<ざっくり言うと>
- 「『日本国紀』が古本屋に大量に出回ったら作家辞めてやんよ!」と言った百田尚樹先生。あれは「ダイエット宣言みたいなもの」だと、実際には辞める気が全くないことを表明。
- 辞める気もないくせに「~だったら辞めてやんよ!」と言うような言葉の軽い人間を信頼してはいけない。
先日、作家の百田尚樹氏が「『日本国紀』がブックオフに大量に出回ったら作家辞めてやんよ!」と宣言したら、ブックオフ座間警察署前店から「結構ある」と返信されました。
ブックオフには出ないと思います。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2018年10月22日
なぜなら、読み終えた後、「ずっと持っていたい!」「繰り返し、何度も読み返したい!」と思うはずだからです。
もし大量にブックオフに並んだら、作家として私の完敗、いや、物書きの資格なし、です。
作家を辞めてもいいです。 https://t.co/djPpf1AlQV
…結構あるけど…ね…(´-`).。oO https://t.co/fSPawBd89B
— ブックオフ座間警察署前店 (@bookoffzama) 2019年1月5日
それを受けてのことかわかりませんが、百田氏、こんなこと言いだしました。
「作家辞める宣言」なんて、これまで何回もしてるし、ネットニュースにも何回も取り上げられた。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2019年1月6日
「作家辞める宣言撤回」も何回もニュースになってるし。
ま、ダイエット宣言みたいなもの。 https://t.co/LIpdr0sciL
つまり、最初っから辞めるつもりなんかなかったらしいです。
作家なのに、えらく言葉が軽い人だと思います。同じ引退宣言でも、宮崎駿とかマイケル・ジョーダンみたいに、普通に引退宣言して、それでもやっぱりやりたいことがあるってことで戻ってくるならわかりますが、百田尚樹先生みたいに最初っから引退する気が無いのに、「~だったら辞めてやんよ!」って虚勢をはるのは、ただ単に言葉が軽いだけなので、信頼しない方がよいですね。少なくとも、作家や政治家には向いておりません。


↑「妻が関係してたら辞めてやんよ!」(2017年2月17日)って言った上で、「妻が関わってきたこと」(2018年9月15日)だと発言。「関係していたら辞める」と言ったのだから、「妻が関わってきた」のであれば辞めなければ筋が通らないが、いまだに全然辞めないどころか自ら自民党総裁任期を延長し、自ら総裁に就いて地位に固執している。
後から「金品の授受という意味で関わっていない」と自らの発言を都合よく改竄する卑怯ぶりを堂々と発揮。公文書だけでなく自分の発言まで改竄する、日本の歴史上おそらくもっとも言葉に責任を持たない総理大臣。こんなのが総理大臣だとは実に恥ずかしい。
同じく恥ずかしいのが維新の足立康史大先生。
そもそも、重複立候補は党の方針。その上で、小選挙区で連続落選なら次は公認なし、だ。
— 足立康史 (@adachiyasushi) 2017年10月11日
しかし、私はそれでは甘い、と言っている。連続落選なら、私は比例枠を返上すると言ってるんだ。https://t.co/ZXowaliUOM https://t.co/ZXowaliUOM
↑「小選挙区で落ちれば比例復活は辞退して政界を引退してやんよ!」と宣言した足立康史大先生。改めて約束する。
— 足立康史 (@adachiyasushi) 2017年10月11日
原田陣営が、共産党の手を借りずに正々堂々と選挙を戦い抜くなら、足立に二言なし。
小選挙区での勝利を期して背水の陣で戦い抜くのみ、だ。 https://t.co/ZXowaliUOM
↑実際に小選挙区で落選したら「比例票を通じて『足立支持』の表を多数いただいたから議員を続ける」と宣言。「比例は党の方針(自分の方針じゃない)!」「小選挙区で落ちたら比例枠は返上!」「約束」「二言なし」とまで言っていたくせに、比例票を「足立支持」と解釈する驚くべきご都合主義っぷり。こんな卑怯者はなかなかいない。今後も約束を破り続け、二言三言あり続けることだろう。私は、公示日に前後して「連続落選なら比例枠を返上する」「相手陣営と正々堂々と戦った上でなら二言なし」「背水の陣で戦い抜く」とツイートしましたが、大阪9区以外の皆様からも比例票を通じて「足立支持」の票を多数いただいたことを知り、そうした有権者のお気持ちに応えていく決意を固めました。
— 足立康史 (@adachiyasushi) 2017年10月23日
最初から辞める気もないくせに「~だったら辞めてやんよ!」と言うやつは信頼するに全く値しませんね。
こんな政治家、要りますか?


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
安倍、ネトウヨ、百田……あと誰がいるけ?
https://m.youtube.com/watch?v=JkraFgUZsvg
それにしてもたった一人の作家にこれだけ大勢の反日活動家や反日言論人が寄ってたかって誹謗中傷を浴びせることがこれまであっただろうか?
日本国中にいる反日ども全てが百田氏の日本国紀を怖れているという証左に他ならない。
いわば太陽が昇れば闇は終わり他の星々は霞んで見えなくなるようなもの。
だそうです。
これまであっただろうかって、普段お前らネトウヨが日常的にやっている事の方が問題だし、あることない事吹聴して誹謗中傷しているのは果たしてどちらなのかと…。最近で言えばしゃぶしゃぶ事件で全く関係のない林愛香さんを在日だからと犯人扱いして拡散し、経歴や地元まで特定した事をもう忘れたのかと。
このフォロワーの理論で言えば、馬鹿なネトウヨ共は普段からどれだけ恐れてるんだよって話ですやん…。都合が悪くなると言い訳や嘘を言うわ…めちゃくちゃですね。
百ちゃん安倍ちゃん足立っちゃん、みんなケジメのない、似た者どうしなんですねぇ。。
差別主義者から差別するなと言われてもね。
殺人鬼から殺人は駄目と言われるのと同類。
説得力に欠けるんだよ。
他人を動かしたければ、まず、自分を動かせ。自称愛国者さん。
……まあ、ここに書いても無意味なんだろうけど。
大江健三郎の事ですねわかります。
月並みな表現ですが、カッコ悪い。
特に安倍首相と足立氏は国会議員です。
自分との約束を守れない人が、有権者(国民)との約束を守れるの?と思ってしまいます。
いっそ3人で、トリオ組んでステージで歌って踊ってしたら、
しゅうちしんもSMAPも解散したから出し殻ドジョウすくいで、『おっさんずクズ』歌は『ライ・ライ・ライ(Lie,lie,lie )』とか。
(国会でネットでネトサポ大会で新年NHK 日曜討論で、もうやってることかしら……(-""-;))
『辞めないトリオ』
笑うしかねぇ
こいつらの言う反日とは、大概が自分が気に入らない事に対して吐く言葉にしか聞こえないですし、戦前に使われていた場合の、重い言葉、まぁある意味似た感じでしょうが、アホを飛び越える宣言をしているようなものだと思います。
ポピュリズムと金権アリストクラシー
https://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/fed76d14d1dd1069809f2f1758be94ef
代替案のための弁証法的空間 Dialectical Space for Alternatives
TPPで農産品の8割が関税撤廃!「聖域」ですら3割撤廃という結果にも森山農水大臣「しっかり守れた」と強弁! 2015.10.20
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/271156
岩上安身責任編集 - IWJ Independent Web Journal
TPP95%で関税撤廃
農産物重要5項目でも3割
政府が概要公表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-21/2015102101_01_1.html
しんぶん赤旗
聖域は荒らされレッドラインは越えた
https://www.jacom.or.jp/nousei/tokusyu/2015/10/151016-28303.php
JAcom 農業協同組合新聞
2012年の衆院選だったと思いますが、その時の自民党のスローガンは、「聖域なき関税撤廃を前提とする限りTPP交渉参加には反対します」でしたね。その一方で、「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」というポスターもありました。そのポスターの下にはオマケに「日本を耕す自民党」とか書いてました。
「聖域なき関税撤廃を前提とする限りTPP交渉参加には反対します」なんて、最初から騙すつもりだとしか思えなかったので、自民党の候補者には票を入れなかったです。自慢じゃないですけど、その判断にまちがいはなかったですね。
安倍さんたちの理屈はこうでしょう。「TPPの交渉では、我々の考える聖域は守られたので公約違反ではない。国民の皆さまには聖域は守られていない思う方もおられますが我々を信じてください」だと思います。
だいたい関税撤廃の対象外の農作物でさえ、無関税輸入枠で大量に輸入することになってます。ようするに悪質な詐欺です。安倍首相はこういう悪知恵だけは超一流です。
反日、反日喚いてるウヨ連中みてきて、あいつらは9割方自己愛性人格障害だとしか思わなくなったわ
「安心して下さい。年金は運用益の利益が出て安泰になりました」
↓
安心してはならない。運用益が出て余裕が出来たのなら年金支給額のカットや支給開始年齢の引き上げをやめてくれればいいのにそういう話は出ない。運用益が出てようと彼等が握っている以上国民に還元されることはない。
「TP P断固反対」
↓
あ、これはやるな。
「この国を守る」
↓
あ、売り渡す気だな。
こういうヤツがトップにいると、レーダー照射問題も、反韓感情を煽って憲法改正をしやすくするために向こうのトップと話し合ってやったマッチポンプなんじゃないか?って疑いたくなる。
最も、大衆は「パンと見世物」(現代なら「グルメとスポーツ」といったところでしょうか?)さえあれば他のことはどうでもいい存在ですからね。
現在は2020年の東京オリンピックで東京近辺は盛り上がっているようですが、地方の片田舎にすむ年金生活者にとってはそんなことはどうでもいいことで、「暮らしが少しでも楽になってくれればそれでいい」という意見が圧倒的であると言わざるを得ません。
果たして与野党共に地方の貧しい人々のことを考えているのでしょうか?
安倍こべ(笑)。
上手い。
アメリカのトランプ、メキシコのオブラドール、ブラジルのボルソナーロ、ベネズエラのマドゥーロ、ニカラグアのオルテガ、キューバのディアスカネル、中国の習、北朝鮮の金、韓国の文、フィリピンのドゥテルテ、ミャンマーのアウンサンスーチー、トルコのエルドアン、イスラエルのネタニヤフ、イランのハーメネイー、サウジのサルマン皇太子、ハンガリーのオルバン、ポーランドのカチンスキ、スペインのラホイ、イタリアのサルビーニあたりを見りゃわかるけど、外国のリーダーたちのほうがよっぽど独裁的だよ。
安倍ちゃんはネトウヨが誇張するほどではないにしても、比較的清廉で、民主的で、穏健なリーダーだと思うけどな。
安倍さんたちのダメなところは、「愚かな我が国民を導くためには、騙すこともやむを得ない」と本気で思っているのことです。もちろん本当に愚かなのは与党の方ですよ。自分たちの認識を疑うという発想がない。あるいは、あったとしても保身を優先しているのでしょえね。
金にそこまで汚くはないかも知れんが,民主的ではないし,穏健でもない。
民主的な人間なら,少数意見の持ち主を「こんな人たち」などと罵らない(因みにこれは,希代のアホ首相鳩山ですら言わなかった妄言。鳩山は日々右翼の街宣に演説を妨害され続けたが,彼らを敵対勢力扱いしたことはない)。
穏健な人間なら,詭弁を弄したり(代表:対案詭弁),嘘をついたり,真っ当な批判を数でねじ伏せるようなことをして法案を通したりはしない。
悪質さと政治過程に及ぼした害悪の程度で言えば,間違いなく戦後屈指。憲政記念館で秦檜の像並みの扱いを受けても仕方のないレベル。
もっと酷い国の首長と比較することに何の意味があるのか。日本はもう名実ともに先進国でも文明国でもないが,クソ国家の中でマシな方なら,君はそれで満足なのか。
俺は、そんな「下見りゃまだマシ論」に同意できません。
>>比較的清廉で、民主的で、穏健なリーダーだと思うけどな。
えええ〜………。安倍のどこに清廉、民主、穏健なところがあるの…? どれも安倍を形容するのに絶対に使えない言葉ばかりじゃん…。
安倍は下劣で独裁的で強行的な嘘つき卑怯者だろう…。
つまり、安倍晋三はそのレベルの奴らと比べてまだマシというだけ。まともな民主主義国家のリーダーじゃないわな。
習近平や金正恩と比べてマシとか、その程度の擁護しかできないような奴が日本の総理だなんて恥でしかないから、今すぐ引きずり下ろすしかないだろ。
さっき列挙した国の中には、先進国とされるイタリアやアメリカやスペインも入ってるよ。
だいたい、今や世界中が荒れてて、どの国でもならず者みたいな政治家ばかりが国民から支持されるような状況なんだから、日本も多少強引な人がリーダーじゃないと生き残れないよ。
戦時中のチャーチルは反対派を大量に投獄したりしていて、今の基準じゃ間違いなく独裁者だったけど、彼でなければヒトラーを食い止めることはできなかったと思う。
http://graphics.eiu.com/upload/topic-pages/democracy-index-2018/Democracy-map-2018-website.gif
トランプは世界中で、もちろんアメリカ国内でも、さんざん批判されているクズだし、安倍はそのトランプのマブダチ気取ってんだから、「トランプと比べてマシ」なんて理屈は全く通用しない。
スペインやイタリアの首相には詳しくないけど、汚職をやって不信任突き付けられた奴と比べて「これよりマシ」なんて何の擁護にもならん。「下には下がいる」って言って何の意味がある?(本当に安倍より下かどうか知らんけど)
>>どの国でもならず者みたいな政治家ばかりが国民から支持されるような状況なんだから、日本も多少強引な人がリーダーじゃないと生き残れないよ。
は? 「生き残れない」って何? 意味不明んだんだけど。いつサバイバルゲームが始まったの? で、どうして安倍みたいな強引なクズ野郎だと生き残れるの?
他の国のリーダーがならず者みたいだからうちもならず者をリーダーにしようって? やっぱり安倍はならず者なんだね。ならず者がリーダーなんて冗談じゃないわ。ならず者の行くべき場所は国会じゃなくて牢屋だよ。
>>戦時中のチャーチルは反対派を大量に投獄したりしていて、今の基準じゃ間違いなく独裁者だったけど、彼でなければヒトラーを食い止めることはできなかったと思う。
そういうのを引き合いに出さないと擁護できないぐらい、安倍はクズってことだね。民主主義国家日本の首相としてふさわしくないから、今すぐ引き下ろすしかないわ。
何度か記事にしてる。
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1062832266.html
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1063768481.html
安倍さんは国内向けには「多少強引な人」ですが、アメリカ、中国、ロシアに対して同じスタンスで接する事ができるとお考えですか?
単に内政面だけでの「ならず者」キャラでは国際社会で「生き残れない」ですよねぇ・・・
「上見て下見るな」だぞ。
このコメントのハートを間違えて押してしまったので、マイナス1して見て下さい。コメ主様、皆さま、申し訳ありません。
私は「欠陥のある民主主義」で満足はしません。自分より下がいるから自分と自分の国が素晴らしいと手放しで喜べません。上がいるならそれに目指して努力していくべきだと考えています。
至らない点を少しでも是正して、より良い日本にしていく事こそ、愛国だと思っています。
半角の「( )」を使う、なりすましさん。
なりすましって、反日の在日とかK国とかのやり口だとよく言われていますね。
「なりすましは絶対許さない!」と言っていた「普通の主婦」が、頭髪の寂しいネトウヨおじいちゃんのなりすましだったという笑かすネタもありましたね。
ま、なりすましなんかする奴はろくでもないって事ですね。
ホンマにソレw
なりすましやめろ
ネトウヨ政党にまで墜ちたゴミだから
なりすましまするとは。
ネチケットすら守れないクズだな。
個人的な見解ですが、安倍さんは、アメリカのトランプ大統領とフランスのマクロン大統領の悪いところを合体させたような首相だと思います。安倍さんを擁護する人にも、「安倍首相はマクロン大統領と同じで、ナショナリストではない!」というある意味擁護になってない意見があります。
>だいたい、今や世界中が荒れてて、どの国でもならず者みたいな政治家ばかりが国民から支持されるような状況なんだから、日本も多少強引な人がリーダーじゃないと生き残れないよ。
世界中が荒れた上に排外主義的な指導者が台頭した原因は、グローバリズム(世界覇権主義もしくは世界干渉主義)の失敗、あるいは、各国に対する許容範囲を超えた国際協調の追求のせいだと思います。実際にトランプ大統領はならず者でも、アメリカを世界の警察官から引退させようとしています。
恐らく欧米諸国で左派の政権ができたとしても、「強引で身勝手な指導者」だといわれるでしょう。仮にもしバーニー・サンダースがアメリカの大統領になっていたら、「基本的人権の尊重、法の支配は世界各国が共有すべき大切な価値観であるが、自由貿易はあくまでも経済を豊かにする手段の一つにすぎない。場合によっては保護主義の方が経済を豊かにすることもある。だからアメリカはTPPから離脱する」といったと思います。サンダースがまじめに社会民主主義者でいるならね。
問題は上記のような主張をしたら、例え丁寧な言葉使いでいったとしても、「強引で身勝手な指導者」のレッテルを貼られるかもしれないということです。
マクロン大統領や安倍首相は、グローバリズムを重視しています。彼らは「われわれは自由貿易の必要性を国民に理解させる義務がある」と信じて疑いません。自由貿易を疑う発想はこの二人には皆無ですが、各国の首脳の多くは、経済自由主義を信念としているので、保護主義を目の敵にしてます。あの中国でさえで保護主義をやたら叩いています。
経済自由主義を優先するのとは異なり、反グローバリズム的な政策が必要だと考えているのは、世界各国で台頭しつつある極右、極左、排外主義者、ポピュリズム政党と呼ばれる政党や政治家たちです。アメリカならトランプとサンダース、フランスはルペンとメラション、イタリアは「五つ星運動」と「同盟」の連立政権でしょう。
残念ながら、安倍さんはそんな人たちの良いところをお手本するどころか、真逆のことをやっています。だから安倍さんはダメなんです。
日本よ、いい加減、現実を見よう 自由貿易が社会を傷だらけにする
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52829
現代ビジネス
グローバリズムは民主主義よりも尊いのか?
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12379901612.html
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
コラム:フランス大統領選、真の勝者は「異端の経済政策」
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN17N0HR
ロイター
焦点:イタリア連立協議大詰め、経済公約はEUと衝突必至
https://jp.reuters.com/article/italy-politics-analysis-idJPKCN1IF0GU
ロイター
EU批判派が連立政権樹立へ
https://mainichi.jp/articles/20180522/k00/00m/030/075000c
毎日新聞
コラム:トランプ外交、全てが「狂気の沙汰」ではない
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1020SU
ロイター
日仏、保護主義けん制
首相、マクロン大統領と会談
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO36597120X11C18A0PP8000
日本経済新聞
「報道の自由度72位」をつけた国境なき記者団に政権擁護派が質問攻撃
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/08/22/antena-53/
週刊金曜日オンライン
36のようななりすましを行う最低の人間は主義主張関係なくネット上で発言する権利は無いと思います。
たしかブロックの際のIP公開には、他のブログ運営の方への注意喚起の意味があると
仰っていたと思いますが、このような非常識人も低俗差別主義者と同様に
注意喚起すべき存在だと思います。
最近でもアサギさんやでんでんあべむしさんもなりすまされていましたが、
今後なりすましの人間もブロックとIP公開(スマホだと意味無いですが)の
対象とされてはいかがかと思いました。
27.253.251.139
です。
こういうこと書くと消されるのかな?都合悪いから
左翼は都合悪いものを弾圧するのは十八番だからね
安倍晋三や足立康史を批判すると赤旗カルトなんですか? 不思議な思考の持ち主ですね。
都合の悪いことを消す? 弾圧? それ、公文書偽造までやって都合の悪いことを消した安倍政権に言ってくださいね。