ざっくり言うと
- 安倍自民政治の行き着く先は、ロシアのような選挙があるだけの見せかけの民主主義による個人崇拝国家である。
- 安倍自民を支持するかどうかは、個別の政策を支持するかなどというレベルの話ではなく、民主主義国家を支持するか、似非民主主義国家を求めるかというレベルの問題。
- 自民党議員からメールの添削までされながらも、「外部からの影響はなかった」と嘘をつく文科省。官邸によって人事権を握られた官僚は、虚偽・隠蔽・捏造・改竄も日常茶飯事になってしまった。
- 安倍自民によって、この国では虚偽・隠蔽・捏造・改竄は日常茶飯事になってしまった。近代的民主政治を破壊して回る自民党に、民主主義国家の政党を名乗る資格など一切ない。
前回も書きましたが、もはや自民党には民主主義国家の政党を名乗る資質など全くありません。事故の保身と権力ばかりを追い求め、嘘はつく、捏造はする、隠蔽はする、責任転嫁はする、自画自賛はする、もう自浄作用さえ全く期待できない、ただの嘘つきと卑怯者の寄せ集めにすぎません。
何度でも言いますが、この下劣な政治団体を支持するかどうかは、個々の政策を支持するか否かなんてレベルではなく、民主主義国家を支持するか、ロシアのように選挙があるだけの見せかけの民主主義国家を目指すか、その選択です。
『知恵蔵』の説明によれば、ロシアの「主権民主主義」とは
(1)「中央集権」による政治的全体性の志向、(2)政治目的の「理念化」、(3)政治制度の「人格化」というような特徴があると言います。まさに、強い指導者を求め安倍晋三という男を個人崇拝し、安倍晋三でなければ日本はダメになると信じ、日本と安倍晋三個人の人格を同一視して、反安倍政権を「反日」と呼ぶ思想と完全に合致します。今の安倍自民党政権の行き着く先はこのようなまやかしの民主主義に支配された、個人崇拝国家です。
ロシアの政治文化においては、個人がすなわち制度である。ロシア人の全体的世界観は形象化(具体像)を求め、カリスマ的な個人の形象によって表現される 。
制度よりも強い指導者に頼る個人崇拝の心理を認める 。
欧米的な民主主義や人権といった価値にさほど重きを置かない。
この期に及んでも安倍晋三を支持する人間は、 「安倍さんしかいない」「史上最高の総理大臣」などとたたえるわけですが、完全に個人崇拝の域に達していますし、「この総理大臣じゃないとつぶれる!」というような国は、民主主義国家じゃないことは明々白々です。そんな国はもはや国家の体をなしていませんよ。結局彼らが求めているものって、民主主義国家じゃなくて、ロシアみたいなカリスマ指導者による強権的な警察国家なんですよ。
4月の米朝首脳会談で米朝が安易に妥協して日本が取りこされないように、拉致問題にも釘をさせるのは安倍さんしかないのは事実。#モーニングプラス
— ミズ (@mizhruuuu) 2018年3月19日
森友或いは加計学園のスキャンダルによって、不支持率が50%台にはいちゃっても、政権を運営し船を墜ちさせないのが安倍さんしかないと国民は思っているだろう。(僭越ながら推測をしました)スキャンダルはどっちが正しいかと関わらず。
— 千河焔太郎@冬イベ、甲丙丙丙丙丙丁 (@Chitanda_Akemi) 2018年3月18日
それは考えうることで非難するつもりもない(その資格もない) https://t.co/yYxdqyXIPj
安倍さんしかないだろ。
— miu0313 (@miu14292174) 2018年3月12日
緊縮派の石破やら岸田やら論外だわ。
日本を潰す気かよ? https://t.co/vQjydHDYV5
歴代最高の総理大臣 安倍晋三!
— Strawberry 苺🍓 (@FreshMixedBerry) 2018年3月17日
皆でお支えしましょう❣️#麻生大臣支持 #麻生副総理支持#安倍総理支持 #安倍政権支持 https://t.co/9a9WJzbRJx
私達はネットで、20年間低迷していた日本の景気を回復させ就職難を売り手市場に改善してくれ、今迄歯痒かった外交でも初めて日本がリーダーシップを発揮して日本の外交力を好転させて下さった史上最高の日本の総理大臣安倍さん及び安倍内閣を全力で護らなければ成りませんね。
— わかにゃん (@altus_kenshiro) 2018年3月12日
恩を返す時は今です。
↑もはや宗教レベルと言っていい安倍個人崇拝の皆様方今の日本、これからの日本を牽引出来るのは安倍政権だけなのがなぜ理解出来ないのか⁉️安倍憎しの野党がバカ!それを支持する有権者もバカ、そして自民党内に居ながら安倍批判をするバカ議員‼️そこにマスゴミが油を注ぎまくっている‼️これからの日本と世界を見通せないバカは日本から出て行け‼️
— Moonlight5221 (@Moonlight522122) 2018年3月14日
重ねて言いますが、安倍自民を支持するかどうかは、政策を支持するかどうかなんてレベルのものではなく、民主主義国家日本を続けるか、ロシアのような選挙があるだけの強権的な見せかけの民主主義国家を求めるかの選択です。このことは、何回でも強調しておきます。民主主義国家を求めるのであれば、安倍政権という選択肢は、その時点で却下です。
教育への不当な介入まで行う自民党と、それを庇う文科省
さて、前川元文科次官が名古屋市の公立中学の総合的な学習の時間で講演したことについて、文科省が授業内容を細かく報告するように市教委を通じて中学校に催促していたことが判明し、問題視されています。
教育基本法は、党派的な不当な支配の介入を禁じています。しかし、教育評論家の尾木直樹氏は文科省の問い合わせについて、「恫喝以外の何物でもない」と批判しました。
キャスト。文科省が前川喜平・前事務次官の中学校で行った授業の内容やテープなどを出すよう教育委員会を通じて要請した問題に、教育評論家・尾木直樹「前代未聞です。(文科省が)授業の中身まで目を光らせているというメッセージになる。現場は完全に萎縮する。これは恫喝以外の何物でもない」 pic.twitter.com/m1wHNceyh3
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2018年3月16日
愛知県知事の大村秀章知事は、「極めて非常識、不適切で断じて許されない。徹底的に経緯を明らかにしなければならない」と激しく批判し、この期に及んでも「調査は適切だった」とする林文科大臣の説明に対し、「不適切なのは明々白々。こんなことがまかり通れば、教育現場はたまらない」と強調しました。川村市長も、議員からの問い合わせがあったという報道に触れて批判しました。(中日新聞3月20日)
ところが、文科省は「外部からの問い合わせ」があったことを認めながらも、それが議員であるかどうかも明らかにせず、「あくまで文科省の判断で、外部からの影響は受けていない」と強調しました。(NHK3月19日)
しかし、本日3月20日、自民党の池田佳隆衆議院議員と赤池誠章参院議員が文科省に問い合わせをしていた事実が発覚。しかも、文科省が名古屋市教委に問い合わせる際のメールの質問項目の添削まで行っていたことが判明しました。
質問項目の添削まで行っていたのですから、「外部からの影響はなかった」という文科省の説明は100%の虚偽であるわけです。自民党議員を守るために、またもや官僚が政治家に対して委縮して、国民に嘘をついたのです。内閣人事局設置によって官邸に人事権を握られた官僚はもはや完全に政権の犬と化し、虚偽も捏造も隠蔽を平気で行うようになってしまいました。安倍政権によって、この国の官僚機構は破壊されたのです。
しかも、この赤池という男、自分で文科省に問い合わせていたくせに、この前日には「議員から聞き取りを行い明日説明を行う」と、まるで自分は知らなかったかのような態度を示していました。

しかも、本日の会見では、「日常的に行ってることだから圧力じゃない」という、頭の悪さ丸出しの恥知らず極まりない説明をしていました。日常的にこんなことをやっていることを自ら暴露したわけです。

この期に及んでも、一部のバカウヨは、前川氏が中学校講師としてふさわしくないから、赤池議員や池田議員のやったことは正当だと言い張りますが、前川氏がどういう人物かという問題ではなく、国会議員が個別の学校の個別の授業に介入することの正当性が問われているのです。中には「圧力を強めてください」とまでいう大バカ者もいる始末。こいつらは何が問題なのかさえわかっていません。
<前川氏授業>市教委への質問、添削も 自民文科部会の幹部(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/xjx4pjtX3h @YahooNewsTopics 池田と赤池は正しい!こんな文科省のトップでありながら法律違反を率先して起こす天下りクソ野郎がいけしゃあしゃあと文科省管轄の公立校で講演するなど論外。
— 迫谷直浩 (@waihiko) 2018年3月19日
池田先生、断固支持します。腐敗官僚 #前川喜平 のような屑の跳梁を許していては日本で正しい政治は行えません。こういった圧力はどんどん強めてください。
— SIN_安倍総裁超応援!!甦れ日本!! (@JRGK_SIN) 2018年3月19日
前川氏授業:市教委への質問、添削も 自民文科部会の幹部 https://t.co/fgBCVOH5Q9
戦前、政治による教育への介入で、「天皇陛下万歳!」「大日本帝国は神の国だから神風が吹いて負けない!」「ススメ ススメ、ヘイタイ ススメ」とやっていた反省から、政治による教育への不当な介入を禁じていたものが、自民党は再びそれを壊し、悪びれる素振りさえ見せることはありません。そして、人事権を握られた官僚は、メールの添削までされておきながら、「自らの判断で行った。外部の影響はない」と大嘘をつくようになってしまいました。すでに何度も引用していますが、福田元総理大臣は、安倍政権が内閣人事局を作ったことについて、「国家の破滅に近づいている」と激しく非難しましたが、まさにわずか数年でその言葉が現実のものになろうとしています。

(東京新聞2017年8月3日)
もはやこの国では虚偽と隠蔽と捏造は日常茶飯事です。繰り返し言います。安倍自民の行き着く先は、カリスマ的総理大臣に周囲がひれ伏して、国家と総理大臣の人格が一体化する中国やロシアのような個人崇拝国家であり、隠蔽・捏造・虚言・改竄が横行する、自由と民主主義の崩れた国家です。安倍自民を支持するか否かは、日本を民主主義国家のままとどめるか、それともロシアのような個人崇拝の非民主的国家を求めるかの選択です。
ロシアのような国家、プーチンのような支配を求めるのなら、安倍自民に票を投じるのもありでしょうが、そうでなければ、日本に民主主義国家であってほしいのならば、安倍自民党選択肢は真っ先に消去すべき最悪の選択肢です。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
5月下旬にかけて安倍内閣の支持率はさらに下落し風前の灯
↓
トランプと金正恩の交渉決裂、トランプが北朝鮮への武力行使を決意
↓
安倍さん即座に支持&支援表明
↓
報道は連日北朝鮮関連一色
↓
もりかけなんて国民の皆さんすっかり忘れ、拉致被害者発見等で安倍内閣支持率急上昇
↓
その後も無事に政権を安定運営し、東京オリンピックを最後に引退しましたとさめでたしめでたし
http://www.sankei.com/premium/news/180319/prm1803190007-n1.html
この記事を読んで、こういうことになりかねないなぁと思った今日この頃
トランプが北朝鮮への武力行使を決意
↓
安倍さん即座に支持&支援表明
↓
東京、大阪に核ミサイル撃ち込まれる
↓
なんとか米国が北朝鮮に白旗をあげさせるも、日本終了、東京五輪返上でシリアみたいに内戦起きる
こっちの方がまだお前の糞みてえな安倍マンセー妄想より現実的だよ。
彼らは安倍晋三もプーチンになってほしいんでしょう
アホみたい、温泉やら旗振って、何がウラジミールや、遅遅に来られてアキタ犬なんかイリマセン、言われて、お金はゴッッッソリ持って行かれてやるねん。
ロッシアを見下してる場合ちゃうで、
実際のとこロッシア人のほうが、アベサンを選ぶニッポン人より、相当賢明なんちゃうん。
結局アベサンはプーチンにはなれませんて、なれるわけない、せいぜいプーチンのカモネギでしょ。
(カモネギうどんおいしいわア)
……日本人は本当に危機感を(正しく!)持ったほうがいいと思います、
アベサンとオトモダチが煽る私利で歪められた危機感じゃなくて、ほんものの。
(ちゃんとせなうどんも食べられへんようなるで!)
あと神道政治連盟も
http://democracy.minibird.jp/
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-9890.html
ポスト安倍の候補とされる岸田文雄と石破茂もそうだし、安倍が辞めたとしても
こいつらが次期総裁になったら同じことの繰り返しでしょうね
はっきりわかんだね
そんな「愛国カルト」から脱出させるためには、まず根拠、データをあげて事実を説明しなければならないわけです。
私はネトウヨの思想に傾いてしまいそうな状態でこのブログを見て助けられた一人ですので、もっとこのブログを多くの人に知ってほしいと思っているのですが、定期的にコメント欄にどうしようもない荒らしが発生するのを見るとどうもそれだけでは足りないのかと思っています。
完全に洗脳されているとどれだけ説明しても理解しようとしてくれないんですよね。そういう人たちを何とかする方法がまだ自分には思いつきませんが、管理人さんにはどうかこれからも頑張って頂きたいと思っています。
長文失礼しました。
革命を起こすかこの国を捨てて海外へ移住するかだ
「自民党が嫌なら日本から出ていけ」これが安倍政権が求める国。これが安倍政権支持層が求める国。
民主主義の欠片もない下衆なクズ国家を求める、それが※9のような人間。日本に生まれた日本国民に対してでも、「与党に逆らうなら出ていけ」と言えてしまうような国家。※9は、安倍自民の国家の行く末を見事に表現してくれている。絶対に※9のような救いようのないバカが力を持つ国にしてはいけない。※9のようなバカが力を持つ国、それは政権に従わない人間は人権が制限されるような、国外追放されるような、中国並みかそれ以下の非民主的な国家だ。
君、すごく馬鹿なこと言ってるんだけど、気づいてる?(笑)
これは私のコメントに対する返答ととっていいんですかね?そう思ってコメントしますが。
まず思考が極端ですね。日本は多党制であり、一党独裁ではないのですから「自民党が嫌」なら他の党に政権を託せばいいだけだと思うんですがね?
さらに「自民党が嫌」ということについて言わせてもらうと、私は安倍首相をはじめとして言動に問題のある人物が糾弾され、今の自民党の状態が改善されることは望んでいますが、自民党が嫌だからなくなってしまえとは思っていませんよ。自民党自体が嫌なのではありません。
>>10ではなく、>>9です。
数が多いことは正しいことを保証しているわけではないのに
○×クイズで○を選んだ人が1割、×を選んだ人が9割いて正解は○だった
しかし×を選んだ人々がこっちの方が数が多いんだから正しいと言い張っているのが現状です
お前は民主党政権時に国外に亡命でもしてたのか?w
僕はマジョリティで多数だから正しい、少数は出て行けってか?
数の大小でしかものを見れない、自分の口で語れない哀れなやつだな
ひとつ本音を言うよ。実を言うと民主党政権当時は日本から出ていこうなんて発想はなかったね。どうせ民主党政権なんて長続きするはずがないと思っていたし、その間は民主党政権のろくでなし振りに耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍ぶしかなかったね。「そんなに嫌な日本から出ていけ!」なんて後から言い出したこと。
お宅らさあ、自民党が嫌だが日本から出ていくつもりがないなら、ここは仲間を集めて独立運動でも起こして、もう一つの日本を作り上げたらどうだい?そうすれば自民党とは縁が切れるし、お宅らのお誂え向きの民主主義国家とやらでも出来るわけだから良いことずくめじゃないかい?
おっ、言い逃げピンポンダッシュではなかったようだな。
まずそこは素直に評価してあげようか。言い逃げ書き捨て連中よりかはマシだとな。
まあ、ここで評価してあげてもこれから逃げちゃうかもしれないけどな。
>自民党が嫌だが日本から出ていくつもりがないなら
まずはここがおかしい、「嫌なら出ていく」のが当然なのか?
抗議だってデモだって、あるいはそういう具体的な行動に移らなくても
思想信条が似た者同士で問題点を語り合うのなんて世の中のどこでも行われてること。
それを「嫌なら出て行け」? お前は一体何様なんだ、ひょっとして神様なのかな?w
>ここは仲間を集めて独立運動でも起こして
つまりはテロを、あるいはクーデターをやれと。民間人が?
お前、やれないことを分かっていて言ってるだろ?
「そこまでやる気もない癖に」ってか? 完全に他人を舐め腐っているな。
そして結局のところ、ここで語られている問題について、「いやそうじゃない」と
自分なりの意見を言うことは欠片もできず、「嫌なら出て行け」か。
そういう奴に俺が言えることはひとつしかないな。
「『嫌なら出ていけ』しか言えないバカは居るだけ無駄だから消えろ、『嫌なら出ていけ』」
自分の意見を持っててそれを正しいと主張したい、
意見をぶつけ合いたい相手ならまだ議論はやりようあるし、し甲斐もある。
でもこういう「嫌なら出て行け」「反日は◯ね」とだけ言いたい奴は話にならない
議論などする気もなく、相手の話を聞く気もなく、
人間の言葉によく似た鳴き声を上げて、ただ自分が気持ち良くなりたいだけ
「素直に僕の気に入らない考え方をするなウヨ!」って鳴けばいいのに
そのほうがよっぽど幼児的でまだ可愛いよ
やばい。こいつ、脳みその弱さが半端ない(笑)。
お前の理屈なら、日本国憲法が嫌いな安倍とお前ら支持者は、さっさと日本から出ていって、新しい日本作って、そこで自分の思い通りの自主憲法制定すれば? そうすれば、日本国憲法とは縁が切れるし、自民党やその支持者お誂え向きの自主憲法とやらでもできるわけだから、良いことずくめじゃないかい?
民主党政権は数年で終わったけど、日本国憲法は70年間も存続して、今後も変わるかどうか見通しはないぞ。「どうせ長続きするはずがないと思っていた」なんて理屈は通用しないぞ。さあ、日本国憲法が嫌いなら、さっさと出て行って新しい日本作ってそこで自主憲法制定しろよ。え、どうして出ていかない? 説明してみな。できるものならな。
そうした消極的自民党支持者が離れて残った連中といえばもはや安倍晋三個人崇拝と化していて自民党を支持するわけではない、安倍晋三が自民党総裁であることしか認めないというのが露わになった。そうした連中こそ個人崇拝であることに気づかない鈍感ぶりなのが何ともはや。安倍晋三に従わない者は自民党員にあらずってんじゃそれこそ独裁。
自民党総裁の任期が切れるからと任期の方を延長するのも話がアベコベ。中国の法律改正による独裁ぶりを嗤うことなどできまい。かつての自民党なら6年も政権の座にあって何も結果出せないんだったら無能だと安倍おろしくらいあったはずだが、安倍独裁が行きすぎて地方党員に支持された石破ですらおっかなびっくり。
プーチンのロシアは強いロシアだが、安倍晋三の日本は強がってる日本。これが現実。
実行後に残るのは出て行く体力や財力等を持たない弱者だと思います。
海賊版は勿論ダメだが、これ、通信の自由的にどうなんだろ
この遮断をアリだとしちゃうと、将来的に中国みたいなことになる懸念が
↑SNSの書き込みで見かけました
本当にそう思います、これただの検閲です、自民のやってる事は中国やロシアなんだよ
取り締まるなら取り締まるで正しいやり方で取り締まるべき、共謀罪みたいなやり方はダメ
迷惑防止条例もやり過ぎ
その癖、名誉毀損をしている悪質なデマサイトや、もはや著作権や肖像権も侵害しているウィキペディアなんかは取り締まらないんでしょ、ヘイトしまくってるサイトもそうですね
この検閲も半ばマンガやアニメに限定されている感じも気持ち悪い意図を感じます
因みに希望の党 pr動画と検索すると出てくる動画は無断転載です、悪質なデマをばらまく動画投稿者によるものです、こういうのは官房長官はガン無視するんでしょうな
最近悪いやつを捕まえる為なんだから別に良いだろを免罪符にして、中国、ロシアの様な自由の無い国のようなメチャクチャな法律を通す今の社会はおかしい。
総理や閣僚を含めた議員は、主権者である国民に付託されてる存在なのに
何で本来、立場が上であるはずの国民が遠慮して出て行くんだよ。
貸し手である大家が借主に出て行けと言われてる様なもの。逆や。
ネトウヨの頭の中は、殿様と家来の関係(自民党とネトウヨ)にしか見えない。
日本は近代民主主義国家の筈だが、こいつらは中世を理想とし生きてるようだ。
近代国家の国民が従うべきは、法律と憲法なんだよ。(チンパンジーネトウヨ以外)
アベサンの理想ってロシアか中国か、と思います、私も。
ただ、プーチンも習近平も、アベサンと違う点は、若い頃下積みから自力でサヴァイブした実力者で、アベサンなんかよりずっっっっっっっと頭が良いと思いますけど。
ネトウヨは「おバカなカワイイ権力者なら切れ者の権力者より怖くない」という気がどこか、潜在的にあるのかもしれない、
しかしそれは危険な油断で、
プーチンや習近平にノコノコアベサン(とアノ取り巻きの豚児たち)なんかぶつけた日には、良いように毟られてハイ終わり、な気が、する(というかプーチンにはキッチリ毟られた実績あるし、2016年、山口県ですね)
(ここで重要なのは、アベサンが毟リ取られるのは、アベサンのお金ではなく、私たちの財産ということです!)
また、プーチンや習近平のロシア中国を見ていると、人治国家の危うさ、法治国家の意味、価値が、すごく分かる気がします。
反射的にアベ政権の公文書改竄の重罪性も!!!
そういう奴に俺が言えることはひとつしかないな。
「『嫌なら出ていけ』しか言えないバカは居るだけ無駄だから消えろ、『嫌なら出ていけ』」
これは見事なまでのブーメランではないですか?
こういう思慮の無さが支持されない理由だと思いますよ。
支持されない理由云々はさて置いて
「名無し」というアカウント名は自重した方がいいと思いますよ。
ついに検閲、サイトブロッキングなんて中国じみた事も平気でするようになりましたね安倍政権
私は違法サイトがあるなら運営人を普通に逮捕すれば良いと考える
国の都合で見せたいサイト見せたくないサイトを判別するなんてのは表現の自由の無い中国レベルですね
ひろゆき、津田大介、プロバイダ関係者、一部漫画家、橋本岳議員らが懸念、反対の意を示してるのがせめての救いです
ところで違法サイトを検閲するならば何故ヘイトスピーチ規制法等で裁判敗訴したまとめサイトや、例えば れんほうぎんたま と検索すると出てくるアニメ映像の動画なんて普通に著作権違反ですが(この映像は更に別問題も抱えてるのでタチが悪い、J-CASTニュース
アニメ「銀魂」が突然放送休止 蓮舫大臣ネタが過激すぎた?)
何故ネトウヨが利用するサイト、ネトウヨが楽しんでる動画なんかは全く無問題扱いなんでしょうね
私は中国の様な検閲なんてやり方は間違ってると考えますので、可笑しなサイトみんな検閲すべきとは思いません、ただ表現の自由を通り越して違法な事や差別をしている人を普通のやり方で取り締まる世の中であって欲しいだけです
今回の件検閲をする口実が欲しかっただけとしか思えないのです