ざっくり言うと
- 八幡和郎が「嘘つきで詐欺で収監されている籠池の言うことを垂れ流すのは名誉棄損に当たる場合もある」と意味不明な主張をする。(誰の名誉が棄損されるの?)
- 名誉棄損に当たるかどうかに、発言者がこれまでも嘘をついてきた人物か、これまで清廉潔白な人物であったかは関係ない。
- 八幡和郎は、籠池が偽証罪に問われうる証人喚問で証言をしているということを完全に無視し、詐欺罪で収監された人物だということを強調して、籠池の証言の価値を貶めるようと印象操作をしている。(←籠池がやったのは補助金の詐欺であり、土地取引の詐欺ではない)
- 八幡和郎は、「昭恵氏の言ってることで、明らかな嘘はない」と言って、籠池よりも安倍昭恵の証言のほうが証拠能力があるかのように主張しているが、「明らかな嘘はない」以前に、そもそも昭恵氏は問題発覚後何一つ発言していないので、明らかな嘘がなくて当然である。
・籠池証言垂れ流しは名誉棄損!?
徳島文理大学教授の八幡和郎については、これまで何度も取り上げてきました。「蓮舫は『村田=謝・蓮舫』と名乗れ」とか、「現在提案されている夫婦別姓は中国や韓国のやり方に従うもの」とか、とても大学教授とは思えないよう論理性のない滅茶苦茶なことを言っていますが、今度は「籠池接見で聞いたことを垂れ流すなら名誉棄損」と、これまた意味不明なことを言いだしました。誰の名誉が棄損されるの?

(アゴラ)
籠池被告に野党が接見するそうだが、籠池氏がいっていることを発表する時は、それが真実であるか適切なチェックをしてからにすべきで、そのまま、垂れ流することは許されない。何言ってんだ、こいつ?
いやしくも、国会議員なのであるから、これまで嘘をさんざんいってきて、犯罪に問われてた収監されている人物がいうことを垂れ流したら、名誉毀損にあたる場合もあるのではないか。国会議員ならそれを紹介するなとはいえないが、適切な扱いをもってするべきだ。週刊誌だって垂れ流ししたら、しばしば、訴えられている。国会議員ならいいはずない。
「籠池の言ってることを発表するときは、それが真実であるか適切なチェックをしてからにすべき」って、それ、ほかの当事者に聞かないとチェックできないじゃん。そのためにも証人喚問で聞く必要があるわけですが、八幡和郎は、証人喚問で「籠池氏はこう言っていますが、事実ですか?」って聞くのがいけないって言うんでしょうか?
八幡和郎は「籠池の証言を垂れ流すのは名誉棄損に当たる場合もある」なんて言っていますが、「籠池がこう言っている」と発表することで、誰の名誉が棄損されるわけ? 多分安倍昭恵のこと言ってるんだろうけど、籠池証言でどんな風に名誉が棄損されるの? 例えば100万円の寄付にしたって、別に違法でも何でもないし、「いい土地ですね。進めてください」という発言があろうとなかろうと、別にだれの名誉も棄損されてないじゃないですか。
そりゃあ、もしも籠池が何か名誉を傷つける嘘を言って、それを事実としてそのまんま記事にしたら名誉棄損になるかもしれないけど、証人喚問の場で「籠池氏はこう言っていますけど、事実でしょうか?」と聞くことが名誉棄損になるわけないでしょ。そもそも、「それが真実であるか適切なチェックをしてからにすべき」って、八幡和郎はどういう手法でチェックをしろって言うんでしょう? それこそ、証人喚問で聞くことが、「それが真実であるか」チェックする方法だと思うんですが。
それに、八幡和郎は、籠池が「これまで嘘をさんざん言ってきて、犯罪に問われて収監されている人物」だと言いますが、別に発言者がこれまで嘘をさんざん言ってきた人物だろうが、これまで清廉潔白な人物だろうが、発言者がだれかなんてことは、名誉棄損に当たるかどうかに何の関係もありませんよ。八幡和郎のこの主張は、籠池の証言の価値を貶めるための意図的な印象操作でしょうね。
しかも、籠池が問われてるのは補助金の詐欺であって、土地取引とは完全に無関係なんですけど。それに、籠池と安倍昭恵の主張が異なるところでは、安倍昭恵の話も聞かないと真実かどうか適切なチェックなんてできないでしょ。だから安倍昭恵の証人喚問を野党は求めてるんだけど。
証人喚問での籠池の証言より、自分では何も言っていない安倍昭恵の証言の方が価値があると言う八幡和郎
八幡和郎はこう続けます。
もちろん、昭恵夫人がいうことが100%正しく、籠池氏が100%間違っていると断定するわけでない。しかしながら、これまでのところ、昭恵氏のいっていることで何か明らかな嘘があったのかといえばないのである。嘘だらけの発言を繰り返す人で、刑事事件で収監されている人物と、嘘ついているという根拠が籠池氏夫妻の証言だけという首相夫人という場合に通常に採られるべきバランスで野党も受け止め発表すべきだし、マスコミも扱うべきである。マジで何言ってんだこいつ!?
八幡和郎は、「昭恵氏の言っていることで何か明らかな嘘があったかと言えばないのである」と言っていますが、そもそも安倍昭恵は問題発覚後、何の説明もしてないだろ! 安倍昭恵は公の場で自分の口からこの問題について語ったことは一度もないのです。明らかな嘘が無いのは、単に何にも言ってないから当たり前です。
確かに籠池は嘘つきだろうし収監されてるけど、前述のとおり、それは補助金詐欺であって、土地取引とは全く無関係の事件でのことです。それに、籠池は偽証罪に問われうる証人喚問で証言し、いまだに偽証罪に問われてはいない。つまり、土地取引に関する籠池の発言で、何か明らかな嘘があったかと言えばないのです。土地取引や、籠池夫妻と安倍昭恵との関係について、明らかな嘘がないという点では、両者全く同じなのです。なので、「昭恵氏に明らかな嘘はないけど、籠池は嘘だらけ」と言う八幡和郎の主張は、全く論理性がなく、卑怯なミスリードです。
ついでに言っておくと、土地取引と関係ないところなら、安倍昭恵も一つ明らかな嘘をついている映像があります。森友学園での講演会で、「籠池と安倍晋三が会ってる」と発言しています。籠池と安倍晋三が会ったことが無いのは、両者の証言も一致しているし、会った記録もないので、安倍昭恵のこの発言は嘘と考えざるを得ません。好意的に考えれば、単に勘違いしてただけって言えるでしょうけど。
安倍昭恵さんは講演で籠池氏と安倍首相が会った事があると明言しちゃってたけど、これはホントなの?ウソなの? #森友学園 pic.twitter.com/Lx0tAQAc39
— ジャム (@jam9801) 2017年4月3日
まあ、どっちが嘘つきかなんて言っても仕方がないことですが、八幡和郎は「籠池は嘘だらけの証言を繰り返すが、安倍昭恵には明らかな嘘はないのだから、両者の証言を等価に扱うな」という主張は完全に破綻しています。なぜなら、先ほどの述べました通り、籠池は偽証罪が問われうる証人喚問で証言しているからです。
証言の価値の扱いで、八幡和郎は「明らかな嘘を言っていない安倍昭恵と、詐欺で捕まった籠池なら、安倍昭恵の証言の方に価値を置くべし」と言いたいわけですが、全くの逆。証人喚問で証言した籠池と、facebookでチョロっと書いたり、家庭で安倍晋三にチョロっと言っただけの安倍昭恵であれば、当然、言うまでもなく、証人喚問の籠池の証言の方に圧倒的な価値があります。しかもそのfacebookでの釈明文はあまりに官僚的な典型的霞が関文学になっているので、本人が書いたのではないのではないという指摘があります。
安倍昭恵の証言に籠池証言と等価かそれ以上の価値を置きたいのなら、安倍昭恵は証人喚問で証言する以外にはありません。やましいことがないなら、堂々と証人喚問を受けて発言すればいいのです。自民が証人喚問に応じてくれないなら、自分の権限で記者会見を開いて証言すればいいんです。籠池は外国人記者クラブで記者会見しましたし、野党の質問も受けましたよ。
一方、安倍昭恵は公式の場では一切この問題について発言しておらず、facebookでチョロっと一度書いたのと(しかも本人が書いたかどうかさえわからない)、家庭内で安倍晋三に「こんなこと言ったの?」「言ってないよ」とやってるだけです。本人の口から語られたことは何一つありません。籠池の証言を否定したいのなら、籠池同様安倍昭恵は証人喚問を受けるべきですし、最低でも記者会見で自分の口で語るべきでしょう。これで「籠池は嘘つきで詐欺で捕まってるから信頼できない。安倍昭恵は明らかな嘘はついてない。安倍昭恵の証言に価値を置け」と言う八幡和郎の論理はめちゃくちゃです。この人、籠池が証人喚問を受けている事実を忘れてるんじゃないでしょうか?
八幡和郎のこの記事については、まだ言いたいことがあるんですが、長くなってしまったので次回に続きます。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
まあ、そういうものだとおもって観察は続けているが
籠池は詐欺罪で捕まってる。しかし、DAPPIのようなボケナスは知らないのかも知れないが、逃げる恐れや証拠隠滅の恐れもない被告は保釈されるのが通例だ。籠池の勾留期間は200日を超える長期のものとなっている。それがおかしいと言っているのだ。
中道保守とやらは、自分のコメントをせずに、ネットの引用だけ書き込むのはいい加減やめろ。自分の脳みそを使え。それができないなら書き込むな。
tt ps://y outu.be/UE26IJsTc7c
それは思想統制、言論弾圧の為にですか?
思想統制や言論弾圧は国家権力など、大きな力が出版や報道などに圧力をかけたり、特定の思想の持ち主を取り締まるなどして行うものだ。オレが自分のブログでお前の書き込み禁止したところで思想統制や言論弾圧になるか、ボケ。
オレのブログに書き込めなくなったところで、お前は自分のブログを開設することもできるし、ツイッターでも2ちゃんでもインスタでもfacebookでも自由に自分の意見を表明する権利を有している。それなのに、どこにどう思想統制や言論弾圧の要素があるんだ。ちったあ脳みそ使って発言しろ。
8、中道保守さん
「それは思想統制、言論弾圧の為にですか?」
→中道保守さんの行為(意見を言わずにリンクを貼るだけ…)が、「荒らし」と見なされているということだと思いますね。
国家権力ではなくここのブログ内での話です。
異なる見方をする人は排除するのかなと思って
異なる見方も何も、あなたは自分自身の見方なんて何も書いていないでしょう。
他人のブログの中で言いたい放題ができないから
思想統制、言論弾圧とか片腹痛いな
つーか自己による言論を排除して
他人の言論をそのまま紹介する
すなわち引用ですらない盗用に
どういう言論の自由があるんだ?
何が「異なる見方をする人は排除」じゃ、ボケ。お前がいつ自分の見方を披露したっちゅーんじゃ。思想統制とか言論弾圧とか被害妄想ぶちかます前に、自分の思想を自分の言論で表明せんかい、どアホ。
個人の感想レベルの事柄を、さも真理の如く語っているのがどうもね
証言の真贋は個別に判断すべきであって
詐欺師罪で起訴されてるかどうかは関係が無い
こんなにも長期に渡って弁護士以外接見禁止って、裁判所は何をやってるのかと。
黙秘しているから何の権利も与えないという、未だに人質司法を続ける腐りきった裁判所。
三権分立の意味を司法府・立法府・行政府それぞれが全く理解していない現状。
「犯罪者だからどんな扱いも仕方ない」とかいうアホがいますが、
こういう状況こそが国が亡ぶ切欠になりかねないということをもう少し考えてほしいものです。
評価の基準が「何を言ったか」ではなく「誰が言ったか」だからでしょうね
その方が頭使わなくて楽だから
所謂ネトウヨに該当する人はまんまそのパターンで物事判断してますしね
家族の面会も許さない状況なのですよね?ご夫婦ともに?
ソレハヒドイジャナイデスカ?
>異なる見方をする人は排除するのかなと思って
なるほど。それは看過できませんね。
さて、貴方のこの発言の意図をきちんと理解したいので
質問をさせていただきたいのですが
まずはひとつ、宜しいでしょうか?
問題は進めて下さい発言ではないのたから、この発言の真贋は重要ではないと思う
詐欺師の発言が十分な説得力を持ったのは
夫人の名誉校長就任や、FAX問い合わせがあったから
どちらにせよ「夫人の関与」が原因
思想統制?w
言論弾圧?w
異なる見方?w
あのさぁ、自分が※3で注意されたのにも関わらず※5で同じことやるから※7で警告されたんだろ?わかるよねぇ?
他所で恥かかないようにわざわざ親切に教えてやるよ
「Ctrl+C → Ctrl+V」を、人間様の言語では「言論」とも「思想」とも言わないんだよw
お前が警告受ける前に俺がわざわざ二回もツッコミ入れてやったのに、
警告受けても未だそんなことにも気付かないとかお前の頭どうなってんの?
お前のやってること、業者のエロ広告スパムとなんら変わらねぇよ
「言論」やら「思想」だの言うなら自分の言葉できちんと一言添えろよ
コピー&ペースト(こぴーあんどぺーすと)は言動にすらなっておらず、
ただの無言荒らしでしかないことにいい加減気付け。恥を知れ
説いてる傍からこれだ
しょーもない書き捨てご苦労さん
自分はバカだという見せつけオナニーは気持ち良いか?w
>>17
>評価の基準が「何を言ったか」ではなく「誰が言ったか」だからでしょうね
>その方が頭使わなくて楽だから
>所謂ネトウヨに該当する人はまんまそのパターンで物事判断してますしね
そういう奴はネトウヨだけとは限りませんよ。
とある人(このブログを紹介する動画まで上げた人)は、
私とその人とのやり取りには、何の問題もない平和的なものだったのに
私が正当防衛的に、他の連中とやりあった書き込みを見て
「掲示板でのバシルーラとのやり取りを削除してくれ」と
管理人氏に要請してましたからね。
他の連中とのやり取りには汚い言葉も使いましたが、その人とは本当に紳士的にやり取りしていたにもかかわらずです。
まさに、「何を言ったか」ではなく「誰が言ったか」を問題にしているのですよ。
その人はこのブログのファンだから、もちろんネトウヨではありません。
ネトウヨ以外でも、頭使うのがイヤなやつは、いるってことですよw
やりとりの内容がわからないので何とも言えませんが、左右に関わらずろんり相手の誹謗中傷に終始人物が
以下、やり直し
>>28
やりとりの内容がわからないので何とも言えませんが、ひとつ言えるのは左右に関わらず論理性もなく相手の誹謗中傷に終始する人物がいるのは確かだということです。私たちはそういう人に対して等しく厳しい態度をとらなければなりませんね。
全然これまでの話と関係ないような。
その人が何でコメントを消すように頼んだのかわかりませんが、何か考えがあってのことでは?
あなたはここで自分が被害にあったアピールしたいようにしか思えませんが。実際被害にあったのかもしれませんが、この記事ともコメント欄の内容ともあまり関係ないかと。