ざっくり言うと
- 西村幸祐、選挙期間中に選挙妨害のデマを流す。公職選挙法に抵触する恐れあり。
- そのくせ自分は『なぜメディアは平気で嘘をつくのか』という本を出版し、「フェイクニュース大賞」などという賞を行っている。自分で受賞したらどうなのか。
このブログですでに何度も取り上げている西村幸祐。今度は選挙期間中にデマを吐きました。新潟知事選で、野党が支援していた池田ちかこ氏が、「北朝鮮拉致は創作された事件」だと主張していたというデマです。

一回ツイートしたのみならず、拡散のために重ねてツイートする念の入れよう。
新潟県民にこのツイートを知らせて欲しい。新潟知事選候補者の池田ちかこの正体が解る。 https://t.co/SF066csnmM
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2018年6月6日
ところが、あっという間にデマだという指摘が殺到します。詳しくはこちらのサイトで検証されているので、そちらを読んでおいてください。とにかく、池田ちかこは、西村が指摘した論文とは無関係です。
西村も誤りを認めましたが、この男がこういうデマを流すやつなわけです。こんなんで何が「評論家」ですかね。こんな奴に、一体何の評論ができようものですか。
紹介した画像が心ある人々の指摘で誤りである事が解り、関連スレッドも削除します。池田候補と関係者にお詫びします
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2018年6月9日
1)画像が「偏向報道から国民を守る会」作成でない
2)池田候補の政界入りは平成15年で文中の経歴は誤りの可能性が高い
3)拉致はデマという主張は北川論文と社民党で池田候補と無関係 https://t.co/SF066csnmM
改めて明日投票の新潟知事選の池田ちかこ候補と関係者にお詫びします。今後この手の間違いを起こしてはなりません。そこで池田候補と陣営の方に僭越ながらご助言を。例の柏崎市長が謝罪した件、最後に公式見解を出されると有権者へより正確に伝わると思います。ご健闘を祈願!https://t.co/wvkrd8US2t
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2018年6月9日
「今後この手の間違いを『起こさないよう猛省します』」とか「今後この手の間違いを『決して起こさないことを誓います』」とかじゃなく、「今後この手の間違いを『起こしてはなりません』」というところに、西村の卑怯さを感じますね。自分個人の問題じゃなく、一般論のように表現することで、この期に及んでも自分の責任を少しでも矮小化しようとする意思が感じられます。
自分自身が「起こさないようにします」と誓うのではなく、「起こしてはなりません」という一般論にすり替えているというのは、今後も自分がこういう問題を起こすかもしれないことをわかっているんでしょうね。
また、公職選挙法違反の指摘も出ています。このデマ野郎に対しては、本当に刑事罰が科せられるべきだと思います。
今、新潟県の選挙管理委員会に電話して確認したところ、西村幸祐が拡散させたデマ情報については、警察と連絡をとりあって対応を進めているとのことでした。
— 適菜収。bot。(問題は右でも左でもなく下である) (@tekina_osamu) 2018年6月10日
新潟県選挙管理委員会
〒 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-280-5057 ファクシミリ: 025-280-5512
こんなふうにデマを流す男が、『なぜ、メディアは平気で嘘をつくのか』とか言う本を出しているんだからお笑いです。西村の本など読む気は全くないですけど、自分自身の事でも書いてるんですかね?

西村は、『報道しない自由』なんて言ってメディア批判をしていますが、報道しているものを「報道していない」と言って批判していたことがあるので、自分の批判対象であるメディアを碌に見てないんでしょ。だから今回みたいなデマを平然と流せるんでしょうね。
しかもこの男、「フェイクニュース大賞」とかいうものの審査委員長までやってるわけですよ。フェイクニュース大賞なら自分で受賞しろ。こんな賞を相手にするのは西村幸祐とかはすみとしことかのレベルのデマゴーグだけでしょうけどね。
新潟県知事選でデマ拡散した西村幸祐が審査委員長を務めたとかいう「フェイクニュース大賞」とやらを見てみたら酷い酷い。
— sakamoto (@kaz4skmt) 2018年6月11日
まず挿絵がはすみとしこでしょ。
で大賞はじめ受賞4記事のどれ1つとしてフェイクニュースはなく、ただのネトウヨの曲解だというとんでもないシロモノ。 pic.twitter.com/7vBfjksp9b
「メディアの偏向報道がー!」とか言ってるやつって、大体自分自身が平気でフェイクニュースを流すやつであるように思いますね。
西村幸祐など、所詮このレベルの男です。自分に甘く、自分が批判するようなことを自分は平然と行う。こんな奴に評論家やジャーナリストを名乗る資格など全くないと私は思いますね。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
おまけに、お詫びと称してるくせに、
「今後この手の間違いを起こしてはなりません。…そこで僭越ながらご助言を。」
云々って、何を他人事みたいに言ってるんですかね?
自分が起こした行動に、絶対正面から向き合って責任取れない人なんですね。
そうじゃなければ、自称評論家の実質扇動家なんて、職業に選べないか…。
百田氏にせよ、デマに乗っかって拡散の片棒担いだ人って
何故か他人事のような謝罪モドキに走るんですよね
謝ったら死ぬ病なのだと思っています
今回の新潟知事選は自民党総裁選の動向にも大きな影響を与えるものであり、また、原発再稼働という原発村の今後の利権にも影響を及ぼすちょっとした「関ケ原」でした。
もしかすると西村氏は自分の趣味で行ったのではなく、安倍政権や原発村の有力者かに半強制的にフェイクを書かされたかもしれませんね。
この手のネトウヨジャーナリストがフェイクニュースを撤回する事がほぼ無いのはファンであるネトウヨに対する見得もありますが、間違っていたと頭を下げる行為により自身のチンケなプライドが傷つくのを嫌がるからです、いわゆる「謝ったら死ぬ病」というやつですね。
しかし、今回は金と権力で半強制的に書かされた本意ではない記事なので、さっさと降参してしまったといったところでは。
今後のこの方への選挙違反追及は事によっては政権をひっくり返す大事になるかもしれませんね、或いはそうなる前に西村氏が口封じにあうか。
それをせず、謝罪ツイートを普通に流しているあたり、悪質です。
ここまで堂々としているというのは、山口事件じゃないですが、逮捕されない確信でもあるんでしょうね。
まあ検察は自民党には甘いから自分からは動かないだろうけどさ。
全くその通りだと思います。百田尚樹といい、この西村とかいう「自称保守系ジャーナリスト、作家」に言いたいことは「盗人猛々しいとはあんたがたのことだ」ということです。
さて、それでは失礼いたします。ヤコブ・ブルクハルトの『イタリア・ルネサンスの文化』(中公クラシックス)を読んでからまた来ます。
バカウヨさん達は総じて頭が良くないくせに中途半端にプライドが高いので、
謝罪というもののハードルが異常に高いのでしょう。
度量の大きい人ほど過ちをきちんと受け入れ認められるものですから、
バカウヨさん達の程度がよくわかるというもので。
今回の新潟知事選では終盤になって与党候補の方も脱原発を掲げたそうで。
脱原発票がかなり流れたそうですから、接戦になった選挙戦では影響はかなり大きかったのではないかと。
https://twitter.com/baituoyongsu/status/1005829627237945344
日本で「評論家」とか名乗ってる輩なんて9割がたこのクソ野郎みたいな嘘つきペテン野郎しかいませんよ。
学者になれるだけの学歴も教養も知能もないバカがとりあえず名乗って賢しらに見せかけるためだけの、誰でも名乗れるクソバカの肩書き、それが「評論家」(爆)。
このクソ野郎はさっさと公職選挙法違反で逮捕されればいいのに。
そもそも西村幸祐が言い出した言葉なんですか?
それとも他に出処が?