それとも>>21さんは幽霊か何かなの?
2001年国連のダーバン宣言より
14 植民地主義が人種主義、人種差別、外国人排斥および関連のある不寛容をもたらし、
アフリカ人とアフリカ系人民、アジア人とアジア系人民、および先住民族は
植民地主義の被害者であったし、いまなおその帰結の被害者であり続けていることを認める。植民地主義によって苦痛がもたらされ、植民地主義が起きたところはどこであれ、
いつであれ、非難され、その再発は防止されねばならないことを確認する。
この制度と慣行の影響と存続が、今日の世界各地における社会的経済的不平等を
続けさせる要因であることは遺憾である。
これに反対したのは
オーストラリア、ブルガリア、カナダ、チェコ、デンマーク、エストニア、ドイツ、イタリア、ラトビア、リトアニア、マーシャル諸島、オランダ、ポーランド、ルーマニア、サンマリノ、スウェーデン、英国、米国、イスラエル
もちろん反対国は人権先進国ですから現在の価値観で当時を評価することはありませんw
まあ植民地を持ってた国がそんな当時の評価をしないってだけのお話でしかないですが。
え? 我が日本は?
安倍首相が率いる世界に冠たる人権先進国日本、
中世ジャップランドで土人どもの人権なんか問題にするはずがないじゃないですか。
当時の価値観で土人を虐げて何が悪いんです?
ということを言えないので棄権w
まあ言いたいことは当時の価値観って宗主国側の一方的な価値観の話で
植民地側に当時のルールに則って行われた植民地化自体は批判するべきじゃないでしょ
っていえるのってお話
「なんでイギリスの空港に、こんな綺麗なインドっぽい美人がいるんだ?」と不思議に思いましたが、
なるほど、そういう歴史だったのね。
(スカーフじゃなくてサリーだったのかも?)
>>「植民地」だったというのなら、なぜ、現在の朝鮮半島に、日本人の末裔が、存在しないのですか?
中学生並の歴史知識があれば、満州や朝鮮半島にいた日本人が、終戦後、命からがら日本に引き揚げてきたことを知っているはずだ。大勢の人が逃げられず命を落としたり、残留孤児になったりした。
朝鮮半島に何故日本人の末裔がいないか。終戦後引き揚げたからだよ。台湾も同様。
これくらい、中学生でも知ってるだろう。gは、自分ではこちらの矛盾点を指摘してるつもりなんだろうけど、実際には中学生レベルの知識や常識がないことを露呈しているだけだ。
「朝鮮は植民地ではない」と主張する連中って、結局こういう無知な人たちなんじゃないのかな。
>終戦後、命からがら日本に引き揚げてきたことを知っているはずだ。
>大勢の人が逃げられず命を落としたり、残留孤児になったりした。
>朝鮮半島に何故日本人の末裔がいないか。
>終戦後引き揚げたからだよ。台湾も同様。
>これくらい、中学生でも知ってるだろう。
この部分にだけ一つ補足というか、前提となる「昨今の歴史教育の話」、
なぜ戦後史を知らない人がいるのかって話をしたいと思います。
現在の日本の歴史教育を見てみますと、大抵の中学校の歴史の授業では
縄文時代以前の、それこそ人類の起こりから始まり、
そのまま縄文・弥生と、時代が古い順からずらりと教育が始まりまして、
当然第二次大戦中の話は相当おしりの方になる……わけなんですが、
遺憾なことに、大体は大正デモクラシーから昭和恐慌にかけての頃に
授業時間が見事に尽きてしまい、そのままおしまい、になってしまう傾向があります。
私の場合は不幸中の幸いで祖父がシベリア抑留を経験したために
そういう話を見聞きしましたし、折しも戦後50年という「節目」でもあり、
社会科の先生が「そういった体験談を祖父母から聞いてこい」と
授業で宿題を出したため、私たちはギリギリで「知らない」を回避できましたが、
実際にそういうことをできる環境ではないのかもしれません、現代の日本は。
すでに戦争を自らの身体で体験した世代は90を超えていますし、
それより少し若い世代で、実際に疎開とかを経験した世代
(大雑把にいうと、笑点の歌丸さんとか木久扇さんの世代)でも80代、
つまり、そういう話をちゃんと耳を傾けて知ることができない状態になっているのかなと。
「中国残留日本人孤児」のことをやってたというのもありますし、
また、漫画『美味しんぼ』の中でもこの辺の話があったりもしました。
もちろんあそこでは地名などは架空の話になっていますが、
そこから「実際に戦争中はどうなってたんだろう」という話を考え、
そしたら祖父が話をしてくれたという状況があったわけなんですね。
まあ、端折られることが非常に多いせいか、入学試験などでも
1940年代以降の話が高校入試の社会科の問題に出ることって
まずないんじゃないかなと思いますし。
本当は日本の近現代の成り立ち、今の日本とはどういう国日を知る上で
明治以降は現代に至るまで全部「落とせない」歴史ではあるんですが……
こういう事情もあるために、戦中戦後史に関してよくわからないという人が
増えているのかもしれないな、と思う面はありますね。
それはさておき、「竹林はるか遠く」って本があって、まあ、終戦直後の挑戦半島から日本人が苦労しながら本土に帰ってくる話なんだけど、この本が一部のネトウヨ様がたの間ではバイブルみたいになってるんだよね。
曰く「韓国人はこんなに残酷だった」「敗戦が決まったとたんに暴虐になった」等々、韓国人の極悪非道さを示す論拠にしてるのよ。
フィクションを論拠にってどうなのよ?ってのはまあもうどうでもいいや。
「植民地じゃなかった!」とか言ってるネトウヨ様には「竹林ナンチャラにも書かれてるように、日本人は半島に移り住んでたよね?植民してたよね?」って言ってあげると少しおとなしくなるよ。
右も左も「植民政策=帝国主義=悪」みたいなイメージで語るからいろいろ拗れるんじゃない?
本来はその2つは別物でしょ。
併合も保護国化も、それ自体は悪いことでもなんでもないよ。
ところで、以下の部分は「善政だろうが」のタイプミスかと思われます。
> その統治が善政妥当が悪政だろうが、植民地は植民地
結果 私の出した答えは、 韓国からは離れる。援助もしない。 絶対謝らない。 慰安婦合意を守れ といい続ける。 安倍首相が支持されるわけだ。
>>併合も保護国化も、それ自体は悪いことでもなんでもないよ。
いや、悪いことだろう…。
「奴隷制度は当時のルールに則っていたんだから批判すべきじゃない」
「奴隷制度は、それ自体は悪いことでも何でもないよ」
って言われて納得できるわけないでしょ。それと同じ。
「当時のルール」なんて言っても、それは強者が勝手に決めたルール。「黒人は奴隷にしてもいい」なんて強者が勝手に決めたって、奴隷にされた黒人がそんなことを認めたわけじゃない。「当時のルールに則ってたから批判すべきじゃない」というのは、やはりおかしい。
これと
「安倍首相が支持されるわけだ」
の因果関係がさっぱりわからん。
>>34 さしす 2017年11月21日 19:47
>>併合も保護国化も、それ自体は悪いことでもなんでもないよ。
>いや、悪いことだろう…。
例えばさ、西ドイツが東ドイツを併合したことは悪いことかな?
例えばプエルトリコが51番目の州になったとしたら、それは悪いことかな?
パラオが独立後も米ドルを使い国防や外交をアメリカに委ねてるのは悪いことかな?
もう一度いうけど、併合も保護国化もその制度自体に善悪はないでしょ。
俺は奴隷のことなんて一言も言ってないよ。
制度自体の良し悪しの話。
※21さんが言ってるのもそのことでしょ。
それと、「韓国から離れる」ですって!?
我が国を訪れる最大のお客さんの一国の入国を拒否しろとでも仰るおつもりでしょうか?
その上、安倍首相は我が国を訪れる観光客を更に増やすことを主要な政策課題の一つとして打ち出していることは当然ご存知のはずですよね?
えっと、どこの話がしたいの?
朝鮮?それとも西アフリカあたり?
沖縄の基地の話でもそうですけど、ある国の統治下にあることで得をする人も上手くいく人も
よくなることもそりゃあ当然あるでしょう。
一方で、本来そんなものにはなりたくなかったけど、仕方ないからそこで商売して、『結果的に宗主側の人を相手に商売をして』
利益を得ることができた人もいるでしょう。
しかし、それらをもってして、『だから基礎的に制度には善も悪もないんじゃないか』と言い出すのは、
結局強者の理論で植民地政策を容認することに拡大解釈されかねず、それをゆるせば強国の
パワーゲームになることは明らかなわけですから、現に存在している統治領等についての現状評価、
過去に行われたことについての歴史的な立ち位置と、そうした行動を今現在の価値観として
根本的に容認できるものであるかどうかは全て切り分けて考えないといけないのではないでしょうか。
でないと、またこの記事の振り出しに戻って
「日本に統治されたおかげで国が良くなったんだから被害者でもなんでもない。植民地などではない」
という発想を認めることになってしまいます。
体罰で精神的に鍛えられて今こうして大企業の社長をやっている、という人がここにいる。
体罰のおかげで成功した人はたくさんいるんだ。怪我をさせることは問題外として、指導としての体罰は悪いことかな?
って言っているような話に思えますが。
何で私の>>26に対する反論が、
>>34
>>※26
>>右も左も「植民政策=帝国主義=悪」みたいなイメージで語るからいろいろ拗れるんじゃない?
>>本来はその2つは別物でしょ。
>>併合も保護国化も、それ自体は悪いことでもなんでもないよ。
になるんですか?
全く内容に繋がりがないんですが。
前から何回も言ってるけど日本語通じてますか?
他人の主張の中身なんて関係なく、ただ自分の主張を展開したいだけなら、レス番なんて付けないで欲しいんですが。
朝鮮半島。
いったんリンクを外しました。もう少し詳しく読んでから、リンクをするに足るかどうか判断したいと思います。
>現在の価値観で当時を評価してどうすんのよ。
>んなこと言い出したらアレクサンダーもジンギスカンもナポレオンもみんなみんな戦争犯罪人だぜ?
>当時のルールに則って行われた植民地化自体は批判するべきじゃないでしょ。
で、現在君の上げた人物の行為が現在ではどうだと君自身は思っているのだ?
植民地化自体批判すべきでないと言うが、実際に植民地化された人の眼前でその言葉を言えるのか?
批判すべきでない植民地化政策とは具体的には何なんだ?
君は客観的視点で答えている積りかもしれんが、私に言わせれば当事者意識の欠けているだけだ。
たしか北朝鮮と韓国の国境を超えたら、アメリカ軍が、組織的に、日本への帰国事業をしてくれた、と書いてありますよ。収容所で食事や医療も受けられた、と。
それまでは超壮絶で、読むだけでトラウマになりますがね
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
朝鮮半島に日本人末裔が少ない一因かと。
また、「北朝鮮脱出」という1970~1980年代の北朝鮮の強制収容所の体験記では、収容所では日本人妻はみな冬を越せず、すぐに死んでしまった、と書いてあります・・朝鮮の人よりも体質的に弱いんでしょうね。。((T_T))
(みやぞん見てたら納得するわ)
それがいいと思います。
あのサイトの内容は方向性が正反対なだけで、性質的にはネトウヨさんに近い物があると思います。
データはだいぶしっかり取ってきているようですが、統計の読み方や検証がだいぶ甘いです。
甘いだけならまだしも、頑張って日本を悪者にしようと(当時の日本の行動は褒められない部分が多いのも間違いありませんが・・・w)さりげなく誘導しているように感じられます。
右とか左とか親日反日ではなく、問題点や対立点をまとめてくれているサイトがあったらいいのですが・・・。
なんかそっち方面に話がズレちゃってませんか。
「植民地」という用語を無視する事が
この事例を表現するのに適切かどうか、って話のはず。
A「植民地ではない!統治だ!」
B「いやだって言葉の定義からすると正しいですよ?」
A「・・・じゃあ植民地だからってその評価を否定するのはおかしい!」
管理人氏はそんな事一言も言ってないんですが。
何でそう必死に話題逸らしをしようとするんでしょうかねえ。
併合で間違いないでしょうよ。当時の日本が植民地って呼んでたから植民地だって・・・
それはそうかもしれないけど併合なのも事実でしょ・・・。
当時の日本が朝鮮を植民地と呼んだことは認めるんですね?
だったら植民地でいいじゃないの。何が不満なんだか。
「敗戦」を「終戦」と言い換えたり、
「全滅」を「玉砕」と言い換えたり、
「侵略戦争」を「防衛戦争」と言い換えたり、
「共謀罪」を「テロ等準備法案」と言い換えたり、
「他国の戦争に介入する権利」を「集団的自衛権」と言い換えたり、
そして「植民地化」を「併合」と言い換える。
こういう、本質からズラした言葉遊びって日本特有のものなんですかね?
併合して植民地にしたんでしょ。「併合」と「植民地化」は対立する言葉じゃないよ。「追記」部分読んでみ。
本質からずらした言葉遊びが大好きなのは間違いなさそうですね。
慰安婦問題の国会答弁で「広義の強制性は~」とか「狭義の強制性は~」とかいうしょうもない霞が関文学をご披露されるような国ですから。
日本の国会では通用しても、外国の人たちにはだらだら言い訳並べてるようにしか見えないでしょうね。
そして否定すべきことをきちんと否定せずに有耶無耶にしようとし続けた結果が現在の状況なわけでして。
しかし、日本特有かと言えばそうでもなさそうです。
今の韓国の大統領は本質を問う質問は華麗にスルーし、また口を開くたびに平然と前言撤回を繰り返し、民衆にとって耳ざわりの良い言葉だけを話す人間ですから。
「インフラ整備した」
かかる文言は「した側」の多くが相手に対してレイシズムに基づく差別観を抱き蔑視していたと言う事実の前に意味を喪失する。
当時の日本にも状況に心痛める人達も居て、そう言う方々が差別の存在を照射する。
例えば…
「朝鮮にはいても商売が商売だから始終念頭にあるというわけではないが、時たまの外出でも内鮮の融和という問題が、容易なものではないとしみじみ思う。現代の日本人はこの点に関して、決して秀でた国民であるとは思えない。殊に半島在住の内地人の如き、大国民らしい愛も知性も、度量にも矜持にも欠けている」
千原達郎氏。京都帝大から学徒出陣で十四期飛行予備学生。元山基地で訓練を受け、昭和二十年四月十二日、特攻戦死…の昭和二十年三月七日の日記より。
植民地の定義に収奪の意味が無いから植民地と言うべきと主張するならば、多くの差別用語の定義には差別の意味が無いから差別用語をそのまま使うべきと主張しても良い事になります。
ある言葉が、実態とは別の意味で受け取られるならば、その言葉は慎重に使うべきです。
なので、日本の朝鮮統治を表す言葉として「植民地」を安易に使うべきではないと考えます。
同様に「併合」の言葉も、中国のチベット支配のような意味で受け取られるならば、使用を差し控えるべきでしょう。
どこをどう解釈したら、こんな解釈になるのか教えて欲しいんですが。
こんなこと誰も主張してないのに、なんでこんな曲解ができるのか、「論理的」に説明してもらえませんか?
違います。
「元の意味と違う意味で使われるのならば、その言葉を正しい用法で使うべき」
です。
言葉の実態的な使われ方なんて人によって様々だから、
実態に沿って自由に言葉を使ったら
その人の解釈によって好きに言葉を使って良い、って事になります。
そんなことしたら意思疎通がグチャグチャになってしまいます。
先ずは辞書を引いて、言葉を正確に使いましょう。
>>言葉の定義ではなく、その言葉がどういった意味で受け取られるかが問題だと思います。
>>ある言葉が、実態とは別の意味で受け取られるならば、その言葉は慎重に使うべきです。
「リンゴ」というと「赤い」というイメージがありますが、リンゴの定義に「赤い」なんて条件は入っていません。王林のように赤くないリンゴが存在します。貴方が主張は、「『リンゴ』というと『赤い』というイメージがあるので、赤くない王林をリンゴと呼ぶべきではない」と言っているようなものです。
本来の言葉の意味を無視して、個々人が脳内で勝手に作った脳内辞書にどう書いてあろうが知ったことではありません。本来の意味より脳内辞書を優先するなど言語道断。
>>多くの差別用語の定義には差別の意味が無いから差別用語をそのまま使うべきと主張しても良い事になります。
差別用語が問題なのは、そこに差別的な「ニュアンス」が含まれて、言われた側の人権を傷つけるからです。「ニガー」というのは「黒人」の意味なので、黒人に対して「ニガー」と言うのは言葉の定義としては間違っていません。しかし、それが伝えるニュアンスが人権的に問題なのです。
一方、「収奪してないから植民地と呼ぶな」と言うのは、「植民地」ということばの「ニュアンス」ではなく定義の段階から間違っています。差別用語とは全然異なり、ただバカが辞書も引かずに無知をさらしているだけにすぎません。「リンゴは赤いはずだから、この緑色の果物はリンゴじゃない」と言っているのと同じレベルです。
>>なので、日本の朝鮮統治を表す言葉として「植民地」を安易に使うべきではないと考えます。
「日本は収奪をしていないから植民地と呼ぶな」と言いたいんでしょうが、そもそもあなたの考える「収奪」ってどんなんなんでしょうか。
おそらく、スペインが南米でやったような、資源も人材も奪うだけ、というようなものを「植民地の収奪」と考えているんでしょうが、19世紀後半から20世紀の植民地では、多くの場合そんなことはしてません。
インドでもベトナムでも、現地で教育もし、インフラも整備し、現地人を公務員に採用したりしています。このころの植民地で行われていた「収奪」は、安価な労働力として現地の人間を使うということがメインですが、日本は3.1独立運動前には朝鮮人を無償で工事に駆り出していたこともあるようであり、そういう「収奪」なら確かに行われています。
日本の朝鮮支配が植民地じゃないのなら、いったい世界のどこが植民地になるんですか? イギリスのインド支配やフランスのベトナム支配と、日本の朝鮮支配、いったい何が違うというんですか? 前者が植民地で、後者が植民地じゃないと言うのですか? それともインドやベトナムも植民地ではなかったと言うんですか? お答えください。
ネット、若者のトレンドに追いつけない、いつまでも古い歴史観に固執する、とても不憫に思います
もう戦後70年をすぎました
いつまでも古くさい考え方をもつのはやめませんか?
ネット情報を真に受け、自分の脳みそを使わないで周囲の「トレンド」に迎合し、過去の積み重ねを「古い歴史観」だと拒否する、とても不憫に思います、
もう戦後70年をすぎました。
いつまでも戦前の大日本帝国じみた幼稚な「日本すごい、日本悪くない」みたいな考え方をもつのはやめませんか?
それを「古い歴史観」なんて言って否定するのは、「信長我本能寺の変で殺されたというのは古い歴史観」と言うようなもんだわ。
インドはイギリス植民地。ベトナムはフランス植民地。朝鮮は日本の植民地。これは歴史観の問題じゃなく、単純な事実であり、世界の常識だわ。これを否定するのは、新しい歴史観でもなんでもなく、日本の一部の勉強不足なバカの戯言に過ぎない。
「朝鮮は日本の植民地だった」というのが「自虐史観」なら、イギリスが「インドはイギリスの植民地だった」と認識しているのは「自虐史観」なのかね? フランスが「ベトナムはフランスの植民地だった」と認識しているのは「自虐史観」なのかね? 「インドがイギリス植民地で、ベトナムがフランス植民地だったのは歴史的事実だけど、朝鮮が日本の植民地だったというのは自虐史観」とかご都合主義なこと言うなよ?
「広島の原爆は無実の人を大勢殺した。アメリカは日本人を新型兵器の人体実験材料にした」という歴史認識は、日本からすればありふれた歴史認識だと思うが、こういう歴史認識を持つアメリカ人がいた場合、どう評価するのかね?
自分に都合がいいから「正しい歴史認識」か? それとも「自国を貶める自虐史観」か? 日本人が日本の過去を批判すると「自虐史観」と非難し、アメリカ人がアメリカの過去を批判すると「正しい歴史認識」と称賛するのか? それとも、アメリカ人がアメリカの過去を批判するのも「自虐史観」として非難するのか?
「自虐史観」なんて言葉を使ってるやつは、自国の過去の過ちと向き合う勇気もない、ただの臆病な卑怯者に過ぎない。「我が国サイコー! マンセー!」って言ってる北朝鮮と何にも変わらんよ。
次の記事で取り上げて見てはいかがでしょうか?前々から彼らの言う自虐史観やら自虐教育やらについて疑問を持っていました。
朝鮮は、日韓併合期を通して全体的に豊かになりました。
インフラだけでなく、人権意識の改善や治安の向上など、様々な面で良くなりました。
当時、朝鮮を訪れた外国人もそう評価しています。
総評すれば、収奪とは程遠い実態だと思います。
植民地という言葉には、それとは逆のイメージが付随します。
実態とは逆の意味で受け取られるということです。
だから「植民地」を安易に使うべきではないと考えます。
違う意味で「使う」ではなく、違う意味で「受け取られる」です。
言葉を正しい用法で使っても、違う意味で受け取られるならば、その言葉は慎重に使うべきというのが私の意見です。
既に、主さんが>>66で回答・質問されています。
>>インドでもベトナムでも、現地で教育もし、インフラも整備し、現地人を公務員に採用したりしています。このころの植民地で行われていた「収奪」は、安価な労働力として現地の人間を使うということがメインですが、日本は3.1独立運動前には朝鮮人を無償で工事に駆り出していたこともあるようであり、そういう「収奪」なら確かに行われています。
>>日本の朝鮮支配が植民地じゃないのなら、いったい世界のどこが植民地になるんですか? イギリスのインド支配やフランスのベトナム支配と、日本の朝鮮支配、いったい何が違うというんですか? 前者が植民地で、後者が植民地じゃないと言うのですか? それともインドやベトナムも植民地ではなかったと言うんですか? お答えください。
私も貴方のお考えに興味があるので、お答え頂きたいです。
>>総評すれば、収奪とは程遠い実態だと思います。
貴方の個人的な総評に一体何の意味が…?
戦前の日本をやたら美化、正当化する人達は、日本という国や日本人が悪いことするわけないとでも思ってるのかもしれないが、アイドルは処女であると本気で信じているアイドルファンの幻想と同じくらい愚かな妄想ですな。
>>貴方が主張は、「『リンゴ』というと『赤い』というイメージがあるので、
>>赤くない王林をリンゴと呼ぶべきではない」と言っているようなものです。
王林を知らいない人に、王林はリンゴだと説明したら、赤いリンゴをイメージするでしょう。
すると説明を受けた側は、王林の色を誤解すると思います。
誤解させたくないならば、「リンゴ」ではなく「緑のリンゴ」と説明すべきですし、
もし、リンゴの色を赤と誤解させない単語があるならば、その単語を使うべきです。
「植民地」という言葉も「リンゴ」と同じです。
リンゴという言葉で王林の色が誤解されるように、植民地という言葉で日本統治の実態が誤解されるため、
安易に使うべきではないと考えます。
>>スペインが南米でやったような、資源も人材も奪うだけ、というようなもの
このイメージで日本の朝鮮統治を非難している国があります。
>>イギリスのインド支配やフランスのベトナム支配と、日本の朝鮮支配、
>>いったい何が違うというんですか?
日韓併合期の朝鮮ほど、あらゆる面で豊かになった国がありますか?
植民地という言葉が定義通り使われ、定義通り受け取られるならば、何も問題ないと思います。
ですが、そうではありません。
実態とは異なり、収奪という意味で受け取られるため、慎重に使うべきというのが私の意見です。
植民地制度の是非や功罪を検証するスレでは無いはずなのに
なんかそっち方面に話がズレちゃってませんか?
「植民地」という用語を無視する事が
この事例を表現するのに適切かどうか、って話のはず。
左翼を知りたいさん
貴方の議論は
「植民地政策はあったか」と「植民地という語を使うのは適切か」を
混同していませんか?
貴方は「リンゴ」は「赤いリンゴ」とは限らないので
「青リンゴ」を「リンゴ」と呼ぶべきではない、って言ってるのと
同じなんですよ?
なんてのが馬鹿げていることは、他者を尊重できる人間なら理解できるでしょうね。
ああなるほど。
「強姦」という言葉の定義は
「相手も気持ち良いか」とは全く関係ないんですね。
だから
「リンゴ」という言葉の定義は
「赤いか赤くないか」とは全く関係ないし
「植民地」という言葉の定義に
「発展や治安向上に寄与したか」とは全く関係ないんですね。
やはり左翼を知りたい氏は
論点を混同しているとしか思えません。
>>誤解させたくないならば、「リンゴ」ではなく「緑のリンゴ」と説明すべき
緑のリンゴだろうがリンゴはリンゴ。
どうして「植民地」を『北斗の拳』の世紀末みたいな「殺せー! 奪え―!」なものだと思っている知識も知性もないバカに配慮して言葉を言い換えないといけないんですかね。
王林を「緑だからリンゴじゃない」と言うようなバカに合わせて、辞書の定義を変えろと? どうしてそんなバカに合わせて言葉使わないといけないんですかね?
バカが辞書を引くのが当然でしょ。
>>>>スペインが南米でやったような、資源も人材も奪うだけ、というようなもの
>>このイメージで日本の朝鮮統治を非難している国があります。
だったら、「日本の植民地支配は、スペインが南米でやったような植民地支配ではなかった」って説明したら? 「スペインみたいな植民地ではなかった」という主張はできても、「植民地ではなかった」という主張はただのバカでしょ。「王林は赤いリンゴではない」→「王林はリンゴではない」と主張するのと同じレベル。
>>日韓併合期の朝鮮ほど、あらゆる面で豊かになった国がありますか?
これ、記事の中でも言及しているし、ついさっきコメント欄でも言及したはずなんですがね。
国を豊かにしたとか、「植民地」の定義と何ら関係ないし、記事中でも言っている通り、フィリピンもベトナムもインドも豊かになってます。どこも人口が増え、インフラが整備され、教育を機関を作っています。イギリス領インドなんて、アジア人初のノーベル賞受賞者まで出しています。ラマンはイギリスに留学したのではなく、インドの大学で学び、ノーベル物理学賞を受賞しています。国が豊かになり、高い教育レベルにないと、とてもできないことだと思いますけど? インドはイギリスの植民地ではなかったんですか? 「植民地」と言うと、収奪ばかりでノーベル賞受賞者が出るほどのレベルの高い教育が行われていたと思ってもらえないから、インドのことを「植民地」と呼ぶなと主張しますか?
辞書を引く程度の知性もないバカの知能に合わせるために「植民地」という言葉を使うなという主張もナンセンスすぎですし、「日本の植民地支配は国を豊かにしたから植民地じゃない」という主張も実にナンセンスです。
字義的にも朝鮮は日本の植民地ですし、実態も日本の植民地です。「植民地じゃない」と主張する人は、辞書を引く知性もないバカか、他の植民地を『北斗の拳』みたいな世界だと思い込んでいるバカかのどちらかです。
「あなたは強姦しましたね?」
「違う。相手だって感じてた。」
こんな卑劣な言い訳など通りません。
(山口という自称ジャーナリストは同じようなことを言ってますけどね。)
「植民地支配しましたね?」
「違う。向こうにもメリットがあった。」
こんな主張をする人がいることが、「日本は過去の戦争を反省していない」と言われる一因になっているのでしょう。
管理人殿、ちょっとここではレスが見づらいので掲示板に移管して議論を進めてほしい内容であります。
字が小さくて投稿しづらい!
>>日韓併合期の朝鮮ほど、あらゆる面で豊かになった国がありますか?
ありますか?というからには日本は他の国の植民地支配よりも「豊かにした」と主張できるとわけですかね。
是非、どんな指標で他国の植民地支配と比較されたのかお教え頂きたいです。
「あらゆる面で」と言うからには、沢山のデータで多面的に考察されているわけでしょう?
ちなみに、よく愛国カルトが「豊かにした例」として持ち出す人口増加についてですが…
<日本の朝鮮統治>
1910-1944年の人口増加は1300万人→2500万人
人口増加率は91%
1年平均増加率は2.7%
<アメリカのフィリピン統治>
1903-1939年の人口増加は760万人→1600万人
人口増加率は111%
1年平均増加率は3.1%
尚、ご存知の通り大日本帝国はフィリピンを解放すると言う名目でフィリピンに侵攻しております。
欧米はアフリカ、アジアに対して行った大量虐殺や差別、奴隷みたいに地元民を扱ってたけど日本もそういうことしたっていう確かな証拠、資料でもあるんですかね?
端的に言うと、日本の朝鮮支配が欧米の植民地支配よりマシだとしても、朝鮮が植民地でないということにはならない。以上。
>>日韓併合期の朝鮮ほど、あらゆる面で豊かになった国がありますか?
これって、例えば家族でレストランで食事をしていて、
食べ終わった時に会計伝票を知らないおっさんが持って行って何故か会計してくれちゃって、
「ほら、支払ってやったんだから感謝しろよ」と知らないおっさんが言うようなものかと。
韓国の人たちが感謝しているなら受け取ればいいと思いますが、
「こんなにしてやったんだぞ!」とか自分から言っちゃうのはちょっと違うんじゃ?
個人的には日本時代に今の韓国が発展する色々な基礎が出来上がったとは思いますが、向こうの人たちにとっては余計なお世話だったって可能性も考えるべきですよ。
現時点においては謝罪も賠償も必要無いとは思いますが、こちら側から「日本の植民地統治は朝鮮に対してプラスしか無かった!」なんて妄言を並べるのは、控えた方が良いと思われます。
本文で引用しているツイートは、植民地のイメージにより不特定多数の受け手に功罪が誤解されることを問題視して、「植民地ではなく併合」と主張しています。
ツイートの主旨に反論するならば、功罪の誤解は無視できないはずです。
ですが本文は、日本の朝鮮統治が植民地の定義に当てはまるか、西洋列強の統治はどうだったかを語るだけで、肝心などう受け取られるかには言及していません。
なので、受け取られ方についてコメント致しました。
その際、功罪は無視できません。
一般的に、言葉を受け取る側が女性の感じ方をどう認識しようと問題としませんので、自由に使ってよいと思います。
>>国を豊かにしたとか、「植民地」の定義と何ら関係ないし、(以下略)
これは、私に対する説明ですよね。
私の主張は「実態とは別の意味で受け取られるならば、その言葉は慎重に使うべき」です。
私の認識ではなく、言葉を受け取る不特定多数が、どう認識するかを問題にしているのです。
だから、こう反論します。
「そのことは百も承知です。私に説明するのではなく、不特定多数の受け手全員に説明して下さい」
と。
ただ、>>65で、桑原一馬さんが
>>本来の言葉の意味を無視して、個々人が脳内で勝手に作った脳内辞書にどう書いてあろうが
>>知ったことではありません。本来の意味より脳内辞書を優先するなど言語道断。
と、ご自身のスタンスを明らかにしておりますので、これ以上は差し控えたいと思います。
で、
「実態とは別の意味」で受け取った「不特定多数」とは具体的に誰を想定していたんだ?
それが論旨の主旨だと言うなら、具体的な事例が全く頭に浮かばないワケないよなぁ?
だって貴方は
>このイメージで日本の朝鮮統治を非難している国があります。
>>イギリスのインド支配やフランスのベトナム支配と、日本の朝鮮支配、
>>いったい何が違うというんですか?
>日韓併合期の朝鮮ほど、あらゆる面で豊かになった国がありますか?
と、具体的な比較を出したんだ。
まさか、肝心要の議論の中心が単なる妄想だなんて言わないよな?
「あなたは強姦しましたね?」
「違う。相手だって感じてた。」
こんな卑劣な言い訳など通りません。
(山口という自称ジャーナリストは同じようなことを言ってますけどね。)
「植民地支配しましたね?」
「違う。向こうにもメリットがあった。」
こんな主張をする人がいることが、「日本は過去の戦争を反省していない」と言われる一因になっているのでしょう。
ソース付きで具体例挙げなきゃ説得力ゼロ。
1944年度の一人当たり平均所得額は内地558円、朝鮮156円。(内務省『朝鮮及ビ台湾ノ現況』)
豊かなら、わざわざ日本まで、しかも過酷な労働環境の炭坑に出稼ぎに来る必要ないでしょ。
「人権意識の改善」?
日本人の多くが朝鮮人を蔑視し差別してたのに、何言ってるの?
実態とは別の意味で受け取られるならば
「実体とは別の意味で」って何度も言ってるけど
具体的にどんな意味なのかさっぱり分からない。
「私の認識ではなく」って言ってるんだから
「別の意味」を具体的に示すのって無理なんじゃないの???
>ツイートの主旨に反論するならば、功罪の誤解は無視できないはずです。
いいえ、それは違います。
なぜなら、このトピックの主(つまり管理人氏)はこう言ってます。
>これはただの客観的事実であり、右翼も左翼も親日も反日も保守も革新も関係ありません。それを植民地でないと言うのは、歴史を知らない無知な人間のご都合主義解釈に過ぎません。
本トピックでは客観的事実をどう解釈するかを問題にしているのであり
植民地支配の功罪を問うているのではありません。
貴方がどれだけ問題提起しても、ここではどこまで行っても筋違いです。
どうしても植民地支配の功罪を問いたいのなら
ここの掲示板でトピックを立てて問題提起すればよろしい。
知らなかったくせに、さも「それくらい元々知ってました」みたいな顔してるのが笑えるんだが。
金さえ積めば日本の植民地支配もなかったことに出来ると本気で思っているのでしょうか?
もしそうだと本気で信じているなら、ネット上でブツブツいうなんてセコい真似などせず、自分の全財産をはたいて世界中のメディアを借り切って自らの主張を堂々と行うべきではないでしょうか?最も、世界中から冷笑、嘲笑、失笑の嵐に会うことは目に見えてますが・・・。
なんて理屈も成り立ちそうだな
http://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/ae169bf5e63131b447a9388b15b00d4f
代替案のための弁証法的空間 Dialectical Space for Alternatives
大日本帝国の後継国家としての北朝鮮に経済制裁は効かない
http://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/7299a236a4d378537f3d7ff147d521d2
代替案のための弁証法的空間 Dialectical Space for Alternatives
「うん、むしろ併合のがマシな様に感じる!」
語彙が正確かどうかという問題なんですよねコレ。
何で必死になって論旨をずらそうとするかな。
それは見えてないんですか?見えないフリをしてるのですか?
文句あるなら高レベルな話題とか掲示板でいいからやって見せて下さいよ。
辞書も引かずに、自分勝手な定義で「植民地ではない」って言う方がよほどレベルが低いとは思わんかね?
じゃあ俺個人の定義で貴方と議論してもいいすか?
彼は 日本の植民地支配に肯定的な考えだったし、日本人の先生に世話になった話も している。
ただ日本の名前を押し付けられたとか、朝鮮人を差別する日本人もいたとも 言ってた。
大韓帝国からお願いされたわけではない。
朝鮮人を皇民教育で日本に同化させ、朝鮮を日本の領土にするのが目的だった。
日本の領土の朝鮮に 莫大な税金をかけて インフラ整備をするのは当然のことだった。
植民地政策の全体的な評価は置いといて、現代でさえこれだけ朝鮮人差別をする輩がいるのに人権なんて言葉がどっか行ってた戦時中に差別をする人間がいないはずないよね
それこそ少し前の関東大震災では誤報による虐殺すら起こってるレベルだし
117はこういうマッドマックスばりの弱肉強食がお好きなんでしょ。
力も知能もないから虐げられるだけだけど。
1番気になるのは左翼にせよ、右翼にせよどこに終着点を目指してるのかがよくわらかないです。
結局歴史観とはそもそも当事者間では相容れない部分が多いですし、今までの歴史も勝者の歴史ですよね?
落としどころが重要なのではないですか?所詮水掛け論ですし、右翼は自国利益優先、左翼は人権優先?なのでしょうけど、、、
辞書の定義も無視した滅茶苦茶なことを言わないように。
>>植民地の定義が略奪だけでなく、現地の安い労働力を使うという意味なら資本主義自体が植民地政策ですよね?
現地の安い労働力を使おうと、「本国に対して政治的従属関係にある地域」でなければ、植民地とは呼ばれません。
現地の安い労働力を使う搾取的な資本主義の方法が存在するのは事実ですが、それと「植民地」とは別の問題です。
「略奪が行われていないから、ここは植民地じゃない」とはなりませんし、「ここは植民地じゃないから、略奪や搾取が行われていないはずだ」ともなりません。
いや植民地って話はここの掲示板でそのように記載があったので、引用したまでです。
政治的に従属って言うなら安保・基軸通貨握ってる時点で政治的従属ですし、別に間違ってませんよね?
よく多数が言うからって理論で流されるなって言いますが、そもそもその辞書・辞典でさえ多数が使ってるから引用・意訳されてるのが殆どなのですが、、、
だから所詮水掛け論なのですよ
水掛け論でも何でもなく、バカが自分勝手な定義でバカ言ってるだけ。「王林は緑色だからリンゴじゃない。別の果物だ」って言うのと同じレベル。
ほらね?植民地の定義から逃げてるでしょ?
結局経済植民地か、国土占領された植民地かだけでしょ?
世界的には朝鮮は植民地だろうが、日本的に合併だろうがいいんですよw だから最初から言ってるとおり、両者が認めない事も踏まえたうえで落としどころが1番重要なのですよw
結局右翼も落としどころである条約・約束の反故が気に入らないから騒ぐ訳で、それこそ今でさえ人権差別してるから昔もあったと言うのであれば、売春婦輸出しているのだから売春婦ってのも成り立つんですよ?
所詮水掛け論ですw
頭おかしいのでは?
>>ね?植民地の定義から逃げてるでしょ?
何が「ね?」なのか分からないが、管理人さんはずっと「植民地という言葉の定義」に拘っているんですが。
それに対し、辞書すら引かずに「植民地でなかった」と主張しているアホな連中がいるってだけの話でしょ?
どこが逃げているのか、具体的に指摘をどうぞ。
>>世界的には朝鮮は植民地だろうが、日本的に合併だろうがいいんですよw だから最初から言ってるとおり、両者が認めない事も踏まえたうえで落としどころが1番重要なのですよw
そもそも貴方の言う「落としどころ」とやらが何を指すのか、抽象的過ぎてさっぱり分からない。
具体的に説明してもらえますか?
>>結局右翼も落としどころである条約・約束の反故が気に入らないから騒ぐ訳で、それこそ今でさえ人権差別してるから昔もあったと言うのであれば、売春婦輸出しているのだから売春婦ってのも成り立つんですよ?
これも、何が言いたいのか全く分からない。
「成り立つんですよ?」って何が?
そもそも、どこから条約だとか人種差別だとか売春婦だとかの話が出て来たの?
具体的に分かりやすく説明してください。
逃げてる? 意味が分からない。植民地の定義は記事中ではっきり書いてるでしょう。
>>結局経済植民地か、国土占領された植民地かだけでしょ?
だれも「経済植民地」の話なんかしてないんだけど。
>>両者が認めない事も踏まえたうえで落としどころが1番重要なのですよw
落としどころ? 意味不明。アホが「朝鮮は植民地ではない、併合だ」と言っているのは、単に「植民地」という言葉の定義を知らない無知なだけ。「王林は赤くないからリンゴじゃない」と言っているのと同じレベル。「王林はリンゴじゃない」と言い張る馬鹿相手に、どうして「落としどころ」なんて模索しないといけないのか。
>>結局右翼も落としどころである条約・約束の反故が気に入らないから騒ぐ訳で、それこそ今でさえ人権差別してるから昔もあったと言うのであれば、売春婦輸出しているのだから売春婦ってのも成り立つんですよ?
何言っているのか、もう完全に意味不明もいいところ。
「落としどころである条約・約束の反古が気に入らないから騒ぐ」がまず意味不明。どの条約、どの約束のことかもわからないし、朝鮮が植民地かどうかという点と何の関係もない。
日本語レベルで意味不明。主語をはっきりさせるということを覚えましょう。
おそらく、「韓国は今でも売春婦を輸出しているのだから、慰安婦は売春婦だったってのも成り立つんですよ?」ということなんでしょうが、論理性のかけらもない。
「売春婦を『輸出』」という表現も非人道的で気持ち悪いですが、
・「現在でさえ韓国に売春婦がいる」→「だから日本統治時代の朝鮮にも売春婦がいたはずだ」
まあ、これなら言いたいことはわかります。しかし、
・「現在でさえ韓国に売春婦がいる」→「だから慰安婦は売春婦だった」
こんなバカな理屈が成り立たないことは、小学生だってわかります。「朝鮮に売春婦がいた」ということは、「慰安婦が売春婦だった」ことを担保しません。
こんな理屈が成り立つなら、「朝鮮では人身売買があった」→「だから慰安婦は人身売買で買われた性奴隷だった」なんてのも成り立ってしまうじゃないですか。
よくもまあ、こんなアホなことを言えるものだと、呆れを通り越して感心してしまいます。
>>所詮水掛け論ですw
「王林はリンゴじゃない」と言い張る馬鹿がいるだけのこと。そういうのは水掛け論とは言いません。バカが間違いを認めずにバカな主張を言い続けてるだけです。
まず、アサギさんは頭が良いのかもしれませんが、両者とも歴史観から相違出来ない原点を相違出来ないままで論じてるんだから水掛け論ですよw
>現地の安い労働力を使う搾取的な資本主義の方法が存在するのは事実ですが、それと「植民地」とは別の問題です。
これの何処が逃げてないのでしょうか?経済植民地でしょ?植民地の話が広義になってるだけでw
落としどころってのは日韓基本合意・村山、河野談話、慰安婦問題日韓合意のことです。
人権差別は※116を拾ってます。
まぁ植民地の話しとはズレましたねwただ、その理論に至る感情ってのが説明したかっただけですわw
学があってしっかり説明できるのでしょうから、頑張って宣伝してくださいなw
>>これの何処が逃げてないのでしょうか?経済植民地でしょ?植民地の話が広義になってるだけでw
は? 何を言っているのか意味不明すぎるんだけど。なんでこれで「植民地の定義から逃げた」ことになるわけ?
「独立国としての主権は保っているが、経済活動は他国政府の経済援助、民間による資本提供に頼っている状態」(デジタル大辞泉)
これを「経済的植民地」と表現することはありますよ。 だから何? こういう「経済的植民地」が存在するから、それが何なの? 朝鮮が日本の植民地であったかどうかと、何一つ関係ないじゃん。
>>落としどころってのは日韓基本合意・村山、河野談話、慰安婦問題日韓合意のことです。
>>人権差別は※116を拾ってます。
>>まぁ植民地の話しとはズレましたねwただ、その理論に至る感情ってのが説明したかっただけですわw
話があっち行ったりこっち行ったり滅茶苦茶。記事と関係がない話がしたいなら常設掲示板の方に行ってください。
林檎好きねw
あ、※127は貴方に言ってないからw
まぁいいか管理人さんの板ですしねw
確かに論点はズレてきてますし、個人的には発言に至る背景をと思ったのですが、別に私右翼でも有りませんし、俺頭が良いから正しいみたいな他人の思想は理解出来ないようですから、頑張って宣伝してくださいなw
「右翼」は「自国利益優先」なんですか。なるほど。。。
この辺り主語が明確じゃないから
何を言いたいのかさっぱり伝わってこない。
二重の意味で意味がわかりません。
まず歴史観とか関係なく、言葉の意味の問題です。
歴史観がどうとか論じる以前のスタートラインにすら立てておりません。
次に何が言いたいのか、訳がわからないです。
>>両者とも歴史観から相違出来ない原点を相違出来ないまま
「相違できない原点」ってどういう意味?
「それを相違できない」って何のこと?
無理に難しい言葉を使わなくても良いですから、他人が理解しやすい日本語を使って頂きたい。
というか、無理に難しい言葉ばかり並べてると逆に頭悪く見えますよ。
>>これの何処が逃げてないのでしょうか?経済植民地でしょ?植民地の話が広義になってるだけでw
いやいや。
経済植民地という言葉があったからといって、「韓国が植民地ではない」とは言えないでしょうに。
「それが何か?」としか言えないんですが。
>>学があってしっかり説明できるのでしょうから、頑張って宣伝してくださいなw
何を宣伝するの?
今でさえ韓国は植民だったというのが、国際的な認識なのに、何をこれ以上宣伝するの?
>>俺頭が良いから正しいみたいな他人の思想は理解出来ないようですから
頭がいいんじゃなくて、言葉の意味すら理解できずに「韓国は植民地ではなかった」と主張する方が底抜けにバカなだけでしょ。
B「いや、哺乳類だろ…」
A「カモノハシは卵を産むから哺乳類じゃない! 魚か爬虫類だ!」
B「いや、哺乳類だろ…」
これは「水掛け論」とは言わない。単にAがバカなだけである。当然、「落としどころ」を探す必要などない。Aが生物の教科書で勉強すればいいだけのことである。
朝鮮が日本の植民地だったなんてことは、コウモリが鳥じゃなくて哺乳類だってのと同じぐらい自明なことだ。これは、日本の朝鮮統治がよかったとかわるかったとか、統治内容の評価とは一切関係ない、単なる事実である。「日本の植民地統治はいい統治だった」という主張なら議論になるが、「日本は植民地統治なんかしていない」という主張は論外である。
言葉の客観的な定義をきちんと尊重しようとしない人が多いような気がしますねえ。
まあ、自分だけが理解できる言葉で文を書くから
他人に伝わらないのは当たり前と言っちゃ当たり前なんですけど。
つまり何を言いたいか、と言うと。。。。
意味の通じない文章を書く人間に
言葉の定義をどれだけ説いても無駄なんじゃないか?って事なんです。
近接地域支配、異文化異言語、近代における併合という点で韓国併合の条件と近しいのにあまり話題にならないようなので
https://kwansei.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=16436&file_id=22&file_no=1
ということなので、この価値観が愛国カルトの思想根底にある限り、ポコポコと掘り返して都合の良い論争になります。
愛国カルトは民主主義が嫌いですから、どの国も対等な主権を持つと言ってもニワトリの頭では理解が出来ません。
落札したものをどうするかは、お金を出して落札した人の自由ですよ。
それを「ああしてほしいこうしてほしい」という願望を書くならまだしも、
「ああすべきこうすべき」するのはあまりお上品とは言えないのでは?
しかし、幸いにして、その極悪日本は列強と手打ちを行い、反省したというゴールがすでにある。半世紀前の各種の条約で、そのゴールが決まった。そして列強の考え方では、日本は極悪な血の帝国から生まれ変わり、国際的協調国家に変化した。
中韓(特に韓)という日和見的で前近代的な特徴を持つ国家が、経済的パワーの増大に従い、嵩に着て変な妄想を発達させて、あるいは短絡的な政治利益を得る意図で、この手打ちをぶち壊しに来たということだと思う。
織田信成を、叡山僧侶の子孫が訴えられないのと同じで、時効にするかあるいは、どこかで協定を結び「終わった事」にするしかない。キョンシーが10世紀前の恨みで化けて出るような、そんな呪術的思考を、現代世界はしてない。韓国などはまさにそういう思考が好きだし、真に受けて延々金を出すというのは愚かというしかない。協定してそれこそ、未来志向にやるのではなくて、日本の呪い殺しや、日本人の奴隷化をゴールにしているように見える。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_war_apology_statements_issued_by_Japan
このような情報が、列強国にも流通しつつある。また中国の経済的脅威や不道徳な手法への違和を感じる列強側としても、中国>日本 という序列で過度に日本たたきをすることを戒める考え方は、民間人中心に出てきていると思う(英語米を読んでいると)。
なるほど、首を切ったり731部隊が炭疽菌を実験で感染させたりばら撒いたのは収奪ではないと、フムフム。
>極悪日本は列強と手打ちを行い、反省したというゴールがすでにある。半世紀前の各種の条約で、そのゴールが決まった。そして列強の考え方では、日本は極悪な血の帝国から生まれ変わり、国際的協調国家に変化した。
一応国際連合は日本とイタリアとドイツを敵国と定めている。しかもそれは未だに解けてない。条約上は日本はあなたの言う極悪な血の帝国のまま。
まぁ、研修員制度みたいなアジア各国の人を奴隷にする制度を使っている以上、いまだに極悪なのは否めないね。
>中韓(特に韓)という日和見的で前近代的な特徴を持つ国家が、経済的パワーの増大に従い、嵩に着て変な妄想を発達させて、あるいは短絡的な政治利益を得る意図で、この手打ちをぶち壊しに来たということだと思う。
これあなたの根拠のない変な妄想だよね。毎度毎度思うが、どうして君らはロシアには何も言わないの?現在進行形で領土を占有してるのに。白人だから強く言えないの?
>協定してそれこそ、未来志向にやるのではなくて、日本の呪い殺しや、日本人の奴隷化をゴールにしているように見える。
これあなたの感想ですよね?
長々と書いているようですが、どれもこれもNews usや保守速報にでも書き込んだ方が同意を得られると思いますよ?
一行が長すぎて何が言いたいのか分からなし、段落ごとに分けないから読み辛い。
わけの分からない妄想に想いを馳せるよりも、日本語の勉強をやり直せ。
野暮な突っ込みで恐縮ですが、織田信成は織田信長の末裔ではない可能性が高いそうですよ。
https://bushoojapan.com/scandal/2015/09/02/58136
その理屈でいうと、自殺志願者は殺してもいいということになりませんかね?「被害者側が認めてないからやっちゃいけない」ということは「被害者が認めていたらやっていい」ってことになっちゃうんじゃないですか?
同意があるから減刑になるだけで。
>>「黒人は奴隷にしてもいい」なんて強者が勝手に決めたって、奴隷にされた黒人がそんなことを認めたわけじゃない。「当時のルールに則ってたから批判すべきじゃない」というのは、やはりおかしい。
というのは間違いだということです。
被害者側が認めてない=やっちゃいけない、は成立しますが
被害者側が認めてる場合でもやっちゃいけないことはあるでしょ。
至極当然な事ですわな。
なんでわざわざこんな事を質問したがる奴がいるのか。
単なる屁理屈にしか思えない。
これただの例え話のつもりかも知れませんが
下手すると人権問題クラスの発言なんですよ。
そんなつもりは毛頭ないとは思いますが
発言は気をつけたほうがいいと思います。
こちらのリンクされているあるブログのコメント欄を拝見していて、
今まさに、現在進行形で、相撲にかこつけて、モンゴル人差別が、生まれつつある、
日本人の思い通りにならない不満の捌け口、日本人の不甲斐なさが表面化する恐怖を誤魔化すために、
モンゴル人攻撃を容認する空気を煽る流れがある、のではないか?
という危惧を、感じています。
相撲に関する報道も、こういう視点からも、注視していく必要があると、思いました。
管理人さまも、そういう点に留意して、どうか今後の流れを注意して見てもらいたい、と、お願い致しますm(_ _)m
私は日韓併合を100%正当化するつもりはない。彼らの感情からすれば、そりゃやっぱり忌々しいし、屈辱でもありましょうと発言した
ところが最近の杉田水脈等の有名人ネトウヨは
日韓併合は人々の総意だとか植民地では無いだとか歴史的事実を捏造しようとしている
この様に昔の右翼と
今のネトウヨはあまりに考えがずれている
しかし私が ん?と思うのは
昔のネトウヨはこの石原の発言をニュースで弄られた事に怒っていました
これは昔のネトウヨは日韓併合を肯定はしているが100%肯定はしていないと考える余裕があったから
しかし今のネトウヨはまるっきり日韓併合を100%肯定、正義の行動だとしているのは
あまりに
昔の右翼(昭和から右翼していた人)
昔のネトウヨ(日韓ワールドカップからのネトウヨ、国民知らない反日を編集した連中 故にトヨタや二階を反日扱いしてる、今のネトウヨとはかなり考えが違う)
今のネトウヨ(皆さんがご承知の通りの人、杉田やはすみとしこや百田尚樹とか)
で考えが変化しているという事です
この様に今と昔でネット右翼でも日韓併合でも考え方が違う事があるという事です
為政者でも 石原と杉田で違うですから
維新や次世代等で反自民的行動
我が子可愛さに選挙中に公明や民主に媚びる
枝野を男だと誉めたり
他にもあるかも知れませんが
この様な行動が石原慎太郎は今のネトウヨから嫌われている原因でしょうな
リベラルな人から見れば全員レイシスト見える様な人達でもネトウヨから崇拝されてる人とそうでない人がいるのは分かって頂きたい
「モンゴル人力士はズルい」「八百長をしているから、日本人が勝てない」「日本人は真面目で優しいから損をしている」「ズルくて強いモンゴル人を攻撃するのは日本人として当然の権利だ」
という論調です。
朝鮮人差別も、こういうように作られていったのだろうなあ、と、
現在進行形で差別が形成される課程を見られるように思い、観察対象として、大変興味深いです。
(「モンゴル人は八百長をしているから、日本人が勝てない」は子供のリクツにしても可笑しいデショ、と失笑ものだと思いますが、テレビでもいい大人が大真面目な様子が、大変グロテスクに感じます)
朝鮮韓国への差別とは少し違うかもですが日本人はとてもスバラシイ意識満々で怖くなります。
相撲協会がモンゴル人力士を特別扱いして、なんの得にもならないことは、明明白白。
逆に、相撲協会は、貴乃花という、元・大横綱と呼ばれる相撲の大看板、にあるまじき行為、が、世間に醜聞になるのを隠すために、一人の誠実な外国人力士を、犠牲にしてしまった、と、私はとらえています。
おそろしい、おてんと様に顔向けできないことですが、そうとらえている人は、かなり多い。
理屈の通らない非難をしている人の中には、薄々そう感じながら、日本人自らの恥を直視できないで、
目を背ける、目を反らせるために、良心の呵責を誤魔化すために、モンゴル人力士や、相撲協会を、ヒステリックに攻撃している場合も、多いのではないか、
その点に於いても、朝鮮人差別の歴史を認めない人たちと、共通の心理がある、と、思います。
今、ハンナアーレントになったつもりで、テレビのモーニングショウのコメンテーターの発言などを眺めると、面白いかもしれませんね。
人は(動物も?)プライドをおびやかされるなどのストレスや恐怖を感じると、理性を失ってしまい、攻撃的になるものなのでしょうか。
そのストレスをどれくらい飲み込む包容力があるか、
またその攻撃の矛先が、より弱い若しくは攻撃しやすい他者への非生産的イジメに向くか、それとも原因に向けて反撃や解決策を探るとなるか、で、
人としての値打ちが決まるように思います。。
(ですから私は相撲騒動では貴乃花の評価は相当低いです、白鵬の行動のほうが評価高い)
貴乃花擁護の人たちを見ていると、貴の岩のケガ(次の日は元気で傷もなかった)など、明白な矛盾を、わざと、無視する。指摘されても、聞こえないふりをする。不利な事実を認めない様子は、「オルタナティブファクト」で世界中にド顰蹙を買ったトランプ支持者とも、相通じるところがあるように思います。
現在、相撲騒動は、ネトウヨのような人たちが、どういう人に惹き付けられるか、どのように、という、現象を、コンパクトサイズで、ライブで見られるチャンスのような気がします。
現実生活に、不満やルサンチマンを持つ人たち、プライドを傷つけられたと感じる傷つきやすい人たちが、なんとなく今までの価値観を(真偽・善悪関係なく、自身の都合の良いように)ひっくり返してくれそうな人の元に集まってくる、という構図があるのかなー?と思いながら、見ております。
(全体主義の起源 の掌サイズっぽい!)
NHK やテレビの報道なども、それを煽る感じになっていないかどうか、が、重要だと思います、注目していく必要があると思います。
「モンゴル人力士は星のやり取りをした(と思われる←!)からけしからん!」という論調もありますが、
昭和の頃、それ以前は当然のこととして、日本の大相撲に、星のやり取りの伝統はあった、昔の日本人も、それは当たり前のこととして暗黙の了解だった、ことは、
昔の複数のエッセイで、書かれていますよね。
(私の知る限りでは、丸谷才一と佐藤愛子)
丸谷才一などは、相撲は西洋のような単なるスポーツではなく、様式を神様に捧げる日本伝統の儀式なのだから、星のやり取りを認めないなど、野蛮でケシカラン!八百長は必要なのだ、日本の伝統を壊す気か!と、エッセイで堂々と、星のやり取りの、すごく具体的な方法なんかも、書いていた。
ですので私は、ネトウヨの言い口とは逆に、外国人力士が増えたことで、相撲は八百長がしにくくなっただろう、
そのせい(八百長は力士の怪我を防ぐ大事な役目もあった、とは丸谷節)で、日本人横綱がなかなか出なくなったのだろう、と、思っています。
どうも、余談でした。
朝鮮半島は日本の植民地になってよかった
日本も敗戦してアメリカの占領統治を受けてよかった
ってなだけだろう
「自分たちとは異なる民族や文化を否定するような考え方は、自国が弱い立場、あるいは非常につらい状況にあるときに生まれやすい」
という一文がありました。
相撲で、モンゴル人力士ヘイトが起こっている心理をズバッと唐竹割する文ですね。
情けないのは、相撲なんて「非常につらい」とは言えない状況だと思う点。(白鵬は頑張ってくれているし)
日本人の「生真面目さ、繊細さ」と裏表の、「心の狭さ、肝っ玉の小ささ、島国根性」がてきめん現れている気がして、とても不快ですね。
たぶん、朝鮮人差別を擁護する人たちの心中にも、悪意だけではなくて、やっちまった日本人をかばう、みたいな、狭~っい正義感のような心理もあると思うのですね、
日本人の判官びいきのような情緒的な面も、そう自慢できるものでもない、要注意だよな、と思います。
ヤフコメ辺りでは貴乃花をディスりつつ、
ヘイトコメを垂れ流してるアカウントが結構います。
被害者意識を前面に出してるのが気に入らないそうです。
失敗した人に対しては、優しいようですが、失敗の度トンチンカンな方向に行って、失敗を繰り返す人ほど、好きで、
失敗を勇気をもって受け止めて反省して真っ当にやり直す努力をする人は嫌い(ヒステリックにディスる、その場合、自分の感情を晴らすのが目的なので、是非や真偽、手段を選ばない=白鵬や日馬富士に対する差別的中傷)
(貴乃花は現在微妙なライン、貴乃花が真っ当にやり直そうとすればするほど、人格中傷が始まるかも)
という、嗜好や行動パターンが、見えてくると思います。
まあ、一言でいうと、卑しい人たちですね。
ネトウヨは、いじけ、僻み、妬み、嫉み、を乗り越えられない人たち、という気がします。
人間、歯をくいしばってでも、やせ我慢してでも、やらなきゃいけない時がありますよね、
その時に、自分をごまかして、ちゃんと対決や努力ができなかった人たちではないでしょうか。
そういう、卑しさ、甘えは、健全な建設的社会では、恥ずべき、裏に隠すべきものだったと思いますけれども、
(バブル前?のテレビドラマでは、真面目なヒロインもしくは主役の敵役は、嫉妬深い・イジワルな・甘やかされた女または金持ちのぼんぼんであった)
その卑しさを表に出しても良い、「人間だもの」と正当化したのは、日本がバブルで浮かれて、日本人の油断でしょうね、
吉本芸人、ナイナイの番組なんかも罪が大きいと思う。
「好感度が全て」みたいな、風潮ですね。
まあ、お笑いを観て価値観転回してしまう人たちこそ、ちゃちこ過ぎると思います、やはり卑しさは自分の責任ですよ。
「乗り」で、儲けることができる人もいたバブル期、というのも、後世に禍根を残す、不道徳な時代だったのだろうと思います。
そして、バブルが過ぎて、だんだん厳しくなってきたとき、
迂闊に油断してしまった人たちが、お笑い番組で鬱憤を晴らすだけでは飽きたらなくなって、
さらにそこに「ネット」という、個人的卑しさを吐き出すのにまたとない好ツールもできて、
そういう人が、ネトウヨになりがち、
そしてそれがますます日本の首を絞める、という構図があるのではないでしょうか。
「仲間内で忖度できる・乗りの良い・バカ(若しくは小心者)」が好物なんだろうなあ、と、見ていて思いますね。
アッキーさんがやらかす度に、稲田さんが失言する度に、加計さんがドリーミーな風呂敷を拡げるほど、金田さんがカッコ悪ければカッコ悪いほど、
寵愛が高まる感じがします。(この人たちは"ホンモノ中のホンモノ"で、松本は"小心者"の分類かと)
サイアクですね。そんなものは自分の!金に明かしたお座敷の乱痴気騒ぎでやっておいてもらいたいです、
そんな人に大事な税金使わせちゃいけないですよ。
ネトウヨと、バブル、一部のお笑い番組、一部のテレビ、というのは、関係深いのではないか、と思いますね。
安倍さんのオトモダチ関係を見ても。(側近記者の山口敬之もバブル世代ですよね)
ネトウヨの人たちが安倍さんを好きなのは、
若い頃に、
歯をくいしばってでも、やせ我慢してでも、やらなきゃいけない状況に遭遇した時に、
その時に、自分をごまかして、ちゃんと対決や努力ができなかった、
という、共通項が、あるからではないでしょうか?
安倍さんは、大金持ちの上、親の威光で特別扱いしてもらえた故に、
バブル世代は、時代がバブルで浮かれていた故に、
という、大きな違いがありますが。
そこを勘違いして、どこか自分と安倍さんを同一視して、シンパシーを感じているのではないか?(安倍政権側は、そのカンチガイを当然、利用するだろうし)
と、思われます。
「税金を無駄遣いされても怒らずに安倍擁護するネトウヨ」の心理も、これで説明できるのではないでしょうか。
(「バブル世代」に限らずとも、「対決すべき物事に、甘やかされて、対決しなかった人」と広げられるかも・・百田さんの経歴なんて、まさにそういう感じがしますよね)
(自分は逃げた後悔からか、武張ったモノに異常な憧れがある、自分は対決した経験がないから若者に無茶な要求をする……すごい当てはまる気がします!)
その点からも、貴乃花は少なくとも相撲で、無謀でした(でしょう、例の「感動した!」の取組(ーー;))が、とにかく対決した経験があるから、微妙な立ち位置でしょうね。。
ソレはもう国辱ですね!(怒)
山口敬之が赤坂小学校の体育館に有る跳び箱の中に閉じ込められて日本刀で刺し殺されたら世界に賞賛されるレベル(元ネタは日本テレビのドラマの『家なき子』)。
(白鵬の診断書は、とっても納得いきますね!)
白鵬(と日馬富士)は、歯をくいしばってでも、恥ずかしくても、苦手でも我慢して、やらなきゃいけない時、が、ここ最近だったと思います。
二人とも、恥ずかしくてカッコ悪くて苦しくても、誤魔化さず頑張っている、と思います。
偉いなあ。(*´∀`*)ポッ よっ大横綱!
(立派な態度に逆にファンになってしまいました)
冷静に休場したのは賢明ですね、怪我を治して復帰してほしいです。
怪我をしていても、近視眼的に、ガーッと行っちゃう。それに対して周りは「日本魂!」とか「痛みに耐えて、感動した!」とか言って誉めちぎる(言う方は楽でしょうけどさ)
その、近視眼的なところ、末端の痛みを顧みない我慢を賞賛するところは、日本人の欠点であり、弱点だと思うんですよね、インパール作戦とか、一億玉砕とか。
お相撲さん(スポーツ選手)は、競馬に例えると、自分自身「馬」であり、自分の「調教師」でもあると思うのですが、
そう見ると、貴乃花よりも白鵬のほうが、調教師として優れている、と思います。
(競走馬にも、休養や、仲間とリラックスは大事)
(無理しすぎると名馬を潰して、寿命を縮めてしまう)
日本人は、白鵬とか日馬富士の、そういう冷静なところを、ディスるんじゃなくて、逆に見習うべきなんじゃないの?と思いますね。
つまり、何が言いたいかというと、日本のネトウヨやら、アメリカでのオルトライトとか、「自分達の狭いコミュニティの価値観にどっぷりで物事の是非や真偽を軽視する人たち」「が、政治的に力を持つこと」は、
結局、自分達のコミュニティの弱点を増長させて、自らを弱体化させる、という点で、国にとって顕著に有害になるのではないか?
ということです。
(日本の欠点=度量が小さく近視眼、に対して、アメリカの欠点=下品でバカ、、ほらね?)
デマでも差別的でもないコメントだとは思いますが
植民地論議に関連する内容とは思えませんね。
管理人さんのご厚情に感謝いたします_(._.)_
日本のお笑いで黒塗り批判が盛り上がったのも、アメリカの人種差別がひどくなっている、人種差別を大っぴらに主張するオルトライトがトランプによって勢いづいて、暴力衝突まで至る社会分断が起きている深刻なアメリカ事情と、無関係ではないと思う。
(それに危機感を持つアメリカ人が過敏になって、「アメリカ(ホワイトクリスチャン)の恥部を今どうか突つかないで」ということかと)
この点から類推しても、安易なネトウヨの増加は、日本人の弱点を増幅させ、やがて国力を削ぐことにつながると思われるので、
管理人さんの活動を支持します( ̄▽ ̄)ゞ
なるほど。確かに朝鮮は日本の植民地でしたね。
なぜ否定する人が居るのかを考えてみました。
まず、「植民地」という言葉から想像するのが、「黒人奴隷制度があったアメリカの植民地政策」なのではないでしょうか?(現地の人に酷い扱いをした、という印象)
そして、韓国人が「日本は統治時代、韓国(人)に酷いことをした」と言うので、「(上記のような)植民地じゃなかった」となるのかと。
定義上、植民地であることは事実。ですが、元々の論点は統治の仕方だったと思います(それがズレて植民地の否定になったのかと)。
特にイギリス、フランス、スペイン等の国は原住民を殺害しまくっているのだから
植民地だったり、植民地じゃなかったり
ネトウヨ同士ですら考えが一致しないんだよな
北朝鮮には残留日本人がたくさん居た。
金日成のメイドも日本人。
韓国にも居た。
満州・沿海地方にも大量の日本人入植者がいたがソ連に追放されたりした。
あとは、ドイツ人追放を勉強して。
言葉の定義に植民地は当てはまるのは事実なんでしょう。
ですが、
大韓帝国側からの合邦請願を日本は拒否してます。宋秉畯は対等合邦は国力の差から困難であると判断して韓日併合論を展開に変え『韓国併合ニ関スル条約』調印されたので併合と言うのも間違いでは無いと思います。大韓帝国側から植民地要請なら簡単に植民地って言葉なのでしょうけど。
台湾の場合は国として体をなしてないと見て日清戦争後、日本が一方的に統治した植民地です。朝鮮の場合は日清戦争後に独立させて王を皇帝の地位に上げ日本が支援し大韓帝国に変わりました。その後、皇族が作った負債が原因で独立維持が無理と思ったのは、大韓帝国だけじゃなく、英米もそう思ってたから日本に統治するように促してたのだと思います(韓国人に暗殺されたアメリカ人外交官-ダーハム・ホワイト・スティーブンス)。
他の植民地はよく分からないのですが、大韓帝国が日本に併合請願したように、請願されて併合=植民地にされた国はあるんでしょうか?
日本が朝鮮を植民地にしたという言い方であるなら、朝鮮からの植民地請願と統一すべきだと思います。
スコットランド、ウェールズ、アイルランドはイングランドの植民地ですか?
記事中にもあるように、「併合」したって「植民地」ですからね。アメリカはフィリピンを「併合」(annex)してます。
>>日本が朝鮮を植民地にしたという言い方であるなら、朝鮮からの植民地請願と統一すべきだと思います
なら、あなたはそう主張してください。私は賛同しませんが。
>>スコットランド、ウェールズ、アイルランドはイングランドの植民地ですか?
スコットランドなどがどういう状況でどうやってイングランドと併合されたのか歴史的経緯はよく知りませんし、どうやって統治されたのかもよく知りませんが、「本国(イングランド)の移住者によって経済的に開発され、その国の新領土となって本国に従属する地域」なら、植民地なんじゃないですか?
私としては併合も植民地も正しいのではないかと思いました。
韓国側が言うには植民地された、じゃなく植民地にして貰ったが植民地を使う場合正しいですね
今現在、台湾も中国の植民地なんでしょうね
グアム、ハワイはアメリカの植民地
ウクライナからの分離独立とロシア編入が支持された経緯から言ってクリミア半島側の要請でロシアの植民地ってことになりますね。
>>韓国側が言うには植民地された、じゃなく
>>植民地にして貰ったが植民地を使う場合正しいですね
君個人が勝手にトンデモ論を信じる分には、ご自由にどうぞ。
信じるだけなら、自由だからね。
日本のこころを大切にする党(なげーよボケが)が政権を取れば、そんなことを主張するのかな?
>>今現在、台湾も中国の植民地なんでしょうね
>>グアム、ハワイはアメリカの植民地
いきなりどうした?
どこからやって来たの?この主張は?
>>グアム、ハワイはアメリカの植民地
>いきなりどうした?
>どこからやって来たの?この主張は?
ごめんなさい、説明でフィリピンもアメリカの植民地との説明だったので、ハワイやクアムもそうだと思いました
台湾は言語も違う小民族がいて纏まりすらなかったものの、オランダ、明、清、日本に植民地にされ、そして現在は中国の植民地なのでしょうね
そりゃ、正式にも「韓国『併合』」って言うんだから、併合も正しいですよ。「植民地ではない」って主張が間違ってるだけで。
>>韓国側が言うには植民地された、じゃなく植民地にして貰ったが植民地を使う場合正しいですね
江華島事件を始めとして、段階的に韓国の主権を奪い、外交権を奪って保護国化して、それで「併合は韓国側からのお願いで、日本は韓国の要求をかなえて、植民地にしてあげたんだ」とか、一体どこの世界でそんな説明が通じますかね。
いじめっ子が、「あいつが自主的に奢ってくれたんだよ。俺たちは金出せなんて一言も言ってねえよ」って言い訳すんのと同じでしょ。
>>今現在、台湾も中国の植民地なんでしょうね
台湾の主権は台湾にあるから、植民地じゃないでしょ。中国に従属してないから植民地ではない。記事の中に書いてある植民地の定義、もう一度読んでみたら?
>>グアム、ハワイはアメリカの植民地
今では本国と同等の権限を持っていますので植民地と認識されていませんが、少なくとも併合当時は植民地だったんじゃないですかね。戦前の日本の資料でも、沖縄を「植民地」としているものもありますし。
>>最近だとロシアはクリミア自治共和国を併合。これは植民地にあたるのでしょうね
これは国際的に不当な併合ではあるけど、植民地の定義には当てはまらないんじゃないですかね? 現状を良く知りませんが、本国の州と同等の権限を持ってるんですかね? 本国に従属するようなら植民地の定義に当てはまるのかもしれませんが。
貴方は朝鮮が日本の植民地だったってことは認めてるんでしょ。
そのうえで、「朝鮮は自分から頼んで植民地にしてもらったんだ」ってあなたの主張でしょ。「植民地『だけど』、朝鮮の方から頼んだんだ」っていう主張でしょ。
ところが、クリミアの下りでは、「自分から頼んで併合してもらった『から』植民地だ」って話になってる。譲歩節だったものが条件節に変わってる。
で、あなたは他のところの話をして、何が言いたいの? 形式上クリミアの方から頼んだってことにしてるから、それが何?
僕に「ハワイはアメリカ植民地じゃない」「クリミアはロシア植民地じゃない」とか言わせて、「だったら朝鮮も日本の植民地じゃないよね~。私の勝ち~ww」とか言いたいの?
僕は自分で勝手に「朝鮮は日本の植民地だ」って言ってるんじゃなくて、辞書の定義に合致し、当時の日本政府も朝鮮を「植民地」と呼んでいるから、朝鮮は日本の植民地だと言っているんですが。ハワイが植民地だろうが植民地じゃなかろうが、朝鮮が日本の植民地だという事実に変わりはないし、それはあなたも認めてるでしょ。
何を主張されようとしているのか、全然わからないんですが、結局何を言いたいんですか?
少なくとも、第一次日韓協約1904年8月が締結されるまで、日本は、朝鮮半島の独立体制を維持していたのです。ところが、日露戦争当時、韓国皇帝高宗が保身のため、勝手にロシア側に付く姿勢を示すなど、韓国内の趨勢を無視して独断行動をとり、外交の基本を成していないと判断されたため、第一次日韓協約が締結されました。
が、この時においても、大蔵省主税局長の目賀田種太郎が財務顧問に、アメリカ駐日公使館顧問であったダーハム・ホワイト・スティーヴンスが韓国外交顧問に就任しています。
アメリカやイギリスの一番の希望は対ロシアの南下制作防止であり、そのために、日露戦争も応援しているのに、韓国の皇帝が勝手な保身のために、ロシアと通謀していたから、しかたなく、外交権も日本が握ることになったのです。しかも、まだ、この段階では、完全な外交権剥奪ではありません。外交の基本権は韓国に残されています。
ところが、韓国皇帝が、再び、1905年(明治38年)3月26日韓国皇帝によるロシア皇帝ニコライ2世宛の密書が発覚し、日本は、韓国は外交案件について日本政府と協議することを定めた同協約第3条を遵守する意志がないと考え、日本が韓国の外交権を完全に掌握できる協約の締結を要求するようになり、ポーツマス条約調印後の1905年11月17日、日韓両国は第二次日韓協約を結んだのです。
日本は徐々に強制的に、朝鮮半島を蹂躙しながら、抵抗できないようにして、最後に併合したと言い張る人がいますが、真っ赤な嘘です。
イギリスの新聞で日本も朝鮮半島の負債で財政破綻するかも記事になってたそうなので日本は大韓帝国の請願は3回は断ってる
韓国の教科書では国債報償運動は日本の妨害で失敗になったことになってますが、日本は妨害などしてませんよ。
まるで日本関与無しに独立国だったみたいな言い方おかしいですよ
上海の英字紙ノース・チャイナ・ヘラルド紙
朝鮮を知る全ての人は朝鮮人には多くの美質があると認めるのであるが、朝鮮人が大好きな者でも、朝鮮は20世紀には独立国としてやっていけないと認めざるを得ない。
ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン紙より
韓国は多年、その自主独立の政治が出来なくて、過去数世紀の間、支那の宗主権を承認していた。
日本がこれを、その境遇から救った後は、日・露間の係争地であった。
ついでに、日本は、またまた、これをロシアの圧迫から脱けさせるや、財政に、行政に、日本の忠言指導を受けることになり、外交のことは、挙げてこれを、日本に任せた。
それ以来、韓国は、少なくとも露・仏・英諸国が、その付属国民に対すると同様の恩恵に浴するに至った。
けれども、近来、韓国は、いたずらに名を無実の独立国に借りて、陰謀、姦計を弄し(ろうし:もてあそぶこと)、隣国の激怒を招き、威喝、否戦火を蒙った。これが、実に、日清・日露の2大戦役を実現したゆえんである。ここでこそ韓国の地位に、根本的な改革を加え、それによって禍根を除去するより他はない。・・・故に吾人は、日本保護の下における韓国に対し、喜んで、そのいわゆる独立に永遠の離別を告ぐものである。
朝鮮全権公使李成玉「李完用侯の心事と日韓和合」より
現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面を保つことはできない。亡国は必至である。亡国を救う道は併合しかない。そして併合相手は日本しかない。
初代韓国大統領 『しかしあのとき、我々は自分たちで選択したんだ。日本が侵略したんじゃない。私たちの先祖が選択した。 』
>日本やアメリカの都合で併合したようにしか見えないけど。
それは仕方ないですね、そういう見方しか出来ないなら
満州でのロシア帝国軍の残虐さや、次に決めてた朝鮮進攻を当時の朝鮮人は考えてなかった?全部、英米日がロシアを怖がってたけど朝鮮は他人事だったと思えたなら仕方ないです。
清は朝鮮の宗主国だったけど、日本みたいに併合したわけじゃないでしょう。朝鮮には朝鮮の国王がいて、内政は朝鮮人がやってたんだから。
あと、僕は日本が朝鮮を植民地化していなかったら、ロシアが植民地化していて、日本植民地よりずっと悲惨なことになっていたと思ってる。日本が朝鮮を植民地にしたのは、朝鮮にとって不幸中の幸いだと思ってる。
でも、朝鮮が日本の植民地じゃないとか、植民地化は朝鮮が望んだことだとか、そういうのは間違いだと思ってる。
自分でそうやって誘導したのはアメリカだって言ってるじゃん。朝鮮の自主的な選択じゃないじゃん。
>>日本は、韓国は外交案件について日本政府と協議することを定めた同協約第3条を遵守する意志がないと考え、日本が韓国の外交権を完全に掌握できる協約の締結を要求するようになり、ポーツマス条約調印後の1905年11月17日、日韓両国は第二次日韓協約を結んだのです。
やっぱり朝鮮から頼んだんじゃないじゃん。自分で「日本が協約の締結を要求」って自分で言ってるじゃん。
ロシアの植民地になるよりはずっとマシだろうから、別にそうやって評価するのはわかるけど、「朝鮮は植民地ではない」と「朝鮮が望んで植民地にしてもらった」は、単純に歴史事実に反するでしょ。それはあんたの主張内容からも明らかじゃん。アメリカと誘導して、日本が要求したって、自分で言ってるじゃんか。
なんでみんな「名無し」って名乗りたがるのかなあ。個人的には、「名無し」って名乗るの大っ嫌いなんだよね。まあ、それは僕が2ちゃんねるを心の底から大嫌いだからなんだけど。
私は、併合=植民地と分かったので否定してませんよ。たまたま見つけた、このサイトで理解しました。
>植民地化は朝鮮が望んだことだとか
当たり前じゃないですか、どこの国だって植民地になんかなりたくないです。
仕方なく選択したんです。独立維持できないから。
日本の当時の政治家だって朝鮮同様に一枚岩じゃなくて植民地には反対派も居ました。だから何度か却下したんです。日本だって植民地にしたくかったでしょう。
朴 元大統領『しかしあのとき、我々は自分たちで選択したんだ。日本が侵略したんじゃない。私たちの先祖が選択した。 もし清国を選んでいたら、清はすぐ滅びて、もっと大きな混乱が朝鮮半島に起こったろう。 もしロシアを選んでいたら、 ロシアはそのあと倒れて半島全体が共産主義国家になっていた。 そしたら北も南も完全に共産化された半島になっていた。 日本を選んだということは、BESTとはいわないけど、仕方なしに選ばざるを得なかったならば、 Second Bestとして私は評価もしている』
仕方なく選択するしかなかったんです、お互いに。最終的に大韓帝国側からの要請にも間違いないです。
でしょ? 異論がないならもういいじゃん。
>>どこの国だって植民地になんかなりたくないです。
>>仕方なく選択したんです。独立維持できないから。
でしょ? 異論がないならもういいじゃん。
これはちょっと納得できないなあ。朝鮮を植民地化した後、朝鮮を足掛かりに満州まで自分のものにしてるでしょ。「朝鮮の植民地化なんかしたくなかった」ってのは、信じられないなあ。
>>最終的に大韓帝国側からの要請にも間違いないです。
大韓帝国は、朝鮮が日本の支配を受けることを求めたわけじゃないでしょ。朝鮮と日本の合邦を要求したのであって、一方的な支配・被支配の関係を求めたわけじゃないでしょ。
既に書いたけど、「大韓帝国側からの要請だ」というのは、いじめっ子が「あいつが自分から奢ってくれたんだ。別に俺たちがたかったんじゃない」って言い訳するのと同じにしか思えないですね。
第2次日韓協約がどのように締結されたのかご存知でしょうか?
>第2次日韓協約を成立させるにあたり、伊藤博文は特派大使として韓国皇帝高宗に面会した。皇帝は終始外交権の移譲、すなわち国際法上の独立国家の地位を失うことをこばんだ。それに対し伊藤は「もし韓国がこれに応じなければ、いっそう困難な境遇に陥ることを覚悟されたい」と威嚇し、即決を促した。その上で、日本軍が王宮前や目抜き通りで演習と称する示威を行い市民を威圧した。さらに御前会議を開催することを要求、皇帝が病気を理由に欠席すると、閣議というかたちにし、護衛の名目で憲兵に付き添われた伊藤と林権助が出席して同意を迫った。伊藤は五人の閣僚の曖昧な態度を強引に賛成と決めつけ、多数決で採決されたとして外相に署名をさせた。閣僚の一人は涙を流して辞意を表明し退席したが、伊藤は「余り駄々をこねるようだったらやってしまえ」と大きな声で囁いた。宮廷内は日本兵が充満していた。
(海野福寿『韓国併合』1995、岩波新書より引用)
これを読んでも、「植民地にして貰った」、「大韓帝国側からの要請」とおっしゃいますか?
日清戦争後に朝鮮を独立国にした後に、日露戦争で満州を満州人に返した見返りが満州権益の間違いですよね?
なぜなら、義和団事件はやがて満州にまで飛び火し、ロシア人が殺傷される事件も起きた。ロシアはそれを口実に満州占領へと乗り出し街を焼き、略奪し、虐殺し、市民の生活を脅して次に朝鮮へ。進歩会は日韓合邦を目指そうと鉄道敷設工事などに5万人ともいわれる大量の人員を派遣するなど、日露戦争において日本への協力を惜しまなかった。
一方、高宗や両班などの旧李朝支配者層は日本の影響力をあくまでも排除しようと試み、日露戦争中においてもロシアに密書を送るなどの外交を展開していった。戦争中に密使が日本軍艦により海上にて発見され、大韓帝国は条約違反を犯すという失敗に終わる。
今の北朝鮮を韓国が併合したくないのと同じです。例え核問題が無くても財政負担がかかるから。だから南北朝鮮は口裏合わせて日朝国交正常化を望んでるのです
前にも書いたのですが、大韓帝国側からの合邦請願を日本は拒否してます。宋秉畯は対等合邦は国力の差から困難であると判断して韓日併合論を展開に変え『韓国併合ニ関スル条約』調印された。そのやりとりの中で4回やってますね。
皇帝、若(ここ)に曰く、朕否徳にして艱大なる業を承け、臨御以後今日に至るまで、維新政令に関し承図し備試し、未だ曽て至らずと雖も、由来積弱痼を成し、疲弊極処に至り、時日間に挽回の施措望み無し、中夜憂慮善後の策茫然たり。
此に任し支離益甚だしければ、終局に収拾し能わざるに底(いた)らん、寧ろ大任を人に託し完全なる方法と革新なる功効を奏せいむるに如かず。故に朕是に於いて瞿然として内に省み廊然として、自ら断じ、茲に韓国の統治権を従前より親信依り仰したる、隣国大日本皇帝陛下に譲与し、外東洋の平和を強固ならしめ、内八域の民生を保全ならしめんとす。
惟爾大小臣民は、国勢と時宜を深察し、煩擾するなく各其業に安じ、日本帝国の文明の新政に服従し、幸福を共受せよ。
朕が今日の此の挙は、爾有衆を忘れたるにあらず、専ら爾有衆を救い活かせんとする至意に出づ、爾臣民は朕の此の意を克く体せよ。
隆煕四年八月二十九日 御璽
「明治日本の対韓政策」(著:深谷博治)から、伊藤博文の言葉を抜き出してみよう。
「韓国人の誰が、自ら、その独立を主張したのだろうか?そして、韓国人の誰が、自ら、韓国の独立を承 認したのだろうか?あるならば聞きたい。韓国人は、数千年来、固有の独立を有していたと主張するが、 私はこれを認めることは出来ない。」
「日本は出来るだけ、韓国を独立させようとしてきた。しかし韓国は遂に独立できなかった。そのため、日 本は、日清・日露の二大戦役を開く羽目となった。その結果として、日本は韓国を保護国とした。これを日本の侵略だと言うなら言うがいい。日本は自衛上、本当にやむを得ず韓国を保護国としたのである。」
「そして、世界の大勢を見るがよい。どんな大国も、今日まで一国で世界の平和を維持できる物ではな い。僅かに、地域ごとに平和を維持しつつあるだけだ。これは、つまり、同盟国の必要な所以であって、もし一衣帯水(距離が近い事を示す)の韓国に外国勢力が影響力を行使するような事態になれば、日本はその独立を危うくするものである。日本は、絶対に韓国が日本に背くことを許すことができない。」
「しかし、日本は非文明的、非人道的な行為をしてまでも韓国を滅ぼそうとするものではない。韓国の発展は大いに日本の望むところであって、韓国自身が国力を身につけ、発展するためならば、韓国は自由に行動してよい。ただ、ここに一つの条件がある。すなわち、韓国は日本と提携するべきであるということだ。日章旗と巴字旗(韓国旗)が並び立てば、それで日本は満足である。日本は何を苦しんで韓国を滅ぼすことがあるだろうか?」
「自分は、本当に日韓の友好を深めるために、誠心誠意尽くそうとしている。しかし、日清・日露の両大戦の際に、韓国は一体何をしたのか?陰謀以外の何をしたというのか?戦争中は傍観者に徹していたではないか?君たち(韓国人)は、日本が、突然やってきて韓国を滅ぼそうとしていると思うのは、一体どのような根拠に基づくものか聞いてみたい。」
「日本は韓国の陰謀を断ち切るため、韓国の外交権を日本に譲れと主張した。だが、日本は韓国を併合する必要はない。併合は甚だ厄介である。韓国は自治を要する。しかも日本の指導監督が無ければ、健全な自治を遂行し難いと考える。」
伊藤は併合は望んでなかった
思うに、「大日本帝国は自らの不利益をも顧みず韓国を救ったのだ。ニッポンヨイクニ、エライクニ。日本人よ、もっと大日本帝国のしてきたことに誇りを持とう!」あたりではなかろうかと。
当時の併合を祝った多くの日本人のように、「ロシアに取られて日本ののど元に匕首(ナイフ)を突き付けられるようなことがなくなった」(韓国には悪いけれど、同時のご時世ではどちみち独立はなくなるんだからしょうがなかったよね。)という見方ならまだわかるんですがね。
名無し、名・無・し(同一人物でしょうか?)さん、本当に韓国を救おうとしただけの善意の行動だったと信じているのでしょうか?だとすれば、資料を字面だけでしか読めていないのですよ。当事者というのはね、ただでさえ自分に都合の良いように、正当性を主張して書くものなのですよ。
例えば、207番でキジェルモさんが紹介してくれた有名な資料との整合性をどう考えているのでしょうか。
また、日清戦争で日本は韓国を独立させたというのは本当ですが、韓国のために善意で独立させたと信じているのでしょうか?独立国なら経済進出しやすいという色気がなかったとでも?
当時は帝国主義全盛期ですよ。弱い国を強い国が飲み込むのが当たり前の時代です。事実、韓国はロシアに狙われていた。日露戦争は避けたかったがロシアが韓国から手を引かないので自衛のために(上述の匕首論)戦争になった。韓国を植民地化してしまえば絶対に匕首になることはない。大陸への足掛かりにもなる。当時の列強(仲間入りした日本も)としては、ごく普通の考え方です。それを現代の価値観でも正当だ、立派だと主張するからおかしくなるんです。現代の価値観では明らかにダメなんですから。
長くなりました。分割します。
列強の犠牲にされた旧植民地から、歴史に向き合えと言われるのも当然のこととして受け止めなくてはと私は思います(もちろん、個人の責任でなく、日本という国として過去の遺産と向き合うということです。)。
さて、併合後、韓国の皇帝一族は日本に移り住みました。厚遇しているようにも見えるけれど、独立の旗印にならないように手の届くところに置いておくという面もあります。
そうそう、朝鮮総督府がどこに建てられていたかご存知ですか?韓国の王宮(景福宮)の玉座の真正面です。宮殿が正面から見えなくなったんです。
旧朝鮮総督府の取り壊しが決まったので、私は1995年に初めての海外旅行で行ったんです。玉座の前の縁側に座ると、相当な威圧感でしたよ。当時の日本政府が、併合した韓国をどのように見ていたかを象徴しているのではないでしょうか。口(文書)では何とでも言えますが態度に出ている。
また、朝鮮総督府を建てる時に光化門(王宮の正門)は取り壊されることになっていました(柳宗悦ら(韓国の文化に敬意を払っていた日本人もいました)の働きかけで移築されました。高校の教科書に載っていたような)。
過去の美化はやりたくなるけれど、見苦しいです。
果たしてこれは、「反則をやる最終判断をしたのは宮川選手」「反則は宮川選手の意思」と言っていいだろうか?
「併合は韓国からの要請」というのは、それと同列の言い訳にしか思えない。
ご解説ありがとうございます
>ニッポンヨイクニ、エライクニ。日本人よ、もっと大日本帝国のしてきたことに誇りを持とう!
これをやりたがる人の動機が、よくわからないんですよね
国家というものが善悪ではなく、損得で動くもので、価値観も今とは違うのだから
綺麗事ばかりでないのが当然だと思いますし
過去を美化したところで、今を生きる自分達に恩恵が有るわけでもないので
「過去を美化したところで、今を生きる自分達に恩恵が有るわけでもないので」
おっしゃる通りだと思います。
きれいごとばかりではない過去に向き合ってこそ、信頼を得られるものと思います(個人の関係だってそうでしょう。こういう人は立派な人と言われるように思います)。
多くの人は、わざわざ過去の醜い姿を思い出すことはせず、忘れたふりをして過ごします。そうしていると、過去の醜い姿を当時の相手に思い出させることをして反発され、しぶしぶ思い出して「いつまでもうるさいなあ」と思いつつも、やってしまった身でそれを言うわけにはいかないし、ましてや良いことをしたなんて言えないから(リアルタイムで体感的に知っている人がたくさんいましたから)、しぶしぶ過去についての反省の弁を口にする。バブルのしばらく後くらいまではそうだったように思います。あくまでも私の個人的な記憶・印象ですが。
リアルタイムで知っている人が少なくなった今、自身の経験を基にして話せる人がいないわけで、そうなると歴史の伝承は文書によるしかありません。文書をしっかり読み解くのは大変です。大半の人にそれをやれというのは酷な話です。分かり易く解説することが必要になるのですが、今の価値観で悪いことした話は聞きたくないのが人情です(聞いてしまうと真面目に考えなくてはいけないから)。そうなると都合の良いところをつまみ読みして耳に心地よく話して聞かせる人がもてはやされるのではないでしょうか(良いことをしたのですから、背景なんて面倒臭いこと考えることないでしょう。胸を張っていればよいのだから楽なものです)。
さらに、今は経済が低迷してこれからどうなるか自信を無くし、不安でたまらないときでしょう。自分で何とかしようとしてもなかなかうまくいかない。そうすると「立派な過去を持つ日本、ひいては自分(国のようにゆるぎないと思えるものと自分を一体化したくなるようです)がこんな境遇にあるのはおかしい。邪魔をしている(した)奴がいるからだ」と他人のせいにしたくなるようです。他人のせいにするためには、「世が世なれば私は殿様だった(没落は明治維新のせい)」のような、立派な過去が必要なのだと思います。私は心理や歴史の専門家ではありませんが、第一次大戦後のどん底で「栄光のドイツ民族がこんな目に合っているのはユダヤ人のせいだ」と言い切ったナチスが支持されたことと重なるように思います。古今東西、環境が厳しくなくなると出てくる病気のようなものだと思います。
『 平凡社の『世界大百科事典』では「併合」をこう説明しています。
“国際法上,これまで自国に属していない領域を,国家が一方的行為によって自国の領域
とすること。他国の領土の全部または一部,あるいは,これまで自国の保護下にあった国
の領土の全部または一部に対してなされる。領土の全部が併合されるとき,当然にその
国は消滅し,領土は併合した国の領土(または植民地)となる。国民はこれまでの国籍を失い,
併合国の国籍を取得する。被併合国の条約上の権利義務については,併合される土地その
ものに付着する負担は継承されるが,それ以外は併合により消滅するというのが通説で
ある。
ご覧のとおり、併合された領土は併合した国の領土、または植民地となるのです。植民地
化でない併合もあれば、植民地化である併合もある、ということです。「併合だから植民地
ではない」という主張は完全に誤りです。 』
併合すれば、「領土は併合した国の領土(または植民地)となる」。
ならば、併合されなければ、領土は植民地と成ら無いと云う理解で宜しいのでしょうか?
併合の定義は
「国際法上,これまで自国に属していない領域を,『国家が【一方的行為によって】自国
の領域とする』こと。」です。
然らば、この定義から外れれば、朝鮮は併合でも無いし、植民地でも無い訳です。
で、日本国が、朝鮮を【一方的行為によって】日本国の領域にしたと云う、歴史的事実
は何処にも無いのです。
朝鮮と日本国の併合条約により、言わば、国同士の契約により、一つの国に成ったので
あるから、上記の併合では無く、従って、朝鮮は植民地では無いのであります。
例え、植民地で在ったとしても如何でしょう?
一つには、良い植民地も在れば、悪い植民地も在ると思いますが、朝鮮は比較的良い
植民地だったのではないでしょうか?
また、baseballと野球が違う様に、colonyと植民地は違うものだと思います。
LONGMAN DICTIONARY OF CONTEMPORARY ENGLISH Longman 桐原書店
colony 1 a country or area that is under the political control of a more powerful
country, usually one that is far away
訳 コロニー 国又は地域で、より強力な他国の政治的影響下に在るもの
即ち、colonyが成立する為には、政治的影響下に在る国又は地域と政治的影響力を
及ぼす国との二つの国が必要です。
二つの国が無ければ、colonyは成立しないのです。
日韓併合は一つの国ですから、colonyでは有りません。
植民地とcolonyは違いますが、概念上の関係は如何でしょう?
植民地を植民と地に分解します。
しょく‐みん【植民/殖民】の意味 出典:デジタル大辞泉(小学館)
[名](スル)ある国の国民または団体が、本国に従属する関係に置かれた地域に移住・定住
して、経済活動や開拓活動などをすること。また、その移住民。
colonyも人の移動が伴いますので、植民地の方が概念的には大きくて、colonyを含む
関係にあります。
即ち、植民地には、コロニー(colony)型と非コロニー型に分けられます。
非コロニー型植民地はアメリカ-ハワイの様な強制併合系と日本-朝鮮の様な
合意形成合邦系が在ります。
植民地――→ コロニー型 + 非コロニー型( 強制併合系 + 合意形成合邦系 )
以上の様に、植民地は三種類在る訳で、違いを無視して植民地だから全て悪いとする
のは、野蛮な発想だと思います。
当時の日本政府も今の日本政府も「植民地」と呼び、日本の歴史家も「植民地」と呼び、世界中の歴史家が「植民地」と呼んでる中、「朝鮮は植民地じゃない」なんて言ってるのは日本国内の極僅かな人間だけだけど、君の脳内では自分が正しくて世界が間違ってることになってるなら、それでいいんじゃないかな。
世の中には、「相対性理論は間違い」とか「日本人とユダヤ人は同祖」とか「世界はフリーメイソンに支配されている」とか「日本はニャントロ星人に支配されている」とか言う人もいるからね。世界中の九割九分九厘から相手にされない主張であっても、公共の福祉に反しない限り、君が幸せならそれでいいんじゃないかな。
韓国併合は条約によるものだから植民地に値する併合ではないと。
では、大英帝国の「植民地」だったニュージーランド(ワイタンギ条約による)、香港(アヘン戦争の講和条約による)もあなたの主張する植民地ではないのですね。インド帝国がつくられているのだからインドなんかも植民地ではなくなるのでは?
おかしな結論だと思いませんか。
併合や割譲の条約が結ばれた背景を無視するから結論がおかしくなる。
台湾や朝鮮半島を日本の植民地だったと言っても、千島列島を日本の植民地だったとは言わない(北海道は植民地だという主張もあるようなので、その立場からすれば植民地なのでしょうが)。千島樺太交換条約という対等の関係で結ばれた条約によって獲得したものだからですよ(今日ではあまり聞かなくなった千島全島返還論の根拠もそこにある)。
武力による威嚇や詐術(もちろん背景に武力がある)によって結ばれた条約と同一視してはいけません。同一視するのは当時の常識であっても、今日では通用しません。通用させようとすれば、歴史修正主義と罵られなければなりません。
『 歴史修正主義 』とは奇妙な言葉です。
何故なら、歴史其の物は、修正可能性を内在しているからです。
例えば、本能寺の変は、明智光秀の単独犯と云うのが定説でありましたが、近年四国の
長宗我部氏との書簡が発見されて、明智光秀単独犯説も修正される可能性が出て来ました。
この様に、歴史とは、新たに、書簡、日記、証言等の証拠の発見や、従来に無い仮説に
より、修正されるのは当たり前な営みなのです。
私が考えるに、歴史修正主義を唱える人は、日本にとって有利な証拠が発見されて、
日本は良い国だとする歴史修正は許しませんが、日本にとって不利な証拠が発見されて、
日本は悪い国だとする歴史修正は喜んで許すと思います。
これでは、歴史修正云々では無いと思います。
何かというと、日本は悪かったに違いないと云うイデオロギー(思想)です。
「日本は悪かったに違いない」と云う『 イデオロギー(思想)修正主義 』を許さない
と云う本音を隠して、「歴史修正主義を許さない」と言っているに過ぎないと思います。
>「国際法上,これまで自国に属していない領域を,『国家が【一方的行為によって】自国
>の領域とする』こと。」です。
えーと,管理人さんが引かれた平凡社百科事典の記述によるとそうなりますが,「一方的行為によって」という部分は,定義記述者によっては無いこともあり,例えば『現代国際法講義(有斐閣)』によると,併合は「条約によって国家領域の全部を譲り受けること」とあり,そこには一方的行為かどうかを含みません。
(ただし,後述に「被併合地域が(中略)従属している場合が少なくない」とありますから,実際には一方的なことが多かったのでしょうけど。)
要するに,一方的行為では無いから併合では無い,という論法は成り立ちません。
また,
>併合されなければ、領土は植民地と成ら無いと云う理解で宜しいのでしょうか?
こちらも当然否となります。
(なお,念のため申し添えますが,私は韓国併合が一方的であったかなかったかについては論じていません。)
植民地には、①コロニー型、②非コロニー・強制併合型、③非コロニー・合意形成合邦
型の三種類在る事。
①コロニー型は、植民地と宗主国が別な国であるから、植民地の住民を宗主国の国民と
扱わないので、不当に差別・搾取され易い。
②非コロニー・強制併合型は、植民地と宗主国は同じ一つの国であるから、植民地の
住民を宗主国の国民と扱うが、強制併合しているので、植民地の住民と宗主国の軋轢が生
じ易い。
③非コロニー・合意形成合邦型は、植民地と宗主国は同じ一つの国であるから、植民地
の住民を宗主国の国民と扱うし、両国の合意の上条約により穏やかに一つの国に成って
居るので、比較的、軋轢は生じ無い。 朝鮮はこの型の植民地である。
この様に、植民地には三種類あるし、良い植民地も在れば、悪い植民地も在るので、
十把一絡げに植民地は全て悪いとするのは、知性的では無いかも知れません。
「合意の上に穏やかに一つの国になっている」のなら、三一独立運動なんて起きなかったでしょうし、朝鮮にも選挙権が与えられていたはずですし、朝鮮総督府なんてものを作らずに、朝鮮人の自治が認められていたはずですね。
貴方が言う「良い植民地」が何なのか、私には理解しかねますけどね。私は現地人の自治が失われるだけで、すでに「悪い」ことだと思うので。
もちろん、香港のように、中国の一部にとどまるより、英国植民地の方が結果的によかった、という場合もありますが、それを「良い植民地」とは私は呼びませんね。「植民地化」の中での「良い部類」であり、「植民地化」の時点で「悪」だというのが私の考えですから。知性的でないと思うならどうぞご勝手に。知性的なあなたは「良い植民地」の存在を信じ、朝鮮は「良い植民地」だったと主張し続けてください。
>>日本は良い国だとする歴史修正は許しませんが、日本にとって不利な証拠が発見されて、
>>日本は悪い国だとする歴史修正は喜んで許すと思います。
>>これでは、歴史修正云々では無いと思います。
>>何かというと、日本は悪かったに違いないと云うイデオロギー(思想)です。
>>「日本は悪かったに違いない」と云う『 イデオロギー(思想)修正主義 』を許さない
>>と云う本音を隠して、「歴史修正主義を許さない」と言っているに過ぎないと思います。
私はこれこそ知性的でない発言だと思いますけどね。
歴史修正主義批判は「日本は悪かったと決めつけたいイデオロギーに過ぎない」という決めつけを行って、「歴史修正主義とは欺瞞に満ちた言葉です」と決めつける。
とてもじゃないですけど、知性的な行動とは私には思えませんね。
学問の世界にはコペルニクス的転換というものはあります。
ありますが、そうそうあるものではありません。
「発見した(つもりの)」ものが全くの独りよがりということは往々にしてあります。むしろそのほうが多い。
「定説を覆す大発見」が本物か否かを見極める方法は、その新説が定説と同等かそれ以上に、観測事実を矛盾なく説明できるかどうかです。
以上のことは、私が大学四年で研究室に配属になった時に指導教授に言われたことです。
管理人さんの書いている「三一独立運動」「選挙権」。
他にも「土地の取り上げ」(朝鮮半島では土地の登記と言う考え方自体が浸透していなかった。にもかかわらず、登記のない土地は国有地とされた。その後、日本人に払い下げられた土地も多い。)は?
軍の高官(将官クラス)の占める割合は?皇族ということにされた元皇帝一族くらいじゃないの?
徴兵制が適用されたのも太平洋戦争末期ですよ。徴兵制を支持するとかしないとかではなく、当時の常識としては国を守る名誉な義務でしたよね。武器に触れさせることを恐れたという解釈を聞いたことがありますが、この点についての説明は?(ついでに言うと、各県には連隊本部があり、徴兵された人は本籍(現在はどこにでもおけますが、当時は自分の郷里にありました)の連隊(郷土部隊)に入営するのが多かった。ただし、沖縄県には郷土部隊はありません。)
朝鮮総督府は王宮の真正面に建てられ、そのために正門の光化門は取り壊すことになった(実際には柳宗悦ら日本の文化人の努力によって移転された)。もちろん王宮正面の世宗大路から王宮方面を見ると王宮は見えず、総督府を見ることになった。
長くなりました。分割します。
こういうことをどう説明するのでしょうか?
ついでに、大英帝国とニュージーランド、香港、インド他植民地との関係についても解説をお願いします。
もちろん、あなたの主張の基になった研究者(?)がしているであろう説明を基にしていただいてかまいませんよ。思うに、そういう説明はない(そういう不都合な事柄には触れていない)のではありませんか?
それだけのことをしてきたから 惨めに敗北したんじゃないの?
日本は欧米列強の真似をして帝国主義の道を歩み、その結果 日本は滅びたんだよ。なのに未だに美化して 自画自賛。みっともないと思うよ。
欧米列強より遅れた日本帝国が 儒教国家で意固地な朝鮮国から 依頼されて 平和的に併合できたと思えるのが 不思議で仕方ないです。
どう考えても 『武力での脅かし』がないと不可能。
書面上の記録は 勝利した日本帝国が 都合よく綺麗ごと書いてるんですよ。
カンファ島事件、防穀令事件、朝鮮王宮占領事件、王妃暗殺… ほかにも 日清日露での略奪、鉄道建設での強制労務、義兵闘争の厳しい鎮圧で 民間人の被害者多数。
わかってる限り これだけのことしてるのに 平和的な併合、朝鮮側から望まれた併合だなんて 良く言えたものですよ。
日本軍に家を燃やされたり食糧や家畜を取られたり 土地を取られたり ただみたいな賃金で鉄道建設やダムの建設で無理やり働かされて 、だれが感謝するんですかね。
結果的に日本の支配で 朝鮮は近代化の土台は作られたけれど それは多くの朝鮮人の汗と血や犠牲があったから出来たことなんですよ。
植民地時代に日本人は朝鮮人には 技術者教育なんてしなかった。
なぜなら日本人は朝鮮人なんか信用してなかったから。朝鮮人が偉くなってしまったら 朝鮮人労働者を安く使えなくなるから。
敗戦後に経営者や技術者がみんな 日本に戻ったから 朝鮮では工場の始動や 会社経営に かなり苦労した。
朝鮮人の技術者や経営者がろくにいないから どうすれば良いのか分からずに混乱したんですよ。
朝鮮企業や工場で培った技術は すべて日本人技術者が 日本に持ち帰り、戦後の日本発展のために使われた。
日本の『近代化』とは こういうものだった。朝鮮の植民地支配は 日本と日本人の利益しか考えていなかったのが よく分かる。
植民地支配での近代化を『日本のおかげ』と日本人が自画自賛するのは みっともないですよね。
それを併合という言葉を使ったところで、やった内容は植民地支配と変わらないと思います。ある程度のインフラ整備などは投資に過ぎませんし、教育の普及といってもそれって朝鮮の文化から彼らを切り離して日本人にするための政策だし、朝鮮人の反日デモなどに軍隊出動させて弾圧したりしていたし、それを併合だから植民地じゃないって。。。そんな人たちがいるとは。
戦死することを玉砕と飾っていた戦争末期見たいですね!
併合反対派の伊藤博文を誰が暗殺したかということも大事な事実でしょう
植民地だったかどうかというのは本質から離れているね
左翼にありがちな言葉遊びでしかない
本質的に自分たちから併合を望んで都合が悪くなったら支配されて無理やり暴力を振るわれたと被害者打ってるのが朝鮮人
その本質から逃れていくら記録上の植民地論を広げたところで無意味
このブログは本質的に嘘つき国家と同じ匂いがするわ
>>植民地だったかどうかというのは本質から離れているね
>>左翼にありがちな言葉遊びでしかない
それは、この期に及んで「植民地じゃないー」なんて言葉遊びしているアホウヨに言ってくれば良いでしょう?
左翼にありがちな言葉遊び?
一体何を言ってるんでしょ?
>>その本質から逃れていくら記録上の植民地論を広げたところで無意味
何が無意味なんでしょ?
植民地論を広げるも何も、一部のアホウヨ以外の認識としては韓国併合=植民地であることを認めているわけですが。
(日本国を含めた世界中がね)
こういうバカが出てくると本当にうんざりさせられるな。
>>植民地だったかどうかというのは本質から離れているね
>>左翼にありがちな言葉遊びでしかない
「植民地じゃない!」って言ってるバカに言えよ。
植民地であったかどうかと言うことにこだわって言葉遊びをしてるバカどもをこの記事では批判しているんだから、「左翼にありがちな言葉遊び」じゃなくて「バカウヨにありがちな言葉遊び」だろ。バカウヨどもに言え。
>>併合の動きがどこから出てきたかというのが大前提でしょう
>>併合反対派の伊藤博文を誰が暗殺したかということも大事な事実でしょう
君の脳内だと、安重根が併合を求めて伊藤博文を暗殺したことになってるわけ? 脳みそ大丈夫? 大丈夫なわけないか。
>>本質的に自分たちから併合を望んで
このデマ、いい加減にしてほしいね。一進会というのが日韓併合を求める声明書を出したのは事実だけど、韓国が日本に吸収される形での併合など求めていないし、そもそも江華島事件に始まり、不平等条約を結び、保護国化し、どんどん主権を奪っておいて、それで「韓国側から併合を求めたから併合してやったんだ」とか、恥知らずもいいところだわ。
真逆だね。
時代の変化で植民地に対する意識が変わって、「植民地」=「悪」という認識が支配的になって都合が悪くなったから、「朝鮮は植民地じゃない」とか「併合は韓国側が求めたんだ」とか言い出したのがあんたらだよ。「韓国を併合させられた被害者」面して、人間として恥ずかしくないのかね。
>>その本質から逃れていくら記録上の植民地論を広げたところで無意味
「植民地じゃない」とか言う頭の悪さ丸出しの植民地論広げてるバカと、「韓国が併合を望んで併合してやったんだ」という厚顔無恥な君自信に言え。
>>このブログは本質的に嘘つき国家と同じ匂いがするわ
君は「同じ匂い」どころか本質的に嘘つきの恥知らずの厚顔無恥のバカそのものだわ。「植民地」という言葉にこだわってるバカはこの記事で取り上げた連中なのに、なにが「左翼にありがちな言葉遊び」だよ。脳みそ洗浄してから出直してこい。
朝鮮自身の収入ではまったく補えず日本が借金を立て替え多額の投資を行った「植民地」
よーは「植民地だった」とは思うけど
議論にかこつけてめちゃくちゃ言ってやがる奴がいるなw
キムチくせーのが混じってるわ
議論に参加しようかと思ったけどやっぱやめとくわw
出来ないとは思いますが。
人(国)によって見方は変わる。やった方は併合、された側は植民地支配。 だから歴史は相対的なものであって、単純に善・悪で論じる物ではないのかなと感じました。
ちなみに私は北海道に住んでますがほとんどの北海道人は本州に行くとき内地に行ってくると言うと思いますwこれって自己卑下?
そもそも韓国併合を望んだのはお前ら朝鮮人だ!
なんか文句あんなら自分たちの爺ちゃん、婆ちゃんを悔め
それで植民地?ふざけんなよ!
別に日本について勉強した訳でもないし併合だよ
仮にこの出来事が無かったら未だに糞食してたかも知れないだろ
正直お前はネトウヨより害悪だと思う。お前こそちゃんと辞書引いて調べろ
この在日韓国人が!
あぁ、自己紹介なのですね?
うーん、まさに全人類の恥さらしと言えるバカ丸出しのコメントだな。
>>そもそも韓国併合を望んだのはお前ら朝鮮人だ!
「お前ら朝鮮人」って…。僕は朝鮮人じゃないし、韓国併合派朝鮮側が望んだとか、いつまでそんな頭の悪いこと言ってるんだか。
一進会が「韓日合邦を要求する声明書」を出したのは事実だが、それは日本による韓国の併合ではなく、日韓の対等な合併を要求するものだったし、これが出されたのは1909年だ。日本はそれよりも30年も前の1875年の江華島事件以降韓国に圧力と要求を続け、1905年には保護国化し、既に韓国の主権を奪っていた。
韓日合邦を要求する声明書はそんな状態で出されたものだ。それは対等な合併を望むものであり、一方的な保護国化という状況を打破し、日本と対等になるための要求だった。
しかし、日本はその要求ははねつけ、日本が韓国を吸収して韓国には一切の主権が与えられない状態になった。
これで「日韓併合は韓国側が望んだ」とか、バカにもほどがある。脳みそ入れなおしてから出直してこい、ボケナスが。
その後の主張も、頭の悪さと精神の下劣さをこれでもかというぐらい表現してるな。
>>それで植民地?ふざけんなよ!
当時の日本政府も「植民地」って呼んでんだけど。韓国側が勝手に「俺たちは植民地にされた」って言ってるんじゃないんだけどさ。この記事はそこをメインで書いてるんだけど。記事読んでもないだろ、お前。脳みそが足りないバカはやっぱり違うなあ。
>>別に日本について勉強した訳でもないし併合だよ
だから、「併合だから植民地じゃない」ってのは何の理屈も通ってないバカの発言だってことをこの記事で書いてるんだけど、なんでそのバカ丸出しの主張繰り返してるの? ああ、バカだからか。小学校卒業できたの?
>>仮にこの出来事が無かったら未だに糞食してたかも知れないだろ
うわ…。バカ丸出しすぎる上に差別的。人間としてクズだな。
この手のバカは「糞食がー」ってよく言うが、そもそも韓国は日常的に糞食をしていたのではなく、トンスルというのは特殊な薬用酒だ。文化的に未開だとか、金銭的に貧しいとかで糞食してたわけじゃない。
それに糞食文化は日本にもある。東北には「スカ料理」と呼ばれる、獣の糞を食べる料理がある。
http://www.akita-gt.org/eat/shoku-02.html
また、中国にも日本にも、人糞を用いた漢方薬が存在する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E4%B8%AD%E9%BB%84
「糞食がー」「トンスルがー」とか言う奴は、そういうことも知らないただのバカで差別的なクズだというしかないね。
「ネトウヨより害悪」? もしかして、お前自分がネトウヨじゃないとでも思ってるの? お前はネトウヨそのもので、まさに害悪と言うしかないバカで下劣で差別的な存在だし、記事を読んでもないことは君の短いコメントから明らか。
せめて記事ぐらい読む脳みそ身につけろ。朝鮮の糞食が、文化が未開だからでも貧しさから行っていたわけでもないことぐらい自分で調べろ。
>>この在日韓国人が!
僕は在日韓国人じゃないけど、在日韓国人ってのを罵倒語として使うって、人間として腐りきったゴミだね。君は存在自体がまさに害悪だわ。生きてて恥ずかしくない? ああ、バカだから恥ずかしいって感覚もないか。
つまり日本の土建屋が儲かる為の、日本による日本の為の発展だった事になります。
余所の国、他人の土地を使って、やりたい事をやった形になるのでした。
だいたいが、発展させようが何だろうが、それは押し付けられた事に変わりは有りません。
頼んだ訳では有りませんでしたから。
仮に善意も含まれていたにしても、悪意の方が勝っていたなら、それが台無し(帳消し以下)になる事も、小学生にも分かる事です。
余談として、有名な話ではありますが、積極的に日本側に付きたがった(付いた)あちらの層も有ったそうです。
どこの国にも、色んな者が居るのですが、目先の私利私欲でそうだったのでしょう。
(裏切り者ですね。俗に言う「売国奴」になります。)
最後には裏切られ、棄てられたはずです。
韓国と関わるとロクなことにならない
しかし明らかに植民地政策は欧米列強とは雲泥の開きがあったのも事実。
比較的穏健だった稀有な事例を挙げて、欧米列強の植民地政策と日本の植民地政策は大差ないと言いたい?みたいだけど、インドネシアしらべてみたら?
虐殺された数は?
なんで日本統治領だけ戦後目覚ましい経済成長したの?
フィリピンは現在アジアで最貧国家だけどねぇ
ベトナムでも鉄道引いたから?戦略物資輸送で必要だから引いただけで、その工事作業は強制労働で引いたんですけどね。
>端的に言うと、日本の朝鮮支配が欧米の植民地支配よりマシだとしても、朝鮮が植民地でないということにはならない。以上。
と、持論にそぐわない部分は切りっぱなしで、マシだって認めるならその部分を検証しようとはなぜしない?
敗戦後引き揚げする際に虐殺や強奪強姦の嵐に見舞われ、ある者は強制労働にかり出され、何十万もの日本人が殺された事実は明らかに事実。従軍売春婦とは桁違いな被害。その知識や能力を、出稼ぎ労働者を補償しろなどと70年以上経て言ってくるような輩の言い分のほう助に費やし、日本人被害に対して不問にしている時点で残念でなりません。日本国籍であろうとなかろうと異質なものであり、分かり合えることはできないであろう。
話戻すが、自分もデータのいいとこどりしているのに人様の批判している時点で、罵倒しているネトウヨと同等で、目糞鼻糞を笑うレベルでは?
うーん、こういう批判にはコメ欄でも記事中でも何度も答えたつもりなんだが…。
>>確かに植民地であったのは間違いないでしょう。
僕がこの記事で言いたいのはそこまで。
「植民地じゃない」って言う奴がいるから、「いや、植民地だよ」って言ってるだけ。日本の朝鮮支配をいいとも悪いとも言ってない。どう評価するかはこの記事のさらに先の話で、この記事の対象範囲外。
※70でも書いたけど、日本の朝鮮支配をどう評価するかは「歴史観」だが、朝鮮が日本の植民地だったってのはただの歴史的「事実」。この記事は歴史観じゃなくて、歴史的事実について述べてるだけ。
>>しかし明らかに植民地政策は欧米列強とは雲泥の開きがあったのも事実
雲泥かどうかは知らんけど、日本の植民地支配の方が欧米の植民地支配よりマシだったとは僕も思ってる。こっちの記事(http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1072373633.html)でも「日本の朝鮮統治や台湾統治は、欧米の植民地統治に比べたらずっとマシなものだったと思っています」と書いてるよ。
>>比較的穏健だった稀有な事例を挙げて、欧米列強の植民地政策と日本の植民地政策は大差ないと言いたい?みたいだけど、インドネシアしらべてみたら?
うーん、一言もそんなこと言ってないんだけど。この記事では「朝鮮は植民地ではない!」と言ってるのを否定してるだけで、欧米と大差ないとかそんなこと一言も言ってないんだけど、どうしてそう読んだ?
え? 日本統治領だけ経済成長した!?
香港を知らない? シンガポールを知らない? マカオを知らない? 3つとも、一人当たりのGDPでは日本を上回ってるけど。
http://ecodb.net/ranking/area/A/imf_ngdpdpc.html
インドの経済成長は目覚ましいけど? スペイン植民地だったメキシコは? ポルトガル植民地だったブラジルは? オランダ植民地だったインドネシアは現在GDP世界16位だけど?
>>フィリピンは現在アジアで最貧国家だけどねぇ
あのさあ、こういう大嘘言うのやめようよ。
フィリピンは今GDP世界39位だよ。アジアでは10位。一人当たりのGDPでも16位。どこがアジア最貧国家なんだよ。
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
日本の朝鮮支配が欧米のそれよりもマシだったってのは僕も思ってるけど、でも、「日本の植民地だけ戦後経済発展した」とか「フィリピンはアジア最貧国」とか、そういう大嘘つくのやめようよ。
>>と、持論にそぐわない部分は切りっぱなしで、マシだって認めるならその部分を検証しようとはなぜしない?
だって、「欧米の植民地支配よりマシ」ってのは、別にデマだと思ってないもん。このブログはデマを潰すことが目的で、デマじゃないことについて、何の検証をしろって言うの?
>>敗戦後引き揚げする際に虐殺や強奪強姦の嵐に見舞われ、ある者は強制労働にかり出され、何十万もの日本人が殺された事実は明らかに事実。
ソ連にそうされたのは事実だね。酷い話だと思うよ。僕はソ連という国は本当に酷い国だと思う。
でも、このブログはネットに出回るデマを潰すことが目的で、戦中戦後の歴史を検証するブログじゃないんだけど。
戦時中に日本がどんな酷いことをしようが、ソ連がどんな酷いことをしようが、アメリカがどんな酷いことをしようが、中国がどんな酷いことをしようが、このブログのテーマじゃない。
君のコメントて、和食の料理人のブログに、「どうしてフランス料理のすばらしさについて書かないんだ!」って言ってるようなものだよ。
>>その知識や能力を、出稼ぎ労働者を補償しろなどと70年以上経て言ってくるような輩の言い分のほう助に費やし、日本人被害に対して不問にしている時点で残念でなりません。
えええ…。僕がいつ「出稼ぎ労働者を補償しろと70年以上経て言ってくるような輩の言い分の幇助」をしたの? 僕は「朝鮮は植民地ではない」というようなネトウヨのデマを潰しているだけで、一度だって韓国側の言い分を幇助したことはないんだけど。今回の徴用工の判決だって、「韓国側が正しい」なんて一度だって言ったことはないんだけど。
八百屋に行って、「なんで肉を売ってないんだ!」って言ってるようなものですよ。
但し、デマブログにはご注意ください。
管理人さんが指摘するように、いくつか事実誤認の傾向が見られます。
うーん、全然わからん。
とりあえず、僕がいつ「出稼ぎ労働者を補償しろと70年以上経て言ってくるような輩の言い分の幇助」をしたのか教えてくれ。
>>話戻すが、自分もデータのいいとこどりしているのに人様の批判している時点で、罵倒しているネトウヨと同等で、目糞鼻糞を笑うレベルでは?
「いいとこどり」って言ってるけど、それは君の解釈が間違ってるだけだよ。
君は僕がこの記事で「欧米列強の植民地政策と日本の植民地政策は大差ない」と言おうとしてると思ったみたいだけど、そんなこと全く言おうとしてない。
朝鮮を「植民地」と呼ぶだけで、「韓国側の言い分を鵜呑みにしている」とか「反日」とか言ってくるアホがいるから、「朝鮮は植民地だよ」という歴史的な事実を述べてるだけ。その植民地の支配の評価はしていない。
フィリピンの人口が増えているとか、香港も経済発展したとか出したのは、「日本は朝鮮を搾取でなく発展させたから植民地ではない」と言う連中に対し、「搾取か発展かなんてことは、植民地であるかどうかの判断に関係ない」という証明として出しただけ。滅茶苦茶搾取されたような場所も、香港みたいに発展した場所も、どっちも植民地と呼ばれるから、「発展させたから植民地じゃない」という理屈は成り立たない、と言ってるだけ。
君のそもそもの間違いは、僕がこの記事で「欧米列強の植民地政策と日本の植民地政策は大差ない」と言おうとしていると勘違いしたところ。
僕が言いたいのは、「朝鮮は植民地ではない、というのはデマ」というこの一点に尽きる。
僕が主張していないことを勝手に想定して批判するのはやめていただきたい。それは藁人形論法と呼ばれる、間違った議論の仕方だ。
そもそも、僕は日本の行った加害についても、ほぼ全く書いてないはずなんだよね。
例えばこの記事も、「朝鮮は日本の植民地だった」という単純な事実の指摘はしているけど、「日本は朝鮮でこんなひどいことをした」なんて一言も言ってないよね。
日本が行った加害についてもほぼ何も言っていないのに、「日本人の被害について不問にしている」と批判されても困る。
「出稼ぎ労働者を補償しろと70年以上経て言ってくるような輩の言い分の幇助」というのも全然わからない。
僕が韓国や中国側の人間だと批判してくる奴らは本当に多いけど、僕はネトウヨの批判はしても、韓国の肩を持ったことってほぼ全くないはずなんだ。
この記事だって、「朝鮮は植民地だった」とは言ってるけど、それは別に韓国の主張じゃなくて、当時の日本政府も、今の日本政府も言っていること。日本政府と同じことを言ってるのに、韓国側の肩を持ってるなんて言われても困る。
竹島や尖閣などの領土問題に関しても、日本側の言い分をほぼ100%支持している。
徴用工判決も、僕は少なくとも現在韓国の裁判所の判決を支持しておらず、日本側の言い分の方が正しいのだろうと思っている。他人に何か言えるほど詳しくないから、何も言わないけど。
僕が「出稼ぎ労働者を補償しろと70年以上経て言ってくるような輩の言い分の幇助」をしていると言う人達には、僕がいつ韓国や中国の言い分の幇助をしたというのか、具体的に指摘してほしい。僕のことを、「中韓側に立ってるみたい」に批判されても、何のことを言ってるのかわけわからん。
もうそんなに四六時中、韓国のことを考えてしまうのは、彼らなりの歪んだ愛?なのでしょうか。不思議です。
>そもそも、僕は日本の行った加害についても、ほぼ全く書いてないはずなんだよね。
>竹島や尖閣などの領土問題に関しても、日本側の言い分をほぼ100%支持している。
まさに理想的な右寄り?というか、個人的にはその辺を中道にしたいと思っています。
考えているところはそれほど隔たっていないのか?とも思われました。
一点理解に苦しむのは、それほどの見識があるのになぜネトウヨの間違いのみ指摘し、ブサヨの言いたい放題なやり方や逸脱した行為には不干渉なのでしょうか?
一見誤解をしてしまうほど(申し訳ないですがすべての記事に目を通せるほどの時間は取れませんでした)左寄り擁護に見えてしまうのは、論破の対象をネトウヨに限定しているからで、それはちょっと残念に思いました。
軽く見たところでも言っていることで頭が整理された部分、多々あります。
ですが、先ほども申したように左翼のあまりにひどい逸脱行為や、そもそもWGIPに洗脳されて戦後がスタートしている点で、もっと右傾化してちょうど真ん中に行くと思っているので、その博識をもっと正常な右寄り化?に使っていただければいいのになと願う次第です(これは個人的希望です)。
余計な横やりが入りましたが、中国と韓国は全く別です。中国は政策でやっている部分を大部分の民衆も理解しています。そして韓国への愛など片鱗もありません。
>あのさあ、こういう大嘘言うのやめようよ。
そちらこそそういう大嘘言うのやめませんか?
フィリピンはアジア圏では最もではなくても間違いなく貧国です。大嘘でも何でもありません。GDPと1人当たりGDPで使い分けて主張の正しさを誇張するやり方はあまり良いとは思えませんが、フィリピンは1人あたりGDPでは129位(190か国中)でしたね。アフリカとか行ったことないので分かりませんが、データではなく実際に各地見てそう思わざるを得ない国でした。GDPだけで序列が決まるものでもないし、ベトナムなんかホーチミンと田舎の格差がすざましいし、データはあくまでデータでしかなく実質とはかけ離れた事例なんていくらでもあります。
貴ブログは
>但し、デマブログにはご注意ください。管理人さんが指摘するように、いくつか事実誤認の傾向が見られます。
まさに事実誤認を正すのに良いと思いますが、相手の主張論破に力点置きすぎて、ディベート手法の駆使や、データのいいとこどりや一見して正しそうに見せるやり口はあまり良い手口とは思えません。見識高いと思われるのでその点がとても残念に思います。個人的には先にも申した通り勉強にもなりましたし感謝します。
>>韓国人だってひどい奴ばかりだなんて思ってない。
誰も貴方が「韓国人はひどい奴ばかりだ!」なんて主張してる人はいないでしょう?
記事で主張してないことを持ち出して批判する藁人形論法に苦言を呈されているだけで。
>>フィリピンはアジア圏では最もではなくても間違いなく貧国です。大嘘でも何でもありません。
フィリピンを「アジアで最貧国」と言い出したのは貴方でしょう?
そりゃ日本に比べりゃ貧しい国であるのは誰も否定しませんが、約50カ国あるアジアの中でGDP第10位のフィリピンが「アジアで最貧国」というのは間違いでしょ。
>>データのいいとこどりや一見して正しそうに見せるやり口はあまり良い手口とは思えません。
だから君の目的とは違うんだから…
一見して正しそうも何も、本来の目的から見れば、何見しても正しいでしょ。
上でも指摘してるけど、君の言ってることって八百屋で「なんで肉は売ってないんだ!」って言うようなものだからね?
<以下引用>
このブログは、世間でいわゆる「ネット右翼」「ネトウヨ」と呼ばれるような人たちのデマを集め、検証し、それらに対して免疫を付けることを目的としたものです。初めてこのサイトを訪れる人は、以下の記事を読んでください。
Q1.なんで所謂「ネトウヨ」のデマしか取り上げないの?
A1.「ネトウヨ」のデマしか取り上げないわけではなく、差別を助長するものや、自由・平等・民主主義といった価値観に攻撃的なものを取り上げています。
A2.このサイトの目的が「デマに騙される日本人を減らす」ことだからです。
中国韓国の日本批判のデマに騙される日本人は少ないでしょうし、それらのデマを指摘する人はネットにもメディアにも溢れていますので、私がやる必要がないのでやらないだけです。
また、このサイトでは、中国韓国だけでなく、外国のことは基本的に取り上げていません。例えば、2017年1月現在、ドナルド・トランプが見当はずれで30年ぐらい時代錯誤した、デマともいえるレベルの頭の悪いジャパン・バッシングを繰り広げていますが、それを取り上げたこともありませんし、取り上げる予定もありません。間接的に言及することはあっても、直接的にテーマとして取り上げはしません。
私はロシアやイスラエルも、卑劣なテロ国家だと思って嫌悪していますが、彼らの行為についてもこのブログで取り上げたことはありませんし、今後取り上げる予定もありません。ロシアなど、歴史を遡れば、日ソ不可侵条約破棄、北方領土占領、シベリア抑留など、まことに許しがたい卑劣行為を繰り返し、それを悪びれもせず正当化していますが、それらもこのブログのテーマの対象外です。
このブログは、日本人が最もよく目にし、最も騙されやすい、日本国内での日本人によるデマを取り上げることで、デマに騙される日本人を減らし、デマによって日本人の間に差別や偏見といった悪意が広がることをすこしでも食い止めることを目的としています。中国韓国の日本批判デマのみならず、アメリカのジャパン・バッシングも、ソ連の卑劣行為も、イスラエルのテロ行為も対象外です。
>>ネトウヨの間違いのみ指摘し、ブサヨの言いたい放題なやり方や逸脱した行為には不干渉なのでしょうか?
君が言う「ブサヨ」が何かもわからないし、その「言いたい放題なやり取りや逸脱した行為」が何を指してるのか知らないけど、僕が特に怒りを感じるのは、人権を踏みにじる行為、民主主義を脅かす行為、平和を脅かす行為。
僕は
「基本的人権の尊重」「民主主義」「平和主義」
の3つを特に大切な価値観として持っていて、このブログではそれを踏みにじる行為を主に批判してる。「ブサヨ」とやらがこの3つを踏みにじっているなら、取り上げることもあろう。
例えば、「マイナスイオンで健康になれる」とか「この宇宙は神様が6000年前に作った」とかのデマはムカつくけど、このブログでは対象外。それと同じこと。
>>WGIPに洗脳
僕はWGIPなんてのはどこぞの右翼の言い出したデマだと思ってるし(それを証明する物証を見たことがない)、仮にそんなものがあったとしても、70年以上も経ってんのに何言ってんだと思う。
>>先ほども申したように左翼のあまりにひどい逸脱行為や、そもそもWGIPに洗脳されて戦後がスタートしている点で、もっと右傾化してちょうど真ん中に行くと思っているので、その博識をもっと正常な右寄り化?に使っていただければいいのになと願う次第です(これは個人的希望です)。
君の個人的な希望なんか知ったこっちゃないし、僕は今の日本が既に相当に右傾化していると思っているから、「もっと右傾化」したら、どうしようもなく極右クズファシズム国家になると思ってる。
安倍晋三が5年も総理大臣をできてる時点で相当に異常だと思ってるし、杉田水脈とか稲田朋美とか山田宏とかが国会議員を務め、百田尚樹が与党の勉強会に呼ばれ、街中にヘイトデモをやる連中があふれ、『保守速報』みたいなゴミサイトがアクセスを集める現状は、めちゃくちゃに危険なレベルに右傾化が進んでいると僕は認識してる。
それに、僕の領土問題の認識なんかを、「理想的な右寄り」とか言ってるけど、領土問題については、共産党も、尖閣、竹島、北方領土、さらには全千島と南樺太まで日本領として主張している。そういうこと、君はちゃんと理解してるの? そんなことも知らないで「ブサヨがー」とか言ってんじゃないの?
>>フィリピンはアジア圏では最もではなくても間違いなく貧国です。大嘘でも何でもありません。
あのさあ、自分で大嘘吐いておいて、それを批判されたら、発言を修正したうえで、こっちを「大嘘」とかいう、大嘘どころか恥知らずで卑怯な行為をするのやめませんか?
自分の発言覚えてます?
※250で、「フィリピンは現在アジアで最貧国家だけどねぇ」って言ってますよね。「最貧国家」って言ってますよね。これが大嘘じゃなくて何なんですかね?
自分で「最貧国家」って言っておきながら、後から「最もではなくても間違いなく貧国」って言い直して、「大嘘でも何でもありません」って言うって、ものすごく卑怯だと思うんですがね。「最貧国家」って言ってますよね。自分の発言にぐらい責任持ったらどうですかね。
>>GDPと1人当たりGDPで使い分けて主張の正しさを誇張するやり方はあまり良いとは思えませんが、
意味不明ですね。使い分けて? 一方だけ出したらツッコミが入ると思ったから両方同時に出したんですが、両方同時に出すことがあなたの脳内では「使い分け」になるんですか? 通常、場面に応じて都合がいい方のデータを出すことを「使い分け」と言うと思うんですが、2つのデータを同時に出すことが、貴方の脳内では「使い分け」と呼ばれるんですか? 初めて聞きました。まず日本語の勉強からし直されることをお勧めします。
>>フィリピンは1人あたりGDPでは129位(190か国中)でしたね
はあああ? あなた頭大丈夫ですか? あなた自分で「アジアで」最貧国って言いましたよね。自分で「アジアで」って言っておきながら、世界でのランキングを出してきて、何言ってんですか? アジアではフィリピンは真ん中よりも上ですよ。
何言っちゃてるんですかね。
つまり、貴方はただ単に、自分が行ったことがある国の、行ったことがある地域の状況だけ見て、主観的に「フィリピンはアジア最貧国」って言ったってことですよね。データも見ないで、自分の見た地域だけを根拠に、主観で「アジア最貧国」とか言い出す。
そんなの貴方の限られた経験に基づいた、貴方個人の主観以外の何物でもなく、フィリピンがアジアの中でも貧国であることを示す根拠に欠片ほどもなり得ません。
>>データはあくまでデータでしかなく実質とはかけ離れた事例なんていくらでもあります。
どうしてデータよりもあなたの主観のほうが「実質」を表してることになるんですかねえ。
「ものすごい貧困地域がある」という主張ならわかりますよ。国内の貧富の差はGDPには現れませんから、そういうのは更なる細かい調査が必要ですよね。
でも、国の経済は通常GDPを指標にしますよね。貴方の「フィリピンはアジア最貧国」という主張が間違いであることに疑いをはさむ余地はなく、フィリピンの貧困具合についての貴方の主張は、貴方が見た地域だけを基準にした、貴方の主観以外の何物でもありません。もしもフィリピンがアジアの中でも貧国だと言うのなら、それを示すだけの根拠を出しましょうね。
貴方のやってることって、外国人が日本に来て、偏差値30くらいの高校を視察して、「日本の教育レベルが高いなんて嘘デス。日本の学力レベルはアジア最低です。これが私が見てきた実質です」って報告するようなもんですよ。
貴方の主張は、データを無視して、自分の主観だけを根拠に「私が正しい」と言ってるだけにすぎず、論理性の欠片もなく、議論に全くなりません。
貴方の言う「データのいいとこどり」とか「一見して正しそうに見せるやり口」が何を指しているのかさっぱりですね。
既に上で述べた通り、この記事では「データのいいとこどり」などしておりません。貴方が勝手にこの記事の主張を取り違えただけですよね。
私が「欧米列強の植民地政策と日本の植民地政策は大差ない」と主張していると勝手に勘違いして、私の出したデータを「いいとこどり」と妄想しただけ。そもそものこっちの主張を間違えてるくせに、「データをいいとこどりしてる」なんて批判されても、「何言ってんだ」と返すしかありません。
そして、貴方はデータのいいとこどりどころか、データを丸ごと無視する人ですよね。
データを無視して、自分の主観を根拠に、「フィリピンはアジア最貧国」だなんて言い出す。
GDPのデータが「実質」とかけ離れていて、フィリピンがアジア最貧国であると主張したいのなら、「実質」を示すデータを出しましょうね。
例えば、貧困格差が激しいというのなら、一人当たりのGDPに代わり、年収の中央値や最頻値を示すとかありますよね。そういうの何にも無しに、「見てきました」と言われても話になりません。
そんな風に、そもそもデータを丸ごと無視して、自分の個人的経験の「いいとこどり」をする人が、相手に対して「データのいいとこどり」をしているなんて言っても、何の説得力もありません。
しかも、自分で「アジア最貧国」と言っておきながら、批判されたら「最もではなくても間違いなく貧国」と言い換え、逆にこっちを「大嘘」と呼ぶなど、卑怯にもほどがあります。
まず、その卑怯を直してください。全ての議論はその後です。
>>なんで日本統治領だけ戦後目覚ましい経済成長したの?
日本統治領(韓国・台湾のことだろう)の戦後の経済成長だけ取り上げ、香港、マカオ、シンガポールなどは無視。
台湾・韓国が「戦後目覚ましい経済成長をした」というのはGDPを根拠にしているはずだが、その一方で、フィリピンのGDPは都合が悪いから無視。自分の経験だけを根拠にアジア最貧国扱い。
今の韓国の貧富の差や巨大財閥の問題、自殺者の多さなどは無視して、経済成長だけを都合よく取り上げ日本統治の成果として誇り、他の植民地統治と「雲泥の差」であった根拠とする。
こんな都合のいい「データのいいとこ取り」あるか!
他人のことを、勘違いを根拠に「データのいいとこ取り」などと避難する前に、自分のあまりにもご都合主義な「データのいいとこ取り」を反省してください。
>それほどの見識があるのになぜネトウヨの間違いのみ指摘し、ブサヨの言いたい放題なやり方や逸脱した行為には不干渉なのでしょうか?
ならば貴方がここで
「言いたい放題なやり方」や「逸脱した行為」に関して
具体例を提示して指摘すればいいでしょう。
別に誰も止めないと思いますから。
(私新人読者くらいのもんでしょう。「話題逸らしだ」と噛みつくのは)
ただし余程論旨を整理してからやらないと
DD論を指摘されて終わりになる可能性は高いですけどね。
まあ、「ブサヨ」とやらの失言をいくら指摘したところで
「ネトウヨ」なる連中の言論を正当化できるとは
とても思えませんけど。
文章も長すぎで、簡潔にしてほしいね。
http://ecodb.net/ranking/area/A/imf_ngdpdpc.html
自分で張り付けてアジア25か国ってなってるけど、
>そりゃ日本に比べりゃ貧しい国であるのは誰も否定しませんが、約50カ国あるアジアの中でGDP第10位のフィリピンが「アジアで最貧国」というのは間違いでしょ。
自分で2倍も付加しちゃってますけどね(笑)
国のサイズも人口も違うのにGDPでなく1人当たりGDPで話をしていたと思ったら、自分に都合のいいデータを選んでいる事も指摘済み。
フィリピンはアジアで最貧国については、訂正して最もではないが貧国であると修正しましたが、大嘘大嘘の連呼!
大嘘ってのは全く違っていることを言っているなら理解もするが、最貧国ではないが貧国だと言っているのに、貴方は本気でフィリピンが富国だと思っているんですか?
まぁ行ったこともないのなら仕方ないですが、フィリピンは貧国ですょ。間違いなく。嘘でも何でもありません。
行ったことなくデータデータ?
25か国中16位ですからねぇ。データ的にも貧国なのでは?
言葉使いももう少し何とかならないのかなぁ
相手の意見を取り入れて知識を高めていこうではなく、難癖付けて大声で(コメントとしては長文で)誹謗中傷を込めてまくしたてる。
そのスタンスでモノを言っている時点で全く議論になりませんね。
ちなみに言っておくけど、
>>そりゃ日本に比べりゃ貧しい国であるのは誰も否定しませんが、約50カ国あるアジアの中でGDP第10位のフィリピンが「アジアで最貧国」というのは間違いでしょ。
これを書いたのは私ですよ?
それに対して「自分で貼ったソースに対して、自分で2倍も付加」ってのは人違いですね。
ちゃんと名前欄を見ましょう。
>>フィリピンはアジアで最貧国については、訂正して最もではないが貧国であると修正しましたが、大嘘大嘘の連呼!
修正する前に
>>そちらこそそういう大嘘言うのやめませんか?
って言ったことは棚に上げて、時系列改竄ですか笑
覚えてないかもしれないけど、管理人は「総GDP」も「一人当たりGDP」もどっちも触れてますよ(下記)
>>フィリピンは今GDP世界39位だよ。アジアでは10位。一人当たりのGDPでも16位。どこがアジア最貧国家なんだよ。
どっちも触れてるのに「都合の良いデータを選んでいる」はおかしいでしょ。
>>25か国中16位ですからねぇ。データ的にも貧国なのでは?
フィリピンを「貧国」であることを否定する人はいないでしょう。
まーた藁人形論法ですねコレ
>>そのスタンスでモノを言っている時点で全く議論になりませんね。
なんか議論するつもりだったの!?
>ちゃんと名前欄を見ましょう。
「自分が気に入らない人間は全て同一人物に見える病」かなんかじゃないですか?
まともに議論するだけ無駄だと思いますけど。
盛り上がっても虚しくないですか?
データ的に最貧国ではなかった→表現を貧国に訂正して
互いに認識合いました、で終わりでよいのでは?
>>自分はさておき相手を攻撃する左翼らしい発言になってきたねぇ(笑)
あのさあ、自分で思いっきり「データのいいとこどり」してるくせに、何言ってんの? 「自分はさておき相手を攻撃」したの、間違いなく君の方だけど。
>>文章も長すぎで、簡潔にしてほしいね。
それは、君の発言にそれだけツッコミどころが多かったからだよ。
>>自分で2倍も付加しちゃってますけどね(笑)
それ、僕が書いたんじゃないんだけど。
>>国のサイズも人口も違うのにGDPでなく1人当たりGDPで話をしていたと思ったら、自分に都合のいいデータを選んでいる事も指摘済み。
ごめん、さすがに言わせて。
頭大丈夫?
※252読もうか。
>>フィリピンは今GDP世界39位だよ。アジアでは10位。一人当たりのGDPでも16位。どこがアジア最貧国家なんだよ。
「国のサイズも人口も違う」から、GDPと1人当たりのGDPの両方を同時に提示してるんだけど。
2つのデータを同時に提示しているのに、どのへんが「自分に都合のいいデータを選んでいる」のか、ちゃんと説明してもらおうか。できないなら土下座で謝ってね。
>>まぁ行ったこともないのなら仕方ないですが、フィリピンは貧国ですょ。間違いなく。嘘でも何でもありません。
ああ、君の思考回路が分かった。
例えるなら、君は「犬好き」を「猫嫌い」と脳内変換するタイプの人間だ。僕が「犬が好き」って言っただけで、「じゃあ、猫は嫌いなんだね」って妄想するタイプの人間だ。時々いるんだ、そういう人。このブログでも何度か見た。
だから、僕が「朝鮮は植民地だった」って言っただけなのに、「『欧米列強の植民地政策と日本の植民地政策は大差ない』と言ってる」と理解したり、「フィリピンはアジア最貧国」を「大嘘」と否定したら、僕が「フィリピンは富国」と思ってると脳内変換する。
改めて言おうか。
1.「アジア最貧国」は大嘘だよね。アジアでは真ん中ぐらいだから。君の脳内では、テストでクラス25人中10位や16位だったのに、「クラスでドベだった」と吹聴されても問題ないの? それ、「大嘘だ」って怒らない? 僕なら、クラス25人中10位や16位なのに、「ドベ」なんて噂を流されたら、「大嘘」って思うけど。
2.君、僕が「アジア最貧国」を「大嘘」って否定したら、貧国って言い直して、逆に僕の方を「大嘘」って批判してきたよね。これについて、何の問題もないの? 謝罪もなし? これこそまさに「自分はさておき相手を攻撃する」最低の行為だと思うけど。
はて? 僕がいつフィリピンが「富国」とか言った? いつ言った? 教えてもらいましょうか。僕がフィリピンを「富国」と思ってるとか、よくもまあそんなデマを言えたもんですねえ。
君が「最貧国ではなく、貧国に訂正します。すみません」と言えばよかったものを、厚顔無恥にも何の悪びれもせずに「最貧国じゃなくても貧国だから、大嘘でも何でもありません」って言って、さらにこっちを「大嘘」って言ってきたよね。君が「最貧国」発言を「大嘘でも何でもない」って言うから、「いや、『最貧国』は大嘘だろう」って言ってるんですが、それの何がおかしいですか?
君は、「嘘だけど、大嘘じゃないから、問題ない」と言ってるんですか? 五十歩百歩って言葉知ってます? それとも、そもそも「フィリピンはアジア最貧国家」という発言を、嘘だとさえ思ってないんですか? 「最貧国家じゃなくても貧国」とか言って訂正して自己正当化する前に、「最貧国」発言について、自分が間違ってたと認めたらどう?
>>言葉使いももう少し何とかならないのかなぁ
>>相手の意見を取り入れて知識を高めていこうではなく、難癖付けて大声で(コメントとしては長文で)誹謗中傷を込めてまくしたてる。
>>そのスタンスでモノを言っている時点で全く議論になりませんね。
100%、そのまんま返しますね。
自分が「フィリピンはアジア最貧国」なんて嘘を吐いたくせに、それを「大嘘」と言われたら、全く反省せず、「最貧国じゃなくても貧国だ」と言って修正して、逆にこっちを「大嘘」と呼ぶ。
これが「相手の意見を取り入れて知識を高めていこうではなく、難癖付けて誹謗中傷を込めてまくしたてる」態度じゃなくて何だというんですかね?
自分がデータのいいとこどりをしている事実は全く認めず、それどころかデータを完全無視して自分の旅行経験で物を言い、勝手にこっちがフィリピンを「富国」と言っているなどと脳内変換して藁人形論法。
「自分はさておき相手を攻撃」しているのは、完全に貴方の方ですからね。
「韓国が戦後目覚ましい発展を遂げた」
うーん、韓国も1960年代までは貧しい農業国だったんですけどね。ソ連の援助を受けて工業立国を目指していた北朝鮮の方がまだ良かったくらい。
韓国が経済発展を遂げたのは1965年の経済協力協定に基づく国家、民間合わせて8億ドルの経済援助をしてからであって日本の植民地政策とは無関係なんですけどね。
これは先の徴用工判決で話題になったばかりでしょ。
1.一人当たりのGDPでは日本を上回る香港、マカオ、シンガポールなどの地域が存在し、国全体のGDPでは、インドが世界6位、ブラジルが8位、メキシコが15位、インドネシアが16位だけど、それでも「日本統治領だけ戦後目覚ましい経済成長した」と言うのか。これらを無視して、「日本統治領だけ」が戦後目覚ましい経済成長をしたと述べることは、「データのいいとこどり」ではないのか
2.※252で、僕は国のGDPと一人当たりのGDPを同時に提示している。これのどこが「自分に都合のいいデータを選んでいる」なのか。
3.「フィリピンは現在アジアで最貧国家」という発言は何を根拠に言ったのか。大嘘だろうが小嘘だろうが、嘘を言ったという認識はあるか。
4.「フィリピンは現在アジアで最貧国家」という発言を「大嘘」と否定することの、どこが「大嘘」なのか。
5.自分でフィリピンを「最貧国家」と呼んでおきながら、後出しじゃんけんで「貧国」に言い換えて、逆にこちらを批判するのは、「自分はさておき相手を攻撃」する卑怯な行為ではないのか。
6.こちらは「アジア最貧国家」というのを否定しただけだが、いつこちらがフィリピンを「富国」だといったのか。
7.自分はデータのいいとこどりをしているのに、こちらを勝手な勘違いに基づいて「データのいいとこどり」だと非難し、さらに自分が「フィリピンはアジア最貧国」と間違ったことを言ったのに、それを「大嘘」と言われたら、自分の間違いを認めずに、「最貧国でなくても貧国だから追う嘘でも何でもない。大嘘と言うお前こそ大嘘だ」と言ってくるのは、まさに「自分はさておき相手を攻撃する」行為なのではないのか。
>>フィリピンはアジアで最貧国については、訂正して最もではないが貧国であると修正しましたが、大嘘大嘘の連呼!
>>大嘘ってのは全く違っていることを言っているなら理解もするが、最貧国ではないが貧国だと言っているのに、貴方は本気でフィリピンが富国だと思っているんですか?
この発言から察するに、彼は僕が「最貧国家」を「大嘘」と呼んでいるのではなく、「貧国」まで「大嘘」と批判していると理解したんだろうか? どうも、そうとしか思えないんだが。
彼は※259で、「最貧国」発言を「大嘘じゃない」って言ってんだよね。そりゃあ、こっちは、「フィリピンが貧国だろうが、『最貧国』は大嘘なんだから、言い訳してないでちゃんと自分の発言の間違いを認めろ」って反応になるよね。
テストに例えれば、クラス25人中10位や16位の生徒のことを、「クラスドベだった」と吹聴し、それを「ドベだなんて大嘘つくな! 俺は16位だ!」って反論されたら、「ドベじゃなくても、上位じゃないから、大嘘じゃない。お前こそ、俺が大嘘ついたなんて大嘘つくな!」って悪びれもせずに言い返すようなもの。
それでも「ドベは大嘘だ! ちゃんと自分が嘘をついたと認めたらどうだ」って言われたら、「お前、自分が上位だって言ってんの? 25人中16位のどこが上位なの?」と言って、やっぱり自分の非を認めない。だれも「上位だ」なんて言ってないのにね。自分の非を認めないこの態度は、まさに「自分はさておき相手を攻撃する」最低の行為だと思うけどなあ。
という訳で、※258のいいとこどりの記事氏のいう「右傾化」が「愛国カルト化」と同義なら、そのご意見には賛同しかねますね。
韓国併合は再三に渡る大韓帝国側の嘆願により実現したものだ。
インドやベトナムは、いつ宗主国に植民地にさせてくださいと言ったのか。
あなたたちこそダブルスタンダード
何言ってるの?
>>韓国併合は再三に渡る大韓帝国側の嘆願により実現したものだ。
百億歩譲って、そうだとしても植民地は植民地でしょ?
他ならぬ大日本帝国が「植民地」と言及しているんだから?
「自ら嘆願したら植民地ではない」なんて定義が存在するの????
>>インドやベトナムは、いつ宗主国に植民地にさせてくださいと言ったのか。
ごめん。
これ何が言いたいのかが全く理解できん。
>>あなたたちこそダブルスタンダード
ダブスタではなくで、君が記事の主張することを理解しないで脊髄反射してるだけですねぇ。
多分一進会の「韓日合邦を要求する声明書」のことを言ってるんだろうけど、一進会は政治結社であってじゃないし、彼等の要求は韓国が日本に吸収される形の併合ではなく、対等な形で一つの国になる合邦だった。
江華島事件以降、韓国の力をそいでいき、日露戦争の時にはポーツマス条約において、韓国における日本の政治上・軍事上・経済上の利権をロシアに認めさせている。1907年には大韓帝国皇帝高宗がハーグ密使事件を起こし、韓国の独立回復を目指している。
一進会の「韓日合邦を要求する声明書」は、1909年に出ている。ポーツマス条約やハーグ密使事件で、もはや韓国に独立の道無し、となったところで、併合ではなく対等な合邦を望んだわけである。
これで「日韓併合は韓国側が望んだことだ」というのは明らかに無理がある主張だ。
>>世界からの反発も無かった植民地支配。
中国に対しては日清戦争で、ロシアに対しては日露戦争で、そしてアメリカに対しては、桂タフト協定で、アメリカのフィリピンにおける支配権を認める代わりに、日本の韓国における支配権を認めさせるという、取引が行われている。
「世界からの反発がなかった」ではなく、列強に対し、力と取引で、反発がない状況にもっていってから併合したというのが正しい。
何をもって「落ち度」というかによる。
インフラ整備、識字率工場、所得増加という話であれば、どこの植民地も同じだろう。
だが、他民族に支配されるというのは、それらと取引できることではない。
オーストラリアは白人が来る前は文字もインフラも存在さえしていなかったが、白人によってオーストラリアの生活は、数字の上ではとてつもなく向上した。だが、原住民(アボリジニ)はそれを歓迎しただろうか。
インフラ整備、識字率向上、所得大幅増加を理由に「落ち度がない」というのなら、イギリスのオーストラリア支配も「落ち度がない」ことになるだろう。
>>列強のような無理やり戦争を仕掛けて植民地にする行為はそこで何をやってもある程度悪い所があるが日本には全くあてはまらない。
韓国とは直接戦争をしていないが、韓国への支配権を得るために、日露戦争と日清戦争をしている。韓国と戦争になっていないのは、韓国が併合を歓迎したからではなく、戦争する力がなかったというべきだろう。
100%の大嘘。
韓日合邦を求める意見書が提出されたのは1909年。
既に述べたが、その4年前の1905年にはポーツマス条約でロシアに、桂タフト協定でアメリカに、日本の韓国における利権を認めさせ、韓国の外交権を奪い保護国化している。そして1907年にはハーグ密使事件を妨害している。
もしも「本当は併合なんかしたくなかったけど、お願いされたから仕方がなく併合してやった」というのであれば、ポーツマス条約、桂タフト協定、ハーグ密使事件は何だというのか。外交権を奪い保護国化しておいて、「頼まれたから併合してやった」とか厚顔無恥にもほどがある。
日本の韓国植民地化は日露戦争以前からの既定路線であり、「仕方なくしてやった」などと言うのは完全なる大嘘中の大嘘だ。
例えるならば、いじめっ子が「いじめてなんかないし。あいつのほうから奢ってくれるって言ったんだぜ~」と言うようなものだ。
日本としては併合は合憲だった
韓国としては合併は違憲だった
これが一番の立場の違いなんだろう
国交回復の時もお互いの立場を尊重してぼかした部分なんだろうが
今あえて掘り起こすと言うのは理解できないわな
この件ではないが
国際観艦式の艦隊旗の不掲揚とか世界中の海軍に喧嘩を売ったようにしか見えないんだがなんとも思ってないんかね・・
慰安婦より徴用工よりコレのが世界的な慣例破り
軍艦旗の扱いが国ごとで違うから一概には言えんがかなり非常識な案件だったと思うぞ
指示に従った国はロシアを含めても0
挑発的な掲げ方をした国も複数あるんだが報道0
日本領事館前の慰安婦像なども
壊せと言うんじゃなく移動すりゃいいだけだろうに
条約違反とまでは言わないが国と国で結んだ約束ごとは守ろうよ
流石に韓国ほど酷くはないからな・・
合併だ植民地だと
その時代に生きていなかった人が大半で
そんな大昔より今の現状をどう見るのか
これ右でも左でもない一般人が嫌悪を抱き始めてる状態だよ
条約や慣例 世界的なルール破りが最近多発している韓国を擁護できる日本の一般人は殆ど居ないと思うぞ
解釈を勝手に変えて条約ではない
法的な拘束力はないと突っぱねている韓国そのものじゃないか・・
少なくとも国同士が決めた約束事を反故にするってのはよろしくない
例え政権が変わろうともだ
日本に対してはたかが談話(内閣決定でもなく拘束力もない)についてすらあの状態なのに
当の韓国は条約や慣例&国際ルールすら屁理屈を言い捻じ曲げてくる
韓国からすると河野談話や村山談話>一般的な条約 国際ルール&慣例
国家間の約束事より国内の司法が上なんだな
管理人さんは
日本の方が嘘ばかりでルールを破っているように見えるのか?
植民地だったからなんだというんだ
あの当時の価値観を現代の価値観で計るのが間違いの元だわな
右も凄いが左は見てると恐ろしいな・・・・
自国のデマを批判するのに、いちいち韓国のことを持ち出さないといけないのですか??
>>どんなに声高に日本政府が嘘をついていると言おうと
そもそも、この記事は「日本政府が嘘をついてる!」なんて記事では無いのですが…
寧ろ、日本の公的資料を根拠にネットに溢れるデマを否定する記事なのですが…
コメントを書き込むのは自由ですが、せめて記事の内容を理解してからにした方が良いかと。
>>流石に韓国ほど酷くはないからな・・
政府はともかく、民間人、それもネット上でのデマやヘイトは日本の方が酷いと断言できますがね。
その通り!
だからこそ、「併合であって植民地ではなかった!」とデマを吐く人が理解できないんですよ。
そう思いません?
>>どんなに声高に日本政府が嘘をついていると言おうと
朝鮮が植民地だったかについて、日本政府は嘘ついてないでしょ。日本政府は普通に「植民地」という言葉を使っている。嘘を言っているのはネトウヨだけ。
>>流石に韓国ほど酷くはないからな・・
だから? 韓国と比べてマシだから何?
>>合併だ植民地だと
>>その時代に生きていなかった人が大半で
>>そんな大昔より今の現状をどう見るのか
>>これ右でも左でもない一般人が嫌悪を抱き始めてる状態だよ
そうだね。君の言う通り。
だから、大昔のことで「朝鮮は植民地ではなかった」と言い出すバカや、『日本国紀』とかいうくだらんほんを書いて、大昔のことを使って「日本に誇りを持とう」とか言い出すバカを、僕は嫌悪してるんだよ。
>>条約や慣例 世界的なルール破りが最近多発している韓国を擁護できる日本の一般人は殆ど居ないと思うぞ
僕も擁護してないよ。
>>解釈を勝手に変えて条約ではない
~~
>>国家間の約束事より国内の司法が上なんだな
多分徴用工のことなんか言ってるんだろうけど、それ、この記事と何の関係があるの? 僕は「朝鮮は植民地ではなかった」って言ってる奴の無知を批判しているだけで、今の韓国の話なんかしてないよ。
>>管理人さんは
>>日本の方が嘘ばかりでルールを破っているように見えるのか?
そんなこと一度たりとも言ったことも思ったこともないぞ。安倍晋三のことは嘘つきのクソ野郎だと思っているけれど、徴用工判決なんかで韓国側に利があるとは僕は思ってないよ。
>>植民地だったからなんだというんだ
それは僕が聞きたい。なんでネトウヨは「植民地だった」ってことを否定したがるんだ。植民地じゃなかったらなんだというんだ。
>>あの当時の価値観を現代の価値観で計るのが間違いの元だわな
僕もそう思うよ。だから、「植民地じゃなかった」とか言って正当化しようとするバカが理解できない。
現代的価値観で「植民地=悪」ということになってるから、当時の日本を「悪」じゃなくすためには、「植民地じゃなかった」と言うしかないんだろうね。でも、それはまさに現代の価値観で当時を計っているからそんな発想になるわけで、いいも悪いもなく、歴史的事実として、朝鮮は植民地だった、と僕は言っているんだよ。
>>右も凄いが左は見てると恐ろしいな・・・・
意味が分からない。
僕がこのブログでやっていることは、君の主張と一致してると思うよ。
「植民地だからなんだというんだ」←まさにその通り。だから、必死に「植民地じゃない」とか言う奴を批判している。
「当時の価値観を現代の価値観で計るのが間違いの元」←その通り。だから、現代的価値観を当てはめて「植民地じゃなかった」と言って正当化しようとするアホを批判している。朝鮮が植民地だったことは、善でも悪でもなく、ただの歴史的事実だから。
僕と君の意見は一致してるね。むしろ君は、善も悪もなくただ歴史的事実を述べているだけの僕のこの記事を称賛し、現代的価値観を当てはめて「朝鮮は植民地ではなかった」などと過去を修正しようとするネトウヨを批判すべきだ。
一般的には韓国側のあまりにも不味い対応が続きすぎてるのが根本の原因だからだよ
日本側だけピックアップして植民地の定義だけしてるのではちょいおかしいでしょう?
大体これは韓国が一番望んでる部分
韓国のロジックですし十二分に養護してる状態ですよ
合併(植民地)は違憲であるから条約を見直すべきってね
条約は破棄しないが新しい枠組みを作っていくべきってのが現韓国の政府の立場ですからねえ
>>一般的には韓国側のあまりにも不味い対応が続きすぎてるのが根本の原因だからだよ
この「植民地ではない!」というデマにおいて、原因となる韓国の不味い対応というのは?
あと、一般的ってのは何?具体的に説明してもらえません?
>>日本側だけピックアップして植民地の定義だけしてるのではちょいおかしいでしょう?
『日本側』なんて、主語を大きくしないでもらえます?
植民地でない!と言い張ってるのは日本のアホウヨだけで、日本政府を含む世界各国が「韓国併合は植民地政策だった」ということを認めてるんですから。
>>大体これは韓国が一番望んでる部分
>>韓国のロジックですし十二分に養護してる状態ですよ
>>合併(植民地)は違憲であるから条約を見直すべきってね
>>条約は破棄しないが新しい枠組みを作っていくべきってのが現韓国の政府の立場ですからねえ
あ、つまり韓国が有利になるくらいだったら、言葉の意味を捻じ曲げたデマもOKってこと?
そういうのを何と揶揄されるか分かります?「愛国無罪」ですよ?
そもそも合憲だとか違憲だとか誰も主張してないでしょうが。
多分、『違憲』じゃなくて、『国際法上違法』って言いたいんだろうけど、この記事で、そんなことに一言でも触れてます?
それにしても
>>植民地だったからなんだというんだ
と主張していた割には、植民地であるかどうかに、随分と拘るんですね。
別に喧嘩したいと言う訳でもないし内容としては面白い部分もあった
>現代的価値観で「植民地=悪」
↑なるほどねえ・・こう考えてる人が結構多いと言う事か
じゃあアメリカやイギリスなど当時の列強は普通に悪じゃないかw
根本が間違ってるわな・・
勝てば官軍 戦争に負けた時点で侵略された側だったとしても悪になる
それが戦争
武力を持たずに会話でなんてのも世界的に通用しない
当時の日本は負けてる時点で「悪」認定は覆らない
戦争は今の時代 現代的な価値観でも合法 合憲である国が多い
細かいルールはあるが戦争は禁止されておらん
武力で脅す外交
まあ示威外交も普通にあるしその極端な状態が紛争や戦争になる
国連だろうと効力は無いし侵略戦争がダメってだけよ
戦争を吹っ掛けた側が常任理事国なら反対挙手して終わる
実際ロシアが侵攻やったばかり
最悪な手段であれど外交手段の一つだって言うのを忘れてる人が意外と多そうだな
大叩きされそうだがこれが事実
左派は嫌がるだろうしサヨクでは顔真っ赤にして反論してきそうだけど
日本の法律如き(9条)で日本の平和が守られている訳ではない
悪い悪い
「植民地だからなんだというんだ」←まさにその通り
で誤解したんだと思うけど根本的な理由が二人とはまるで違うからな
上に書いてる戦争観の通りよ
>そもそも合憲だとか違憲だとか誰も主張してないでしょうが。
↑個人で主張してるんじゃなくお互いの国同士での主張だからな
締結までの流れとかいちいち書かんでもわかるじゃろ
個人の考えよりは国の判断や法律のが上
それより国同士の取り決めや条約のが上
当たり前の事だわな
合併した当時に世界中に根回し?してようがあの当時世界的に見て合憲で通ったものを今更屁理屈をこねて変えようとするのが悪い
>日本政府を含む世界各国が「韓国併合は植民地政策だった」ということを認めてるんですから。
↑世界的に見て合憲だった 合併だ植民地だのの呼び名は関係ない
ご高説どうも。
んで、それはこの記事となんの関係がありますかね?
戦争について随分と熱く語ってますが、この記事の対象となる韓国併合は戦争の結果じゃありませんよ?
記事と関係ない話がしたいなら、常設掲示板でどうぞ。
>>299
>>合併した当時に世界中に根回し?してようがあの当時世界的に見て合憲で通ったものを今更屁理屈をこねて変えようとするのが悪い
そもそも「世界的に見て合憲だった」というフレーズ自体がおかしいでしょうが。
なんで他国の政策に対して他の国が合憲・違憲判断ができるのですか?
世界憲法みたいなのが存在してたのですか?
それを言いたいなら「世界的に見て(国際法上)合法だった」でしょうが。
ってことを上で指摘してるのに、なんで気付かないんですかね?
>>世界的に見て合憲だった 合併だ植民地だのの呼び名は関係ない
上記の通り、「世界的に見て合法だった」と言いたいという前提で対応しますね。
世界的に見て合法だったのはその通りですよ?
だから「植民地ではなく合併だ!」というデマを批判してるのがこの記事なわけですよ?
合法であろうが植民地は植民地ですよ?
インドもフィリピンもアフリカも当時は合法的に植民地にされましたが、「植民地では無い!」なんて主張はただのデマでしょ?
それに対して「呼び名は関係ない!」ってのは、言葉遊びがしたいのですかね?
貴方は結局何が主張したいの?
あと↓へのコメントは無しですか?
>>この「植民地ではない!」というデマにおいて、原因となる韓国の不味い対応というのは?
>>あと、一般的ってのは何?具体的に説明してもらえません?
>>戦争は今の時代 現代的な価値観でも合法 合憲である国が多い
そもそもこの文章自体が矛盾してますね。
合法かどうかは法律から判断される
合憲かどうかは憲法から判断される
でもこれらと、現代的な価値観において善か悪かは関係ありませんよ?
戦争は「合法」でも現代的な価値観では「悪」なのは、理解できますよね?
戦争が合憲の国の国民に「戦争は良い?悪い?」って聞いたら、大多数が「悪い」って答えますよ。
そもそも、日本自体が侵略戦争自体を禁じてるだけで、戦争自体が違憲なわけではありませんし。
↑そこだけをピックアップして何がしたいのよ?
って最初から書いてるんだが
そこのみを喜んでやってる時点で韓国大好きちゃんに見られても仕方ないでしょ
>この「植民地ではない!」というデマにおいて、原因となる韓国の不味い対応というのは?
>>あと、一般的ってのは何?具体的に説明してもらえません?
↑韓国や韓国人を嫌いになる様な背景のはっきりした問題行動の数々を指してたんだが
いちいち挙げていかないといかんのかね?
旭日旗問題 実際は日韓ワールドカップのアレが原因 それ以前では騒いでない
仏像 辺りから急激に悪化してるか
要は嫌韓が進んだ背景にある韓国の司法判断の数々=韓国の不味い対応
あれだけありえん判断を下す韓国の信用なんて地に落ちてるだろう
あれだけの基盤ができてればデマでも流布するには十分速かろうて
一般的な=一般的な人って意味合いで使った
あなたのような左派
他の書き込みにあるような右派とは違い一般的に韓国が嫌って人が増えてるからな
↑そこで既に無理かな
それは個人としての一般論
あくまで外交手段の一つだよ
だからこそ使ってくる国があっても不思議ではないし
2次大戦以降
戦争も紛争も多数勃発しているぞ
どちらも正義で始めて負けた方が悪として裁かれる
綺麗事を言おうとこれが事実
あるかもしれないと備えるのが国の役目だし
そこに善悪なんて無い
負けた方が悪になるだけよ
アメリカを見ても戦争を始めるのは左派やリベラルが多いんだよな
この手の発言をする者より理想や正義を語る左派が起こすのが非常に多い
そういう考えもあるんだなー程度に留めておくのが無難ですよ
自分が絶対に正しい!なんて気はさらさら無いですからな
逆に
自分が絶対正しい!なんて正義感を持った人ほど恐ろしいモノは無い
排除して突き進んでもロクな事にはならないと思うよ
民主主義ってのは多数が有利ではあるがマイノリティーも尊重すべし
が原則だよ
>言葉の意味を捻じ曲げたデマもOKってこと?
↑国同士の駆け引きではセオリーですな
ムハンマド王子の暗殺関与はどう思います?
って言われても答えられる奴はほぼ居ないだろう
さまざまな打算や思惑が交差して落としどころに着陸するだけ
そこに正義だの真実だのは反映しないと思うぞ
言葉の意味を捻じ曲げた歴史戦は近代では全て韓国が先に仕掛けてきている
何割かの事実を織り交ぜての嘘ってのは他人を信じさせるのに十分な効果があるからな
利用しようとする相手に害を与える馬鹿はいない
と言いたいんだがそれをやってくるのが韓国が駄目な所以だな
この位でいいかね?
管理人さんとは話せる部分はありそうだが恐らくアサギさんとは無理だろう
一切の非を許さずな正義の味方の相手はしたくはないしな
今忙しいから、そもそもの根本のところだけ簡単に糺そう。
>>だから「植民地ではなく合併だ!」というデマを批判してるのがこの記事
>>↑そこだけをピックアップして何がしたいのよ?
>>って最初から書いてるんだが
>>そこのみを喜んでやってる時点で韓国大好きちゃんに見られても仕方ないでしょ
そこだけピックアップするから意味があるんですよ。
例えば、納豆。納豆が美味いとか不味いとかはは、これは個人の評価。他人が納豆のことをどう思おうが、僕は知ったこっちゃないよ。
でも、納豆嫌いの人が、「納豆は腐った豆だ! 腐った豆なんか食うと病気になるぞ! だから納豆は駄目だ!」と言い出したらどう?
僕は「んなデマ流してんじゃねえ!」って全力で止めるよ。
どんな評価だって、事実に基づいて行われないといけない。納豆をどう評価するかも、事実に基づいて行われないといけない。事実に基づいて「納豆は健康にいい」とか「悪い」とか言うならいいけれど、「納豆を食べると病気になる」なんて科学的事実に基づかないデマで納豆を否定するなら、僕はそれは絶対悪とみなして止めるよ。
じゃあ、「納豆を食べると病気になる」というデマを否定したら、僕が「納豆大好きちゃん」になる? ならないよね。事実、僕は正直納豆は嫌いだ。でも、科学的事実に基づかないで納豆を貶めようとするデマは、絶対悪とみなして止めるよ。
これと同じだよ。
日韓併合をどう評価するかは、納豆をどう評価するかと同様、事実に基づいている限り、このブログの関心事ではない。
でも、「朝鮮は植民地ではなかった」というのは、「納豆を食べると病気になる」と同様にデマであって、デマに基づいては正しい評価ができないから、全力で止めるよ。好き嫌いでやってることじゃない。事実を尊重する立場からやってることだ。
>>↑そこだけをピックアップして何がしたいのよ?
>>って最初から書いてるんだが
デマを批判するのに「そこだけ」もクソもないでしょ?
なんでデマを批判するのに関係ない話を持ち出す必要が?
>>そこのみを喜んでやってる時点で韓国大好きちゃんに見られても仕方ないでしょ
デマを批判すると「韓国大好きちゃん」になるの?
であれば、あなたの見る目がおかしいのでは?
>>あれだけの基盤ができてればデマでも流布するには十分速かろうて
デマを流すアホウヨじゃなく、デマを流される韓国が悪い!ってこと?
んで、そう思ってるのが「一般的な人」ってこと?
マジカヨ笑
>>303
何言ってるの?
価値観上の善悪と、法律上で合法か違法かをごっちゃにしてるおかしさを指摘してるのに、なんでそんな斜め上の反論をするのかね?
戦争の善悪について論じたいなら常設掲示板でどうぞ。
上でも書いてあるけど、この記事とは関係ないですよ?(韓国併合は戦争の結果ではありませんよ?)
>>アメリカを見ても戦争を始めるのは左派やリベラルが多いんだよな
>>この手の発言をする者より理想や正義を語る左派が起こすのが非常に多い
ソースをどうぞー
>>304
>>国同士の駆け引きではセオリーですな
>>言葉の意味を捻じ曲げた歴史戦は近代では全て韓国が先に仕掛けてきている
「国」なんて主語を大きくしないようにね。
上でも指摘してるように、韓国併合を「植民地ではない!」なんて主張してるのはアホウヨだけなんだから。
>>一切の非を許さずな正義の味方の相手はしたくはないしな
正義の味方なんて誰が主張してるの?
私がそう主張してると言いたいなら、具体的にどのコメントか指摘してもらえない?
単純に言葉の意味を捻じ曲げてデマを振りまくアホウヨを批判してる記事なのに、そこに関係ない話を持ち込んで来たのは貴方でしょ?
君は、僕が「朝鮮は植民地ではないというのはデマ」というこの記事を理由に、僕を「韓国大好きちゃん」とみなしたけれど、そのように行動理由を「好き」「嫌い」だと判断するのは非常に幼稚な発想だから、直したほうがいい。
小さな子供は、論理ではなく「好き」か「嫌い」かで判断する。先生に叱られても、「自分が悪いことをしたから叱られた」ではなく「先生は自分のことが嫌いだから叱ったんだ」と思ってしまう。「好き」「嫌い」は赤ん坊でも持っている気持ちだけど、論理性というものはある程度成長しないと持つことができない。論理ではなく「好き」「嫌い」で判断するのは幼稚なことだ。
僕は、正直納豆は嫌いだ。でも、「納豆は腐った豆だ。そんなものを食うと病気になる」などというデマで納豆を貶める奴は止める。それは、僕が納豆が好きだからじゃない。デマだから止めるんだ。(そもそも発酵と腐敗は同じものだ)
今回、君は僕が「朝鮮は植民地ではなかったというのはデマ」と言ったら、それで僕を「韓国大好きちゃん」だと判断した。それは、君の論理性が成熟していないことを示している。
君は、僕が「韓国を好き」だから、韓国に対するデマを潰そうとした、と考えた。そうじゃない。僕は韓国のことを好きか嫌いかと問われたら、少なくとも好きではない。竹島のことも、徴用工のことも、慰安婦のことも、僕は韓国側の主張を全く支持していない。靖国参拝についてさえも、僕は個人的に首相の靖国参拝には反対だけど、韓国が靖国参拝に文句を言ってくると、「お前関係ないやろ!」って思う。僕は全然「韓国大好きちゃん」ではないのだ。
いわゆるネトウヨは、「日本が大好き」だと言い、政府批判等をする人を「日本が嫌い」なのだと判断する。このように、好きか嫌いかで判断するこの態度は、彼等の精神の幼稚性を如実に示していると言える。僕は好きか嫌いかで判断していない。僕は事実と論理を何よりも重視している。
君がどういう人間かは知らないが、この記事を見て僕のことを「韓国大好きちゃん」だと判断した事実には、非常に危うい幼稚性を感じる。君がこの記事と議論を通じ、そのよう知性から脱し、論理を重視する人間へと成長することを期待する。
↑デマを信じる者も悪い
詐欺ってのは騙される側にも落ち度がある
韓国の一般人の方も政府公認デマを信じて行動してるんだからより酷いけどな
確かに大幅に話がそれたな
ここまでは自分の考えを書いただけなんだが予想以上に大叩きだなw
まあ話した感じ相容れないでしょうな
でこれどう着地すると思う?
ここでは言葉遊びだが根幹でもあるからな
日韓基本条約
日本政府の立場としては合併は合法
韓国政府としては植民地で違法
ざっくり言うとここで妥協して結んだ経緯がある
正確には植民地が正しいってのが二人の考え
じゃあどうすればいいと思ってるか?
だな
デマを流す奴が悪いし、騙す奴が悪いよ。間違いなく。デマを信じる人、騙される人に落ち度がないとは言わないけど、根本的にはデマ流す奴は悪でしょう。
つまり、デマを流すネトウヨは悪ということです。
貴方の意見だと、いじめられる人にも問題があるって主張にも繋がりませんか?
とても問題があると思いますよ。
>>韓国の一般人の方も政府公認デマを信じて行動してるんだからより酷いけどな
君、いちいち「韓国の方がー」とか入れないと死んじゃう病気なの?
>>でこれどう着地すると思う?
日本のデマも批判し、韓国のデマも批判すれば良いだけでは?
日本のデマを批判すると「でも韓国がー」
韓国のデマを批判すると「でも日本がー」
って言ってくるのは、ただのアホでしょ。
>>日韓基本条約
>>日本政府の立場としては合併は合法
>>韓国政府としては植民地で違法
まず、この時点でおかしい。
日韓基本条約ではそもそも合法か違法かに触れられておらす「もはや無効」とお茶を濁しているし、日本の立場として植民地を否定しているわけでもない(合併と植民地は相反するものでは無いよね?)
何度も何度も言ってるけどさ、「韓国併合は植民地ではない!」ってのは、日韓の歴史認識の違いなんて大仰な話じゃないのを認めてくれません?
日本も韓国もそれ以外の国も、植民地であっだことを認めていて、それを認めないのは日本の一部アホウヨだけなんだけど。
それが合法か違法かは諸説あるけど、そんなことをこの記事で述べたいわけではない。
なんで、いちいち日韓基本条約とか話を大きく見せようとするのかな?
これで大叩きなんですか…
管理人も私も、貴方の主張のおかしな点を指摘してるだけなんですけど…
過去のコメントとか見ればもっと分かるけど、差別意識丸出しの輩には、貴方に対するコメントなんて比じゃないくらいの叩かれ方しますよ?
今回は軽く撫でられてるくらいでは?
↑わかってないねえ・・・
その合法か違憲かのお陰で韓国の最高裁が暴走したんだが
本来は
条約>国内司法
なんでそんな判断が出ないように韓国政府がするべきなのよ
呼び方は植民地でも構わんが
植民地だったから違法で無効だ!
のロジックで条約を弄りに来てるから困ってるんでしょうに
日本政府が認めてるならもうカタがついてるよ
この人は「デマを流される原因、背景があるんだから、デマを流される方にも責任はある」と言ってるからなお悪いんですよ。
典型的な「いじめられる側にも責任はある!」論です。
デマを信じる人も悪いなんてのは当たり前で、そこは同意しますが。
まぁそもそも、「デマを流される方が悪いってこと?」という質問に対して、なんで「デマを信じる人も悪い!」って回答が返ってくるのかは分からないですが。
>>↑わかってないねえ・・・
>>その合法か違憲かのお陰で韓国の最高裁が>>暴走したんだが
>>本来は
>>条約>国内司法
>>なんでそんな判断が出ないように韓国政府がするべきなのよ
そもそも条約に「合法か違法か明記されていない」と上で述べてるのに、何でこんな訳の分からん解釈になるの?
韓国の最高裁の暴走って多分徴用工のことを言ってるんだろうけど、それと植民地支配が合法か違法かは関係ないでしょ…
その、関係ない色々な案件をごちゃ混ぜにするのは癖なの?なんとかならない?
>>呼び方は植民地でも構わんが
>>植民地だったから違法で無効だ!
>>のロジックで条約を弄りに来てるから困ってるんでしょうに
植民地だった「から」違法で無効だ!なんて主張してるソースをどうぞー。
>>日本政府が認めてるならもうカタがついてるよ
そうですよ?
だから「植民地だから違法」では無いんでしょ?
「日本政府は植民地ということを否定している!」って主張したいの?
そこから説明しないとダメ?
>>呼び方は植民地でも構わんが
構わんなら、一体あなたはこの記事の何に文句をつけているの? 呼び方が植民地で構わんなら、もうこの記事に文句つけるところないよね。
徴用工判決等について話したいなら、常設掲示板のほうでやってね。
http://aikokukaruto.bbs.fc2.com/
いわゆる日韓請求権協定におきまして、両国間の請求権の問題は最終かつ完全に解決したわけでございます。その意味するところでございますが、日韓両国間に存在しておりましたそれぞれの国民の請求権を含めて解決したということでございますけれども、これは日韓両国が国家として持っております外交保護権を相互に放棄したということでございます。したがいまして、いわゆる個人の請求権そのものを国内法的な意味で消滅させたというものではございません。
http://aikokukaruto.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7752017
こちらへどうぞ。
記事と関係なくなっているし。
日本は、日本の韓国支配や徴用が「正当だった」「合法だった」と主張しているわけじゃなくて、「1965年にすべて解決済み」と主張しているんだからね。君、根本の理解が間違ってる。
で、徴用工判決について続きがやりたいなら、常設掲示板でやってね。「呼び方は植民地でも構わん」なら、君はこれ以上この記事に文句をつけるところはないはずだから。
↑この通りだよ
長い期間を設けて詰めたけど妥協せざる終えなかった
お互いを尊重してなあなあでボカして結んだ条約
その部分を韓国国内の司法が過去の政府判断をひっくり返す暴挙に出たから大問題なのよ
これがあるから日本政府も突っぱねるしかないわな
癒し財団がうまく機能していたなら
この手の逃げ道が残されてはいたが機能せずで解散ではどうにもならん
その先を考えてるのかと思って聞きたい部分だったんだが
その先を予想や想像してって部分はないのね
上で管理人も私も指摘してるけど、今回の徴用工判決は「植民地支配が合法か違法か」は関係ないですよ?
条約内の請求権放棄で「個人の請求権まで放棄しているか否か」の認識が違うだけで。
だから「記事と関係ない」と散々言われてるのですが。
続きをしたいなら
http://aikokukaruto.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7752017&page=14
こちらへどうぞ。
>>318に対するコメントも気になりますしね。
何がその先なのか、まーーーったくわかりませんが語りたいなら↓で付き合いますよ?
http://aikokukaruto.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7752017&page=14
日本政府自体が植民地と認めているのに、その先も何もあったもんじゃないと思いますがね。
個人の請求権は日本側でも残ってる判断だが
日本側は個人補償を申し出る
韓国政府は一括で受け取り(北朝鮮分も含め)被害者に政府側で渡す
と言う事になり
その後は韓国政府に請求してくれって立場だったじゃろう?
そのやり取りの内容が明確に証拠として出されんと揉めそうだが
その後の進展についての論議無しの板では意味はないわな
お疲れさまでしたー
「その先」なんて言ってますが、徴用工裁判と植民地支配の合法違法は関係ないと指摘されたことを、誤魔化してるだけですよねそれ。
>>その先を考えてるのかと思って聞きたい部分だったんだが
>>その先を予想や想像してって部分はないのね
「その先」は各人が自分の頭で考えてよ。僕は「事実に基づいて考えることが大事」だと言っているんであって、僕個人の考えを「これが正しい考えだ」って言いたいわけじゃないんだから。
でも、僕が「韓国大好きちゃん」で、韓国が好きだから嫌韓デマを批判していると思っているところと、今回の徴用工判決が日韓併合の合法違法の解釈違いによるものだという二点は、明白に君は間違えてる。とりあえず、※305、307、308を読んで勉強して、好き嫌いで判断する幼稚性から脱却してね。
そろそろアンチスレに勝利宣言が載りそうですね。
ねえ?通りすがり氏?
「反日カルト」も「愛国カルト」も重大な勘違いをして居る。
植民地は全て悪いものと何の根拠も無く決め付けている。
馬鹿みたい。
だから、「反日カルト」は日本を貶める為に、韓国(旧大韓帝国)を植民地にしたがるし、「愛国カルト」は、日本の名誉を守る為、韓国(旧大韓帝国)を植民地にしたがらない。
「反日カルト」も「愛国カルト」も問題はそこじゃないんだよね。
「反日カルト」は韓国(旧大韓帝国)を植民地にして、安心して思考停止して居るし、「愛国カルト」も韓国(旧大韓帝国)を併合したから植民地じゃ無いと、安心して思考停止して居る。
植民地とか併合とか名前は関係ないの!
植民地であろうが併合であろうが、一番大切なのは、どの様な植民地経営だったのか、或いは、どの様な併合地経営だったのか、だよね!
日本の、韓国(旧大韓帝国) 植民地経営・併合地経営の優れていた処は何処だったのか、駄目だった処は何処だったのか?
そこがポイントですよね。
ポイントを外して、「反日カルト」も「愛国カルト」も植民地だ、併合だ、だって1,000年やる積もり?
ご苦労さん。
暇だね。
『 少年老い易く学成り難し 』
ポイントを押さえて、韓国(旧大韓帝国) 植民地経営・併合地経営の良否を調べた方が良いですよ!
普通、完全な悪人も、完璧な善人も居ませんから!
「朝鮮は植民地でなかった」とデマを流すごく一部の人を批判するのがこの記事の趣旨であって、その是非はまた別の話です。
別のサイトに行けば、そういう趣旨のブログもあるかもですが。
>>植民地とか併合とか名前は関係ないの!
>>植民地であろうが併合であろうが、一番大切なのは、どの様な植民地経営だったのか、或いは、どの様な併合地経営だったのか、だよね!
そうだね。だから、「植民地ではない」とか言ってごまかしてるやつらの間違いを指摘してるんだよ。
もう君と全く同じ指摘を何度も何度も受けて、そのたびに全く同じ回答を何度も何度も繰り返させられて、心底うんざりしてるんだけどさ、この記事は、植民地支配の内容の評価の前段階の話なんだよね。
相手と何かを議論する際に、事実認識や語句の使い方がズレてたら議論にならんでしょ。「植民地」という言葉を使っただけで、「朝鮮は植民地ではない!」とかいって噛みついてくるバカウヨが大勢いるわけよ。その問題をクリアしないと、「どの様な植民地経営だったのか」まで話が進まないわけよ。
だから、「どの様な植民地経営だったのか」を評価する前段階として、バカウヨがこだわる「植民地か植民地でないか」というところに決着をつけておかないといけない。
「植民地でない」とか言うバカウヨがいるから、「朝鮮は植民地だ」と語句の整理をしているわけ。「韓国(旧大韓帝国)を植民地にして、安心して思考停止」なんかしてねえよ。
本当に、君と同じこと言ってくる奴が何人いたことか。そのたびに何回同じ説明をさせられたことか。心底うんざりする。どうして「植民地ではない」と言う主張を否定すると、「韓国を植民地にして安心して思考停止」したことになるのか、意味不明もいいところだわ。
植民地の定義を、朝鮮を含むように定義をしたら、「朝鮮は植民地だ」と成り、併合を朝鮮を含むように定義をしたら、「朝鮮は併合だ」と成ります。
だから、朝鮮が植民地だろうが、併合地だろうが、意味は無い。
如何しても、拘りたかったら、「朝鮮は植民地だ」などと偉そうに決め付けないで、
『 この定義だと「朝鮮は植民地」に成るけど、仮に、「朝鮮は植民地だ」としたらこう成るよね。 』
『 そうだね。 』
『 で、そうだとしたら、こうだよね。 』
『 う。 それは違う気がするな。 』
と言った様に、「反日カルト」も「愛国カルト」も和やかに議論が出来るのに、喧嘩腰に、「朝鮮は植民地だ」は悪手だと思います。
植民地の定義を辞書から引いて来るのは、駄目でしょう?
今迄の定説に「愛国カルト」から疑義が投げかけられて居るからです。
辞書を信用してはいけません。
例えば、台湾を辞書で調べてみましょう。
【 2018年1月12日 広辞苑 第7版 第1刷発行
新村 出 編 広辞苑 第七版 岩波書店
たいわん〔台湾〕(Taiwan)
中国福建省と台湾海峡をへだてて東方にある島。台湾本島・澎湖列島および他の付属島から成る。総面積3万6000平方キロメートル。明末・清初、鄭成功がオランダ植民者を追い出して中国領となったが、日清戦争の結果1895年日本の植民地となり、1945年日本の敗戦によって中国に復帰し、49年国民党政権がここに移った。60年代以降、経済発展が著しい。 人口2267万3千(2010)。フォルモサ。 → 中華民国。 】
明末・清初、鄭成功がオランダ植民者を追い出したら、台湾は中国領に成ったが、日清戦争の結果1895年日本の植民地に成ったと云うのは可笑しくないですか?
別の辞書で調べてみましょう。
【 2001年8月20日 日本国語大辞典 第2版 第8巻 第1刷発行
日本国語大辞典 第2版 ⑧ せりか - ちゅうは 小学館
たいわん[台湾]
中国の南東方にある紡錘形の島。本島のほかに澎湖島などの付属島を含み、台湾海峡を隔てて中国の福建省・広東省に対する。島のやや東寄りに高峻な台湾山脈が南北に縦走し、西側に平野がひらける。ほぼ中央を北回帰線が通り、亜熱帯モンスーン気候を示す。先住民はマライ・インドネシア系とされる高山族であるが、人口の大部分は、華南から移住した漢民族が占める。明末・清初から中国領。日清戦争後の1895年から日本領。1945年中国に返還され、省制がしかれたが、49年中国国民党政府がここに移った。面積3万5981平方メートル。 】
この辞書では、明末・清初から中国領、日清戦争後の1895年から日本領と平等ですね。
如何して、辞書によって、台湾が日本の植民地に成ったり、日本領に成ったりするのでしょう?
植民地の定義を調べてみましょう。
【 2018年1月12日 広辞苑 第7版 第1刷発行
新村 出 編 広辞苑 第七版 岩波書店
しょく・みん〔植民・殖民〕(colonization)
ある国の国民または団体が、本国と政治的従属関係にある土地に永住の目的で移住して、経済的活動をすること。また、その移住民。
-・ち〔植民地〕(colony)
ある国の海外移住者によって、経済的に開発された地域。本国にとって原料供給地・商品市場・資本輸出地をなし、政治上も主権をもたない完全な属領。 】
「広辞苑 第七版」によれば、しょく・みん〔植民・殖民〕(colonization)とはある国の国民または団体が、本国と政治的従属関係にある土地に永住の目的で移住して、経済的活動をすることである。
「日本国語大辞典 第2版 第8巻」によれば、[台湾]は、先住民はマライ・インドネシア系とされる高山族であるが、人口の大部分は、華南から移住した漢民族が占めるとあるので、中国の植民地であると言えますが、「広辞苑 第七版」は何故か、日本に付いては、植民地、中国に付いては中国領と極めていい加減な記述をして居ます!
辞典に書いて在るからと言って、[植民地]の定義を丸呑みしてはいけないのです。
辞書なんか、編者と出版社の思想によって如何様にも捻じ曲げられるのです!
そんな物に、絶大な信用を置いてはいけません。
最後に、我らのヒーローの言葉を噛み締めましょう。
『2018.10.02
【ノーベル賞受賞】本庶佑氏「教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。疑うことが大事」
本庶佑(ほんじょ・たすく)さんは、NHKのインタビューに対して、これまでの研究を振り返り、
「自分が何を知りたいか、はっきりしていないと研究というものはぶれてしまう。何ができるかでなく、何が知りたいかであって、できることばかりやっていると目標を見失う。
常に何が知りたいか問いかけながら研究をやってきた」と述べました。
また、受賞に結びついた信念として「教科書がすべて正しかったら科学の進歩はないわけで、教科書に書いてあることが間違っていることはたくさんある。
人が言っていることや教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。『なぜか』と疑っていくことが大事だと思っている」と話していました。
以下省略
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011654101000.html 』
そんな主張見たことないですよ?
「愛国カルト」が「植民地の定義がおかしい!辞書も日本国政府も間違っている!植民地の定義はこうだ!」なんて主張があるんだったら、是非持ってきてください。
長々と書いてますが、その前提がおかしいのでほぼ無意味ですよ。
ノーベル賞受賞者の言葉を曲解して、愛国カルトのデマの正当化に使うのは、発言者にとても失礼だと思いますよ。
悪いが、全く的外れだと言うしかない。
>>植民地の定義を、朝鮮を含むように定義をしたら、「朝鮮は植民地だ」と成り、併合を朝鮮を含むように定義をしたら、「朝鮮は併合だ」と成ります。
言葉はそのように恣意的に定義されるものではない。そのような恣意的な定義は、まさにネトウヨがやっていること。ネトウヨは朝鮮が外れるような「植民地」の定義を脳内で作り、それに基づいて「朝鮮は植民地ではない」と言っている。
このブログでは、そのような恣意的な脳内定義に従ったあいまいな議論を避けるべく、誰もが共通して使える言葉の定義として辞書を用い、さらに正確性を期すために複数の辞書を引用している。
>>喧嘩腰に、「朝鮮は植民地だ」は悪手だと思います。
事実、辞書の定義に従えば朝鮮は植民地なのだから、仕方がない。
君の説明だと植民地の定義をその場の議論参加者が決定するようだが、そんなのは世間一般から外れた自分ルールでしかない。
>>植民地の定義を辞書から引いて来るのは、駄目でしょう?
>>今迄の定説に「愛国カルト」から疑義が投げかけられて居るからです。
そもそも、「愛国カルト」は「今までの定説に疑義を投げかける」ようなまともな行為はしていない。
ただ単に、自分の脳内で勝手に作り上げた脳内定義に従って、「朝鮮は植民地ではない」とほざいているだけである。
連中の主張は、言ってみれば、「海で泳ぐヒレのある動物が魚だ。だからクジラやイルカも魚だ」ぐらいちゃんちゃらおかしい。
中国が台湾をどのように扱っていたかは私は知らないが、日本の沖縄や北海道についても、一般的には植民地と呼ばれていないが、「内国植民地」と呼ばれることがある。
台湾、沖縄、北海道などが植民地に当たるかどうかは、学者によっても違うだろうし、文脈や研究範囲によっても変わるだろう。
だが、どのような文脈においても、台湾と朝鮮半島が日本の植民地であったことに揺らぎはない。
「植民地」ではなく「台湾」の定義を見て、「中国植民地と書いていない! おかしい!」などと騒いだところで、今回の議論に何一つ全く欠片ほども影響を及ぼさない。「内国植民地」を「植民地」に入れようが入れまいが、「外地」であった朝鮮や台湾が植民地に入ることに、何ら変わりはないからである。
>>辞典に書いて在るからと言って、[植民地]の定義を丸呑みしてはいけないのです。
>>辞書なんか、編者と出版社の思想によって如何様にも捻じ曲げられるのです!
>>そんな物に、絶大な信用を置いてはいけません。
「辞書を鵜呑みにしてはいけない」と、「辞書を無視していい」は全く違う。
ネトウヨは「辞書を鵜呑みにない」のではなく、辞書も引かずに、自分の脳内で勝手に作り上げた妄想脳内定義に従って、「朝鮮は植民地ではない」などとほざいているだけである。
先に述べた通り、「クジラは魚だ」ぐらいおかしい。辞書も引かずに勝手に脳内で魚の定義を作り、「クジラは魚だ」と言っていれば、それはバカにされて当然だろう。
それとも君は、「クジラは魚だ」という主張を頭ごなしに否定するな、辞書の「魚」の定義なんか鵜呑みにするな、魚の定義は話し合いで決めろ、と言うのだろうか。
>>人が言っていることや教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。『なぜか』と疑っていくことが大事だと思っている」と話していました。
これは君が言っているような形の辞書の否定とは全く違う。
しばしば「常識を疑え」というのを、「常識なんか知らなくてもいい」と勘違いする者がいるが、そうではない。
例えば、かつては重いものは軽いものよりも先に落ちると考えられていた。しかし、それが間違いであることをガリレオが証明した。
ガリレオは、それまで正しいと言われていたことを鵜呑みにせず、本当に正しいのか、自分で実験し、自分の考えの正しさを実証したのである。
しかるに、君のやっていることは、ただ単に「辞書なんか信用できない」と根拠なしに言っているだけである。
辞書や教科書を否定したいのであれば否定しうるだけの材料が必要だが、ネトウヨはそのような材料など一切なしに、ただ単に自分に都合のいいように脳内定義に従って「朝鮮は植民地ではない」とほざいているだけで、本庶氏の考えとは似ても似つかず、そのようなバカの正当化に使われては、本庶氏も怒ることであろう。
上述の通り、ネトウヨどもの言う「朝鮮は植民地ではない」という妄言は、「クジラは魚だ」のようなものだ。魚の定義も哺乳類の定義も調べず、勝手に脳内で「海で泳ぐヒレのある動物は魚」という定義を作り、「クジラは魚だ」と主張する。これは全く科学的な思考ではなく、本庶氏の言わんとしているところからはるか遠く外れた、バカの思考の典型と言えよう。
「常識を疑う」という科学的思考を、「自分勝手な妄想をする」という非科学的バカの正当化に利用してはいけない。
『 335 アサギ 2018年12月27日 23:20
>>今迄の定説に「愛国カルト」から疑義が投げかけられて居るからです。
そんな主張見たことないですよ?
「愛国カルト」が「植民地の定義がおかしい!辞書も日本国政府も間違っている!植民地の定義はこうだ!」なんて主張があるんだったら、是非持ってきてください。
長々と書いてますが、その前提がおかしいのでほぼ無意味ですよ。 』
「今迄の定説に「愛国カルト」から疑義が投げかけられて居るからです。」とは、朝鮮は植民地では無くて、併合地では無いだろうかと言う疑義です。
先ず、歴史問題は、素人が扱うにしても、学術的に扱うべきですよね。
その学術的問題を扱うのに、植民地の定義を国語辞書から引っ張って来る異常性に気付いて欲しいです。
国語辞書は、学術的正確さは犠牲にしても、広く一般にざっくりでも良いから、お手軽に意味を取って貰う事が目的です。
その国語辞書を葵の御紋や、錦の御旗の如くひけらかされても、滑稽以外の何物でも有りません。
例えば、病理学上の癌の定義と、国語辞書の癌の定義では自ずから正確性が違うでしょう?
病理学上の癌の研究を、国語辞書の癌の定義に基づいてやる人はいませんよね?
「日本国政府も間違っている」、そう間違っています。
終戦後、最近まで、日本国政府は連合国に都合の悪い事は言えなかったのです。
私は、「愛国カルト」が全て正しいとも、「反日カルト」が全て間違って居るとも思い
ません!
『 336 アサギ 2018年12月27日 23:26
本庶さんの発言にしたって「教科書や辞書なんて信じないで好き勝手な妄想で主張して良いのです!根拠もいりません!」ってことではないでしょ?
ノーベル賞受賞者の言葉を曲解して、愛国カルトのデマの正当化に使うのは、発言者にとても失礼だと思いますよ。 』
「本庶さんの発言にしたって「教科書や辞書なんて信じないで好き勝手な妄想で主張して
良いのです!根拠もいりません!」ってことではないでしょ?」
その通りです。
「ノーベル賞受賞者の言葉を曲解して、愛国カルトのデマの正当化に使うのは、発言者に
とても失礼だと思いますよ。」
そうですね。
でも、「愛国カルトのデマ」が何を指すのか示して貰わないと、結論を留保するしか有りません。
『 337 桑原一馬(管理人) 2018年12月28日 00:34
※332~334
悪いが、全く的外れだと言うしかない。
>>植民地の定義を、朝鮮を含むように定義をしたら、「朝鮮は植民地だ」と成り、併合を朝鮮を含むように定義をしたら、「朝鮮は併合だ」と成ります。
言葉はそのように恣意的に定義されるものではない。そのような恣意的な定義は、まさにネトウヨがやっていること。ネトウヨは朝鮮が外れるような「植民地」の定義を脳内で作り、それに基づいて「朝鮮は植民地ではない」と言っている。
このブログでは、そのような恣意的な脳内定義に従ったあいまいな議論を避けるべく、誰もが共通して使える言葉の定義として辞書を用い、さらに正確性を期すために複数の辞書を引用している。
【 私も、全く的外れだと言うしか有りません。
苟も、素人同士とは云え、歴史論争をするのですよ。
その学術論争の手段に国語辞書を使う神経が分かりません。
国語辞書の作り方は帰納的です。
植民地ですと、あらゆる植民地らしい国を集めて来て共通項を探して、それぞれの植民地らしい国の差異は切り捨てて、植民地の定義をするのが国語辞書の作り方です。
イギリスは実に様々な国を植民地にして来ました。
インド、アメリカ、香港、ケニヤ等です。
イギリスは、これらの国の統治に付いては、それぞれ別の統治方法を取りました。
この事を、植民地の一言で、説明するのは乱暴です。
インド型植民地、アメリカ型植民地、香港型植民地と分けて定義すべきです。 】 』
『 >>喧嘩腰に、「朝鮮は植民地だ」は悪手だと思います。
事実、辞書の定義に従えば朝鮮は植民地なのだから、仕方がない。
君の説明だと植民地の定義をその場の議論参加者が決定するようだが、そんなのは世間
一般から外れた自分ルールでしかない。
【 再度言いますが、「(国語)辞書の定義に」素直に従う意義が分かりません。 】
>>植民地の定義を辞書から引いて来るのは、駄目でしょう?
>>今迄の定説に「愛国カルト」から疑義が投げかけられて居るからです。
そもそも、「愛国カルト」は「今までの定説に疑義を投げかける」ようなまともな行為はしていない。
【 今までは、朝鮮は植民地が定説でしたが、朝鮮は併合地ではないかと云う疑義です。 】
ただ単に、自分の脳内で勝手に作り上げた脳内定義に従って、「朝鮮は植民地ではない」とほざいているだけである。
【 ただ単に、一般人に語句の簡単な解説を与える国語辞書の紙上定義に従って、紙上定義
の学術的な正確性も吟味せず、丸暗記する、受験勉強的態度で、「朝鮮は植民地である」と仰ってるだけです。 】
連中の主張は、言ってみれば、「海で泳ぐヒレのある動物が魚だ。だからクジラやイルカも魚だ」ぐらいちゃんちゃらおかしい。
【 それは、日本が朝鮮を統治したから植民地だと、同じ考え方ですよね。 】 』
『 338 桑原一馬(管理人) 2018年12月28日 00:56
>>日本に付いては、植民地、中国に付いては中国領と極めていい加減な記述をして居ます!
中国が台湾をどのように扱っていたかは私は知らないが、日本の沖縄や北海道についても、一般的には植民地と呼ばれていないが、「内国植民地」と呼ばれることがある。
台湾、沖縄、北海道などが植民地に当たるかどうかは、学者によっても違うだろうし、文脈や研究範囲によっても変わるだろう。
だが、どのような文脈においても、台湾と朝鮮半島が日本の植民地であったことに揺らぎはない。 』
台湾が日本の植民地であったことには賛成ですが、朝鮮半島が日本の植民地であったことには反対です。
【 例えば、学校で、友達から1万円貸してくれと言われて、返してくれない時もあるので、どうしようかなと考えていたら、友達が絶対返すからと云った。
まあ、返してくれなくても、この前、クラスの仲間外れに成りそうだった時に、必死で弁護してくれたから、1万円返って来なくても良いかなと思って、友達に1万円を貸した。
そしたら、やっぱり、友達は1万円返してくれなかった。
外形的にみたら、詐欺ですけれど、1万円を貸した人は、友達が返してくれなければそれでもいいやと云う気持ちで、貸しているので、詐欺には当たりません! 】
それと同じ様に、台湾は日清戦争の結果、台湾住民の気持ち関係無く、統治を始めたので植民地です。
しかし、朝鮮半島は朝鮮人の日本と一緒の国に成りたいという要望から、日韓併合条約を結んで、武力では無く、条約と云う契約で一緒の国に成りました。
これを、国語辞書の植民地の定義に当たるからと言って、「朝鮮半島が日本の植民地であったことに揺らぎはない」と高らかに宣言されましても、如何なものかなと思います。
『 「植民地」ではなく「台湾」の定義を見て、「中国植民地と書いていない! おかしい!」などと騒いだところで、今回の議論に何一つ全く欠片ほども影響を及ぼさない。「内国植民地」を「植民地」に入れようが入れまいが、「外地」であった朝鮮や台湾が植民地に入ることに、何ら変わりはないからである。
>>辞典に書いて在るからと言って、[植民地]の定義を丸呑みしてはいけないのです。
>>辞書なんか、編者と出版社の思想によって如何様にも捻じ曲げられるのです!
>>そんな物に、絶大な信用を置いてはいけません。
「辞書を鵜呑みにしてはいけない」と、「辞書を無視していい」は全く違う。 』
いい加減、歴史学術論争に国語辞書を使う、間抜けさに気付いて欲しいです。
『 ネトウヨは「辞書を鵜呑みにない」のではなく、辞書も引かずに、自分の脳内で勝手
に作り上げた妄想脳内定義に従って、「朝鮮は植民地ではない」などとほざいているだけで
ある。 』
歴史の時間に、歴史の教科書と歴史用語辞典を使いなさいと言って居るのに、頑なに、国語辞典で用を足そうして居るのと同じ位愚かな事です。
『先に述べた通り、「クジラは魚だ」ぐらいおかしい。辞書も引かずに勝手に脳内で魚の定義を作り、「クジラは魚だ」と言っていれば、それはバカにされて当然だろう。
それとも君は、「クジラは魚だ」という主張を頭ごなしに否定するな、辞書の「魚」の定義なんか鵜呑みにするな、魚の定義は話し合いで決めろ、と言うのだろうか。』
相手国の意思を無視して植民地にするのと、相手国の同意と契約を以て同じ国に成るのを、区別が出来ず、植民地と言い張るのはなぜだろうと考え込んでしまいます。
それこそ、クジラと魚の区別も付かないのかなと嘆息します!
『 339 桑原一馬(管理人) 2018年12月28日 01:08
>>また、受賞に結びついた信念として「教科書がすべて正しかったら科学の進歩はない
わけで、教科書に書いてあることが間違っていることはたくさんある。
>>人が言っていることや教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。『なぜか』と
疑っていくことが大事だと思っている」と話していました。
これは君が言っているような形の辞書の否定とは全く違う。
しばしば「常識を疑え」というのを、「常識なんか知らなくてもいい」と勘違いする者が
いるが、そうではない。
例えば、かつては重いものは軽いものよりも先に落ちると考えられていた。しかし、それが間違いであることをガリレオが証明した。
ガリレオは、それまで正しいと言われていたことを鵜呑みにせず、本当に正しいのか、自分で実験し、自分の考えの正しさを実証したのである。
しかるに、君のやっていることは、ただ単に「辞書なんか信用できない」と根拠なしに言っているだけである。 』
何度も言いますが、歴史学術論争に、国語辞書を使う異常性に早く気付いて下さい!
『 辞書や教科書を否定したいのであれば否定しうるだけの材料が必要だが、ネトウヨはそのような材料など一切なしに、ただ単に自分に都合のいいように脳内定義に従って「朝鮮は植民地ではない」とほざいているだけで、本庶氏の考えとは似ても似つかず、そのようなバカの正当化に使われては、本庶氏も怒ることであろう。 』
何と言いますか、親父部長が、日頃、女性社員の事を気に掛けており、会社での悩み事を解決してくれる頼もしい存在である場合、一寸、親愛の情を込めて、挨拶替わりに女性の体に触れた場合、本来はセクハラ行為で在るのだが、女性社員にとっては、全然セクハラ行為では無い。
「反日カルト」は、セクハラ行為でないものを、セクハラ行為と騒ぎ立てるのと同じ様に、植民地では無い併合地を、植民地と声を大にして言って居るのです!
『 上述の通り、ネトウヨどもの言う「朝鮮は植民地ではない」という妄言は、「クジラは魚だ」のようなものだ。魚の定義も哺乳類の定義も調べず、勝手に脳内で「海で泳ぐヒレのある動物は魚」という定義を作り、「クジラは魚だ」と主張する。これは全く科学的な思考ではなく、本庶氏の言わんとしているところからはるか遠く外れた、バカの思考の典型と言えよう。
「常識を疑う」という科学的思考を、「自分勝手な妄想をする」という非科学的バカの正当化に利用してはいけない。 』
科学的思考は、先ず、定義から始まります。
その定義が、国語辞書からの丸写しでは、科学的思考の程度も知れたものです。
>>先ず、歴史問題は、素人が扱うにしても、学術的に扱うべきですよね。
まず、学術的に「植民地ではない」という主張を持ってきてください。
学術的な根拠もない「植民地ではない」主張を否定するのに学術的な考察を求めるのですか?
>>「日本国政府も間違っている」、そう間違っています。
>>終戦後、最近まで、日本国政府は連合国に都合の悪い事は言えなかったのです。
最近まで?
現在でも日本政府は植民地であったという認識を変えていないでしょ?
日本政府が間違っているなら間違っているという根拠をどうぞ。
>>でも、「愛国カルトのデマ」が何を指すのか示して貰わないと、結論を留保するしか有りません。
今更何言ってるのですか?
この記事はなんの記事ですか?
定説を疑うことが悪いとは言いませんが、根拠もなしに「定説は間違っている」と主張するのはただのアホです。
時代と共に言葉はかわるもの。欧米施策(奴隷的従属、武力支配)の植民地と日本施策(インフラ投資、教育振興、共発展)の植民地が違う事を認識していればそんな議論は起きない。むしろ、植民地支配といって欧米同様に奴隷的扱いをしたという嘘ありきだからそういう否定派が生まれるんじゃないの?
貴方と同じ的を外したコメントには何度も付き合って、心底うんざりさせられています。
>>辞書を引け、という人間が愛国カルトだの、ネトウヨという曖昧な定義の言葉を使っているのが滑稽だな(笑)
このブログでは「愛国カルト」を「『愛国心』を免罪符に、デマや妄想をまき散らしたり、短絡的で極端な排他的発言をしたりする人たち」と定義しています。
また、「右翼」「左翼」「保守」「リベラル」なども、「ここから右翼」「ここから左翼」など明確に区別できるものではありません。貴方はこれらの言葉も使うなと言いますか? 「辞書を引け」ということと、意味に幅がある言葉を用いることとを混同して批判するとは、貴方は実に滑稽ですね。
>>時代と共に言葉はかわるもの。
だから? あなたの脳内では「植民地」の定義が変わって、朝鮮や台湾が「植民地」から外れた事実でもあるんですか?
>>欧米施策(奴隷的従属、武力支配)の植民地と日本施策(インフラ投資、教育振興、共発展)の植民地が違う事を認識していればそんな議論は起きない。
はい、非常にありがちな、的外れかつ無知なコメントですね。
まず、この記事は、辞書の定義や実際に帝国議会などでどう扱われていたかという客観的事実をもとに、朝鮮や台湾は「植民地」であったという単純な事実を突き付けているのであり、施策の話をしているのではありません。施策と「植民地」という言葉の使い方を混同し、植民地かどうかということにこだわっているのは「植民地ではない」と主張しているネトウヨたちの方です。
次に、欧米植民地が「奴隷的従属、武力支配」で、日本施策が「インフラ投資、教育振興、共発展」などと言うのが大嘘の無知丸出しです。
既に別のところで記事にしていますが、欧米植民地でも学校を作り、インフラ投資をし、植民地を発展させています。植民地インドではノーベル賞受賞者まで2人も出していますね。
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1072373633.html
武力支配は当然日本もしていました。三一独立運動が武力弾圧されたことをご存じない?
香港はつい最近まで英国植民地でしたが、大変な発展ぶりだったことぐらい貴方でもご存知ですよね。果たして、香港の人たちは英国に奴隷的隷属を強いられ、発展もしていなかったんですか? それとも、香港は英国植民地ではなかったとでもいいますか?
欧米植民地は「奴隷的従属、武力支配」で、日本施策が「インフラ投資、教育振興、共発展」だったなどと言うのは、無知の証拠です。小学校から社会科をやり直しましょう。
>>むしろ、植民地支配といって欧米同様に奴隷的扱いをしたという嘘ありきだからそういう否定派が生まれるんじゃないの?
まず、どのような行為をもって、「奴隷的扱い」と言うのでしょうか。もちろん、アフリカ植民地のように、奴隷的隷属どころか本当に奴隷にされた例もありますし、酷い扱いを受けた例は多々あるでしょう。
一方、香港は著しい発展を遂げましたし、インドではノーベル賞受賞者も、ガンジーのように弁護士になっていた者も、ラマヌジャンのようにロンドンで王立協会会員になった大数学者もいます。果たしてインド人はイギリス人に奴隷的隷属をしていたのでしょうか。
また、朝鮮では、朝鮮でコメの収穫量が増えているにもかかわらず、朝鮮人一人当たりのコメの消費量は逆に減っているというデータもあります。意に反した労働動員の話もあるし、今でさえ技能実習生に時給100円なんて労働をさせているぐらいだから、当時の朝鮮人からしたら「奴隷的扱い」を受けたと感じるものも大勢いただろう。
http://www.fben.jp/bookcolumn/2007/02/post_1347.html
私は「欧米植民地は奴隷的扱いをして、日本の施策に奴隷的扱いをしていなかった」ということ自体嘘だと思っていますが、もしもそれでもそう主張したいのなら資料をそろえてからそう主張すればいいですが、「日本統治下の朝鮮台湾では奴隷的隷属はなかった。だから植民地ではない」と主張する奴らは、「植民地」という言葉の意味さえ知らない無知丸出しのバカ以外の何物でもありません。この記事ではそこを指摘しているのです。
>>別に植民地でも正解だし、併合でも正解、同化政策でも正解でいーよ。
では、同じことを「植民地ではない」と言ってる奴らに行ってください。「植民地ではない」は明らかに間違いなので。
>>でも植民地って呼び方に拘る人に限ってその実態をミスリードしようとする。
植民地って呼び方にこだわっているのは、「植民地ではない」って言ってる奴らの方ですが。「植民地でも正解」にもかかわらず、「植民地ではない」って言って呼び方にこだわってるのはあいつらの方です。
>>韓国の借款肩代わりし、莫大な投資、教育振興をしたことをなぜ隠すのでしょうか。
誰も隠していません。莫大な投資も、教育振興もあっちこっちの植民地で行われていた当然のことですから。インドでもベトナムでもナイジェリアでもメキシコでも、植民地時代に大学が作られています。また、朝鮮ではソウルの人口の1/3が日本人になるほど多くの日本人が移住したので、投資が行われることも、インフラ整備が必要になることも当然です。鉄道建設ぐらいインドでもベトナムでも行われています。日本の植民地はだけが特別に素晴らしいなんて事実はありません。
『 348 アサギ 2018年12月28日 22:00
>>「今迄の定説に「愛国カルト」から疑義が投げかけられて居るからです。」とは、朝鮮は植民地では無くて、併合地では無いだろうかと言う疑義です。
>>先ず、歴史問題は、素人が扱うにしても、学術的に扱うべきですよね。
まず、学術的に「植民地ではない」という主張を持ってきてください。 』
【 今の、学会は、朝鮮を植民地で扱うと云う方針を堅持していますので、朝鮮が植民地に成る様に、植民地の定義付を行っています。 「朝鮮が植民地」と云うのが定説ですね。
しかし、学問と云うものは、定説で全てが決まるものではありません。
定説ばかりに拘って居れば、学問の進歩は有りません。
だからこそ、常に、定説は少数説や反対説により疑問が投げかけられ、定説は再吟味されるべきなのです。
日本の、人文科学の一部、政治・法学(憲法)・哲学・歴史は左翼・共産主義的な考え方に汚染されて居ますので、真実が捻じ曲げられて居るのです。
学術的とは、教科書や定説を金科玉条の様に拝み倒す宗教的行動様式では有りません!】
『 学術的な根拠もない「植民地ではない」主張を否定するのに学術的な考察を求めるのですか? 』
【 定説以外、学術的に根拠も無いとは、学問に対する冒涜です。
『 学術的に「植民地ではない」という主張 』は、朝鮮が植民地だと不味い事に成ります。
日本は、朝鮮を併合して、一つの国にしたので、日本は元から日本、朝鮮は新たに日本と二つ併せて一つの日本に成りました。
ですから、日本の一部の朝鮮が植民地だとすると、日本の朝鮮以外の内地も植民地と成ります。
可笑しいですよね。 だから、朝鮮は植民地ではありません。
国の一部が植民地で同時にその他の部分が宗主国なんて論理的に在り得ませんから! 】
『 >>「日本国政府も間違っている」、そう間違っています。
>>終戦後、最近まで、日本国政府は連合国に都合の悪い事は言えなかったのです。
最近まで? 現在でも日本政府は植民地であったという認識を変えていないでしょ? 』
【 認識を変えたと云う事と、その認識を国際社会に向かって自由に発表出来る事とは違います! 最近の国際捕鯨委員会の日本の脱退も、「国際捕鯨と言いながら、国際捕鯨禁止を推進する貴方たち嘘吐き集団とは一緒にやってられませんよ」と云う認識でしたが、とうとう、日本政府の認識を国際社会に向かって自由に発表出来た稀有な出来事でした。 】
『 日本政府が間違っているなら間違っているという根拠をどうぞ。』
【 根拠は、意思の有る行為と無い行為を一緒にすべきでは無いと言う哲学です。
併合は条約と云う日本と韓国の二国間における国家間契約により行われました。
それを、無視するとは、彼の国の最高裁判所の様ですね! 】
『 >>でも、「愛国カルトのデマ」が何を指すのか示して貰わないと、結論を留保するしか有りません。 今更何言ってるのですか? この記事はなんの記事ですか? 』
【 私は、「朝鮮が植民地」と云うのが定説に反対して居ます。
定説以外デマとは、傲慢ですね。学問を語る資格は有りません! 】
『 定説を疑うことが悪いとは言いませんが、根拠もなしに「定説は間違っている」と主張するのはただのアホです。 』
【 根拠では無く、価値観です。
欧米の、南北アメリカやアフリカにおける悪逆非道の人類史上最大最悪のジェノサイド(民族皆殺し)と日本が朝鮮半島で行った奴隷解放と、朝鮮半島のへの投資及び近代化を同じ植民地と云う括りで纏めて欲しくないからです。
他人が勝手に決めた「朝鮮が植民地」と云う価値観に唯々諾々と従って、何の疑問も呈さないのは、知性の放棄かと思われます。 】
はいはい。
つまるところ、「植民地ではない」という学術的な説は存在しないということですね。
>>定説以外、学術的に根拠も無いとは、学問に対する冒涜です。
そんなこと誰も主張してないでしょ?
貴方が学術を語りながら、その根拠を一切示さないので「根拠がない」と言ってるだけです。
「定説以外根拠も無い」は貴方が勝手に言ってるだけです。
>>認識を変えたと云う事と、その認識を国際社会に向かって自由に発表出来る事とは違います!
認識を変えたというソースをどうぞ。
>>根拠は、意思の有る行為と無い行為を一緒にすべきでは無いと言う哲学です。
日本語レベルで意味が分かりません。
>>併合は条約と云う日本と韓国の二国間における国家間契約により行われました。
「併合だから植民地では無い」ということはありませんよ?
>>私は、「朝鮮が植民地」と云うのが定説に反対して居ます。
だから?
>>定説以外デマとは、傲慢ですね。学問を語る資格は有りません!
根拠もなく定説を否定するのはデマでしょ?
いいから学術的な根拠を持ってきてください。
>>根拠では無く、価値観です。
価値観で植民地かそうで無いかが決まるのですか?
そんなアホな。
>>欧米の、南北アメリカやアフリカにおける悪逆非道の人類史上最大最悪のジェノサイド(民族皆殺し)と日本が朝鮮半島で行った奴隷解放と、朝鮮半島のへの投資及び近代化を同じ植民地と云う括りで纏めて欲しくないからです。
纏めて欲しくないから「植民地」では無くなるのですか?
そんなアホな。
>>他人が勝手に決めた「朝鮮が植民地」と云う価値観に唯々諾々と従って、何の疑問も呈さないのは、知性の放棄かと思われます。
学術的な定説を「根拠もなく」「個人の価値観」で否定することの方が、余程知性を放棄してますよ。
貴方が簡単に否定する「定説」は先人達が努力して培ってきたものです。
それを根拠もなく、貴方思いつきのような主張で崩そうとするのは、学術に対する冒涜です。
ましてや「根拠ではなく、価値観です」とな?
何言ってんだ?としか思えません。
定説を盲信することは危険ですが、定説を尊重し、しっかりとした根拠を示した上で否定することが重要なのです。
要するに「学術をなめんな」ってことです。
>>346
>>何度も言いますが、歴史学術論争に、国語辞書を使う異常性に早く気付いて下さい!
残念ですが、この記事は歴史学術論争などしていないのですよ。
歴史学術論争のはるかにはるかに手前の、国語の語彙レベルの話しかしてないんですよ。
国語レベルの話をしているんだから、国語辞書を使うのは当然なんですよ。
あと、歴史学術論争でも、言葉の定義として国語辞典ぐらい使うと思うよ。
>>科学的思考は、先ず、定義から始まります。
>>その定義が、国語辞書からの丸写しでは、科学的思考の程度も知れたものです。
残念ながら、ネトウヨは「学術的論争」「科学的思考」なんてレベルのはるか手前の、小学校の国語レベルの語彙レベルの間違いをしているだけなんですよ。単純な語彙レベルの間違いなので、国語辞典を引いて「ほれ、君の『植民地』の認識間違ってる」って言うだけで十分すぎですよ。
あなた、ネトウヨを買いかぶりすぎです。連中は「学術的な考えから現在の植民地の定義に異議を唱えている」なんて高尚なもんじゃなく、「現在の植民地の定義を知りもしない、辞書を引く知能もないただのバカ」なんですよ。
ネトウヨが讚美する「いわゆる明治維新」も、その実態はテロリストによる政権強奪であり、自虐路線による日本文化の破壊です。
しかし定説を否定する根拠が「ボクはこう思う」なんてのでは全く話になりません。
『 確かに、定説イコール真実ではありません。
ネトウヨが讚美する「いわゆる明治維新」も、その実態はテロリストによる政権強奪であり、自虐路線による日本文化の破壊です。
しかし定説を否定する根拠が「ボクはこう思う」なんてのでは全く話になりません。 』
こんな短い文章の中でも、自家撞着に陥っています。
ネトウヨを定義せずに、御気楽に使いながら、ネトウヨが「いわゆる明治維新」讚美すると決め付けて居る矛盾にお気付きに成らない。
朝鮮が植民地と云う『定説を否定する根拠が「ボクはこう思う」なんてのでは全く話になりません。』と宣言しながら、『ネトウヨが「いわゆる明治維新」讚美すると決め付けて居る』根拠が「ボクはこう思う」なんてのでは全く話になりません。
因みに、私は、「いわゆる明治維新」は失敗だったと思います。
十五代将軍徳川慶喜がリーダーと成って大名諸侯が貴族院を構成して、日本を引っ張って行けば良かったと思います。
伊藤博文の様な百姓上がりの身分の低い者が天下を取ったのが日本の不幸の始まりでした。
政治の伝統的なプロである大名諸侯を外して、百姓、下級武士、下級公家のど素人が日本を簒奪したから日本は可笑しく成ったんです。
政治を私すると云う悪風は「いわゆる明治維新」から始まりました!
『 >>学術的とは、教科書や定説を金科玉条の様に拝み倒す宗教的行動様式では有りません!はいはい。つまるところ、「植民地ではない」という学術的な説は存在しないということですね。
【 はい、左翼と共産主義者に占領された、人文・歴史学界には「植民地ではない」という学術的な説存在しません。故に、素人・アマチュアの活躍が期待されます。 】
『 >>定説以外、学術的に根拠も無いとは、学問に対する冒涜です。
そんなこと誰も主張してないでしょ?貴方が学術を語りながら、その根拠を一切示さないので「根拠がない」と言ってるだけです。「定説以外根拠も無い」は貴方が勝手に言ってるだけです。』
【 私は、朝鮮が植民地になる様な植民地の定義に不満です。悪逆非道な西欧の植民地と一緒にして貰いたくない。 唯それだけです!】
『 >>認識を変えたと云う事と、その認識を国際社会に向かって自由に発表出来る事とは違います! 認識を変えたというソースをどうぞ。
【 『 認識を変えていないというソースをどうぞ。 』 認識を変えても外に発表出来ない日本の立場「 いわゆる枢軸国の立場 」を貴方は全く理解して居ない! 又、「認識を変えたというソースをどうぞ。」と云う言葉が孕む矛盾に気が付いて居ない!そんなソースが有れば反日マスコミが世界に向かって発表するでしょう? 】
『 >>根拠は、意思の有る行為と無い行為を一緒にすべきでは無いと言う哲学です。 日本語レベルで意味が分かりません。 』
【 八百屋の店先から店主の意思を無視して果物を黙って取ったら窃盗ですが、果物を手に取って「お願い三日間何も食べてないの」と店主に告げて、店主が頷けば、果物を持ち去っても、窃盗では有りません。武力などで強制的に属国にするのは植民地ですが、両国が納得づくで、一つの国に成る併合は植民地では有りません。 】
『 >>併合は条約と云う日本と韓国の二国間における国家間契約により行われました。
「併合だから植民地では無い」ということはありませんよ? 』
【 植民地とは植民地とは別の国、宗主国が在る訳です。
二つの国あるいは、一つの地域と一つの国があるのです。
しかし、併合とは、二つの国あるいは、一つの地域と一つの国が合併して一つの独立国家に成るのですから、独立国家の一部分を指して植民地と呼ぶのは、合理的では無いのです! 】
『 >>私は、「朝鮮が植民地」と云うのが定説に反対して居ます。 だから? 』
【 だから、併合と植民地は違うと主張するのです! 】
『 >>定説以外デマとは、傲慢ですね。学問を語る資格は有りません!
根拠もなく定説を否定するのはデマでしょ? いいから学術的な根拠を持ってきてください。 』
【 素人・アマチュアだって説を唱えたって良いでしょう?
貴方は、言論弾圧のゲシュタポですか?
何度も言う通り、左翼・共産主義者の赤い学者に支配された歴史学界には、学術的な根拠は有りません。
だから、無いものは、作るしかない。 素人・アマチュアが学説を唱えてはいけないと云う法は有りません! 】
『 >>根拠では無く、価値観です。
価値観で植民地かそうで無いかが決まるのですか? そんなアホな。 』
【 新しい今までに無い価値観を反映した新しい素人・アマチュアの学説です。 】
『 >>欧米の、南北アメリカやアフリカにおける悪逆非道の人類史上最大最悪のジェノサイド(民族皆殺し)と日本が朝鮮半島で行った奴隷解放と、朝鮮半島のへの投資及び近代化を同じ植民地と云う括りで纏めて欲しくないからです。
纏めて欲しくないから「植民地」では無くなるのですか? そんなアホな。 』
【 纏めて欲しくないから、朝鮮が「植民地」では無くなる様に、「植民地」の再定義をするのです。 】
『 >>他人が勝手に決めた「朝鮮が植民地」と云う価値観に唯々諾々と従って、何の疑問も呈さないのは、知性の放棄かと思われます。
学術的な定説を「根拠もなく」「個人の価値観」で否定することの方が、余程知性を放棄してますよ。 』
【 歴史学界から、左翼・共産主義者の赤い学者を放逐しない限り、学術的な定説は変わりません。
「学術的な定説を「根拠もなく」「個人の価値観」で否定する」と言いますが、もう根拠を二つも上げています。
根拠一、お互いの国家が納得づくで、自由意思で、併合した事。
根拠に、二つの国が一つの国に成った以上、一つの国の一部分が植民地と云うことは有り得ない事。 です。 】
『 学術を語るくせに、学術に対して不誠実極まり無いですね。 』
【 人文科学のうち、政治・歴史・法学(憲法学)・哲学など、一部左翼・共産主義に汚染された学術に対しては敬意を払えません。 】
『 貴方が簡単に否定する「定説」は先人達が努力して培ってきたものです。
それを根拠もなく、貴方思いつきのような主張で崩そうとするのは、学術に対する冒涜です。 』
【 左傾・共産思想化された先人達の業績は鵜呑みには出来ません。
是々非々で考えます! 】
『 ましてや「根拠ではなく、価値観です」とな?
何言ってんだ?としか思えません。 』
【 欧米の南北アメリカで繰り広げられた民族抹消(ジェノサイド)と区別する為に悪いイメージの付いた植民地とは別の概念を定義するのは、至極真っ当な思考です。 】
『 定説を盲信することは危険ですが、定説を尊重し、しっかりとした根拠を示した上で否定することが重要なのです。 要するに「学術をなめんな」ってことです。 』
【 赤い学者の云う事は丸呑みしません。 新しい説を提唱すると、「学術をなめんな」では、定説の精神的奴隷ですね! 】
左翼・共産主義者の赤い学者に支配されたとは何を根拠におっしゃっているのでしょうか?
是非ともご教授くださればありがたいです。
ええええーー!!??
定義に当てはまるかどうかを考えるんじゃなく、自分に都合がいいように定義を作り直すわけ!?
それ、学問で絶対にやっちゃいけないやり方じゃん! 自分に都合のいい結論に持ってくために定義の方をいじるって、学問でも何でもない。
貴方が不満かどうかと、植民地の定義に沿っているがどうかが関係あるのですか?
貴方が不満だから、植民地の定義が変わるのですか?
学術云々言ってた人の言葉と思えませんね。
>>『 認識を変えていないというソースをどうぞ。
意味が分かりません。
認識を変えたというソースが無いのに「日本政府は認識を変えた!」と主張してたのですか?
貴方は何を根拠に「日本政府は認識を変えた」と主張してるのでしょうか。
まぁ良いでしょう。
認識を変えていないソースですね。
平成27年8月14日
安倍内閣総理大臣記者会見
先の大戦における行いに対するお詫びの気持ちは、戦後の内閣が一貫して持ち続けてきたものであると考えています。そうした気持ちが戦後50年においては村山談話という形で表明され、さらに60年を機に出された小泉談話においてもそのお詫びの気持ちは引き継がれてきたと考えています。こうした歴代内閣が表明した気持ちを私の内閣においても揺るぎないものとして引き継いでいく。そして、恐らく今後の内閣もそうでしょう。そのことを今回の談話の中で明確にしたところであります。
植民地支配を認めた村山談話を「揺るぎないもの」として引き継ぐとのことですよー
ってか、「空飛ぶスパゲッティモンスター教」みたいなことを恥ずかしげもなく主張してる人間に真面目に対応するだけ無駄ですね。
貴方の主張は学説でもなんでもなく、ただの妄想です。
根拠も何なく、ただ「私がそう思うから」だけでは説にすらなりません。
せめて「説」となる主張をしてください。
自分の妄想に過ぎないものを「学説」と自称するなど、自意識過剰も大概にして頂きたいものです。
現代においても、空飛ぶスパゲッティモンスター教のような主張を真面目にする人が存在するとは驚きですな。
自由意志だったかどうかと植民地だったかどうかは関係ありません。
植民地に自由意志だったかどうか等という定義はありません。
>>根拠に、二つの国が一つの国に成った以上、一つの国の一部分が植民地と云うことは有り得ない事。
貴方が「あり得ない」と勝手に思っているだけです。
記事中にも書いてありますが、併合と植民地は矛盾しません。
貴方の中の世界ではフィリピンはアメリカの植民地では無かったのですか?
以上のように、貴方は「根拠にならないもの」を「これが根拠だ!」と言っているに過ぎません。
そんなものは「説」でも何でもなく、貴方の「妄想」です。
「併合」も「植民地」も自分に都合のいい結果になるように定義を作り変えて「朝鮮は植民地ではない!」と主張するなど、学問性のかけらもない。
「朝鮮は植民地か、植民地ではないのか」という議論なのに、「朝鮮は植民地ではない」という自分の結論に合わせて「植民地」の定義を変えるなど、ゴールを動かしてるだけ。
結論に合わせて定義の方を変えるなんてことが許されるならなんだって言えてしまう。「魚」や「哺乳類」の定義を変えて、「クジラは魚だ」と言うことだって可能になるわ。君の言ってるのは、完全にこれと同じレベル。
結局、自分に都合の悪いことは信じたくない、自分の都合のいいことだけ信じたい、自分に都合のいい結論に導くために、自分に都合のいい情報だけ見て、自分に都合の悪いことは改竄してしまうという、学問から最も遠い、ご都合主義者としか言いようがない。
君は、この記事で批判しているバカウヨと発想が全く同じじゃないか。「学問がー」とか「辞書の定義なんてー」とか言っておきながら、結局やってることは、全部自分に都合よく自分の妄想で結論を導くだけ。論理性なんて欠片ほどもない。
たしかに、新発見などによって、これまでの定義に矛盾や不都合が出てきたら、定義が変わることもある。
例えば、かつてや「弥生時代」は稲作、農耕などがその特徴とされてきたが、縄文のころから既に稲作が始まっていたことがわかり、弥生時代との区別があいまいになると、稲作や農耕自体ではなく、それによって起きた社会的・政治的な変化が重要視されるようになった。
しかし、君の場合は、ただ単に君が個人的に「朝鮮を植民地と呼ばれるのは気にくわん」というだけで、新発見でも何でもなく、君個人の考えに合うように定義を変えてしまおうとしているだけにすぎん。そんなものは学問でも何でもない。ただの世迷いごとだ。
「クジラは海にいるのに哺乳類なんて気にくわん」と言って、哺乳類の定義に「陸上動物」と定義を付け加えたって、そんなことには誰も賛同しない。君がやってるのはこれと同じレベル。ただ単に気にくわんってだけで定義の方を変えるなど学問性の欠片もない。
クジラやイルカを陸上の哺乳類と分けるために「海洋哺乳類」などと言うことはあるから(※ただし生物学的分類ではない)、そんなに区別したけりゃ「日本型植民地」「欧米型植民地」などと言って区別することを主張すりゃいい。多くの共感を得れば、もしかしたら定着するかもしれない。
でも、気にくわないから、自分の持っていきたい結論に合うように、「植民地」という言葉の定義を変えようとするなど、学問でも何でもないってことは理解するように。
ネトウヨの定義?そんなのは明確で、ネット右翼の略です。それ以上のところはそれぞれが文脈から読み取ってくれればいいですよ。
彼ら(殆どの人は言わなくても分かると思うけど100%ではない)が「いわゆる明治維新」を讚美(大なり小なり、意識的にだったり無自覚だったり)しているのも明確です。
象徴的な例として、安倍の言動を見れば簡単に分かります。
その他にこのブログで取り上げられている人物を見るのもいいでしょう。
まあ権力者や為政者や御用学者などのプロパガンダによって、一般市民にも薄く広く浸透していますが。
『百姓上がりの身分の低い者』という発言に差別意識が滲み出ていますね。
身分に関係なく能力が大事で、実務面では多くの旧幕臣が支えとなりました。
問題なのは、テロリストが政治権力を握ったことです。
テロリストは自らの主義主張を通す為なら、罪なき人々を殺すことすら正当化します。
私の発言はネットで検索すれば簡単に見つかる事実を基にしています。
あなたの主張は事実を拒否する為に妄想を膨らませているとしか見えません。
『 おっと、返信が来ていたのか。見逃していた。
>>346
>>何度も言いますが、歴史学術論争に、国語辞書を使う異常性に早く気付いて下さい!
残念ですが、この記事は歴史学術論争などしていないのですよ。
歴史学術論争のはるかにはるかに手前の、国語の語彙レベルの話しかしてないんですよ。
国語レベルの話をしているんだから、国語辞書を使うのは当然なんですよ。
あと、歴史学術論争でも、言葉の定義として国語辞典ぐらい使うと思うよ。 』
【 「歴史学術論争でも、言葉の定義として国語辞典ぐらい使う」なんて在り得ないですね。
国語作文するなら兎も角、歴史学術論争する時は、植民地の定義をします。
何故するかと云えば、二者間で認識してものがずれて来ない様にする為です。
多分、そんな事を大学教授の前で言ったら笑われてしまうと思います。 】
『 >>科学的思考は、先ず、定義から始まります。
>>その定義が、国語辞書からの丸写しでは、科学的思考の程度も知れたものです。
残念ながら、ネトウヨは「学術的論争」「科学的思考」なんてレベルのはるか手前の、小学校の国語レベルの語彙レベルの間違いをしているだけなんですよ。単純な語彙レベルの間違いなので、国語辞典を引いて「ほれ、君の『植民地』の認識間違ってる」って言うだけで十分すぎですよ。 』
【 国語辞典の定義と、大学での授業・研究の「植民地」の定義は違います。
大学での授業・研究で、「植民地」の定義を国語辞典から引っ張って来ると本当に考えて居るのですか? 信じられない! 大学での授業・研究ってそんなに程度が低いものなんでしょうか? 】
『 あなた、ネトウヨを買いかぶりすぎです。連中は「学術的な考えから現在の植民地の定義に異議を唱えている」なんて高尚なもんじゃなく、「現在の植民地の定義を知りもしない、辞書を引く知能もないただのバカ」なんですよ。 』
【 私は、素人なりに、植民地の定義をしてみようかなと思います。
貴方も、国語辞書を参考にしながら植民地の定義をしてみれば如何ですか? 】
に対する反論が
>>【 国語辞典の定義と、大学での授業・研究の「植民地」の定義は違います。
>>大学での授業・研究で、「植民地」の定義を国語辞典から引っ張って来ると本当に考えて居るのですか? 信じられない! 大学での授業・研究ってそんなに程度が低いものなんでしょうか? 】
って自分で書いてておかしいと思わんのかな?
ネトウヨの妄言は大学の授業・研究なんてレベルの「遥か手前」って言われてんのに、「大学の授業・研究の定義を国語辞典から引っ張ってくると考えてるのですか?」って日本語をそもそも理解できてないのでは?
そもそも、大学レベルで貴方の主張するの「植民地の定義」を認める場所なんて存在しませんがね。
なんでありえない? 言葉の定義だから、国語辞典の確認ぐらいするだろ。
>>国語作文するなら兎も角、歴史学術論争する時は、植民地の定義をします。
そうだねえ。その際に、自分勝手な定義はしないよねえ。
>>何故するかと云えば、二者間で認識してものがずれて来ない様にする為です。
そもそも「歴史学術論争」を「二者間」でやるって考えてる時点で君は完全にズレている。そして、二者間で恣意的に定義を決めたところで、そんなものはその場限りのもので何の意味も持たない。
>>多分、そんな事を大学教授の前で言ったら笑われてしまうと思います。
君の発想の方が何百倍も笑いものだよ。
>>国語辞典の定義と、大学での授業・研究の「植民地」の定義は違います。
じゃあどう違うのか言えるものなら行ってみな。
>>大学での授業・研究で、「植民地」の定義を国語辞典から引っ張って来ると本当に考えて居るのですか? 信じられない! 大学での授業・研究ってそんなに程度が低いものなんでしょうか?
程度が低いのは、植民地の定義を自分勝手に決めようとしている君の脳味噌。
>>私は、素人なりに、植民地の定義をしてみようかなと思います。
だから、そんなもの何の価値もない、君の自分勝手な妄想に過ぎない。君のやっているのは、「僕はクジラは魚と定義する」というぐらい荒唐無稽で無意味な作業。
>>貴方も、国語辞書を参考にしながら植民地の定義をしてみれば如何ですか?
既に国語辞典に定義が載っているのに、なんで僕が自分で定義をやり直す必要がある? 意味不明なんだけど。
そして、君のやろうとしている「韓国は植民地ではない」という定義に合うように「植民地」を定義しなおすとか、学問から遠く離れた自分勝手な妄想をするって言ってるのに等しいから。
『 三角四角くん、さすがにいくら何でも今回の君の主張はめちゃくちゃすぎるぞ…。
「併合」も「植民地」も自分に都合のいい結果になるように定義を作り変えて「朝鮮は植民地ではない!」と主張するなど、学問性のかけらもない。
「朝鮮は植民地か、植民地ではないのか」という議論なのに、「朝鮮は植民地ではない」という自分の結論に合わせて「植民地」の定義を変えるなど、ゴールを動かしてるだけ。 』
すると、「朝鮮は植民地である」と管理人さんは御考えなのですね。
では、1898年(明治31年)になされたハワイ共和国(現在のアメリカ合衆国ハワイ州)がアメリカ合衆国に併合されたハワイ併合も、「ハワイは植民地である」と考えて居る訳ですか?
ハワイが併合されてから、121年経ちましたけれど、今でも、ハワイはアメリカ合衆国の植民地であると云う理解で宜しいんでしょうか?
違うと云うなら、何が切っ掛けで、いつ、植民地だったハワイが、植民地で無くなったかをお示し下さい。
「朝鮮は植民地である」が、「ハワイは植民地でない」と主張するのは合理的では有りません!
『 結論に合わせて定義の方を変えるなんてことが許されるならなんだって言えてしまう。 「魚」や「哺乳類」の定義を変えて、「クジラは魚だ」と言うことだって可能になるわ。君の言ってるのは、完全にこれと同じレベル。
結局、自分に都合の悪いことは信じたくない、自分の都合のいいことだけ信じたい、自分に都合のいい結論に導くために、自分に都合のいい情報だけ見て、自分に都合の悪いことは改竄してしまうという、学問から最も遠い、ご都合主義者としか言いようがない。
君は、この記事で批判しているバカウヨと発 想が全く同じじゃないか。「学問がー」とか「辞書の定義なんてー」とか言っておきながら、結局やってることは、全部自分に都合よく自分の妄想で結論を導くだけ。論理性なんて欠片ほどもない。 』
「結論に合わせて定義の方を変えるなんてことが許されるならなんだって言えてしまう。」
では、「朝鮮は植民地で」あれば、「ハワイは植民地で」ある。
「朝鮮は植民地で」なければ、「ハワイは植民地で」無いと結論を合わせれば良いのですね。
ハワイは今でもアメリカ合衆国の植民地なのでしょうか?
>>すると、「朝鮮は植民地である」と管理人さんは御考えなのですね。
そうだよ。今更何を言ってるの君は…。記事読んでないの?
>>では、1898年(明治31年)になされたハワイ共和国(現在のアメリカ合衆国ハワイ州)がアメリカ合衆国に併合されたハワイ併合も、「ハワイは植民地である」と考えて居る訳ですか?
さあ? ハワイ併合についてはよく知らないから、ハワイが植民地の定義に当てはまるのかどうかは、僕は知らない。
「ハワイは植民地かどうか」は別に議論すればいい。でも、それはハワイの支配形態が植民地支配の定義に合致するかどうかを議論するべきであって、「朝鮮は植民地ではない」「ハワイは植民地ではない」という結論に合わせて植民地の定義の方をいじるのは学問でも科学でもなんでもない。
>>ハワイが併合されてから、121年経ちましたけれど、今でも、ハワイはアメリカ合衆国の植民地であると云う理解で宜しいんでしょうか?
>>違うと云うなら、何が切っ掛けで、いつ、植民地だったハワイが、植民地で無くなったかをお示し下さい。
>>「朝鮮は植民地である」が、「ハワイは植民地でない」と主張するのは合理的では有りません!
少なくとも、現在のハワイは植民地とは言わん。植民地の定義は記事中に示した通り、「本国の政治的・経済的支配下に置かれた地域」「本国に対して政治的従属関係にある地域」だ。
現在のハワイはアメリカ本国に政治的な従属関係にない。ハワイ州の州知事はハワイの選挙で決定され、他の州と全く同等の権限を持っている。
一方、朝鮮は、朝鮮総督府がおかれ、日本本国から派遣された朝鮮総督が支配し、朝鮮人は選挙権もなかった。バカウヨは「朝鮮は他の日本領土と同じだった」とか妄言を吐くけど、他の都道府県で総督府がおかれて中央から派遣された総督が治めた地域がどこにあんねん。
それにしても、三角四角氏はやたらと定義、定義と言っているけど、自身の主張の中身は主観による「オレ植民地」。
管理人さんの比喩はすごく分かりやすいと思うんだけど、理解できないのかな。
>>では、「朝鮮は植民地で」あれば、「ハワイは植民地で」ある。
>>「朝鮮は植民地で」なければ、「ハワイは植民地で」無いと結論を合わせれば良いのですね。
>>ハワイは今でもアメリカ合衆国の植民地なのでしょうか?
既に述べた通り、ハワイ併合時にハワイが植民地と呼べたものだったのかはハワイの歴史を知らんからわからんが、現在のハワイは植民地の定義と照らし合わせて、植民地とは呼べない。植民地は本国とは異なる法的地位にあって本国に従属する地域だから、他の州と全く同じだけの権限が与えられているハワイを植民地とは普通呼ばない。
併合時のハワイ、沖縄、北海道などが植民地と呼べるかどうかは意見が分かれるところだろう。沖縄や北海道のことを「国内植民地」と呼ぶこともあるし、明治政府も「北海道殖民地」の言葉を用いている。
だが、「植民地」の定義と照らし合わせても、当時の日本政府の扱い方を見ても(政府自身が朝鮮や台湾を植民地と呼んでいる)、朝鮮は植民地であったことに疑いをはさむ余地は全くない。
「朝鮮は植民地ではない」という君の個人的に気持ちがいいだけの結論に合わせて言葉の定義をやり直すなど、君の自慰行為に過ぎない。誰もそんなものについていくやつはいない。
君の主張は、「クジラが哺乳類だなんて気に食わない。哺乳類は陸上に限定し、ヒレを持っていれば魚であると定義をし直す。だから鯨は魚だ!」と言うのと寸分変わらないレベル。
辞書の定義を否定しながら、自分がやってることは、自分の都合のいいように定義を作り変える作業だもんね…。
自分で定義を作って、「ほら、朝鮮は植民地じゃない!」とか、自分で「魚」の定義を作って、「ほら、クジラは魚!」と言うのと同じレベルだってさっさと気づいてほしい。
散々、国語辞典での植民地の定義では駄目だと言いましたので、歴史学事典での植民地の定義を紹介します。
【 歴史学事典 第7巻 戦争と外交 責任編集 加藤友康 弘文堂 平成11年12月30日初版1刷発行 328頁左 植民
植民 しゅくみん
語源、字義上から、植民とは人、民を他所に移すこと。そして今日、植民地、植民地体制などと使用される語は、元来、殖民の語が当てられており、その殖民とは、字義上、新領地への移民という語であったという(白川静『字通』平凡社刊)。こうした語源に見られるように、支配者の意思から出て、その支配下の民、人間を他所に移動させるという社会現象に関しては、近代に固有のものとはいえない。しかし近代世界に固有な歴史的現象として、殖民が特別な意味を付与されるようになったのは、西欧世界から南北アメリカ大陸への膨大な移民者、これに付随した黒人奴隷貿易、および非西欧世界征服の歴史過程が進行したためである。世界の近代化の過程、もしくは資本主義の発展の過程は、この殖民という社会的歴史的現象と分かち難く結びついている。近代日本が西欧諸国の海外進出・征服の過程に殖民の字を当てるようになるのは、幕末開国から明治初年の時期である。
近代化の1つの面が殖民であり、このことは、北海道に屯田兵を配置したことにも見られる(内国殖民という)。西欧諸国に倣った近代日本において、海外殖民こそ近代化の源泉とみなされていた。 (桐山 昇) 】
【歴史学事典 第7巻 戦争と外交 責任編集 加藤友康 弘文堂 平成11年12月30日初版1刷発行 328頁右 植民地
植民地 しゅくみんち [羅] colonia [英] colony [仏] colonie [独] Kolonie
近代日本に受容された海外領土という意味の植民地概念は、フェニキア、ギリシャ、ローマ等古代地中海世界に起源があるとされている。植民地概念の起源としては、これらフェニキア他が地中海沿岸に建設した植民都市にあり、特定の人間集団が、原住地を離れて新たな土地に定住して形成する社会を指すものである。もちろんこれらは古代社会全般に共通して見られた歴史現象である。今日一般に理解される植民地は、近代世界の歴史的産物である。近代植民地は、語源に等しい移住植民地、征服植民地(現地住民支配植民地)に、大きく2つに区分される。しかしながらたとえ移住植民地と定義されるとしても、その移住の歴史的実態は15世紀末から始まった、西欧諸国によるアメリカ大陸進出の帰結として、現地社会の徹底的破壊と略奪、征服のうえに成立していたものである。ことに南アメリカ大陸における略奪植民地化はすさまじかった。現地住民の人口減少は1000万人を超えたと推定されている。また北アメリカおよびオーストラリアなどにおいても、それぞれの先住民(先住アメリカ人やアボリジニなど)をジェノサイドし、または彼らの生存区間を奪って、これら移住植民地は成立している。19世紀にかけての西欧諸国の産業革命、資本主義の成立発展、近代化の過程は、こうした植民地略奪、征服、支配、移住、そして植民地の富をめぐるスペイン、ポルトガル、オランダ、フランス、イギリスの激しい抗争と表裏一体の関係にあった。 (桐山 昇) 】
【 こうした激しい略奪活動の結果、人口減少による労働力の枯渇に直面したアメリカにおいては、カリブ海地域などを中心にプランテーション型植民地、北アメリカ地域にヨーロッパ人移住型植民地、という2つの植民地形態が成立するまでになった。そしてこの両者ともに、不足する労働力の補充源泉として、アフリカ人奴隷が充てられ、この奴隷貿易の結果、一説によれば、アフリカ人の人口は6000万人減少したと推定されている。かくてヨーロッパ人によるアフリカ人奴隷貿易、およびアメリカ征服は、人類史上最大最悪のジェノサイド(民族皆殺し)として、近代植民地の歴史に記録されており、またアフリカ人奴隷貿易の後遺症は根深く続き、現代アフリカの貧困、低開発の源の1つとなっている。19世紀の後半期に入り、世界資本主義が帝国主義段階に到達するとともに、こうした植民地は単なる移住地、海外領土という位置づけを超えて、ヨーロッパ諸列強によって政治的経済的に支配されている地域一般を指すものに転化した。戦争と外交交渉によって、帝国主義列強が世界的に勢力圏を設定し、急速に世界分割を進めたからである。たとえば、アフリカ分割は19世紀80年代からわずか20年余の期間に、沿岸部に限定されていた植民地領有が、アフリカ全大陸に及び、イギリス、フランス、ドイツなどによって分割=植民地領有しつくされた。かくて第1次世界大戦開戦の年1914年には、全陸地面積の約85%の地域が、イギリスを筆頭に、フランス、ドイツ、アメリカ、ベルギー、オランダ、イタリア、および日本などによって分割され支配された。きわめて限られた数の独立国家=植民地領有国家と絶対的多数の植民地地域という世界の姿が出現していた。 [以下省略]
(桐山 昇) 】
>>かくて第1次世界大戦開戦の年1914年には、全陸地面積の約85%の地域が、イギリスを筆頭に、フランス、ドイツ、アメリカ、ベルギー、オランダ、イタリア、および日本などによって分割され支配された。
ほれ、日本も分割・支配に参加してんだから、朝鮮や台湾は植民地だったんじゃん。
『 >>379 >>では、「朝鮮は植民地で」あれば、「ハワイは植民地で」ある。
>>「朝鮮は植民地で」なければ、「ハワイは植民地で」無いと結論を合わせれば良いのですね。 >>ハワイは今でもアメリカ合衆国の植民地なのでしょうか?
既に述べた通り、ハワイ併合時にハワイが植民地と呼べたものだったのかはハワイの歴史を知らんからわからんが、現在のハワイは植民地の定義と照らし合わせて、植民地とは呼べない。植民地は本国とは異なる法的地位にあって本国に従属する地域だから、他の州と全く同じだけの権限が与えられているハワイを植民地とは普通呼ばない。
併合時のハワイ、沖縄、北海道などが植民地と呼べるかどうかは意見が分かれるところだろう。沖縄や北海道のことを「国内植民地」と呼ぶこともあるし、明治政府も「北海道殖民地」の言葉を用いている。
だが、「植民地」の定義と照らし合わせても、当時の日本政府の扱い方を見ても(政府自身が朝鮮や台湾を植民地と呼んでいる)、朝鮮は植民地であったことに疑いをはさむ余地は全くない。 』
「既に述べた通り、ハワイ併合時にハワイが植民地と呼べたものだったのかはハワイの歴史を知らんからわからんが、」
一体、何時の時代の話を為さって居るのですか?
今から20年前(1999(平成21)年)の、日本におけるインターネットの人口普及率21.4%の時代ならいざ知らず、今では携帯・スマホ・パソコンでチョチョイのチョイで調べられるじゃないですか。
言い訳なら、もっと笑える言い訳をお願いします。
例えば、連休中に、トランプのカードを使って、10段のトランプ・タワーを作って居るから手が離せないとか。
仕方が無いので、私がその謎を解いて進ぜよう。
先ずは、植民地の国語辞書的定義から。
【 デジタル大辞泉の解説 しょくみん‐ち【植民地】
ある国からの移住者によって経済的に開発され、その国の新領土となって本国に従属する地域。武力によって獲得された領土についてもいう。 出典 小学館/デジタル大辞泉について 】
次は、ハワイ併合です。
【 ハワイ併合(読み)ハワイへいごう(英語表記)Annexation of Hawaii.
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説(抜粋)ハワイ併合 ハワイへいごう Annexation of Hawaii
1898年アメリカ合衆国がハワイを併合したこと。ハワイはカメハメハ1世(在位 1795~1819)の統一以来,1839年の憲法制定などを経て独立した立憲君主国(→立憲君主制)となっていた。しかし 1820年代からニューイングランドの宣教師や捕鯨業者,商人が入り込み,しだいに砂糖・パイナップル事業にもアメリカ人が進出して,1890年頃には事実上ハワイを支配するにいたった。「ハワイ人のためのハワイ」を主張するリリウオカラニ(在位 1891~93)が女王となると,1893年1月にアメリカ人のサンフォード・B.ドールらはホノルル港に停泊中のアメリカ軍艦の援助を得て革命を起こし,新政府を組織した。新政府は同 1893年2月ハワイ併合条約を起草,調印し,アメリカの連邦上院に提出した。しかし,アメリカ大統領に就任したばかりの民主党のグローバー・クリーブランドはドールらの革命を非難し,条約の撤回,新政府の解消と女王の復位を求めた。ドールを大統領とする新政府はそれに抵抗し,1894年7月にハワイ共和国の建国を宣言,翌 8月にクリーブランド大統領も正式に新政府を承認した。(以下省略) 】
【 同 1898年8月に正式にアメリカ領となり,1900年ハワイ共和国初代大統領のドールがハワイ準州初代総督となった。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典/ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 コトバンクは、Yahoo!辞書と技術提携しています。
「コトバンク」は朝日新聞社の登録商標です。「コトバンク」のサイトの著作権は(株)朝日
新聞社及び(株)VOYAGE GROUPに帰属します。
また、当サイトで提供する用語解説の著作権は、(株)朝日新聞社及び(株)朝日新聞出版等
の権利者に帰属します。
©The Asahi Shimbun Company / VOYAGE GROUP, Inc. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.
https://kotobank.jp/word/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4%E4%BD%B5%E5%90%88-117769 】
アメリカ合衆国からの、移住者によって経済的に開発され、アメリカ合衆国の新領土となってアメリカ合衆国に従属する地域。武力(ホノルル港に停泊中のアメリカ軍艦の援助)よって獲得された領土(ハワイ)についてもいう。
もう、完全に、ハワイはアメリカ合衆国の植民地ですよね。
如何しても、ハワイがアメリカ合衆国の植民地で無いと主張するなら、私も、日韓併合の朝鮮半島は植民地で無いと主張します。
『 「朝鮮は植民地ではない」という君の個人的に気持ちがいいだけの結論に合わせて言葉の定義をやり直すなど、君の自慰行為に過ぎない。誰もそんなものについていやつはいない。
君の主張は、「クジラが哺乳類だなんて気に食わない。哺乳類は陸上に限定し、ヒレを持っていれば魚であると定義をし直す。だから鯨は魚だ!」と言うのと寸分変わらないレベル。 』
当初、アメリカの植民地だったハワイが何時、どの様な原因で、植民地じゃ無く成ったのかをお示し下さい。
出来無くても、恥じじゃ無いですよ、日本の学会に説明出来る人居ませんから。
ハワイが当時植民地だったと主張するのならば、韓国も同様に植民地だったということでしょ?
「ハワイが併合当時は植民地ではなかった!」なんて誰も主張してないでしょ?
色々とコピペしてるけど、それって「韓国は植民地だった」という論を補完してるのでは?
一体、何が言いたいの?
つまり、君の意見でも、ハワイは併合時は植民地だったんだろ?
だったら朝鮮も植民地だったんじゃないか。
問題解決。
で、今ハワイが植民地扱いされていないのは、本国の州と同じ権限を有しているから。
日本統治下の朝鮮は日本本国と対等でなく、朝鮮総督府を配置され、従属関係にあったから植民地な定義に当てはまる。
はい、終わり。
>>出来無くても、恥じじゃ無いですよ、日本の学会に説明出来る人居ませんから。
これは、流石に日本の学会を舐めすぎでしょ。
何かのソースがあって言ってるのですか?
『アメリカ合衆国からの、移住者によって経済的に開発され、アメリカ合衆国の新領土となってアメリカ合衆国に従属する地域。武力(ホノルル港に停泊中のアメリカ軍艦の援助)よって獲得された領土(ハワイ)にいてもいう。』
は引用ですか?あなたの主張ですか?
ところで、373に対する意見があれば聞きますよ。
『ネトウヨの定義?そんなのは明確で、ネット右翼の略です。それ以上のところはそれぞれが文脈から読み取ってくれればいいですよ。
彼ら(殆どの人は言わなくても分かると思うけど100%ではない)が「いわゆる明治維新」を讚美(大なり小なり、意識的にだったり無自覚だったり)しているのも明確です。
象徴的な例として、安倍の言動を見れば簡単に分かります。
その他にこのブログで取り上げられている人物を見るのもいいでしょう。
まあ権力者や為政者や御用学者などのプロパガンダによって、一般市民にも薄く広く浸透していますが。
『百姓上がりの身分の低い者』という発言に差別意識が滲み出ていますね。
身分に関係なく能力が大事で、実務面では多くの旧幕臣が支えとなりました。
問題なのは、テロリストが政治権力を握ったことです。
テロリストは自らの主義主張を通す為なら、罪なき人々を殺すことすら正当化します。
私の発言はネットで検索すれば簡単に見つかる事実を基にしています。
あなたの主張は事実を拒否する為に妄想を膨らませているとしか見えません。』
バカ を見たければ鏡をお勧めする。
コメントありがとうございます。
非難をするなら具体的にどうぞ。それができないなら、「バカ を見たければ鏡をお勧めする」という言葉は、そのままお返しいたします。
「朝鮮は植民地ではなかった」と言う方こそ、屁理屈以外の何物でもないですよ。
日本が韓国を植民地支配していた時に、日本が無償で韓国人を徴用したりなどはあったのでしょうか?
ロシアとかソ連勢力に引き込まれるのを恐れた韓国が日本に植民地化を求めた。とネトウヨが言ってるのを見たことがあるんですが、まぁ嘘ですよね。本当の理由はなんだったのでしょうか?ただ単に大陸への領土的野心でしょうか?
上の質問も合わせて、ソースなども貼ってくれたら嬉しいです。
これからも頑張ってください。返信待ってます。
もう一つ質問があります。内地の日本人と韓国に住む人々ではどのような違いがあったのでしょうか?選挙権とか。市民権レベルのことではどのような違いがあったのでしょうか?
日本統治によって朝鮮が奇跡の発展を遂げたのは事実だけど、それを全部ひっくるめて植民支配の被害と主張し、日本によって外圧から守られたという事実も消し去り、そのくせインフラは堂々と使い、日本の在外資産の恩恵まで受けた。都合の良い部分は決して口に出さず、植民支配を受けたという負の事実のみを主張する。
植民支配を受けたと韓国人が言ったとすると、まあ、そこには日本人は何も言えなかろうよ。日本人の感覚からしたら、そんなことはできないけど。
問題は、じゃあどうだってことだよね。
植民支配をしていたから個人が謝るというのは違うと思うし、新たな賠償をする必要もないし、植民支配をしていたんだなと心にとどめおく程度でいいんじゃないかな?何か言われても、それは賠償済みだからはい終わりっていう話じゃないの?
それ以上のことはできないよね。日本人には日本人の思いがあるんだし。歴史にしっかり学んで次に生かすっていうのが唯一の正解だと思う。
とはいえ、この記事のおかげで植民支配はやっぱりあったんだということがわかって良かったです。
あれが奇跡の発展だったら、世界中奇跡だらけでは? 記事中にも書きましたが、インドはノーベル賞受賞者まで出していますよ。フィリピンも人口が数倍に増えていますよ。
>>それを全部ひっくるめて植民支配の被害と主張し、
では、日本が中国に支配されたと想像してみましょう。日本が中国の植民地になったと想像しましょう。
自分たちには何の決定権もありません。選挙権もありません。全て中国人が決めます。
ソニーも松下もファーウェイに吸収されました。全て中国人が決めます。でも、世界一の家電企業の一部となったことで、給料が上がりました。
中国の資本で、日本中にリニアが走りました。日本人は何一つ自分たちで決めることはできませんでしたが、東京から北海道まで、中国資本でリニアが走りました。
で、貴方はこれを喜びますか? 私なら、これもひっくるめた「植民地の被害」と考えますけど。
>>日本によって外圧から守られたという事実も消し去り、
朝鮮にとっては、日本が外圧そのものだったのに、どうして「日本によって外圧から守られた」なんてことになるんですか? 「外圧から守るために植民地にしました」って本末転倒も甚だしいですよ。
そのくせインフラは堂々と使い、日本の在外資産の恩恵まで受けた。都合の良い部分は決して口に出さず、植民支配を受けたという負の事実のみを主張する。
>>植民支配を受けたと韓国人が言ったとすると、まあ、そこには日本人は何も言えなかろうよ。日本人の感覚からしたら、そんなことはできないけど。
あるものを利用するのは当然でしょ。日本人だった当然やりますよ。
そこは同意します。
>>それ以上のことはできないよね。日本人には日本人の思いがあるんだし。歴史にしっかり学んで次に生かすっていうのが唯一の正解だと思う。
同意します。
>>とはいえ、この記事のおかげで植民支配はやっぱりあったんだということがわかって良かったです。
お役に立ててよかったです。
大変勉強になりました。ツイッターや何かあればふぉろーさせていただきたいです。これは本心です。見識も知識も高いと拝察しますので。
あなたが言っていることに答えると以下の通りになります。
インドやフィリピンが同様の発展したのならそれも軌跡でしょう。僕にはそうは思えません。
>「外圧から守るために植民地にしました」って本末転倒も甚だしいですよ。
記事では、植民地の定義で、入植者によって経済的に発展させられた、というようなことが書いてあったと思いますが、属国として扱っていた歴代の中国王朝はそれをやっていたのですか?また、ロシア領になっていたかもしれないです。まあ、これは日本人の視点にすぎないですが。
中国人に支配されて給料が上がって云々の話は、どのくらい給料が上がったかにもよると思います。どのくらいからどのくらいまで上がったのか、大体でいいから換算できますか?リアルなファーウェイの初任給は40万円だそうですが。羨ましいですよね。
リニアが日本中に走ったらその工費は数兆円じゃきかないですよね。三十兆円くらいするんじゃないですか?それが丸々残っていたら、僕なら評価しますね。少なくても、占領してた人の子や孫の世代には、感謝をするかもしれない。リアルな気持ちはわかりませんが。
>日本人だった当然やりますよ。
僕が孫の世代で、上記のことをしてもらった中国人に対して、植民支配の批判的な部分しか言わないということはないと思いますが、その辺りは所詮仮定の話です。今の僕の感覚からはかけ離れていますね。感謝はおそらくすると思いますよ。日本人は感謝の文化がありますので。
日韓併合を経験した人は「いい時代だった」と言っていたらしいです。これは80年代に実施された韓国人への聞き取り調査の正確な結果です。(崔吉城広島大学教授)その後、日本統治を経験していない小学生たちから反日的な考えが出てきたらしいです。
植民地への感想は、
老人は【いい時代だった】
小学生は【絶対悪】
僕がいいたいのは、単に植民支配を受けたといって批判しかされないのがおかしいということです。ただ、さっきも書いた通り、植民支配をされたと言われても日本人には反論できないですが。
具体的に、どうしてそう思ったの?
客観的なデータでもあるの?
>日本人は感謝の文化
それは日本人にしかない文化なの?
何か客観的な証拠でもあるの?
ソースをどうぞ。
「らしいです」ばかりでは話になりません。
戦後、GHQにより日本国憲法が制定され、人権が保証され、今の日本国の基盤が出来上がったと思うのですが、別に誰もGHQに対して感謝とかしてないですよね。一部(自民党あたり)なんか、「GHQに押し付けられた憲法を変えよう」とか言ってますし。
もちろんだからといって、今の韓国政府の方針を擁護するわけではないです。
この事件なんかはネトウヨ界隈じゃ有名だよね
色々なご指摘ありがとうございます。それに答える前に、まず、僕は日韓の間にある問題を解決できれば良いと思っている日本人です。ネトウヨの異様な嫌韓と、韓国人の反日用日は、お互いに解釈のずれや行き違い、お互いの心の底にあるものをくみ取れていないことが原因なのではないかと考えています。日韓併合はその最たるものではないかと思います。僕も植民地について思い違いをしていましたが。
お互いに歩み寄れる部分はあるはずです。ただ、韓国の方と話していて思うのは、彼らは解決に向かうのではなく、相手を論破することを目的にしているような印象を受けます。それは、今のあなたたちの登場の仕方や言い方にも共通しています。あなたたちは論破合戦がしたいのですか?それとも問題を解決したいのですか?それとも、ただ植民支配があったかなかったかを決着つけたいだけですか?ネトウヨとの口げんかに勝ちたいのですか?僕は口げんかに負けてもいいと思っています。僕が進むべき方向を探れればそれでいいです。あなたたちはどうですか?
407 こるどんさん
408 アサギさん
409 ひえいさん
410 漆黒のナンチャラさん
俺もかよw
助け船出したつもりだったんだけどなw
まあいいや。
えっと、最後の問いかけは日韓併合に対する各自の見解を聞いてるの?それとも議論とかに対するスタンス?
もし後者だとしたら自分で「俺はこんなに立派な姿勢で議論に臨んでる!」とかクソ恥ずかしいこと言う趣味はないから、俺の他のコメントを読んで適当に判断しておくれ。
日韓併合に対する見解としては、たぶん君に近い感じだと思う。
>>お互いに歩み寄れる部分はあるはずです。
そうですね
ですが、であれば
>>日韓併合を経験した人は「いい時代だった」と言っていたらしいです。これは80年代に実施された韓国人への聞き取り調査の正確な結果です。(崔吉城広島大学教授)その後、日本統治を経験していない小学生たちから反日的な考えが出てきたらしいです。
>>ただ、韓国の方と話していて思うのは、彼らは解決に向かうのではなく、相手を論破することを目的にしているような印象を受けます。
のように、韓国人を一括りにするのは真逆の行為なのではないですか?
100人の韓国人がいれば100通りの考え方があります。
>>それに答える前に、まず、僕は日韓の間にある問題を解決できれば良いと思っている日本人です。
と、主張なされるのなら、まず「韓国人は〜」と一括りに考えることをやめることからスタートしては如何でしょうか?
「韓国人」という属性を持つ以前に、それぞれが血の通った個人です。
>>それとも、ただ植民支配があったかなかったかを決着つけたいだけですか?ネトウヨとの口げんかに勝ちたいのですか?僕は口げんかに負けてもいいと思っています。僕が進むべき方向を探れればそれでいいです。あなたたちはどうですか?
ネットに蔓延するデマを否定したいだけですよ?
ここはそういうブログですよ?
口げんかに勝ちたいだとか何のことでしょうか?
そもそも私は貴方の>>406について「らしい」ばかりではなく、明確なソースを求めただけですよ?
明確な根拠もなしに「昔の韓国人は日本に感謝していた」と主張されるなら、それはネトウヨのデマと何が違うのですか?
日本の植民地統治は許せない!と思う韓国人もいるでしょう。
口先だけではなく、本当に韓国と互いに歩み寄りたいと思うのであれば、我々がするべきことは前者を褒め称えつつ、後者を非難・否定すること「ではなく」、前者に感謝をしつつ、後者の意見も理解し、共感し、その考えを受け入れることなのでは?
すいません。失礼しました。一気に反論がきたので疑心暗鬼になっていました。リンク見たのですがありましたねそのニュース。
僕は一般的なネトウヨだと思いますが、おそらく同じ立場かと思います。
もう一度聞きますが、あなたはどういう立場ですか?私は間違ったことは言っていないように思います。それはこの後証明します。立場というのは問題を解決するためにやっているのか、ネトウヨを論破するためにやっているのか、とかそういうことです。
>>もう一度聞きますが、あなたはどういう立場ですか?
>>413でも書いてますが、ネトウヨのデマを否定したいという立場ですよ?
>>問題を解決するためにやっているのか、ネトウヨを論破するためにやっているのか、とかそういうことです。
少なくとも、問題を解決したいなら、ネトウヨのデマは害しかないと思いますね。
お答えします。
①>>日韓併合を経験した人は「いい時代だった」と言っていたらしいです。これは80年代に実施された韓国人への聞き取り調査の正確な結果です。(崔吉城広島大学教授)その後、日本統治を経験していない小学生たちから反日的な考えが出てきたらしいです。
ソースをどうぞ。
「らしいです」ばかりでは話になりません。
らしいではなく、事実です。ソースというか、この人に聞いてください。
②>韓国人を一括りにするのは真逆の行為なのではないですか?
僕は三つの論理で韓国人はという意味の表現を使いました。
一つ目は、【日韓併合を経験した人は「いい時代だった」と言っていたらしいです。】これは、そういう声もあるので、絶対的な暗黒時代ではなかったということです。一括りにはしていません。
二つ目は、【小学生たちから反日的な考えが出てきたらしいです。】これは反日教育が始まったという比喩でした。わかりにくかったですね。
三つ目は、【韓国の方と話していて思うのは~】の部分ですが、印象を受けますといっただけです。これはあくまで僕の印象を書いただけです。
日本の植民地統治は許せない!と思う韓国人もいるでしょう。
口先だけではなく、本当に韓国と互いに歩み寄りたいと思うのであれば、我々がするべきことは前者を褒め称えつつ、後者を非難・否定すること「ではなく」、前者に感謝をしつつ、後者の意見も理解し、共感し、その考えを受け入れることなのでは?
この部分ですが、日本の統治は許せないという人は別にいいんです。それはそれで。気持ちはわかりますし。ただ、植民地時代が絶対的な暗黒時代だったということに疑問を抱いているんです。なぜなら、いい時代だったと言っていた人がいたから。一応、他のソースを紹介します。本です。『黒い傘の下で─日本植民地に生きた韓国人の声』
その疑問は正当なものだと思いますよ。
暗黒時代だと思う人もいれば、そうは思わない人もいる。
どっちが正解という話ではないですよね?
例えば原爆を例に挙げます。
私は原爆を絶対悪の兵器だと考えており、広島長崎への原爆投下など言語道断だと考えております。
しかし、その一方で連合国側の市民や兵士など、「原爆投下によって救われた人命」が存在することも否定できません。
それらの人が原爆投下を肯定したとして、私はそれを否定する気にはなれません。
なので、どっちが正しい。どっちが間違っているか。という話ではなく、相手の考え方、感じ方を尊重することが重要だと思うのです。
そして、だからこそ「間違った情報で相手の考え方・感じ方を否定しようとするネトウヨのデマ」が大嫌いなのです。
で、貴方は現状どう思っているの?
>歩み寄れる部分はあるはず
で、貴方は現状、何処を歩み寄るの?
後は、コピペ
>インドやフィリピンが同様の発展したのならそれも軌跡でしょう。僕にはそうは思えません。
具体的に、どうしてそう思ったの?
客観的なデータでもあるの?
>日本人は感謝の文化
それは日本人にしかない文化なの?
何か客観的な証拠でもあるの?
>私は間違ったことは言っていないように思います。それはこの後証明します。
上記を証明して。
出来ないなら、貴方が、ここで述べたコメントは「何かが足りない」事を認めて。
貴方が聞かない理由は?
そこまで、自信持って言うなら普通は自分で確認を取るのに、貴方は相手に求めるの?
それは、何処の文化由来?
>これは、そういう声もあるので、絶対的な暗黒時代ではなかったということです。
絶対とか言う尺度・指標は何?
それを客観的に教えて。
>らしいではなく、事実です。ソースというか、この人に聞いてください。
いやこれはダメだろ。
ちゃんとソース出そうよ。
論文の該当部分のURL貼るのが理想だけど、出来ないならせめて論文や書籍のタイトルぐらい示そうぜ。
たぶん1990頃の植民地報告書だかなんだかって本のことだと思うけど見つかんないや。
いや、一括りにしているでしょう。
「日韓併合を経験した人」は「いい時代だったと言っていたらしい」
日韓併合を経験した人で「日本の植民地統治は暗黒時代だった」と主張する人はいないのですか?
>>二つ目は、【小学生たちから反日的な考えが出てきたらしいです。】これは反日教育が始まったという比喩でした。わかりにくかったですね。
それを比喩とは呼びません…
>>三つ目は、【韓国の方と話していて思うのは~】の部分ですが、印象を受けますといっただけです。これはあくまで僕の印象を書いただけです。
貴方の印象で「韓国人」と一括りに語るのは、やめた方が良いですよ?
韓国人にしてみれば、ものすごーく失礼かと。
まだここにおられるかわかりませんが、一応橋本さん宛てにコメントを残しておきます。
私の基本的なスタンスはあなたと同じだと思います。植民地支配を盾に、まるで「日本に対してなら何してもいい」といわんばかりの態度で臨んでくる韓国政府には受け入れがたいものがあります。大日本帝国が植民地時代に6000兆円に相当する資産を収奪したとか、20万人の慰安婦が虐殺されたとかいう一部の主張も「それはないだろ」って思っています。
ただひとつ伝えたいことは、日本人だろうが韓国人だろうが同じ人間でしょう、ということです。GHQの統治に日本人が何も思っていないように、韓国人も大半は日本統治をなんとも思っていないのではないでしょうか。ただ、韓国は社会的な情勢のために、「日本統治=絶対悪」、それに伴う「日本人=戦犯」みたいな過激な人の声が通りやすいのだと思うのです。
モンゴル力士も、白鵬も、朝鮮植民地論の真偽に関しては関係無いと思います。
しかし、決定的な証拠も無いのに、八百長呼ばわりは酷いじゃないかと云う気持ちも分からぬではありません。
しかし、白鵬の、殺人エルボー・フェイス・クラッシャー(相手が突っ込んで来る顔を肘で叩き割る)は本当なので、ネットで確認して下さい!
これだけでも、問答無用で、白鵬を角界から追放しなければ成らないのです。
この事実を知った上で、未だ、白鵬を擁護するなら、日本人の敵だと思います。
実際、統治してくれって朝鮮側から言ってきて日本が借金まで背負ったのは無視かよwww
どんだけ朝鮮半島に金つぎ込んで近代化したと思ってんだよ白痴ブロガーよw
次の記事で、「朝鮮側から倒置してくれって言ってきた」という嘘を取り上げて、貴方のような糞白痴クレーマーを黙らせようと思います。
ネットで真実も大概にした方が良いかと
原住民を奴隷にでもしないと該当しないと思ってた
と、考えると日本がした朝鮮半島の植民地支配は大分優しい方だったようですね
糞尿まみれの土地からよくもここまで発展したなあと思います
>>403
朝鮮半島の植民地化は比較的良心を持って行われたと思いますよ
中国があーだこーだ言ってますが対象が適切ではないですね、中国にそんな力は無い
宇宙人として考えたらわかります、宇宙人に植民地支配されたら正直が仕方ないと考えますね
それも日本が朝鮮半島の原住民にしたような生ぬるいものであればむしろ喜びますよ
大幅に技術水準や生活水準が向上し、経済面でも大きく成長する所まで当該と同じであれば感謝までします
対等に議論出来たとしても、とても罪を償えなんて言えません。
(そもそも当時の朝鮮半島は日本が植民地支配していなくともロシアとかがもっと酷い扱いをしていたでしょうね、時代を鑑みるに。)
あるものを利用するのは当然と言ってもあんな韓国のような精神は持ち合わせていませんよ
最近ので言うとレーダー照射の件は酷かった、あの画像と謎のBGMには笑いました
徴用工、これは自国で解決するべき事
ホワイト国除外に関してはもう相当愉快な展開広げてますし... 別に禁輸した訳じゃないのにねw
日本は愛国心を削ぐような環境が出来ているのに対し(テレビや新聞)、韓国は幼い時から反日教育を受けているような双極的な立ち位置に在ります
なので流されがちなんですよ、管理人さんもそんな感じがします
日本の良いところ、悪いところ
韓国の良いところ、悪いところ
全てしっかり素直に認め、判断しましょう
悪い所ばかり印象深く映るのは仕方ないですけどね
・日本の良いところ
民度が高い
・日本の悪いところ
敗戦国
・韓国の良いところ
NHKをねじ伏せるほどの力を持っている
・韓国の悪いところ
政府がマジでgm
慰安婦に関してはあんま詳しくない
ただ、しっかり対価は払っていた上待遇も良く、強制はしていなかったとのが真実だと聞いている
韓国はヤった後殺したり、四肢切断した上痛めつけながらヤったり非人道的な事をしていたらしいから、それに比べれば待遇が良いという事だと思いますけども
一番大事なその被害者への対応が甘い点からして、年取って頭回らなくなった老人を利用し、日本から金巻き上げたい様にしか見えないのであんま興味湧かないです
史実に基づいた反論があれば取り入れたいですけどね
ネットで真実?
取り敢えずソースをどうぞ。
ソースはネットではなくなんかのニュース番組かな、活字ではなく映像だったと思う
なのであんま詳しくないですし、慰安婦問題に関しては終わったはずの事なのでもうそこまで重要視してません
しっかりした文献があれば読むのでurl貼っておいてください
君は知らないかもしれないけど、最新コメントとして出てくるんだよ。
記事が古いかどうかは関係ない。
「貼ってください」じゃなくて、君がソースを示して欲しいんだけど?
何で、君にソースを求めている私が文献を貼る必要があるんだよ笑
「ネットで真実」も大概にしろって笑
ネットはどうも過激で右巻きな論調が大勢で、ウンザリしていたところでした。
ただ、客観的という言葉の使用や、法令や定義の一方的な解釈は危ないと思いました。
客観性って最終的には、客観性が義務であり権利である司法機関のみ許されるスタンスですし、人を殺めても殺人罪にならないケースもあります。法律や法令で事細かに定義しているはずなのに世の中、沢山の裁判があるのは何故でしょう?
植民地というテーマはとても大きな問題だと思いますし、この記事を見て希望を持った日本人の方も沢山いると思いますが、韓国の方に伝えなくて良いのでしょうか?
韓国語の作成と、ブログからステップアップして政治的な活動をお願いします!
独立させてあげたのに 朝鮮が駄目すぎるから日本が保護下におくしかありませんでした。
朝鮮側から併合の願いがあり、日本はそれに応じて併合しました。
どこぞのネットのまとめサイトかなんかを鵜呑みにしてるんだろうけど、本当にいい加減にしてほしい。
>>朝鮮のせいで日清戦争、日露戦争が勃発し多大な犠牲を払ったのは日本軍でした。
意味不明すぎる。日清日露は朝鮮半島の取り合い。どういう理屈で「朝鮮のせい」になるんだ。朝鮮からしたら、日本、清、ロシアが勝手に「誰が朝鮮の支配者になるか選手権」をやってるんだから、たまったもんじゃないだろう。
>>独立させてあげたのに 朝鮮が駄目すぎるから日本が保護下におくしかありませんでした。
バカすぎる。そもそも「独立させてあげた」って時点で完全におかしい。日本のやった朝鮮の清からの独立というのは、「日本が朝鮮にちょっかい出しても、清は出てくるな」という意味のものであり、朝鮮の自主自立の為じゃない。事実、日本は日清戦争の後急速に朝鮮への影響力を強めていく。何が「朝鮮がダメすぎるから保護下に置くしかなかった」だ。なんで朝鮮がダメだと保護下に置くことになるんだ。意味不明もいいところだ。
特にこれが最低最悪のデマ。
>>朝鮮側から併合の願いがあり、日本はそれに応じて併合しました。
これを信じている人間全員一堂に集めて、この記事を朗読させてやりたい。
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074131034.html
既に何回も書いているけど、朝鮮からの要望に応じて併合したなんて、1ミリも正しくない完全なる大嘘中の大嘘。中学レベルの歴史の勉強さえしていない人しか鵜呑みにしないデマ。
ネットのまとめサイトやなんかで「真実を知った」と妄想する前に、まともな小学校中学校レベルの教科書で勉強してほしい。
しかし反米右派氏の意見には一部賛同しかねます
明治維新を賛美する事はネトウヨの特徴ですか?
私は山口県出身ですけど明治維新は肯定的に捉えています。フランス革命もテロリストによる政権簒奪で
その後の血の粛清、干渉戦争を経てナポレオンという
欧州、ロシアを戦火に巻き込む独裁者を生み出すきっかけにもなりました。
だからといってそれらを元に革命の意義が否定される
事にはなっていません。
それは歴史の光と陰の話であって、陰もあったと主張するのならともかく、ネトウヨの否定的根拠に、明治維新を賛美する事を上げる事は不適当な事例だと思います。
>> でも日本の統治は欧米のそれとは違い、現地人を酷使したりせずに、日本人と朝鮮人互いに支えあい、手をとりあって発展させていったのも事実。
はい、嘘ですね。朝鮮人を酷使した例くらいいくらでもあります。「平岡ダム」で検索。
それに、三一独立運動の武力弾圧などを無視して、「日本人と朝鮮人が互いに支え合い手を取り合って発展させていった」など、恥知らずにも程がある。いじめっ子がいじめてる相手に「俺たち親友だよな」と言ってるようなもの。
>>欧米の植民地と一緒にはされたくない。
世界史的に見れば大差ないよ。欧米植民地だって、香港のように大発展した例もある。日本の植民地も、数ある植民地の一つに過ぎず、特別良かったかのような考えは妄想以外の何物でもありません。「現地人を酷使したりせずに、日本人と朝鮮人互いに支えあい、手をとりあって発展させていった」なんて完全な妄想です。せいぜい「中にはそういうこともあったよね」って話。
根拠が不明で、あなたが「そう思いたい」以上のものに見えません。
70年前の植民地支配と最近話題の韓国人ユーチューバーに何の関わりが???
だから?
アポロ11号のことを聞いた上で「アポロ11号は捏造だった」と言ってるバカや、9.11をリアルタイムで見たくせに「9.11はアメリカの自作自演だった」とか言ってるバカがいくらでもいるんだが。
>>今の韓国人だって親や祖父母から統治時代の話は聞いているでしょう。その上で上記の方々は「日本統治時代は学校で習ったものと違った」と言っているのです。
こんなこと言われても「だから?」だわ。YouTuberなんかじゃなくてちゃんとした歴史学者連れてきなさい。
>呉善花、チェソギョン、最近話題の韓国人ユーチューバーWWUKの話、
それは日本統治がよかったという話ばかり紹介しているからでしょう。
日本統治でひどい目にあった人(例えば慰安婦や徴用工の人たち)の話は
全く無視って都合よすぎるじゃん。
例えば江戸時代に生まれていないオレが「江戸時代は百姓にもいい時代だった」と言ったら、あなたは「そうか!江戸時代は百姓にもいい時代だったんだ」と納得できるの??
当事者でもない人の意見が植民地支配と何の関わりがあるの??
百姓にとってもそんなに悪くなかった?!
日本に階級みたいのはなかった??
百姓一揆って知ってます???
飢饉とか災害時でも年貢米納めなきゃならない苦労分かります?
士農工商って知ってます?
(まさか百姓にも悪くない時代だったと言う方が居るとは…………)
それ、アンタが「日本の植民地支配はひどかった!」という主張を無視して、都合の良い主張ばかり聞いてるだけやん…
「階級みたいなのはなかった」って、江戸時代はバリバリ階級社会やんけ…。何を根拠に「他国と違って階級みたいなのはなかった」なんて言ってるの?
全然違う。農工商の差はなかったって話はあるが、武士・平民・賤民の差はあったし、武士の間でさえ上級武士と下級武士の間の差は大きかった。
「4つの職業人が存在したってだけの話」なんて大嘘。君の頭の中だと武士と平民の間に身分差がなかったことにでもなってるの?
ついうっかりしてしまった。誠に申し訳ない。
あなたの言う『階級』が何を指しているのか分かりませんが、武士とそれ以外では「支配と被支配」という隔絶の差があります。
また、農民の中でも小作人と豪農とでは雲泥の差です。
いわゆる明治維新は支配層内での権力闘争なので、日本人民衆は未だかつて自身の力で自由と平等の世を作った経験が無いんです。
(自民が野党に転落した時がチャンスだったんですけどね。)
されど管理人さんの言うように身分階級は江戸時代にもあったんだよ。
そして最もとばっちりをくったのが百姓だったんだよ。
教育をしたからと言って対等に扱っていたという証拠にはならないんですがね
古代ローマでは奴隷が教師として、自由民を教えてたという話すらあるし
じゃぁ、奴隷制度が正しかったかというと無論間違っているわけでして
日本の朝鮮統治も奴隷制度と同じようなもんですよ
他人に『反日種族主義でも読むことをオススメする』なんて言う前に、まずは君がここまでのコメントをちゃんと読みたまえ。
何周も遅れた発言はみっともないぞ。
貴方、記事読まずにコメントしてますね。この記事は貴方みたいな意味不明なオレルールで植民地の定義を決める人を批判しており、貴方のコメントにはほぼ全て答えているんですが、それでもこんなコメントをするって、恥ずかしくないですか?
>>いや、日本と韓国当時戦争したっけ?してないよね?
貴方の脳内では、戦争した場合だけが植民地なの? 何、その謎ルール? 戦争してなきゃ植民地じゃないとか、意味不明すぎ。
>>日本に韓国を併合する要望をしてきた人はいるわけで
「併合する要望をしてきて」というのもデマだってのは書いてるんですけどねえ。
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074131034.html
しかも、「要望があったから植民地じゃない」とか、何、その謎の定義?
>>国際法においても合法だった。だから植民地でも侵略でもない。
意味不明。貴方の脳味噌の中では、「非合法なものだけ植民地と呼ぶ」とかいう意味不明な定義が存在するんですか? だとしたら、小学校レベルから社会科の勉強をやり直しましょう。そんな定義は存在しません。
もしも非合法なものだけが植民地なんだったら、どうして当時の大日本帝国政府が朝鮮を植民地と呼んでいるんですかねえ? イギリスやフランスがどうして自分の海外領土を植民地と呼んでいるんですかねえ?
「戦争じゃないから植民地じゃない」
「要望があったから植民地じゃない」(※要望自体デマだけど)
「合法だから植民地じゃない」
こんな意味不明な脳内植民地定義を堂々と言ってて恥ずかしくないですかね。
>>とりあえず最近ベストセラーの反日種族主義でも読むことをオススメする(どうせ管理人は読まないと思うけど)。
コメントする前に記事を読むことをオススメする(どうせ読まずにコメントしてると思うけど)。
東京の半分の面積の香港と、日本の約半分の面積の朝鮮半島を発展させるのって労力も何もかも全然違うと思うんですが、どうでしょうか
植民地の定義に、労力関係なくない?
この手のバカが次から次に湧いてきていい加減うんざりするがインフラや教育などを整えたのはどの植民地だって同じだ。イギリス植民地インドなんてノーベル賞受賞者まで2人も出してる。日本の植民地と欧米植民地に大差はない。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1072372678.html
第一、国が奪われたのに、「恵まれた」もなにもあるか。
>欧米もやってたから何なん?客観的事実を韓国人に知ってほしいだけ
なら韓国政府なり韓国の教育機関なりに抗議されては如何でしょうか?
ここで文句言われてもそれはただの愚痴でしかありません。
それウイグルやチベットの前でも「黒人奴隷やインディアン虐殺よりも遥かに恵まれている」って言える?
ウイグル、チベット人虐殺は黒人奴隷、インディアン虐殺並かそれ以上に酷いでしょ。調べてみれば?
韓国の植民地認識に文句言いながら、自分の認識がおかしいとは思わないんだな…。呆れる。
中国によるウイグル、チベット支配は酷いと聞いているが、黒人奴隷やインディアン虐殺波やそれ以上なわけがないだろが。
黒人奴隷やインディアン虐殺知らなすぎ。黒人奴隷は白人の所有物で金で売買されてたんだぞ。ウイグル人やチベット人が、漢民族の所有物の奴隷として金で売買されたりしてるかよ。
インディアン虐殺も、ちょっと調べればどれだけ酷いかすぐわかる。マンガ『RED』で描かれているような虐殺が現実に何件もあったのだ。サンドクリークの虐殺とか
調べてみろ。
中国や韓国を誹謗することには一生懸命でも、黒人奴隷やインディアン虐殺のことは欠片ほども知らないで発言するんだな。
もちろん、黒人奴隷やインディアン虐殺よりマシだというだけで、中国共産党のウイグルやチベットでの支配が正当化されるわけがない。お前が韓国に対して言っていることはそれと同じ。
中国は、ウイグル、チベット、その他少数民族を多数強制収容所にいれ、虐殺、拷問、強姦しているんだが?これは黒人奴隷、インディアン虐殺に匹敵、いやそれ以上の蛮行だと思う。
韓国併合では朝鮮人をジェノサイドしてないし、むしろそのお陰で沢山の恩恵をえた。慰安婦、徴用工なんてただの募集だし、給料も高級軍人並に貰ってたって話も沢山聞く。
正当化されないどころかもうちょい評価されてもいいはず
少なくともウイグルやチベットでは人身売買は行われていないし
黒人みたいに読み書きを覚えようとしただけで殺される事も無い
間違いなく黒人やインディアンよりかはマシではある
だからと言って管理人さんが言っているように正当化されるものでも無いけど
大日本帝国の韓国支配も同じ
あんなユートピアみたいな支配、日本以外にやった国はない。
たしかに創氏改名は強制ではなく自由選択でしたし、ウイグル収容所の実態についても有本香先生の解説と合致する。
付け加えるとすれば、ウイグルでは虐殺されたウイグル人の臓器が中国共産党によって売り物にされ、中国共産党の資金源になっていることも有本女史が解説済みです。
黒人奴隷ですら身柄の売買はされても臓器までは売買されなかった。この点については黒人奴隷以上のひどい扱いと言える。
また、徴用工と言うのは正確な表現ではなく、実態は募集工であったことは青山繁晴議員が明言しています。
いいから過去の記事やこの記事の掲示板にも目を通せ
ヨーロッパの植民地支配でもやってる事を日本でもやってただけ
ユートピアでもなんでもない
人を使い捨ての物品として扱うブラック企業の超究極版、
対して韓国併合は
ストーカー男による女性の誘拐にすぎない、
といった趣旨でしょうか??
>慰安婦、徴用工なんてただの募集だし、給料も高級軍人並に貰ってたって話も沢山聞く。
募集条件と実体が異なるケースを正当化はできませんし、給料も徴用工で高級軍人並みはないし、慰安婦の高給取りも現金ではなく軍票で、日本の敗戦でパー。外地では日本国内と物価が違ったので、単純に金額で比較できませんし。
>正当化されないどころかもうちょい評価されてもいいはず
何故そうならないのか考えてみましょう。
※481 レジスタンスさん
>いや、韓国併合は正当化されないどころ称賛されないとおかしい
では、一部日本人(極々一部韓国人)以外は称賛しないどころか批判するのですか?
>あんなユートピアみたいな支配、日本以外にやった国はない
蔑視差別される世界はユートピアではありません。
「あの戦争は人種差別主義の欧米列強からアジアを開放するための聖戦」と言う人が居ますが、大日本帝国も欧米列強も人種差別では目くそ鼻くそ同レベルでした。
※482 瀬戸内海さん
>黒人奴隷ですら身柄の売買はされても臓器までは売買されなかった。この点については黒人奴隷以上のひどい扱いと言える。
黒人奴隷制度の時代、医学が臓器移植できるレベルになかった事を、ご存じでない?
自虐史観という言葉がありますが、あなた方は、どちらも自賛史観に捉われています。
有本、青山などの言説を鵜呑みにして自賛の快楽に耽るのではなく、何故「他賛」されないのかを考えるべきです。
>あんなユートピアみたいな支配、日本以外にやった国はない
ありますよ。
それは「GHQによる日本統治」です!
「GHQによる日本統治」も称賛されないとおかしいと思いますか?
>それは特攻隊などでいざと言うときは日本人は勇敢に徹底抗戦するとマッカーサーが日本人の武勇を恐れていたからだよ。
ソースは?
あとマッカーサーがアメリカの最高権力者だったとでも?
瀬戸内海さん、レジスタンスさん
二人とも俺の※485、486に答える事ができないんですね?
>GHQの支配なんてとか連合国に都合の悪い言論を一切封じ、日本人から愛国心を奪い、占領軍によるレイプ、略奪、殺人がまかり通った最低かつ陰湿な時代なんだが。日本の統治と大違い。
どのようにして、日本人から愛国心を奪ったのか方法を具体的に教えて下さい。
ま、どんな方法にせよ、他国の干渉で失われる程度の脆弱な愛国心とやらには価値はないと思いますが。
>日本人から愛国心を奪い、
自分は愛国心を奪われた感覚はないけどな。
むしろ普通に愛国心はあるしw
愛国心を奪われたと感じるのは、あなた自身
の愛国心が足りないからでは?
>>479 レジスタンス 2021年09月26日 12:35
>>中国は、ウイグル、チベット、その他少数民族を多数強制収容所にいれ、虐殺、拷問、強姦しているんだが? これは黒人奴隷、インディアン虐殺に匹敵、いやそれ以上の蛮行だと思う。
強制収容所に入れていると言われているが、ウイグル人やチベット人を奴隷として売り飛ばしたか? 中国批判をするにしても、黒人奴隷やインディアン虐殺に匹敵するかそれ以上だとか、バカも休み休み言え。少しくら黒人奴隷の扱いを勉強してから発言しろ。無知無恥が。
>>韓国併合では朝鮮人をジェノサイドしてないし、むしろそのお陰で沢山の恩恵をえた。慰安婦、徴用工なんてただの募集だし、給料も高級軍人並に貰ってたって話も沢山聞く。
ジェノサイドはしていないから何? 「黒人奴隷やインディアン虐殺よりマシだから我慢しろ」って言われて誰が納得する。
沢山の恩恵? 国を奪われたのに、「線路を作ってやったから感謝しろ」か? 以前も言ったが、チベットは中国併合以前より経済的にはずっと豊かになってるぞ。お前の理屈だと、チベット人は中国共産党に感謝しなければいけないんだが、そういうことは無視か。本当にご都合主義な脳味噌してるな。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1075681967.html
>>慰安婦、徴用工なんてただの募集だし、給料も高級軍人並に貰ってたって話も沢山聞く。
お、お前、「徴用」の意味も知らないのか。そこまでバカなら小学校から出直して来いよ。「徴用」が募集なわけないだろ。徴用とは「国の公権力で国民を強制的に動員」することだ(日本国語大辞典)。辞書で意味ぐらい調べてこい。
それに、米国の報告書によれば、慰安婦にされた女性が大勢いたとあるし、慰安婦が高給だと言うのも事実ではない。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074034902.html
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5973321&id=69155477
>>481 レジスタンス 2021年09月26日 13:36
>>いや、韓国併合は正当化されないどころ称賛されないとおかしい。創氏改名だって多くはあちらからの要望だし、強制連行して奴隷にした事実もない!
>>あんなユートピアみたいな支配、日本以外にやった国はない。
げげ! ユートピアみたいな支配!!??? 日本人さえ戦争で苦しんでいたのに、何がユートピアだ。脳味噌完全におかしいわ。
本当に自分に都合のいいことは何でも鵜呑みにして自分に都合よく解釈するんだな。
創氏改名の多くはあちらからの要望って何? 改名は任意だが、創氏は強制だったんだがね。
それに、その足りない脳味噌で考えてみろ。仮に「あちらからの要望」だとして、どうしてそんな要望をするのか。それは、日本人と同化しないと差別などの不利があるからだろ。ユートピアみたいな支配なら、創氏改名の要望なんかしねえよ。
強制連行して奴隷にした事実もないとか言ってるけど、さっきも言った通り、徴用ってのは「強制」って意味だからな。まともな日本語知識さえないお前の脳味噌は「徴用」の意味さえ知らないようだが、辞書ぐらい引け。愚か者。
>>GHQの支配なんてとか連合国に都合の悪い言論を一切封じ、日本人から愛国心を奪い、占領軍によるレイプ、略奪、殺人がまかり通った最低かつ陰湿な時代なんだが。日本の統治と大違い。
日本の統治をユートピアと言いながら、GHQの支配を「最低かつ陰湿」で「日本の統治と大違い」と言う。もう脳味噌取り出して新しいものと取り換えるしかないわ。今のお前の脳味噌、ゴミに等しい。
まず、GHQの統治下にあっても、間接統治であり、日本は植民地にされたわけでもなく、選挙が行われ、日本人の政治家が政治をしていた。選挙さえ行われなかった日本統治下の朝鮮とは確かに大違いだ。
次に、GHQが都合の悪い言論を封じたのは事実だが、大日本帝国での言論弾圧はその比ではない。治安維持法等で言論の自由なんかなかったし、大本営自らフェイクニュースを流しまくる愚劣ぶり。当然朝鮮でも言論は厳しく取り締まられ、朝鮮日報や東亜日報が廃刊に追い込まれ、朝鮮人による新聞は存在しなくなった。
つぎに、「日本人から愛国心を奪った」とのことだが、日本など朝鮮から愛国心どころか国そのものを奪った。お前が称賛している創氏改名も、朝鮮人としてのアイデンティティさえなくさせて日本人にしようという政策だ。
「GHQは日本人から愛国心を奪った」などと非難しながら、日本による朝鮮統治を正当化するなど、もはや脳味噌が腐っているレベルでないとできないゴミのようなダブスタだ。本当によくそこまで頭が悪いダブスタやって生きてて恥ずかしくないな。ま、恥という概念が理解できる脳味噌があれば、ここまで馬鹿なことはそもそも言えないか。見ているこっちが恥ずかしくなるレベルの低知能ぶりだもんな。
ここまで卑怯でご都合主義でバカ丸出しの幼稚なダブスタができるってすごい。どういう教育受ければ、ここまで頭が悪く成長できるんだろうな。
レジスタンスみたいな奴の脳味噌の中では、
「日本は正しかった」
「日本の朝鮮併合は称賛されるべきユートピア!」
「日本はアジアを解放した!」
とかそんな風に考えるのが愛国心なんだろうが、そんなご都合主義ダブスタの妄想に彩られた「愛国心」こそ虚構だろう。そんな妄想を根拠にしたゴミのような見せかけの「愛国心」など害悪なだけで、持つ方がおかしい。
愛国心とは、過去をご都合主義で捻じ曲げて「我々は正しかった」とか妄想することではない。過去の栄冠にしがみついたり、まして過去の歴史を捻じ曲げて手に入れる愛国心など、ゴミほどの価値もない。
真の愛国心とは、自分たちが暮らしているこの国を、もっと良いものにして次の世代につなげていこうという心だ。
「日本の朝鮮統治はユートピアだった」などという脳内で妄想した虚構にしがみついているネトウヨの「愛国心」など愛国心ではない。ただの醜悪な自慰行為以外の何物でもない。
>それは特攻隊などでいざと言うときは日本人は勇敢に徹底抗戦するとマッカーサーが日本人の武勇を恐れていたからだよ
それは何か根拠となる発言なり書籍なりがあってのことですか?
それともあなたの想像ですか?
想像でいいなら「日本の朝鮮支配が緩やかだったのは義兵闘争などで朝鮮人が抵抗した結果だ!」とか何でも言えちゃうわけですよ。
で、答えを言っちゃうとですね。
特攻で戦果を挙げたのは最初だけで、その後は完全に対策されてしまってパイロットを損失するだけの意味の無い攻撃になったんですよ。
なので「特攻が米軍を恐れさせた」等という事実は存在しません。
普通に爆弾を落として退避行動をとるパイロットの方が怖いです。
>>490
瀬戸内海氏の主張「(いざと言うときは日本人は勇敢に徹底抗戦するとマッカーサーが日本人の武勇を恐れていたため)GHQの支配はとても緩やかなものになった」
レジスタンス氏の主張「GHQの支配は連合国に都合の悪い言論を一切封じ、日本人から愛国心を奪い、占領軍によるレイプ、略奪、殺人がまかり通った最低かつ陰湿な時代」
両者の主張は正反対なんですが、
瀬戸内海氏はレジスタンス氏に対して、
レジスタンス氏は瀬戸内海氏に対して何か反論はありませんか?
日本が植民地韓国(朝鮮)のインフラなどを整備したことを、韓国の人たちに知ってもらいたい(471番)そうですが、彼らは知っていますよ。韓国の高校の歴史の教科書では触れられていますから。ウソだと思うなら、世界の教科書シリーズというのがありますから読んでみたらよいです。地元の図書館にもあるんじゃないでしょうか。
ただし、称賛はされていません。植民地支配による利益を上げるために行ったという趣旨の説明がされています。日本の会社なり日本国なりが、カネを投じるんだから経済原理に沿った当たり前と言えば当たり前の行動。日本による日本(人)のための行動であって、韓国(人)のための行動ではないのだから、韓国人の称賛を求めるなんて筋違いでおこがましいにも程がある。
称賛を求めるなんて、植民地支配下のインフラ整備を、現代のODAかなんかと勘違いしていませんか。
「瀬戸内海」は「取り調べに拷問も必要」などと言っていた「皇国の守護者」と同一人物。一度北朝鮮にでも行って実際に拷問されて死にでもしない限り、この異常な低知能は直らないであろう。本当に、どうやったらこんな低知能なバカになるんだ。
うん、だから徴用工って用語は間違い。
>それに、米国の報告書によれば、慰安婦にされた女性が大勢いたとあるし、慰安婦が高給だと言うのも事実ではない。
売ったのは親で買ったのは業者でしょう?あとミャンマーの慰安所の話しらんの?
>それに、その足りない脳味噌で考えてみろ。仮に「あちらからの要望」だとして、どうしてそんな要望をするのか。それは、日本人と同化しないと差別などの不利があるからだろ
一番の理由は満洲で日本人として威張りたいからだぞ。
>売ったのは親で買ったのは業者でしょう?
業者を選定し営業許可を与え管理し客になったの全部日本軍
>あとミャンマーの慰安所の話しらんの?
有名なミッチーナ報告書?
一部には高収入の人「も」居たというだけの話。
チップ以外は軍票だし、それ乱発しすぎてハイパーインフレ起きてるから金額は意味ないし。
>一番の理由は満洲で日本人として威張りたいからだぞ。
ソースは?
>>うん、だから徴用工って用語は間違い。
はあ? 自分の頭の悪さを棚に上げて擁護の方を間違いと言うって、本当にお前の頭ン中に入ってる物体って何の役にも立ってないゴミなんだな。
朝鮮半島では1941年から軍関係労務、1944年9月から一般徴用が行われているし、それ以前の官斡旋も自由意志の募集ではなく実質的には強制的なものだった。自由意志で参加したかのような主張は間違いだ。
>>売ったのは親で買ったのは業者でしょう?
さっきも言った通り、「騙して連れてきた」と書いてあるのに、売ったのが親だろうが何だろうが関係あるかよ。
>>あとミャンマーの慰安所の話しらんの?
さっきも紹介したが、ただのmixi記事ではあるが、一読に値する。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5973321&id=69155477
ここにミャンマーについても書いてある。
>>彼女はビルマのマンダレーにいたのですが、ここが陥落したのが45年3月です。
>>この時点からあと、軍票は使えない通貨になっています。
>>3月に価値のなくなった軍票を、4月にもらっているのです。
だってよ。詐欺だね。
>>一番の理由は満洲で日本人として威張りたいからだぞ。
なに、この妄想? この妄想何処から来たの? ああ、お前の頭の中に入っているゴミから発生したウジ虫か。
・日本が朝鮮に併合されるかわりに働かなくても遊んで暮らせる
・永久に独立国として有り続けるが原子時代まで文明が落ちる
お前はどっちを選ぶ?とネトウヨに聞きたい
いや、別にそんなこと思ってないわ。当時は取るか取られるかの時代。自らに降りかかる火の粉を振り払うために取る側に回ったってだけの話。だが連合国や中国、朝鮮がただわけでもない。日本の一方的な侵略かのように言われるが、長崎事件、済南事件、通州事件等の一般日本人を狙った中国の卑劣な挑発の事実も見ないと全体が見えてこない。
2006年に起きた東大坂集団暴行殺人事件の加害者側(最初は被害者)を日本、被害者側(最初は加害者)を中国に置き換えるとわかりやすいんじゃないかな。
歴史は単純じゃない
>歴史は単純じゃない
これ、笑うとこかね?
複雑な歴史をツルペタ脳みそで解釈するとこうなるんやろな。
>長崎事件、済南事件、通州事件等
ガバガバやな(笑
>日本の一方的な侵略かのように言われるが、長崎事件、済南事件、通州事件等の一般日本人を狙った中国の卑劣な挑発の事実も見ないと全体が見えてこない。
その三つの事件によって見えてくる「全体」とは具体的に如何なるモノなのでしょうか?
>当時は取るか取られるかの時代。自らに降りかかる火の粉を振り払うために取る側に回ったってだけの話
通州事件は、日本が「火の粉を振りかける側」だったから起きた悲劇です。
長崎事件を上げている時点で正直、何も考えていないだけかと
ありゃぁ、沖縄米兵少女暴行事件と似たようなもので政府の問題ではない(管理責任は有るが)
と言うか清王朝の話じゃねーかとか、他の二つも中華民国であって中華人民共和国とは無関係で今の台湾政府に責任が有る話では?って事に気が付いていない人ですからね
多分、国共内戦とかも知らんのでしょう
そもそもの発端である満州事変は120%日本が加害者ですが
日本軍の誤爆や麻薬売ってたことが悪いって?誤爆は謝罪したし、麻薬は当時合法だ。
>長崎事件を上げている時点で正直、何も考えていないだけかと
ありゃぁ、沖縄米兵少女暴行事件と似たようなもので政府の問題ではない(管理責任は有るが
管理責任あって軍隊の過失なら国の責任でもあるだろ。しかも数百人が乱暴狼藉働くなんて日本人には到底できない蛮行してるんだからこのまま責任とらないんならてめーの国をいてまうぞ!ってのは当時の世界観では常識。
>清王朝の話じゃねーかとか、他の二つも中華民国であって中華人民共和国とは無関係で今の台湾政府に責任が有る話では?
ふーん、じゃあ君は中国4000年の歴史は嘘って考えなんだね?
>そもそもの発端である満州事変は120%日本が加害者ですが
当時の満洲って中国人のでも誰の土地でもないし。あっ三光作戦がマジで日本軍の仕業とか思ってるタイプ?
今時間がないから一つだけコメントさせてもらう。
>>当時の満洲って中国人のでも誰の土地でもないし。
マジで脳みそ腐ってるみたいだから、幼稚園から勉強やり直して来いよ。小林よしのりの『戦争論』でも脳みそ停止して鵜呑みにしてるのかな。
例えばこの1919年発行の世界地図を見てみろ。満州は中華民国領になってるだろうが。
http://www.hakkou-s.co.jp/chizuworld/world_4.html
それに何なんだ、その「誰の土地でもない」とか脳の腐った発言。お前の脳みその中だと満州は不毛の無人の大地だったのかよ。満州人はいなかったのか? 一体何処に日本が満州を自分のものにする正当性があるんだよ。
>>あっ三光作戦がマジで日本軍の仕業とか思ってるタイプ?
あっ「『三光作戦』の『光』には、日本語では『殺害する』という意味はないから中国の捏造」とかいうバカ発言を脳みそ停止して鵜呑みにしているタイプ?
「三光作戦」ってのは、日本の残虐行動を中国側がそう呼んだ名称であって、誰も「日本は三光作戦という作戦を立てて実行した」なんて言ってないから。言わば、中国側から見た仇名みたいなものだ。
>ふーん、じゃあ君は中国4000年の歴史は嘘って考えなんだね?
「中国4000年」っていうのは「文明」の話であって「政体」は関係無いでしょ。。。
「文明=政体」なら日本の歴史は70年(サンフランシスコ平和条約から数えて)ってことになるけどいいの??
何を言っているんだお前は?
既に指摘されているけど文明と政体は違うぞ
政体が変われば外交展開も変わるわけだし方針も変わる
例えば元は日本に攻めてきたが明は日本が朝鮮半島に侵攻するまで日本と戦争しなかった
っていう風にね
>506で
>日本の一方的な侵略かのように言われるが、長崎事件、済南事件、通州事件等の一般日本人を狙った中国の卑劣な挑発の事実も見ないと全体が見えてこない。
と、仰いましたが、全体像とやらを具体的に提示して、
その上で貴方の当時の日本政府の対応の総評を、これまた具体的にください。
当然、そこには
>510の駿@Arakakyさんの
>>>506
>そもそもの発端である満州事変は120%日本が加害者ですが
に対する回答が内包されている事を期待します。
慰安婦問題に関し、政府の責任を認めるつもりのようです。
とんだ左翼だ。
で、
>>511
>君は中国4000年の歴史は嘘って考えなんだね?
黄河、長江、恐らくは遼河の各文明も、4000年以上以前から続き現中国文化の源流を
築いたと思っていたのですが、私の認識は間違っているのでしょうか?
何か4,000年と言う区切りが生まれた根拠があれば教えて下さい。
後パヨクAさんや 駿@Arakakyさんも仰っていますが、政体や王朝が変わっても
責任が続く…と言う考えを貴方がお持ちなのでしょうか?
その場合、いかなる根拠か教えて下さい。
過去の歴史の清算と言う観点で勉強させて頂きたいので
>>516
>>管理責任あって軍隊の過失なら国の責任でもあるだろ。
>慰安婦問題に関し、政府の責任を認めるつもりのようです。
>とんだ左翼だ。
左翼、右翼かはともかく、レジスタンスさんはそういった認識の人に
思えますね…
「『三光作戦』の『光』には、日本語では『殺害する』という意味はないから中国の捏造」
こんな言説が出回っているんですか!メチャクチャですね。
三光作戦を否定する人というのは、「三光作戦とは、日本の残虐行動(奪い尽くし、焼き尽くし、殺し尽くす)を中国側がそう呼んだ名称。当然、三光作戦という名称の作戦が日本軍に存在したわけではない」という事実は踏まえた上で、そこまでの残虐行為はなかった(通常の戦闘行為とそれに付随する民間人の犠牲)と主張しているもんだと思っていました。
レジスタンスさんの書きぶりでは、「三光作戦という名称の作戦を日本軍が実行していないということを諸君は知らぬようだが、歴史に詳しい自分は知っている」と得意になっているようですから、この人は相当にずれていますね。行為よりも作戦の名称の方が問題になっていると思っている点でも。こういうことだから、日本軍の基本方針(兵站の軽視→食料等必要物資の現地調達原則。寡兵→広大な中国大陸で確保できたのは点(都市)と線(鉄道と主要道路)→当然ゲリラ戦に悩まされる)が残虐行為を招いたということが理解できない、それどころか想像すらできないのでしょう。
>日本軍の誤爆や麻薬売ってたことが悪いって?誤爆は謝罪したし、麻薬は当時合法だ。
そんな所に日本軍が居た事自体が間違いなんですよ。
>しかも数百人が乱暴狼藉働くなんて日本人には到底できない蛮行してるんだから
日比谷焼き討ち事件をご存じでない?
日本人同士ですら派手にやらかしてるんですが・・・
ひどいものだったんですがそれは
創始改名とか学内で朝鮮語話した子の尻を叩くとか、普通に考えてあかんでしょ
そこに移り住んだ日本人を防衛のためにいたんだが、何か問題?
>日比谷焼き討ち事件をご存じでない?
レイプ、殺人はしてないだろ
>義務教育じゃないからひどいものだったんですがそれは
日本人も義務教育じゃなかったよ。
>創始改名とか学内で朝鮮語話した子の尻を叩くとか、
そりゃ日本人になるためにね。しょうがないよ。
>政体や王朝が変わっても
責任が続く…と言う考えを貴方がお持ちなのでしょうか?
今の中国に責任あるとか思ってねえよ。先に挑発してきたのは当時の中国側だろって話。
>そんな所に日本軍が居た事自体が間違いなんですよ。
>そこに移り住んだ日本人を防衛のためにいたんだが、何か問題?
何故、そんな所に移り住んだのですか?
>日比谷焼き討ち事件をご存じでない?
>レイプ、殺人はしてないだろ
レイプ、殺人をしていなければ乱暴狼藉ではない。つまり、レイプ、殺人が行われた時にのみ乱暴狼藉と呼ぶのですか?
これは論外として、レイプ、殺人がなかったから「まだマシ」と言いたいのですか?そんな主張に、どんな意味があるのでしょうか?
※511>しかも数百人が乱暴狼藉働くなんて日本人には到底できない蛮行してるんだから
関東大震災の時の朝鮮人虐殺はどうですか?
まさか、なかったなんて言いませんよね。
有名無名、多くの日本人の証言も残っています。
>今の中国に責任あるとか思ってねえよ。先に挑発してきたのは当時の中国側だろって話。
先に挑発とは具体的に何を指しているのですか?
523番「レイプ、殺人はしてない」→「この騒動により、死者は17名、負傷者は500名以上、検挙者は2000名以上」手抜きでwikiからの引用ですが、殺人もありました。
523番「日本人も義務教育じゃなかった」→19世紀のうちに初等教育は義務教育になっています(就学率は別の問題)。手抜きでwikiからの引用ですが、「1900年(明治33年)に尋常小学校の授業料を無償化にするなどした結果、1915年(大正4年)には通学率が90%を超えるなど、学齢期の国民の就学が普遍化していった」だそうです。
こうなってくると、その他の記述も信用できなくなってきますね。事実関係ですらこれでは、レジスタンスさんの行った評価なんかは、まずは「この人の単なる希望」と考えたほうが良いと評価されますよ。
なんで、つい最近に核兵器で惨たらしく民間人を虐殺した米軍をスルーすんのかね?
6歳の幼児を死に追いやった源氏なんかは、仇として一族皆殺しにしなきゃいけなかったんじゃね。
1.元寇(元)
2.薩英戦争(イギリス)
3.下関戦争(イギリス、フランス、アメリカ、オランダ)
4.太平洋戦争(アメリカ、ソビエト連邦)
太平洋戦争期は海外でしか衝突していない国も多いから日本本土に攻撃した国だけを上げてみた(北方領土を日本本土とカウントするのは異論が出るかもしれないけど)
日本が大陸に侵攻したケースも含めればもっと増えるけれどもね
私は右派保守を自認しています。
だからこそ、昨今の「朝鮮は植民地ではなかった」との歴史改竄は容認し難いのです。
例えば、拓殖局、拓務省に奉職し植民地朝鮮を担当した先人に「朝鮮は植民地じゃないもん」なんて言えるのか?恥を知れだ。
当時、日韓併合条約に関わった韓国統監府、外務省のそれぞれの当事者の史料があり、その時代の植民地政策の泰斗、新渡戸稲造の講義録などもネットで簡単に見つけられる時代です。
何が気に入らないのかと言えば、
史実を改竄してそれを拡散するヤカラ。
その様な歴史改竄を愛国だ保守だと信じている似非愛国者、偽保守が許せない!
無知無学から騙されて居る者も多いだろう。
大学教授でござい、博士だ作家だとの権威で無知無学のものを騙し、史実を改竄し、先人の苦労をないがしろにする者が保守なわけはない!
ーー
なぜ、この様な歴史改竄が横行するのか。
植民地朝鮮と呼べば日本が糾弾されると信じ込まされている。
なぜ信じ込むのかといえば自虐史観に由来する認知バイアスからだろう。
現代に生きるものは、80代老人といえども自虐史観教育に晒された。
私はこれを「左のドブ」と呼んでいる。
「オレは自虐史観から抜け出したぜ!」って右派は沢山いるが、多くは正道(道の真ん中)を歩まず、道の反対側に待ち受けている「右のドブ」に足を取られている。
右のドブの典型例が植民地、性奴隷などだ。
性奴隷は明治期に太政官令で芸娼妓解放令があるし、国際連盟での廃娼運動に絡んで奴隷であると明確に規定されて居るのが史実である。つまり娼妓も慰安婦も性奴隷だと大日本帝国が認定していたのだ。
韓国人は日本の植民地であった事を感謝しろ
慰安婦は売り飛ばした両親と朝鮮人女衒を恨め
ーーーー
新渡戸博士植民地政策講義乃論文集 矢内原忠雄編 岩波書店 96頁
第5章 植民地獲得の方法
第十一項 合併 Annexation
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1061532
ーーーーーーー
英文献での colony の用例
作成 U.S. Department of State (米国務省)
タイトル South Korea: Security Assistance
日時 October 20, 2008
「annexed as a colony」とある
http://web.archive.org/web/20151015152936/http://www.state.gov/t/pm/64900.htm
ーーーーーーー
小松 緑 著
朝鮮併合之裏面
併合時 韓国統監府の外務部長
併合後 朝鮮総督府外務部長
元版は1920年に中外新論社から刊行
https://play.google.com/store/books/details?id=sfAKMhM1xDgC&rdid=book-sfAKMhM1xDgC&rdot=1
外務省調査部第四課
倉知 鐵吉氏 述
韓國併合ノ經緯 昭和十四年十一月
https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/image_B12080958700?IS_KEY_S1=倉知%20鐵吉%E3%80%80韓國併合ノ經緯&IS_KIND=SimpleSummary&IS_STYLE=default&IS_TAG_S1=InD&
併合時 外務省政務局長
春畝公頌会『伊藤博文伝』下巻(統正社 1940年)1013-1014頁の「朝鮮総督府外事局長小松緑宛前外務次官倉知鉄吉覚書」
>現代に生きるものは、80代老人といえども自虐史観教育に晒された。
私はこれを「左のドブ」と呼んでいる。
「自虐史観教育」って具体的にどういうものですか?
>右のドブの典型例が植民地、性奴隷などだ。
性奴隷は明治期に太政官令で芸娼妓解放令があるし、国際連盟での廃娼運動に絡んで奴隷であると明確に規定されて居るのが史実である。つまり娼妓も慰安婦も性奴隷だと大日本帝国が認定していたのだ。
>韓国人は日本の植民地であった事を感謝しろ
慰安婦は売り飛ばした両親と朝鮮人女衒を恨め
なんで「つまり娼妓も慰安婦も性奴隷だと大日本帝国が認定していたのだ」が「韓国人は日本の植民地であった事を感謝しろ。慰安婦は売り飛ばした両親と朝鮮人女衒を恨め」に繋がるんですか??
>韓国人は日本の植民地であった事を感謝しろ
チベットは中国併合後にインフラ整備されたり大学が建てられたり出生率や平均寿命が飛躍的に上がったりしてるのですが、
チベット人は中国共産党に感謝すべきなのでしょうか?
>慰安婦は売り飛ばした両親と朝鮮人女衒を恨め
そもそも日本軍が慰安婦を募集しなければ売り飛ばされることも無かったんですが
「自虐史観教育」具体例
戦前日本を軍部支配のファシズム全体主義国家と規定し暗黒社会の様に
ナチスドイツと相似に見せる連合国の影響
関外で言語、民族も異なる満州は今のロシアとウクライナの様なもの
それをチャイナの一部とする
植民地を感謝しろと両親女衒を恨めは繋がるものではありません
並立した2件の話です。読解力不足ですね。
チベット人は中国共産党に感謝すべきです。
満州がチャイナならチベットも当然チャイナです。
人口も寿命も伸びて教育を受けても分離独立に至らないのは民族自決
そもそも、慰安婦にならなければ別の格安妓楼に売られるか間引かれています
時代背景を無視し史実を曲げて日本の募集がなければという想定を持ち出すのが左のドブにどっぷりで自虐史観から抜け出せないアカの証拠ではないでしょうか
>「自虐史観教育」具体例
戦前日本を軍部支配のファシズム全体主義国家と規定し暗黒社会の様に
ナチスドイツと相似に見せる連合国の影響
それはどの出版社の教科書に載っているか教えてください。
確認してみます。
私の記憶では日本の歴史教科書って日本側の被害ばかりに偏っていて
日本の加害行為については申し訳程度にしか記載されていなかったと思うのですが。
個人的に「自分がもし大日本帝国に生まれていたら」と考えるとゾッとします。
徴兵で陸軍に叩き込まれて壮絶なイジメ・しごきで殺されるか一生モノのPTSDを背負う。
あるいは大陸の土になる。
高確率でこういう最期を迎えるからです。
そうでなくとも家父長制度によって父親の命令には絶対逆らえず、
友達とも遊べない、漫画も読めない、結婚相手は親が勝手に決める。
私はこんなのゴメンです。
あなたは「自分がもし大日本帝国に生まれていたら」と考えたことがありますか?
>ナチスドイツと相似に見せる連合国の影響
日本はナチスと積極的に同盟を結んでいたので同類扱いされても仕方ないでしょう。
今でいえばベラルーシがロシアと同類扱いされてるのと一緒で。
>関外で言語、民族も異なる満州は今のロシアとウクライナの様なもの
それをチャイナの一部とする
1919年発行の世界地図で満州は中華民国領になってるんですが。。。
http://www.hakkou-s.co.jp/chizuworld/world_4.html
>チベット人は中国共産党に感謝すべきです。
では、あなたはGHQに感謝しているのでしょうか?
>そもそも、慰安婦にならなければ別の格安妓楼に売られるか間引かれています
つまり慰安婦の方がまだマシだったと?
あなたは親からDVを受けた子に対して「良かったね。他の親なら殺されてたかもしれないよ?」と言う人なのでしょうか?
>時代背景を無視し史実を曲げて日本の募集がなければ
そうですね。
時代背景を鑑みればソ連の対日参戦もアリですね。
時代背景を鑑みれば連合国が敗戦国を一方的に裁いた東京裁判もアリですね。
時代背景を鑑みればGHQによる日本国憲法の押し付けや言論統制もアリですね。
時代背景を鑑みれば韓国の竹島占領もアリですね。
>左のドブにどっぷりで自虐史観から抜け出せないアカの証拠ではないでしょうか
あなたは反共にどっぷりのようですね。
今時「アカの脅威」なんてものが存在していると思っているのであれば冷戦時代で脳みそが止まっていると言わざるを得ません。
ちなみにGHQや韓国が大の反共だったのはご存じでしょうか?
すべての教科書ですよ
ご確認ください
ってか、ご自身でも日本の加害行為の記載があったと書いてますね。確認済みでしょ(笑)
>「自分がもし大日本帝国に生まれていたら」
素晴らしい!大歓迎です。
あなたのような自虐史観からの被害妄想はないので
ドイツとの同盟関係とナチスと相似に見せるは別物。連合国のジェノサイド正当化のためにホロコーストや南京大虐殺は捏造されています。
満州の件、またしても国語力の不足ですか(笑)
民族、言語が違っても政治的に編入されていれば同国となるかが論点で、ある時期に何処が統治していたかではありません。
旧ソビエト連邦時代の地図を持ち出してソ連の継承国だから全てロシアの版図だと言ったら変でしょ?あなたの論理、論法はその手口であり、しかも民族、言語、風習の違うものをどう扱うかからの論点ずらし?いや馬鹿だから理解できなかったのでしょう。
チベット人は中華人民共和国の国民です。
GHQがでてくるのは筋違い。
>つまり慰安婦の方がまだマシだったと?
その通り、成人女子が、親の許可を得て地元の官憲に許可を願い出て、署名捺印で初めて芸娼妓になれるのです。自ら望んだ話をDVとすり替えるのはバカ相手に頑張ってね。
史実を曲げると時代背景を鑑みては全く別物でしょ。
論理的整合性の欠如した情緒的反論と印象操作による他者への洗脳を習性として身につけているのでしょうね。
とはいえ・・
>時代背景を鑑みればソ連の対日参戦もアリですね。
時代背景を鑑みても条約破棄での参戦はナシです。
>時代背景を鑑みれば連合国が敗戦国を一方的に裁いた東京裁判もアリですね。
時代背景を鑑みて形式的ではあってもアリですね。日本が列強国に復帰する一歩です。
>時代背景を鑑みればGHQによる日本国憲法の押し付けや言論統制もアリですね。
時代背景を鑑みて大日本帝国憲法改正手続きを踏んでの発布です。是はアリ、言論統制は古今東西全ての政権である事、表現の自由は幻想です。
>時代背景を鑑みれば韓国の竹島占領もアリですね。
時代背景を鑑みても是はナシ、明確に侵略ですよね。
>あなたは反共にどっぷりのようですね。
はい反共どっぷりですよ。
20世紀に一番たくさんの犠牲者を出したのは共産主義。アウシュビッツよりシベリア収容所の方が恐ろしい。
>今時「アカの脅威」
毎日の様に領海侵犯、領空侵犯してくる中華人民共和国は共産主義国家ではないのですか?
>冷戦時代で脳みそが止まっていると言わざるを得ません。
大いに結構、あなたの様に幼児のまま脳みその発達をやめてアカの尻を舐めるよりはまし。
「ホロコーストや南京大虐殺は捏造」とか言ってるだけで話にならないけれど、
>>アウシュビッツよりシベリア収容所の方が恐ろしい。
これ、「反共」に脳みそ破壊されておかしくなってるでしょ。
シベリア抑留も絶対許されない犯罪行為だけど、アウシュヴィッツは最初っから殺すために作った施設。百数十万人収容されたうち、そのほとんどが殺され、諸説あるがユネスコでは死者数120万人としている。
一方、シベリア抑留は殺すことが目的じゃないから、58万人中なくなったのはその1割の5.8万人。9割は日本に生還。
「アウシュビッツよりシベリア収容所の方が恐ろしい」とか、「反共」に狂って脳みそ壊れたとしか思えんわ。
ソルジェニーツィンを読んだ事はないのかねぇ
ナチスの収容所は強制労働キャンプでIGファルベンの工場で働かせるために集められた。
ユダヤ系ウォーバーグ財閥もこの化学産業に出資している。
>アウシュヴィッツは最初っから殺すために作った施設
こんなプロパガンダを信じている時点で思考停止の洗脳沼から抜け出せてないでしょう。
殺す為に作ったのなら、ベッドや厨房より焼却炉を多数備えていたはず。実際には4基しかなく、食糧事情悪化、衛生状態悪化からチフスなどが蔓延し貴重な労働力が失われ焼却も追いつかなくなった。
「殺すために作った」なんて調べもせずに書いちゃう時点で愛国カルトとどっこいなレベル。
シベリア抑留の話なんか誰もしてないよ。
ここは日本語が不自由なやつばっかり?
アウシュビッツからソ連軍により救出されたソ連人がそのままシベリアの収容所に送られた話を知らないのか?
ソ連人がソ連人をシベリアの収容所に閉じ込めた話をしてるんだよ。
>「反共」に狂って脳みそ壊れた
とかって最初から脳みそ壊れてるやつに言われてもなんだかなぁ(笑)
なんで、そんなに共産主義を擁護したいのかの方が全くもって理解不能だ。
まあ、一度でも共産主義を信じた奴らってロクに資本論も共産党宣言すら読んでない連中だし、バカで騙されやすくてお人好しなんだろうね。
そんなにしてまで、殺人集団の仲間になりたいとか狂ってるな。
しまい、話の要点がずれた。
高須克弥や高橋洋一、百田尚樹らの
「朝鮮は植民地じゃなく併合地」と主張するヤカラは、保守でも愛国者でもない。
無知無学から騙されての発言ならまだしも、博士だ作家だ学者だとの権威を持って「騙し」を拡散する連中が愛国者ではあり得ない。
拓殖局、拓務省に奉職され植民地朝鮮の経営に腐心された先人をバカにする様な保守などあり得ない。
ネトウヨ、愛国カルトなどというものですらなく、反日売国奴だろう。
ーーー
反共かコミュニストかはそれぞれの信じるところで好きにすれば良いが、愛国カルトに洗脳と虚偽があるように共産主義者にも洗脳と虚偽がある。
南京大虐殺は極東軍事裁判当時は南京暴虐事件として小さな問題だった。それとて中華民国政府の報復感情とプロパガンダから針小棒大白髪三千丈の誇大なものだった。
調べも検証もせずに受け入れるのは迂闊な話だ。
せめて、南京市内の話か、郊外何キロ圏までを含む話かを規定せずには無意味だろう。
ホロコーストに関しても連合国のジェノサイドに対する罪業意識を軽減させるために大幅に脚色されている。まずは、史実、事実を知るべきだろう。
ーーー
事実、史実は争う余地はなく、右派だろうが左派だろうが変わらない。これを改竄しようとするものは全て敵。
>アウシュヴィッツは最初っから殺すために作った施設
みたいな簡単なのにハマっちゃうって
どれだけ物事の見方が偏向しているのかって気づかないのかなぁ。
まあ、日本じゃ情報が多くはないし、戦後プロパガンダで付けられた絶滅収容所みたいな扇情的ラベルが流行っているから騙される者も多いのだろう。
音楽会、スポーツ、栄養不良ではない子供たちの写真など物証も多数あるのにね。
>>20世紀に一番たくさんの犠牲者を出したのは共産主義。
その根拠をお願いします。「一番たくさんの」とありますから、定量的なデータが存在するとみてよろしいのですね?犠牲者で言えば反共産主義によるものもたくさんいたと思うのですが。
ナチスが共産主義者を弾圧したのは言うまでもないでしょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E4%BA%8B%E5%A0%82%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
アメリカは表からも裏からも社会主義国や政権を叩きに行っております。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%88%A6%E4%BA%89
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%BF%E3%83%BC
>>毎日の様に領海侵犯、領空侵犯してくる中華人民共和国
これも不正確です。
第一に、「毎日のようにある」のは緊急発進、いわゆるスクランブルであり、領空侵犯ではありません。緊急発進とは、領空侵犯の恐れがある場合、すなわち防空識別圏に侵入した場合に行われ、2021年度では1004回(1週間あたり約19回)行われました。
https://dailydefense.jp/_ct/17534540
一方、領空侵犯については、wikipediaになりますが、報告された回数は通算で45回ほどです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%98%E7%A9%BA%E4%BE%B5%E7%8A%AF
第二に、領空侵犯を行うのは中国だけではないということです。確かに、2021年度の緊急発進相手は中国機が約72%を占めていますが、ロシア機も約26%を占めており、決して無視できる割合ではありませんし、2014年までは、中露で回数に差がありませんでした。更に、領空侵犯の事例でも3回を除いてソ連・ロシア機です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB
これでは殊更に中国のみを強調することはできないと思われます。
>>みたいな簡単なのにハマっちゃうって
>>どれだけ物事の見方が偏向しているのかって気づかないのかなぁ。
ホロコースト否定論なんて頭の悪さの究極みたいなものに騙されるって、どれだけ物事の見方が変更しているのかって気が付かないのかなぁ。
>>日本じゃ情報が多くはないし、戦後プロパガンダで付けられた絶滅収容所みたいな扇情的ラベルが流行っているから騙される者も多いのだろう。
逆だね。世界中ナチスのやったことは虐殺であり、アウシュヴィッツが絶滅収容所だってのは全世界的常識。むしろ日本の一部のバカがそうでないというバカ情報に騙されてるのだろう。
>>音楽会、スポーツ、栄養不良ではない子供たちの写真など物証も多数あるのにね。
それで絶滅収容所じゃないとか頭大丈夫?
まあ、ホロコースト否定論者みたいな頭がおかしい人と話になるわけないけど、実際の大量の死体やガス室の存在は何だって言うんだろうねえ。
>>ここは日本語が不自由なやつばっかり?
日本で「シベリア収容所」って言えば、普通はシベリア抑留のことを指すと思うがねえ? 実際、「シベリア収容所」で検索すると、出てくる情報のほとんどがシベリア抑留のことだ。
https://x.gd/GRsT1
これで「日本語が不自由」とか、お前こそ何言ってんの? むしろシベリア抑留のことを言ってんじゃないって言うお前の方が日本語不自由だろ。
ホロコーストや南京事件の否定論者なんて脳みそが壊れたゴミクズ以外にはありえないけれど、
>>なんで、そんなに共産主義を擁護したいのかの方が全くもって理解不能だ。
この発言も、ひっどいよなあ。共産主義の擁護をしてるんじゃなくて、お前みたいに「左のドブにどっぷりで自虐史観から抜け出せないアカ」とか時代遅れのこと言ってるアホを非難してるだけだよ。
>「自分がもし大日本帝国に生まれていたら」
>素晴らしい!大歓迎です。
>あなたのような自虐史観からの被害妄想はないので
自虐史観って具体的に例を挙げて下さい。
で、ソレによる被害妄想がない貴方が例えば大正十年に生まれていたとしたら、どのような人生を歩んでいたと想定されるのでしょうか?
思考停止が洗脳の証拠でしょ
否定論、リビジョニスト、色々いるだろうけど
常識の問題として
「最初っから殺すために作った施設」
はあり得ないから、冷静に検証すべきと指摘したまで。
「最初っから殺すために作った施設」
なら、最大効率で殺し、遺体を処置する施設になるはずですよね。ある意味、食肉処理工場、屠殺場の様な施設にならなきゃ不自然だと思いませんか?
なぜ、「最初っから殺すために作った施設」で寝泊まりして最低限とはいえ食事と医療と娯楽が与えられたのかに疑問を持たないのか?
答えは「最初っから殺すために作った施設」では無かった、「多数の死者を出した強制労働キャンプ」だった。
多数死者が出たなら一緒だろうってのじゃダメですよ。死者数、死亡率が一緒でも
「殺すための施設」「絶滅収容所」はプロパガンダであり嘘の拡散、史実に反するデマです。
ホロコーストとは、ナチスの強制労働キャンプに集められたユダヤ人が劣悪な栄養状態、衛生状態の中で大量死となり遺体焼却炉の能力を超えた死者が発生したため野焼きするなど悲惨な状況になった事件
山積みの野焼き遺体とかの写真は悲劇の証拠、多数死者の居た証拠だが同時に想定以上に(つまり絶滅目的の施設ではない照明)沢山の死者がでて対応に困っていた証拠でもある。
こんな、単純な道理もわからず
世界が言ってるもんってだけで調べもしない。
ガス室って米軍が接収した時の写真にはなくて後から観光用に作られた煙突と間仕切りを変えた部屋の事ですか?
この辺の調査はリビジョニストが物証を元に正す「修正」を求めても、証拠?関係ねーな政治圧力から無視されてますよね。
>なんで、そんなに共産主義を擁護したいのかの方が全くもって理解不能だ
誰のどのコメント読んで「共産主義を擁護したい」なんて思ったのか全くもって理解不能。
貴方みたいな反共拗らせた人に突っ込んでるだけでしょ。
今の日本にとっての脅威は共産主義国家ではなく共産主義国家の脅威を煽りたてて、福祉、年金、医療制度、貧困問題の解決よりも軍事に税金を使う自国政府(それを黙認する国民も悪いが)
コレに異議があるのなら、トマホークミサイル500発が、具体的にどのように役に立つのか説明して下さい。
535でナチズムより共産主義の方が恐ろしい例として出したものだから、この場合はスターリン大粛清とそれに関連したソビエト連邦内の強制労働収容所・矯正収容所のグラグを示すものだと読むべき。
もちろん、シベリヤ抑留による日本人被害者も含まれるわけだが、その犠牲者数、生還率などから過小に考えアウシュビッツの方がより恐ろしいと考えるのは、日本人被害者に限定した認知バイアスであり、「20世紀に一番たくさんの犠牲者を出したのは共産主義」という前提部分を踏まえていないので読解力に問題ありとしたのだ。
それぞれ色々な数字が出ていて、何が正解かは見解が分かれる所ではあるだろうが・・・
ナチスドイツの戦争犠牲者+ホロコースト犠牲者
スターリン大粛清犠牲者+ウクライナ・ホロドモール犠牲者
これを比較しただけでも共産主義の方が恐ろしい事は明確。
さらに20世紀に起きた悲劇としては文化大革命が挙げられる。直接的処刑+飢餓などで最大一億人にもなろうかという悲劇。
あるいはカンボジアの共産主義者ポルポトのクメールルージュによるキリングフィールドも。
アウシュビッツが恐ろしい出来事ではなかったと言っているわけではない。
ソビエト連邦、中共では桁違いに恐ろしいことが20世紀には起きたと言っているのだ。
ーー
これを誤読してシベリヤ抑留に矮小化し、ホロコースト否定論者とラベル貼りし脳が腐ってるだの悪口雑言って自分の愚かさに気づかないのだろうか。
人類最大の悪は共産主義である。
「反共拗らせた人」って表現が既に「容共」
つまり貴方も悪魔の手先ってことですよ。
>534
>民族、言語が違っても政治的に編入されていれば同国となるかが論点
政治的って具体的に何ですか?
>焼却炉を多数備えていたはず。実際には4基しかなく
その焼却炉ってのどんな焼却炉ですか?>544でも言及されましたよね?
処理能力をご提示出来ますよね?史実を重視されるなら。
そもそも、何故焼却炉が要るんです?
単純な道理の様子ですので、ご説明下さい、
>>535
>調べも検証もせずに受け入れるのは迂闊な話だ。
>せめて、南京市内の話か、郊外何キロ圏までを含む話かを規定せずには無意味だろう。
規定すると何が変わるので?虐殺されたと言う事実が覆るんですか?
>事実、史実は争う余地はなく、右派だろうが左派だろうが変わらない。これを改竄しようとするものは全て敵。
はい、なので、上記もご提示を
>成人女子が、親の許可を得て地元の官憲に許可を願い出て、署名捺印で初めて芸娼妓になれるのです。自ら望んだ話をDVとすり替えるのはバカ相手に頑張ってね。
…日本政府は当時21歳未満が未成年です。そして朝鮮では17歳でもOKと募集出してましたが?
貴方の史実とやら、本当に信用に足るんですか?
>スターリン大粛清犠牲者+ウクライナ・ホロドモール犠牲者
これを比較しただけでも共産主義の方が恐ろしい事は明確。
成程、史実によれば、数が大きい方が恐ろしい訳だ。
じゃ、ルワンダの虐殺は共産主義よりは恐ろしくない。
イエメンやリビアの虐殺も、南米で起きた白色テロやその背景にあった勢力も、共産主義よりましだ、と貴方はその被害の当事者の前で言える訳だ。
ああ、当然ですが、日中戦争敗戦時に、満州で起きた虐殺も南京その他の中国市民の殺害数より少ない。なので、当時の中国政府より、大日本帝国の方が恐ろしい訳だ。
貴方に言わせれば
うーむ。実に興味深い。私なら、言えませんがね
530で
>チベット人は中国共産党に感謝すべきなのでしょうか?
と問題提起された。
これに対して
前提条件として
民族、言語が異なる「xx人」が一つの国家として統治されているか別の民族に隷属した状態にあるかを考えるべき問題だとして返答したのが531
満州は満州語が話され、満州人が住み、弁髪、漢服とは異なるチャイナドレスで明らかに別の民族国家だったが、清朝としてチャイナ全土を支配していたからその継承国家の中華民国の版図とされた。
これを、古地図を持ち出して得々と述べるのが滑稽で、ソ連時代の地図でウクライナがソ連だから言語や民族が異なってもロシア領かい?って話だ。
ーー531から再掲
チベット人は中国共産党に感謝すべきです。
満州がチャイナならチベットも当然チャイナです。
人口も寿命も伸びて教育を受けても分離独立に至らないのは民族自決
ーー
満州はチャイナではない
ウクライナもロシアではない
そうです、当然
チベットもチャイナでは断じてない!!
だから、感謝より抵抗運動をすべきだ。
ではなぜ「チベット人は中国共産党に感謝すべきです。」という表現になったか?
満州は別民族、別言語でチャイナではない、中共に侵略された満州族の国家でチベット人と同じなんだよという視点を持てない相手への問題提起です。
ーーー
疫病での遺体は焼却処理しないとさらに蔓延するのと、埋葬するにはビルケナウ周辺は湿地で直ぐに水が出て不適切だったからですよ。
焼却炉の処理能力に関しては多数資料がありますが煩瑣なのでご自分で調べてね。
ーーー
南京市内の話なら平穏だったと証言多数
市外の幕府山事件を含むのか
さらに遠方までを南京と呼ぶのか
1922年発効の「婦人及児童ノ売買禁止ニ関スル国際条約」により、最低年齢が「満21歳」とされたが、多くの国で植民地での適応を含まないとされた。
しかし、日本では既に「娼妓取締規則」がありその中では「満18歳以上」と規定していたので当初は年齢規定を保留したが、昭和二年に撤廃して21歳にした。
朝鮮での法と統治は本国とは異なっていました。
これは植民地である証拠の一つでしょう。
>貴方の史実とやら、本当に信用に足るんですか?
信用に足らんと思えば、自分で調べることです。
調べる契機になれば幸いです。
キーワードとしては
廃娼運動、芸娼妓解放令、
「娼妓取締規則」
「婦人及児童ノ売買禁止ニ関スル国際条約」
などです、頑張ってー
例え被害者1人の殺人事件、いや事故でさえそのご遺族を前にして、世の虐殺に比べれば大したことないなんて言えるわけないじゃん。
ここでの問題は公衆に対する脅威の度合いを言っているのですよ。
もちろん、共産主義が20世を通して最大の人類に対する脅威だったというだけ。
情緒的なレトリックで歪曲してもスターリン、毛沢東、ポルポトが殺害した人数は減らないし、それに根拠を与えたマルクスの罪は消えません。
階級闘争で革命をと共産党宣言に記したのが、資本家、反革命分子を抹殺せよにつながっているのですよ。その当時の「革命」って語は当然フランス革命、ギロチン処刑を想定してですからね。
福祉を取るか
トマホークミサイルを買うか
という単純化された図式でマスコミは誘導しますが、現実は・・・
福祉も国防も両方必要不可欠
ではないでしょうか。
チャイナは尖閣諸島は自分のものだ、必ず取りに行くと公言しているのはご存知ですよね。
福祉が如何に充実しても、チャイナに侵略されウイグルやチベット状態になったら意味がない。
国防が如何に充実しても、国民が困窮しては意味がない。
だから、どうにかやりくりしても両方を必要十分な状態にする必要があるのですよ。
左ドブ:自衛隊要らねー、米軍いらねー
右ドブ:福祉削るか、増税してミサイル買おうぜー
どっちも不正解
なぜトマホークなのか・・・
日本の安全保障に米国が大きく関与していることは左派右派関係なく理解できる事だと思います。
右ドブの方々にもなかなか理解されないのが
「日本は米国を傭兵としている」
我々が雇い主で在日米軍がガードマンって事です。
戦後の日米関係は米国の繊維、家電、鉄鋼、造船、自動車、電産機、半導体と多くの産業を壊滅させたり危機に陥れたりしてきました。
こりゃたまらんと日米構造協議がもたれましたが「オレンジと牛肉と戦闘機買ってくれー」だった事はご存知だと思います。
日本じゃ液晶パネルやメモリ半導体の主導権を失っただけで大騒ぎでしたが、対米国では日本が幾多の製造業で根こそぎ状態。
さて国防としてトマホークミサイル500発が適切なのか過剰なのか不足なのかは想定する事態によるし、国産ミサイルを作るべきという議論もできます。
しかし、戸締りを厳重にし、ガードマンを置くことで泥棒チャイナが侵略は困難だと思って断念すればそれがベスト。
つまり、過剰な戸締りで断念させるぐらいの物量、一発も使われることのないトマホークが大事です。
米国製ミサイルの配備は米軍を傭兵とするコストでしょう。自動車やアニメを売ってトマホークを買う。素晴らしい事です。
だからと言って、福祉、年金、医療制度、貧困問題の解決よりも軍事に税金を使うのは間違ってますよね。両方に使わなきゃ。
なお「脅威は共産主義国家ではなく」との言葉は明確に間違っています。チャイナは尖閣諸島への侵略を公言しており、他の海域でも侵略的海洋進出の結果周辺諸国や日米欧とも緊張を高めています。日本の右派が煽り立てているのではなく、中華人民共和国が自ら「俺たち強盗団」と名乗って実際に強盗をしているのだから。
>>左ドブ:自衛隊要らねー、米軍いらねー
これも不正解です。正確には「自衛隊はいらないとは言わないが、こんなにたくさんの米軍基地は沖縄にいらない」です。立憲民主党や日本共産党や沖縄のデニー知事が米軍基地をすべてなくせと主張したことが21世紀以降にありますか?
加えて共産党は「アジアの平和が保たれ、かつ国民の合意を得た場合に」自衛隊を廃止するとしています。決して「自衛隊いらねー」ではありません。
左派であれ右派であれ
認知バイアスを受けて現実を正しく観ない連中を左ドブ、右ドブと表現しているのですよ。
全ての左翼勢力が自衛隊要らねーと主張しているなどとは一言もいっていません。
右派であれ左派であれ自衛隊は現実的に安全保障に必要、在日米軍は防衛に寄与しているという認識は共通しています。
この認識が道路の真ん中で右端、左端にそれぞれドブがあるイメージですね。
このドブにハマっていない、道路上を歩いている人たちの間では議論が成立します。
例えば、自衛隊をもっと強化すべきだ、いや、今でも過剰な戦力であり防衛力の域を出ているとか在日米軍はもっと縮小するべきだ、いやより強力な装備の部隊を駐留させるべきだなどなど。
しかし、ここらは国語の成績が悪かった方々が集まってるのでしょうか。毎度語句の説明、逐語の解説を行わないと、攻撃的になる方が多いようだ。
それは失礼しました。しかし、僕が言いたいのは、そのような「左ドブ」なる人が実