<ざっくり言うと>
- 「共産党はほとんどの国で非合法」というのはデマ。
- いわゆる先進国の多くで共産党やそれに相当する政党が存在しており、フランス共産党やスペイン共産党やブラジル共産党など、国会に議席を持っている政党も少なくない。
- これぐらいのことはウィキペディアを見るだけでも調べられるので、自分に都合がいいことにすぐ飛びつかず、事実を見極める慎重さを持とう。
(スポンサードリンク)
このデマは以前も取り上げたのですが、百田尚樹氏がまたも同じデマを吐いているので、またも否定しておこうと思います。モグラたたきのようで切りがありませんね。
百田氏が2ちゃんねるまとめサイト『もえるあじあ』をRTしたうえで、「共産党が合法な国は中華人民共和国や北朝鮮など、わずかしかない」と言っていました。
なんでGHQは共産党を非合法にしなかったのだろうかと思うね。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2019年2月14日
本国アメリカでは非合法だったのに…。
今日、共産党が合法な国は中華人民共和国や北朝鮮など、わずかしかないが、なぜか日本はその中に入っている。 https://t.co/8uFwB6kXTE
そもそも『もえるあじあ』なんてデマと差別にまみれたサイトをRTする時点でどうかと思うんですが、「共産党が合法な国は中華人民共和国や北朝鮮など、わずかしかない」というのは、言うまでもなくデマです。これ、信じている人が本当に大勢いるんですよね…。このツイートも、投稿から1日たってないのに、この記事を執筆している時点で1400件以上のRTと4000件以上の「いいね」がついていますから。
むしろ、事実は真逆で、「共産党が合法な国はわずかしかない」どころか、「先進国」と言われるような国には大体共産党が存在しています。
(※ドイツには「共産党」を名乗る団体が2つあるらしい)
ご覧の通り、G7すべての国に共産党が存在し、フランス共産党は国会に24席を持っています。
G20やEU加盟国ですと、中国共産党とロシア共産党は言わずもがな、他に
スペイン共産党
ギリシャ共産党
ポルトガル共産党
インド共産党
トルコ共産党
メキシコ共産党
アルゼンチン共産党
ブラジル共産党
オーストラリア共産党
南アフリカ共産党
が存在していて、そのうちスペイン共産党、ギリシャ共産党、ポルトガル共産党、ブラジル共産党、インド共産党、ロシア共産党は国会に議席を持っています。
他にも世界では、ベトナム共産党やキューバ共産党は言うまでもありませんが、
イラク共産党
イスラエル共産党
カザフスタン共産党
モルドバ共産党
ネパール共産党
シリア共産党
タジキスタン共産党
ベネズエラ共産党
などが国会に議席を持っています。「共産党」ではなく「労働党」などと名乗っている政党もありますので、それを入れるともっと増えます。こちらに一覧がありますのでご覧ください。
というわけで、百田尚樹氏の言う、「共産党が合法な国は、中国や北朝鮮などわずかしかない」というのは、100%完全にデマです。そもそも、言論の自由が認められている国で、共産党の存在自体を非合法化する方がどうかしています。自分の言論の自由を主張する一方で、他人の言論の自由は法的に取り締まってしまおうという百田氏の思考がよくわかりますね。
ついでに言うと、百田氏のこの発言↓
>>なんでGHQは共産党を非合法にしなかったのだろうかと思うね。
>>本国アメリカでは非合法だったのに…。
これは内容的にも時系列的にも間違っています。
まず、「なんでGHQは共産党を非合法にしなかったのだろう」と言っていますが、事実は真逆。戦前に非合法とされた共産党が、戦後言論の自由が回復されたことによって合法になったのです。「なんで共産党を非合法にしなかった」どころか、戦前に言論弾圧によって非合法とされた共産党を、GHQは言論の自由の下、合法としたのです。
そして、「本国アメリカでは非合法だったのに…」と言っていますが、言うまでもなくデマで、時系列的に間違っています。
たしかに、アメリカには共産党を非合法化する「共産主義者取締法」というものがありました。しかし、これが成立したのはマッカーシズム吹き荒れる1954年です。つまり、アメリカでマッカーシズムにより共産党が非合法化されたのは、GHQによる日本の占領が終了した後です。百田氏の言う、「どうしてアメリカ本国では共産党は非合法だったのに、GHQは共産党を非合法化しなかったんだろう」という発言は、この点でも間違っています。本当にこの人の発言は間違いだらけですね。
さらに言っておくと、この共産主義者取締法というのは、成立したものの、施行はされていないらしく、実際にアメリカ共産党は現在も存在しています。
さて、ここまでで十分お分かりの通り、「世界では共産党は違法」というのは真っ赤な嘘なわけです。逆に共産党が違法な国ってどこにあるんですかね? 上記の通り、アメリカの共産主義者取締法は実際には運用されたことがなくてアメリカ共産党は現在も存続しています。共産党が違法の国って、私は韓国しか知らないんですが。
それにしても、どういうわけか、自分では全く調べずに、このデマを鵜呑みにして拡散している人の多いこと…。百田氏のツイートにぶら下がっているリプを見ると本当に驚かされます。どうしてツイッター情報をこうも鵜呑みにできるんでしょう…? 言論の自由がある国で、共産党の存在自体が非合法化されているって、おかしいと思わないんですかねえ? 彼らが言論の自由というものを理解していないということが想像できます。
中には百田氏の間違いを指摘したツイートもあります。しかし、百田氏の反応がまた驚き。
そうでしたか。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2019年2月14日
知らないうちにG7にも共産党が侵食してるんですね。
ちなみにG7で、共産党がある国はどこですか? https://t.co/p3pg73gsM2
>>そうでしたか。知らないうちにG7にも共産党が侵食してるんですね。
いや、「知らないうちに」どころか、あんたが生まれる前からあったよ…。
百田尚樹…1956年生まれ
アメリカ共産党…1919年設立
イギリス共産党…1920年成立(1988年再編成)
イタリア共産党…1921年成立(※1991年解散)
フランス共産党…1921年成立
カナダ共産党…1921年成立
これでも「知らないうちに」G7に共産党が侵食していたって言うのか、百田さん…。
(※このイタリア共産党は、現在存在しているマイナー政党のイタリア共産党ではなく、かつて得票率30%という大きな勢力を誇った別のイタリア共産党。ちなみに、ドイツ共産党は1968年成立。百田氏が12歳のころからありますね)
なんで百田先生は「知らないうちにG7にも共産党が侵食してるんですね」なんて言っちゃうんでしょうか…。ちょっと調べれば、自分が生まれる前からあることがわかるだろうに…。
さらに問題なのは、この百田氏のデマツイートを鵜呑みにして拡散してしまう人ですが、その一人である長谷川豊はこんなことを言っていました。
相手にしないでおきましょう。
— 長谷川 豊 (@y___hasegawa) 2019年2月14日
僕はニューヨークで「日本にはなんと共産党があるんだ」と言ったら「アメージングだ!」と驚かれました。
普通、先進諸国ではみんなその反応ではないかと思います。
世界中、全てで共産主義が失敗しているのを日教組は教えないんでしょうか。
うーん、事実の指摘に対して「相手にしないでおきましょう」ですか…。長谷川豊が、事実かどうかを気にせず、自分に都合がいいかどうかで判断する人間だということがよくわかりますね。自分が認めたくない事実の指摘は相手にしない、目をふさぐ、耳をふさぐ。これが長谷川豊という男ですね。
そのうえ、長谷川氏のNYでの経験が事実だとしても、どうしてたった一人のアメリカ人の反応から、「先進諸国ではみんなその反応ではないかと思います」ってなっちゃうんですかねえ…。この手の人たちって、本当に自分の狭い経験を一般化しようとしますよね…。
百田氏はこれでも作家ですので、物事を調べる能力が一般人よりも劣っているとは思えません。少なくともウィキペディアを調べる能力があることはわかっています。それなのに、ウィキペディアさえ調べないで「共産党は世界で違法」というデマを鵜呑みにしているというのは、思うに、百田氏も百田氏を支持している人たちも、事実かどうかはあまり関係なく、「自分に都合がいいことを事実だと思い込む」タイプの人間のようですね。
この「世界では共産党は違法が常識」というデマは、ネットでは何度ももぐらたたきのように復活しますが、以上の通り、完全にデマです。
これを読まれた皆さんは、百田氏のように、自分の都合がいいことを事実だと思い込んで拡散してしまうようなみっともない真似はやめて、都合がいいか悪いかではなく、事実かどうか、ちゃんと自分で調べて判断する慎重さを持ちましょう。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
スペイン境砂糖 → スペイン共産党
更新お疲れ様です。
熱海事件
板橋造兵廠物資不正分配事件
伊藤律会見報道事件
大須事件
大津地方検察庁襲撃事件
葛飾政党ビラ配布事件
川崎武装メーデー事件
日本共産党幹部宅盗聴事件
共産党袴田事件
厚生労働省職員国家公務員法違反事件
三・一五事件
サンケイ新聞事件
三里塚闘争
白鳥事件
新日和見主義事件
人民党事件
人民広場事件
吹田事件
菅生事件
日本共産党スパイ査問事件
赤色ギャング事件
善隣学生会館事件
台東会館事件
平事件
田口事件
辰野事件
東京電力思想差別事件
徳田要請問題
ヌーラン事件
練馬事件
阪神教育事件
枚方事件
プラカード事件
北京空港事件
宮本顕治宅盗聴事件
宮本身分帳事件
元津事件
八尾市議除名事件
八鹿高校事件
横川元代議士襲撃事件
四・一六事件
レッドパージ
宣伝も兼ねてまたぞろ動き出したのかもしれませんね。
私は観ませんが。
もはや注目を集めるためにわざとやっているようにしかみえませんね
結構前にも同じこと言ってなかったけ?
別の人だっけ?
http://www.webdice.jp/dice/detail/4161/
webDICE
アクト・オブ・キリング ―今度こそ虐殺の真相解明は進むだろう
https://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/8562c4cb5237f711372b5b144fea2d55
reforestation
代替案のための弁証法的空間 Dialectical Space for Alternatives
インドネシア共産党
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A
インドネシアの場合は、共産党を非合法に追いやった人たちの方がひどいでしょうね。こういう事例も百田さんは知るべきだ。
日本には「日本共産党」がある
共産党は違法
違法を取り締まれない警察、検察、国家は無能
従って、日本は犯罪を取り締まれない「無能ヤクザ国家ニッポン」となるんだよな。
まあ、百田ちゃんはそこまで頭が働かないか。
まあ以前から思ってはいましたけど、これでもう遠慮なく言えます。この人は馬鹿です。
「大韓民国」って言うんですがね!
G7すら共産党に侵食されてますが、そんな中でも共産党非合法を貫く素晴らしい国です!
百田さんは是非大韓民国に住みましょう!
共産主義思想を持つことも、共産主義政党を作ることも、憲法によって保障された基本的人権であり、
逆に、共産党の違法化は、憲法に反して認められないんだけどね。
ある団体の存在それ自体を違法とし、例えば公権力が強制的にそれを解散されるには、極めて厳格な要件・手続きの下で行わないと、憲法違反になってしまう。
建前上は今でも共産党は禁止で、代わりに別の共産主義的な政党を作ったのが今のドイツ共産党じゃなかったっけ?
国によって事情はそれぞれだろうけど、いまだに言論ではなく暴力革命によって共産化するという党是を変更していない「共産党」を禁止するのは、言論の自由に叶う。
逆に言うと、今各国で存在を許されてる「共産党」の多くは、厳密な意味ではかつての「共産党」とは別物なんだよね。
そこらへん踏まえて言うと
百田の言う「(暴力革命を肯定する)共産党は多くの国で禁じられている」も
管理人の言う「(暴力革命を捨てた)共産党は多くの国で認められている」も
どちらも正解っちゃ正解かと。
まあミスリード感の大きさで言ったら前者のほうがミスリード大きいけどね。
いずれにせよ「共産党(共産主義)のどの部分が禁じられどの部分が認められているのか」を抜きには共産党を禁ずることの是非は語れない。
それは共産党が禁じられているんじゃなくて、暴力が禁止されているだけのことですよね。
まあ厳密には「共産党」っていう名称じゃなくて「共産主義」っていう思想の中身が禁じられてるんだけどね。
で、問題なのは手段や目的のどこからどこまでを含めて「共産主義」と呼ぶかってこと。
経済的な話だけなのか、反共産的な言論を禁ずる社会を目指すのか、宗教などという非科学的な迷信は禁止にするのか…
かつての「共産主義」はこれら全ての思想が含まれてこそ「共産主義」と呼ばれていたわけじゃん?
それらを捨てた党を「共産主義」と扱うか否かの違いってのもある。
民主主義国家で、ある特定の思想が禁止されているとは初耳です。どこでそのソースを読めますか?
君のいう「民主主義国家」に当てはまるかどうかはわからないけど…
インドネシアとかウクライナなんかでも共産主義は禁止だよ。
あとドイツやイスラエルあたりでは「ナチズム」という「特定の思想」が禁じられたりしてるじゃん。
あ、ごめん違った。
差別思想だろうとなんだろうと思想を持つことは自由で、その思想を実現するために行動に出たり組織を作ることが禁じられてるんだ。
訂正します。
保守即よりもえるのほうがウザかったから取り上げてくれてありがとう。
しかしまぁデマウヨさんって世界中でデマ吹かして何がしたいんだろうね。
バカうよの目的とかって分からないですかね?
一応、ドイツでは、その歴史的な経緯などから、ナチズム(国家社会主義)の活動などが、非合法化されていたような。
これは、例え民主主義であっても、民主主義を否定するような活動は認めないという、いわゆる「戦う民主主義」的な考え方によるものだったと思います。
近時の、レイシズム、ヘイト活動に対する、寛容な社会は、非寛容的な活動に対してまで、寛容でならなければならないわけではない、的な発想みたいな。
その「非寛容さに対する寛容さ」の問題はそのまんま共産主義にも当てはまるわけで。
かつての共産主義ってのは
・私有財産の否定
・宗教の否定
・多数政党制の否定
ここら辺がセットになっていたわけで、これってかなり非寛容な思想だよね。
暴力革命も含めこれらの非寛容さを捨てた「共産党(共産主義)」だけが今日まで生き延びてるんじゃないかな?
あともちろん暴力革命も。
俺はなにも共産主義を全否定しようってんじゃないよ。
人種や門戸による差別や格差の解消とか、広い意味での福祉の充実とか、そういう「寛容さ」までは否定しないよ。
けどその一方でかつての共産主義が持っていた「非寛容さ」には警戒し続けなきゃいかんと思うわけですよ。
百田氏を例に「この手の人達」って、少ないサンプルで早まった一般化する管理人
かりに共産党がGHQに禁止されてそのままになっていたとしたら、それを一刻も早くやめさせるのがウヨの目標なのでは?
これについて、共産社会を実現する「手段として」暴力を用いることを否定していないから公安が監視するって話があるが、信頼に値するソースが見つからない
まあ漆黒のなんちゃらさんのように、その暴力も共産主義に含むと定義してしまったら最初に挙げた言説は間違ってはいないのだが
もう5年間もこのブログをやっているから、全然少ないサンプルじゃないんですよね。
この話のそれらしき情報源を見つけた
元公安警察のやり手捜査官がすべてを語った、信頼関係の上で協力者から情報をもらうのが、公安の王道
http://www.asyura2.com/sora/bd12/msg/926.html
ソースとして「別冊宝島295「裸の警察」 1997年1月14日発行」とあるのでそれなりに信頼度はあるかと
公安の生態が伺えて普通に文章として面白かったです(小学生並の感想)
そもそも、「この手の人達」って表現は一般化なの?
特定の人達だけを否定する表現に見えますがね…
ミスリードも何も、百田は「共産党が合法な国はわずかしかない」と主張しているだけで、管理人さんはそれを否定しています。
そこにおいて『暴力革命を肯定する』とか『暴力革命を捨てた』とかは関係していません。
自分の発言にツッコミがある度にいろいろなことを言っていますが、「百田の発言は間違いとは言えないので、管理人の指摘は当たらない」ということなのか、それとも「君たちは共産党や共産主義のことを知らないから教えてあげよう」ということなんでしょうか。
共産党や共産主義について語るなということではなく、それによって何を訴えたいのかが見えません。
実際に自由民主党なんてのは、国内政党の中でも、自由とも民主主義とも最も遠い所にありますし。
上念と言う人も、統計偽装に関して、指数を入れる所に実数を入れて計算してみせて、それで表まで作って、
正気か!この人は? と驚いてしまう。
少しなりとも経済学とか学んでる人で彼を支持する人は少ないと思う。
警戒するのと法で禁じるのは全く別の概念だろ。
漆黒のナンチャラ氏は一体何を言いたいんだ?
それともなんか一言言わないと収まらないクチか?
負の側面を警戒するなら新自由主義とか社会主義とか
他の政治思想でも一緒でしょーが。
何で特定の政治思想にだけ警戒するのか分からん。
無論思想自体は良いみたいですが。
フランスは解党みたい。(国民戦線と合流予定)
ドイツはSRPと協力関係にあったみたいで原則非合法、監視対象になっていますね
百田氏は間違った情報がありますね。
「大韓民国」って言うんですがね!
G7すら共産党に侵食されてますが、そんな中でも共産党非合法を貫く素晴らしい国です!
百田さんは是非大韓民国に住みましょう!
韓国以外で共産党が非合法の国に、サウジアラビアがあります。
ちなみにサウジの場合、共産党以前に政党結成自体が違法なのですが。百田サンにはおすすめの国かもしれませんね。
サウジアラビアではイスラーム教(スンニ派、もしくはその中の一派と見なされるワッハーブ派)以外の宗教を認めていないばかりか、一時はアフガニスタンの超過激派・タリバーンを国連で承認していた位(他に承認していたのはパキスタンとUAEだけ)である上、つい最近まで女性が自動車を運転することすら認めていなかったような国ですから、まさに百田センセいにぴったりの国かもしれませんね。最も、人口当たりの死刑執行数が世界で最も多い国ですから、ちょっとした発言ですぐに死刑になるかもしれませんが・・・。
5年間も続けてたのですか!
よく続けられますね。
これからも応援しています。
ま、今ある共産パヨ党もカルト集団みたいなもの
俺は世界回ったけど共産党という単語だすだけでファーーーックいう外人ばかりだったわー
「共産党」という単語が出ただけで「ファーーーーック」って言う人は、もうそれは共産党が嫌いとかそんな話じゃなくて、精神的に不安定で病院かカウンセリングを受診する案件だと思います…。
またあほなおもちゃ湧いてて草
>共産党という単語だすだけでファーーーックいう外人ばかりだったわー
その単語を出すだけでファックなんていう人は頭おかしいよ。あなたは会話中にその単語出ただけでファックとかいうの?
お前らも嫌われてるから安心しろw
「脱愛国カルトのすすめみたいだ」
と思ってましたが、どうやら桑原様もご存知のようですね。
おそらく旅行中には共産党がどうとか政治的な話とかそんなにじっくりはできないと思う。むしろスカイプとかのほうがじっくりと意見交換ができると思うが、
「共産党」と聞いてファック!なんて人はいなかった
百田氏の発言は、いいかげんなものが多く
例えば逆に、世界のほとんどの国では共産党が政権与党だ、とか言う人がいたら、
嘘つけ!ええ加減なこと言うな!って言うと思うけども
百田氏の発言はそれと同じくらいに、いいかげんで、てけとーだ。
彼を支持する人の気が知れない。
信者から称賛されて本が売れればそれでよし。
馬鹿なのではなくビジネスとして計算してやっているのだと思います。
世界中で"共産主義だけ"が特に警戒されるのは、その主義主張の中に「暴力革命の肯定」「私有財産権の否定」「一党独裁の肯定」「信教の自由の否定」といった極端に非民主主義的な思想が含まれた歴史があるからでしょ。
新自由主義や社会主義にはそういうストレートな非民主主義的な主張はないじゃん。
だから共産主義だけが警戒されてるんだよ。
てか、共産主義の共産主義たる特性ってなに?
わりと近い思想とされる社会主義あたりとと共産主義を区別するのに留意して、共産主義の共産主義たる特性を2~3個ピックアップしてみてよ。
それら「共産主義の共産主義たる特性」って、民主主義的な特性かな?警戒するに値する特性じゃないのかな?
ふーん、ろだんってやつもパヨサイト作ってるのか
言ってみるかな
「共産主義だけが警戒されている」という根拠を示してください
それとこの記事はそもそも共産主義の是非ではなく「共産党はほとんどの国で違法」というデマへの反論です
さすがに記事の内容と話が変わりすぎ
漆黒氏が共産主義をどう思おうが別にここでは関係ないけれど、百田尚樹の「共産党が合法の国はほとんどない」という発言がデマだという点に揺らぎはありません。
「パヨ」よりも、「共産党」という単語が出ただけで「ファーーーーック」と言うあなたの知人の方の心配をしてください。
まあ言われてみりゃそうだね。
気が向いたらスレ建てします。
アホなバカウヨさん達を煽れば煽る程に本も売れるしアクセスも稼げるわけで。
こういう憎悪と対立を煽ってデマを流す屑にだけはなりたくないものです。
このコメ欄内でも俺以外の人もアメリカドイツサウジインドネシアあたりの具体名出してるけどスレチみたいだからこの辺でおいとましますです
アホか。
共産主義の定義に
「暴力革命の肯定」「私有財産権の否定」「一党独裁の肯定」「信教の自由の否定」なんぞがあるものか。
それは定義じゃなくて
「共産主義者の中にそういう考えを持つ者がいる」ってだけの話だ。
例えば新自由主義者の中に
「自由競争社会が至上なんだから社会的強者は弱者を犠牲にしてもいい」
なんて考えてる奴が居たとしたら
「新自由主義は危険思想だ」などと言っていいのか?
いいわきゃねえだろ。
特定の思想を持つ個人の思考と
思想そのものの定義を一緒くたにするんじゃねえ。
そこら辺を意図的にか知らんが混同している時点で
アンタが上で言ってる事はよく言っても事実誤認
悪く言やデマレベルなんだよ。
>「暴力革命の肯定」「私有財産権の否定」「一党独裁の肯定」「信教の自由の否定」なんぞがあるものか。
は
>「暴力革命の肯定」「一党独裁の肯定」「信教の自由の否定」なんぞがあるものか。
だな。
「私有財産権の否定」は共産主義の定義に入れても構わんだろうからな。
後の三つは無茶苦茶だが。
時代を先取りしすぎた思想だと思う
>世界中で"共産主義だけ"が特に警戒されるのは、その主義主張の中に「暴力革命の肯定」「私有財産権の否定」「一党独裁の肯定」「信教の自由の否定」といった極端に非民主主義的な思想が含まれた歴史があるからでしょ。
>アホか。
だから「必ずしも」と言わずに「含まれた歴史がある」って言ってるんだけどな。
現アレフやらその亜流の信者一人一人がどうだかは知らないけど、国家転覆を起こそうとしてたオウムの末裔だから警戒するのと一緒だっての。
私も国体主義や反平和、反人権といった思想には国を実際に滅ぼした歴史があるので、特に警戒してますし。
ですが、この記事は百田氏のデマについてであり、そこについては誰も異論がないようなのでそろそろ掲示板に移動されては如何でしょうか?
向こうでスレ立てして続きをやるのは如何ですか。
>だから「必ずしも」と言わずに「含まれた歴史がある」って言ってるんだけどな。
一体いつどの時代に日本共産党が直接的に国家転覆を図ろうとしていたんですか?
勉強不足なので教えて頂きたいです。
>現アレフやらその亜流の信者一人一人がどうだかは知らないけど、国家転覆を起こそうとしてたオウムの末裔だから警戒するのと一緒だっての。
ていうか、その言い方だとまるでテロリスト集団だと言わんばかりですね。
むしろテロどころか、太平洋戦争中は戦争反対を主張して無慈悲な拷問を受け多くの党員が犠牲になっています。
鶴さんってスカイプで頻繁に共産党の話するんですね
嘘つきですか?
やっぱここもネトウヨと同じかぁ
>>59
>一体いつどの時代に日本共産党が直接的に国家転覆を図ろうとしていたんですか?
>勉強不足なので教えて頂きたいです。
まあ内容が内容だし歴代綱領でも明確な表現を使ってる記述は少ないけど、51年綱領なんかでは平和革命論を明確に否定して武力闘争論を推し進めてたんだよ。
そして実際に火炎ビンやら投げまくってテロ活動してた。
人道主義や理想主義を唱えたからといってテロ行為が許されるわけではないでしょ。
ごめん、俺にレスする人は掲示板にスレ建てて。
ここでは以後スルーします。
昭和の日本人にありがち。アメリカ様崇拝、なんてったってアメリカナンバーワン!みたいな。
その幻想をぶち壊してくれた、アメリカ人って相当田舎モンだしかなりバカ多いじゃん(*゜Q゜*)!と気づかせてくれた、という点だけは、トランプのおかげさまカナ~、と思っています。
DA PUMPのほうが良いこと言ってるよね!(`・∀・)b""カモンベイベー
>>ごめん、俺にレスする人は掲示板にスレ建てて。
記事とは関係ない共産主義思想云々を言い出したのは漆黒さんなんですから、漆黒さんが立てるべきだとは思いますが…
もうこの話は終わらせたいってことなら、別に良いと思いますが。
人種差別や地域差別はやめてください。
fuck! と言う言葉は英語圏の一部だよな
どこの世界まわったのかな?
そしてその回った国々の言葉で共産党とわざわざ話しできる語学力スゴいね、fuck以外の言語見当たらないけど(笑)
これって、国籍でひとくくりにした差別書き込みなんじゃねえの?
アウトだろ。
気づかずかぶってすまん。
共産党の話を頻繁にするわけではないけど、
たとえばインドネシアの人と北朝鮮の将軍様のお兄さんがマレーシアの空港で殺されたとき話をして、色々聞いたんだけど、
日本から見てると北朝鮮のような国と仲がいい国なんてないんじゃないかって思ってたんだけど、意外とインドネシアとかは飛行機の便があったり、東南アジアではカンボジアとかベトナムとかもそうだけど共産主義がすごい台頭してきた時期があって、その名残があって、北朝鮮といまだに仲がいい指導者とか、応援してたりするところも結構あるという話を聞いてビックリしたときがある。
そういうようなときに話の流れで、日本の共産党とかの話が出たり、ドイツの人と最低賃金の話になって、労働党とか、の話のついでに共産主義の話が出たりする。
>だから「必ずしも」と言わずに「含まれた歴史がある」って言ってるんだけどな。
だからそれ言い始めたら
他の政治思想も同等に言えるだろって言ってんの。
何でそこまで共産主義に固執する?
共産党員が親の仇かなんかか?
共産党員に身内でも
だって次から次へといろんな人から俺宛てのアンカが付くんだもん
俺はアンカに答えてるだけなのに俺だけがスレチ呼ばわりどころかスレ建てまで押し付けられるのはなんかモヤモヤするわ
というわけで新人読者さんスレチ話を続けたいならスレ建てヨロシク
こちらのブログはちょくちょく拝見させて頂いておりますが、今回が初めての書き込みになります。
>ドイツの共産党は少しややこしいんだよな。
>建前上は今でも共産党は禁止で、代わりに別
>の共産主義的な政党を作ったのが今のドイツ>共産党じゃなかったっけ?
厳密には今のドイツに共産党はありませんよ。
戦前ナチスが権力握る時に解党させられて、地下活動入り。戦後、連合軍がドイツを占領して、東西ドイツに分断させられた際に再合法化され、東西双方で共産党が再建されました。
しかし、西ドイツでは共産党が「ソ連に通じている」と見なされて1956年に解党させられました。
東ドイツでは、ソ連の意向で社民党と合併し「社会主義統一党」(SED)が誕生して他の政党を衛星政党化し、長く与党の地位にありましたが、1989年東欧革命で政権を追われました。その後、党名を変更して現在は「左翼党」を名乗っています。ドイツ統一に伴い、支持率も党員も激減して昔のイメージを払拭するのに苦心しているようです。
したがって、現在ドイツでは最左派(ドイツ赤軍とか極左を除けば)に該当するのが、この党になります。
これ以外にも、ドイツではこれらと全く無関係な「ドイツ共産党」を名乗る政党がありますが、日本で言う勝手連的な組織で勢力は全くありません。
無責任バカパヨちゃんは特定亜細亜の捏造反日教育を止めさせてからモノ言えよ。カスが!
>しかし、西ドイツでは共産党が「ソ連に通じている」と見なされて1956年に解党させられました。
それでできたのがKPD改めDKPって俺は認識してたよ。
まあそこら辺のこと言い出すとほんと「何をもって共産党、共産主義政党と言うか」もっと言うと「共産主義とはなんぞや?」から定義付けるべきだと思うんだけど。
けど、どうやらその辺の話題はスレチ呼ばわりされちゃうんだよね。
無責任ネトウヨちゃんは、「特定アジアの捏造反日教育がー!」とか言う前に、自分の捏造デタラメデマレイシズムをやめてからにしましょう。
というわけで、皆さま、「共産主義とは何か」という話題は、常設掲示板にてお願いいたします。
私有財産権の否定とは、国家が労働者の財布を取り上げるという考えではなく、生産手段である土地や工場を共有化するという考えです。
マルクスやクロポトキンの時代から私有財産権の否定とは生産手段の共有化を意味します。
誤解なきよう。
言葉足らずでした。
生産手段の共有化ってのは社会主義もそうでしょ。
んで、労働者はそこで働いて対価を得るわけだけど、そのカネで何を買おうが蓄財しようが自由。
これが社会主義。
共産主義はもう一歩踏み込んで「贅沢品買ったり貯金する余裕あるなら返せ!」ってつまり私有財産権の否定じゃない?
まあ広義の共産主義の中の流派にもよるんだろうけど。
それを曲解して、とんでもないことをやらかした集団も多いですね…。例としては大虐殺をしたポル・ポト派や日本の極左カルト、ヤマギシ会とか…。
何を共産主義と呼ぶのかによりますが、少なくともマルクス主義や、クロポトキンの思想においては前述のようになっています。
独裁を認めるような国家社会主義の国では人民から金を奪うような曲解された私有財産権の否定が行われるでしょう。
私としては、そのような体制は只の独裁であり、社会主義、共産主義として認めたくはないです。
何もわかってないのな。
俺は共産主義について語りたいんじゃなくて
共産主義に関して語りたがるアンタの言ってる事がわからないって
言ってるだけなんだが?
アンタがここでこれ以上スレチの共産主義論をしないのなら
俺は何を言う気もないよ。
いずれにせよ、「体制」としてのマルクス主義はソ連の崩壊と共に破綻しましたが、資本主義の矛盾(例:貧富の格差の拡大など)が完全には解決されていない現在の状況において、資本主義に対する「アンチテーゼ」としてのマルクス主義思想は未だに有効だと言えなくはないでしょうか?
>>だって次から次へといろんな人から俺宛てのアンカが付くんだもん
だから、貴方宛のアンカへの質問をまとめて掲示板の方でやれば良いでしょ?
私含め、他の人はそうしてますよ?
こっちにはURLを貼って、「続きはこちらで」みたいに誘導すれば良いだけでしょ?
「アンカが付くんだもん」なんて言い訳になりません。
>>俺はアンカに答えてるだけなのに俺だけがスレチ呼ばわりどころかスレ建てまで押し付けられるのはなんかモヤモヤするわ
そりゃ、貴方が始めた話なんだから、貴方に指摘が集中するのは当然でしょう。
貴方が始めた話なのに、貴方以外の人に「スレ立てよろしく」なんて言ってる方がモヤモヤしますよ。
うんじゃあとりあえずこのスレってかコメント欄では君のことは無視することにするよ
へえ、そんなもんかね
コメント欄の秩序維持ってか義務だか責任だかに対する認識の違いかな?
俺としては話しかけられた側の奴じゃなくて話しかける側の奴がステージを用意すべきだと思うけどね
まあ俺は自分でスレ建てまでするつもりはないよ
>何を共産主義と呼ぶのかによりますが
ほんと結局それよね。
定義も定めずに「○○は認められているか否か」なんて語るのはナンセンスだよ。
管理人さんとしては「共産党」という名称そのものに拘って「共産党という名称の政党=共産主義政党」と定義してるのかと思いきや、労働党系の名称もカウントに入れてるし。
まあ同じことは百田にも言えるけど。
けど百田の曖昧なデマを曖昧な論拠で否定してるようにしか見えないんだよね。
>>管理人さんとしては「共産党」という名称そのものに拘って「共産党という名称の政党=共産主義政党」と定義してるのかと思いきや、労働党系の名称もカウントに入れてるし。
百田の主張が「共産党は違法」というものだったので、記事中で、G7やG20に関しては「共産党」と名乗っているものだけをリストアップしていますよ。
労働党等については、百田が北朝鮮に言及していて、ご存知の通り北朝鮮は「朝鮮労働党」であるために、「『労働党』など別の名称のものまで含めると、もっと増える」と軽く言及しているにすぎません。基本的に、今回の記事では「共産党」という名称の政党のみを「共産党」として扱っていますよ。
>>百田の曖昧なデマを曖昧な論拠で否定してるようにしか見えないんだよね
百田の主張は「共産党は違法」というものでしょう? なので、共産党の存在自体を違法としている国は、少なくともいわゆる先進国にはほとんどないことを示すために、共産党」と名乗っているものだけをリストアップしていますよ。
労働党などについてはおまけ程度に言及しただけです。だって、百田が「朝鮮労働党」を「共産党」扱いしている以上、労働党に言及しないわけにもいかないでしょう?
広義で言えばグローバリゼーションも左派、共産主義になりますからね。そうなると、TPPや移民を推し進めた今の自民党の安倍内閣は、実は左翼ということになる。
これ以上はスレチになるので止めますが
確かに安倍自民は左派っすね
そして見方によっては日本共産党こそがガッチガチの右派な側面を持ってたりも
なんて冗談はさておき万テクさんの目から見て日本共産党って共産主義っすか?
広義じゃなくて狭義でどう?
(逆に百田ごときは私にはどうでもよい、でもそのデマに惑わされる人がいる以上、管理人さんの啓蒙活動は意義深いと思います)
「オルテガが危険視したのは、共産主義とファシズムだった」と中島岳志さんは言っています(NHK 100分で名著)が、
本では共産主義ではなく「ボルシェヴィズム」となっているのですよね。
「暴力革命賛成!」というのは、ボルシェヴィズムなの?
マルクスーレーニン主義、と言いますが、マルクス主義とレーニン主義は、違うでしょう?(ボルシェヴィズム=レーニン主義ですよね?)それともニコイチで共産主義なんですかね?
スターリン主義なんてめっちゃアカンやろ、と思いますが、共産主義の中にスターリン主義は入ってンの?
サンディカリスム(組合主義)は、共産主義の中に含まれるもの?
いったい、共産主義コミュニズムとは、何ぞや?
何をどこまで含めて「共産主義」というてるの?
そして、日本の現・共産党は、どういう主義主張の政党なの?
ついでに、よその国のは?
というのは、非常に大事なポイントだと思います。
これを機会に詳しい人に整理して教えてもらえれば、嬉しいです。
志位さんまともな、良いこと言いはるなあ(ア○と違って)、といつも思うだけに、志位さんがどういう主義主張の人か?というのは、気になります。
『国家社会主義ドイツ労働者党』で、“社会主義”を冠しているので、社会主義の一派とも言えなくもない
ファシストの先駆者ベニート・ムッソリーニも元イタリア社会党員だったし
更に言えば、戦後日本社会党で活躍した浅沼稲次郎や河上丈太郎なんかは、元を辿れば戦時中に国会で「反軍演説」を行った斉藤隆夫の除名決議に賛同したり、大政翼賛会に先陣をきって主導したバリバリの国家主義者だったりしますよ
この記事では「『共産党』の存在は合法か違法か」ということが問題であり、「共産主義とは何か」ということはあまり重要ではありません。
ナチズム、ファシズム、は、共産主義の急激な台頭に脅威を感じて、
共産主義、労働者に、対抗するため、に、資本主義で置いてきぼりを食らったと感じた、主に中産階級がメインとなって、発生した、と、
『ファシズムとは』には、書かれていますけど?
https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0-122286
ですから、ファシズム、ナチズムは、共産主義とは対立する主義なのでは?
それらを同一視するのは、間違っていませんか?
実は、私はこの『ファシズムとは』を読んで、
え、これまんまネトウヨやら安倍取り巻きに当てはまるやん!( ; ゜Д゜)
「ネトウヨ」ていうたらまだ可愛らしいけど、実は安倍と取り巻きって「ファシスト」(極悪!!)なんちゃうん?!?!
と、愕然としました。
無論、当時からファシズムやナチズムは社会主義・共産主義者から敵視されていたので、「ファシズムはすなわち共産主義である」というのは語弊があるかもしれません。
しかし、日本でも「革新官僚」という言葉があったように、ファシズムの土壌にも共産主義的要素が少なからずあったのは事実です。
というか、そもそも「社会主義」と「共産主義」の違いって、何なんでしょうか??
個人的にそれが一番よく分からないんです。
否否、「(ロシアで起こった)共産主義、共産主義革命への反感、恐怖心、対抗のために、(イタリア、ドイツなどヨーロッパ各国で)ファシズム、ナチズムが誕生した」のでしょう?
第一次大戦後のことです。
因果関係が逆になっていますよ、あなたの言い方だと。
「ファシズムはすなわち共産主義である」というのは、語弊があるどころか、大嘘、デマになっていませんか?もしかして意図的?
只、社会主義と共産主義の違い、については、私も知りたいです。
現に、ナチスドイツは、いの一番に、共産主義者を収容所送りにしたのではなかったですか?
「ファシズムはすなわち共産主義である」なんて、その人たちに対しても、ひどすぎるデタラメでは。
私、今まで意識したことなかったですけども、戦前の日本も、「天皇制ファシズム」ということで、「ファシズム国家」だった、のですかね?
このあたり、安倍ボンやネトウヨさんは「自虐史観だ~!」と言ってゼッタイ認めないところっぽい
(安倍ボンなんざチョットしたことでもデータ改竄して役人の自殺者が出ても!自分の非を認めない破廉恥下衆ですから)ですが、
しかし、戦前の日本は
『ファシズムの真の敵はマルクス主義、社会主義国家である』
という定義に当てはまる、
戦前戦中の日本は、国内の共産主義者を取り締まり・弾圧しまくったのですよね?
蟹工船とか、いろいろありますよね、よう知らんけど。
米原万里さんのお父さんも、共産党員で戦時中は地下に潜ったそうですね(地下に潜るてどういうことかよう分からんけど)
共産主義を敵視した、という点から思うと、やっぱり、日本はファシズム国家やったんやろかエッマジガーンΣ( ̄ロ ̄lll)
と思いましたし、
え、そうすると、戦前戦中を美化する、安倍ボン取り巻きやネトウヨさんたちや、百ちゃんは、え、ファシスト?!?!?!(の流れ?!)
いや、きっと自分たちでそう自覚していないだろうけども、
その証拠というか片鱗が、今、現に、
共産党を、この記事やコメントに見られるように悪者扱いすることに現れている?!?!?
と、かなりショックを受けましたガーンΣ(゚Д゚; )。
("ファシスト"って救いようのない極悪イメージ(T0T))
これ以上、記事と無関係なコメント増やすのも管理人さんに迷惑ですし、続きは掲示板でお願いします。
特にフランス共産党とか、無茶苦茶存在感あるのに。あれ非合法活動だと思っていたのかな。
百田さんは日々のニュースもみないし新聞も読まないってことか。
マルクス主義的な考え方なら、共産主義は、共産主義革命によって成立する社会で、貧富の差、権力の差、私的所有が存在しない。
私的所有が存在しないので、貨幣も存在しないし、権力が存在しないので政治家も国家も存在しない。
人は自分のできる労働を自分の意思でおこない、必要に応じてものを受け取る。
社会主義は、共産主義に至る過程であらわれるもの。
目指すところは共産主義社会だけれど、必要に応じてものを配布できるほど生産力が高くないので、能力によって労働し、その対価としてものをうけとる。
生産力が十分高くないので、計画経済をおこなうための国家権力にあたるものが必要だし、必需品の分配が労働対価でおこなわれるので貨幣や私的財産も存在する。
そういう社会。
麻生さんが「ナチスのやり方を真似しよう」と言った、という騒ぎがありましたね・・・
2013年のことらしい
https://www.news-postseven.com/archives/20150813_341622.html?PAGE=2
これってもしかして「オイオイ第二次安倍政権てまるでナチス・ファシズム政権じゃねーかヘヘ(。-∀-)」と、麻生さんどこかで思っていて、思わずポロリしてしまった、んじゃないかしら。。(…正直者?(-""-;))
リンク先にはヒトラー政権が発足した最初期に、ナチスは国会議事堂放火という自作自演の謀略によって共産主義者に濡れぎぬを着せて、国民に危機感を煽って、共産主義者を一掃した、経緯もさらっと書かれています。
やっぱりナチスと共産党は敵対同士やん、というかこれは常識ですよね?
(管理人さんが引用してた詩にも、「ナチスは最初、共産主義者を収容所に送った」というフレーズがあったと思う)
やはり「ファシズムはすなわち共産主義である」というのは、無理がありすぎますね。
共産党や共産主義そのものではなく、あなた自身の発言に関してです。
11での主張は「百田は間違っていない」ということですか?
11で『暴力革命』の点で『共産党を禁ずることの是非』に言及し、
12で管理人さんに『共産党が禁じられているんじゃなくて、暴力が禁止されているだけ』と指摘されます。
↓
13で『まあ厳密には「共産党」っていう名称じゃなくて「共産主義」っていう思想の中身が禁じられてるんだけどね。』と共産主義思想の話にすり替えますが、
14でハラダさんに『民主主義国家で、ある特定の思想が禁止されているとは初耳です。』と疑問が呈されます。
↓
16で『差別思想だろうとなんだろうと思想を持つことは自由で、その思想を実現するために行動に出たり組織を作ることが禁じられてるんだ。』と思想実現の為の行動という話に持っていきます。
結局のところ、共産党は法によって禁じられているんですか?いないんですか?
最初に管理人さんに言われたように、『共産党が禁じられているんじゃなくて、暴力が禁止されているだけ』なんじゃないですか?
反省せず何度も何度もデマを流す
デマを元に野党を叩きデマを元に自民党を称賛する
横からすみません、
漆黒のナンチャラさんのコメントを見ていくと、
「歴史的に、共産党が禁じられて解散させられた国もかなりある」(←これって戦前戦中の日本もそうですよね!安倍ボンと取り巻きの大好物のいわゆる"うちゅくしい国ニッポン"!・・・そうか弾圧された人たちもいたんだなぁ(-_-))
「今の諸国の共産党は、暴力革命を推進しない思想の穏健化したものである(ことが多い?)」
ということですかね?
16の
『差別思想だろうとなんだろうと思想を持つことは自由で、その思想を実現するために行動に出たり組織を作ることが禁じられてる』
というのは、15の続きですので、
ドイツやイスラエルの『ナチズム』の話、
であって、共産主義の話ではない、ですよね。
たぶん、ドイツのネオナチとかの話だと思う。
(漆黒のナンチャラさんが意図的にイメージミスリードしようとしてる……とは、思いたくないですけど)
(漆黒のナンチャラさんのコメントは、共産党に詳しそうで興味深いですし、解説できるならしてほしいです)
よく読んでください。
14のハラダさんの問いは
『>まあ厳密には「共産党」っていう名称じゃなくて「共産主義」っていう思想の中身が禁じられてるんだけどね。
民主主義国家で、ある特定の思想が禁止されているとは初耳です。どこでそのソース を読めますか?』
であり、「共産主義という特定の思想が禁じられていることの根拠」を示すように求めています。
これに対して漆黒のナンチャラさんは15で
『君のいう「民主主義国家」に当てはまるかどうかはわからないけど… インドネシアとかウクライナなんかでも共産主義は禁止だよ。』
と答えています。
『あとドイツやイスラエルあたりでは「ナチズム」という「特定の思想」が禁じられたりしてるじゃん。』
は他の特定の思想の例を挙げているに過ぎません。
しかし16では当人が
『あ、ごめん違った。差別思想だろうとなんだろうと思想を持つことは自由で』
と言っているように、間違いに気が付いたようです。
しかしこれが一ファンですさんが言うようにナチズムの方だけを指すならば、漆黒のナンチャラさんは
「インドネシアやウクライナは共産主義という特定の思想を禁止している」
と主張していることになりますよ?
そして
『その思想を実現するために行動に出たり組織を作ることが禁じられてるんだ。』
は後の書き込みで共産党の行動を非難していることと共通しています。
ナチズムだけを指しているわけではありませんね。
また、何かに詳しいことと、その発言が正しいかはイコールではありません。
このブログで取り上げられている様々なデマも、それを発しているのはいわゆる事情通だったり研究者だったりします。
インドネシアとウクライナで、共産主義を禁止しているかどうかは、各自で調べれば分かることでは?
別に特定の人に聞かずとも。しかもその人の言うことはあなたはあまり信じないのでしょ?どうせ調べなおすなら二度手間じゃないですか。
私が知りたいのは事実であって、一個人の思想や言質ではないので。
インドネシア、ウクライナ、というキーワード提示だけで、けっこうありがたいです。
(ちょこっとググってみました、インドネシアでは本当らしい
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/t13_1.php
ヘー!(・。・)50年前、共産主義者への大虐殺があって、デヴィ・スカルノ夫人も危なかったんですって!それでヨーロッパに亡命したんですって!ヘえ!)
(しかし、どちらも、共産主義思想が危険だから、というより、もっと具体的に、インドネシアは中国へ、ウクライナはロシアへの、恐怖心・猜疑心が、動機になっている気がしますね、よう知りませんけど韓国も同じでしょうかね)
発言に一貫性の無い人の信用度が低いのは当然のことだと思いますよ。
共産主義について話し合いたいならば、常設掲示板でやってください。
どうやら漆黒氏は、共産主義や世界の共産党事情、歴史について、私より(当然百田より)よく知ってそうなので、教えてもらえれば嬉しいな、と思ったわけです。
別に掲示板でもいいですよ。
誰のであれそれが正確な情報かどうかは、自分で裏付けをとって、判断する、と。
私が93~103にかけてやったことです(「ファシズムはすなわち共産主義である」というのはバツ❌、嘘である、と)
し、
まさに管理人さんがこの記事で注意を促されていることでもあります。
(池上彰さんも言うてはります♥)
漆黒氏を入り口に、共産主義についてググって思ったのは、
共産主義というのは、やはり一番貧しい苦しい層にピタッとくる思想なのだろう、そのため、支配層(資本家とかファシスト)や、それにおもねる中間層(ネトウヨとか百田とか市井ファシスト)の攻撃、押さえつけ、弱いものイジメ、鬱憤ばらしの標的になりやすいし、
それが、社会を分断するヒステリー的大虐殺(ナチスとか、インドネシアでは100万人(@o@;)、!)に至ったこともある、
(だからネトウヨや百田の行為は軽い気持ちだろうがヒジョーに邪悪❌、という点で管理人さんに賛成)
その上、スターリンとか、中国共産党とか、力をもった攻撃的共産党独裁国家!とかもあるので、
複雑だなぁ、
と、思いました。
(日本共産党はもう"共産党"という党名を変えたほうが良いんじゃないか、という意見もありましたね、たしか)
ですな~
暴カ革命や独裁抜きに共産党て有り得るか?
或はその本性を隠して擬態してるのか?
大丈夫?
何処の世界線の日本の話し?
明確に名誉毀損ですね。
百田さんから訴えられる前に
逃げた方が良いよと思う。
ネトウヨの人たちが、「共産党」と聞くと、脊髄反射で・理屈もナニもなく・同胞と見ているは思えない・人格否定的な酷い攻撃せずにいられない、というのは、
隠しようのない・ファシストの流れの腑臭・残滓、と考えると、納得がいく。。。
・・・そうか、ネトウヨって、戦前、戦中の、市井ファシストの流れだったンだ、
アッt(゜ロ゜;t。安倍も、「こんな人たち」って指差したことがありましたよね!
安倍ボンもファシストの流れなの?
てことは
ネトウヨが安倍ボンを異様に好きで取り巻くのは、ファシストの流れが残滓どうし呼びあって再集結している、ということでしょうか!?!?
(アッ(゜ロ゜;t実は奴等には天皇関係ないんですよ!ファシストにはファシズムがメインなんだから!ドイツやイタリアには"天皇"はいなかったでしょ!?たまたま戦前日本が"天皇制"ファシズムだっただけで!あくまでメインは『ファシズム』=最下層労働者の押さえつけ?奴等が右翼を標榜しながら天皇をないがしろにするのも、これでナットク!!・・え、外国人労働者ゆるゆる政策もこの一環!?!)
うがーーーー!ショック・・・!!!;Σ(T▽T;)
(あくまで私見です、念のため)
これまた定義だなんだの話になっちゃうけど、一般的にはナチズム(国家社会主義)ってのは民族的アイデンティティを強調しながらも伝統的権威(王朝や宗教など)は否定してるんだよね。
王様や坊さんのかわりに「超人」てのを奉りたててそれを新時代の神輿にするのよ。
総統閣下とかさ。
第二次大戦で独伊領国と同盟だったこともあり大日本帝国もファシズム政権だったと勘違いされがちだけど、そういう観点では日本はファシズム国家の定義には入らないよ。
全体主義的な国ではあったけどね。
翻って現代、(既にその傾向はあるが)安倍首相個人への崇拝が高まり天皇不要論みたいなのが生まれたら、その時は日本もファシズム国家化するかもね。
あ、それと、国によっては共産主義とファシズムを並列に並べてまとめて規制してる国もあったりするよ。
それも大戦直後とか1990東欧崩壊とかの頃じゃなくほんの数年前にそういう法律を作った国があったのよ。
つ「共産主義・ファシズム宣伝禁止法 ウクライナ」で検索
×一般的にはナチズム(国家社会主義)ってのは民族的アイデンティティを強調しながらも伝統的権威(王朝や宗教など)は否定してるんだよね。
○一般的にはファシズム(国家社会主義)ってのは民族的アイデンティティを強調しながらも伝統的権威(王朝や宗教など)は否定してるんだよね。
訂正してお詫びんぐ
それは、日本はたまたま、天皇、という、便利に利用できる存在がいた(例えば、明治、特に大正時代は、天皇はそれほど権威があって権力があって尊敬されていたでしょうか?江戸時代は言わずもがな。結局、実権握っていたのは薩長とか、軍部じゃないの?どうですかね?)
から利用しただけであって、
やっぱり三大ファシズム国家(日独伊)のひとつだった、
という解釈もできるのではないでしょうか。
とりま命名するなら、「顔なしファシズム国家」とか。
(東洋の神秘?)
そりゃ、御先祖様が「ファシスト!」と言われるより、「全体主義者」と言われるほうが気分的にまだマシ、な気持ちは分かりますが、
私もアンナハーレントの『全体主義の起源』とか、カジリましたが、
結局、(広義の)ファシズム=全体主義、なのではないですか。
単なる気休めの言い換えではないかと思います。
ウクライナの件は、ググっているうちに、目にしましたが、
まあ、私はウクライナの歴史も以前から少し興味がありますが、
ウクライナは、ソビエト共産党軍と、ナチスドイツ軍の、両方に侵略占領された、かなり気の毒な歴史をもつ国ですよね、
(どちらからも虐殺と、強制労働収容所送りにされたし、さらにイロイロ、そのうえ昨今はプーチンロシアが・・(ToT))
そういうウクライナですから、ロシア(ソ連)の共産主義と、ナチスドイツのファシズムの両方を、禁止するのもワカル、と思いました。
ふたつ並べて規制しているからと言って、この二つの類似性を示しているのではなく、
逆に、ウクライナを巻き込んで、この対立する二つが血みどろの闘争を繰り広げた歴史を示している、と理解すべきだと思います。
ウクライナ人同士が二つに分かれて殺しあった、悲惨な歴史があるらしいですよ。。
それこそ、顔も見えないネットで誰とも分からない人間から学ぶよりはよほど良いかと…
いや、ネットで情報を集めること自体を否定する気は無いですが…
もうちょっとでパヨクに転向するから、ネトウヨのふりして百田を攻めると良いよ。
パコリーヌ親衛隊長小林よしのり先生みたいに強力なネトウヨキラーにどうですか?
>総統閣下とかさ。
ファシズムの定義、なるほど、
(真っ先に思い浮かぶのは、キャシャーン!ですね!戦車の延々たる行列とロボット兵士と、ハイル!ブロッケン!でしたっけ)
>「超人」てのを奉りたててそれを新時代の神輿にする
で連想したのが、満州国、溥儀ですワ。
そうか、満州国て、まんまファシズムの手法だったのね!
と思いました。
で、さらにそこから連想したのが、
「ハッ( ゚д゚)ハッ!、これ、まず日本で官軍とか言って天皇を奉り上げた手法の、2番煎じじゃないの?!?」てこと。
日本で上手くいったので、それで味をしめて、満州に応用したンじゃなかろうか!?!
だってさ、その証拠というか何というか、日本の皇族の姫が、たしか溥儀の弟に、嫁入りしたンじゃなかったですか(竹野内豊でドラマ化しておった)!
なんか、軍部の都合で、日本の皇族がコマみたいに使われておりません?
もう1っこ、川島芳子。
この人って清朝の姫だったのが、日本の高級軍人の養女にされて、日本に連れて行かれて、養父に夜中に襲われて(性的児童虐待だ(-""-;))、それでグレて男装するようになった、んじゃなかったか。
何というか、表面的に、皇族や王族や伝統を奉り上げつつ、
裏闇では「ヘッヘ俺たちのほうが上だぜ(。-∀-)ヘッヘ」みたいに、軍人が皇族にことあるごとにマウンティング(!)して、自分らに都合よく操ろう、という思想が、透けて見える気がします。。ウーンゲスイ( ̄▽ ̄;)
これぞニッポンの発明『傀儡ファシズム』の真髄ではないか?!?!?!
(「和をもって尊しとする(表面上)」という日本人の性質に合う?)
翻って現在、
ア○の安倍ボンなんか、「わが軍🌀」とか言って、まるで軍人気取りだし!!!
(ナニ寝ぼけたこと言うとんねん○ケ!と思う)
安倍ボンやっぱ、戦前の軍部まわりのファシスト、の残り汁やないの!?
というのも安倍ボン政権て、何となく、天皇の意を押さえつけることばっかり、していませんか?
「戦前戦中の軍部ファシストの皇族傀儡利用手法」という視点から見ると、
安倍ボン政権の皇室対応の傾向が、よく理解できるのではないでしょうか。
(実のところ自分らのコマとしてしか見ていないのではないか?小室圭さんとかさー)
こうやって知識と良識のある方が事実を拡めようとしてもデマの津波に押し流されてしまうのでしょう。
悲しくなりますね。
『戦前戦中の軍部ファシストの皇族傀儡利用手法』
、すごいのを知ってしまった。。。
1895年(安倍ボンが「美ちゅくしい国!」と賞賛しまくってる明治時代ですな、無理くりユネスコ遺産にしたりΣ( ̄皿 ̄;;)
朝鮮での、『閔妃暗殺事件』。
(え、ネトウヨさんたちは知ってるの?!)
>1895年、朝鮮で実権を持っていた親露派の王妃;閔妃を、宮中に乱入した日本公使らが殺害した事件。
(え、「公使」が「王妃」を「殺害する」!?て!)
(ありえへん(@o@;)!アカン度MAXでしょう!!)
>朝鮮政府の親露派の中心が、朝鮮王朝の閔妃(明成皇后、びんひ、ミンビ)であった。
>長州出身の政治家:井上馨は、駐韓公使として閔妃を日本側に引きつけようと努力した(多額の援助を約束するなど)が、閔妃の親ロシア姿勢を変えることができず、最終的に閔妃を除くことが必要と考えるに至った。
>そこで、その実行に適した人物として三浦が選ばれた。
>三浦梧楼は長州出身の軍人であったが、彼が駐韓公使となったのは、前任の同じ長州の井上馨の推薦による。
>公使として赴任した三浦梧楼は、1895年10月、公使館員等を王宮に侵入させ、閔妃らを殺害し、死体を焼き払った(乙未事変ともいう)。
https://www.y-history.net/appendix/wh1403-037_1.html
・・・マウンティングどころか、殺してるやん。。。
ほんで、井上馨という人は、長州の政治家ですからね、そう遠い人ではない、
安倍ボンとも実際、親戚筋にあたる、とかいてあるネット情報もありますね。
実にショックでした。
・・・ちょと気付いたのですが、
ネトウヨさんたちが、嬉々としてせっせとディスってる2大ターゲットとして、「パヨク(共産主義者?)」と「韓国」があると思いますが、
これ、両方ともに、戦前戦中の軍部ファシストが、迫害・虐待(殺害)しまくった相手、という、
共通点がありますね。
ちゅうことは、虐めた側の子孫にとって、後ろめたく、内心、いつか復讐される、という、メッチャ強迫観念の相手、なのでは。
ネトウヨの皆さんとか、
「パヨクや韓国をディスったら、安倍ボンが、何となく、喜ぶんだよね…(理由はわからないけど)」、みたいに、
安倍ボンの顔色を「忖度」(!)して、やってる(演ってる?躍ってる?)ところが、どころかありはしないか?
(だって、ネトサポとかなら、安倍ボンがダメっつったら、止めるでしょ?)
でも、実は、安倍ボンには「理由」がある、
(深~いところから暗~い血の色をした安倍ボンには恐くてちゃんと向き合えない「理由」が)
でイザとなると、
アノ、加計の役人とか、統計の役人のとまったく同じように、
安倍ボンは「ワタクチが明確に指示した証拠は一切ございませんヘラヘラ」
と梯子を外して逃げようとして、
たぶん、お調子者の百田あたりが、矢面に立たされる、という、おきまりパターンではないか?(¬_¬)
(籠池さんもそうだったね!)
と、思いました。
(ネトウヨさんたちもそろそろ気付いたほうが良いんじゃないすか)
なんかいろいろ妄想全開みたいだけど、ネトウヨが韓国やパヨクをディスるのは、そいつらが反日だ(とネトウヨどもが思い込んでる)からじゃねえの?
単純なことだろ。
それより、今まで黙ってたけど、焼き鮭さんや俺からツッコミ入れられてる、アメリカ人に対する差別発言に関して、なんかコメントはねえのかよ。
謝りも反論も、どちらもせずにスルーか?
えっと、どの質問?
てかマジで掲示板に移動しないか?
あっちに書いてくれ。
あなた(漆黒のナンチャラさん)が115で答えている、114(一ファンですさん)の少し前の104で質問しています。
その後の106、107、110でもあなたの名が出ていますが、目に入っていないんでしょうか。
私の質問は記事内容に対するあなたの発言についてです。
管理人さんや他の人達からも掲示板でやるように言われている、スレチの共産党論や共産主義論についてではありません。
その共産論の114には長々と喋っておいて、記事内容に対する自分の発言に関しては『掲示板に移動しないか?あっちに書いてくれ。』なんて通りませんよ。
また、『あっちに書いてくれ。』という言葉遣いがおかしいと思わないんですか?
自分の方が私より賢いと思ってるんですか?
自分の方が地位が上だと思ってるんですか?
自分の方が金持ちだと思ってるんですか?
自分の方が人間のレベルが上だと思ってるんですか?
単に口のきき方を知らないっていうのなら、「可哀想な人なんだな」と思うだけですが。
ドイツみたいに共産党を禁止したほうが平和と言えば平和よ
ただ行き場を失って野に放たれた極端なサヨクが何やらかすかわかったもんじゃないから、一ヶ所に集めたほうがエエんだろーなー
>結局のところ、共産党は法によって禁じられているんですか?いないんですか?
質問てのはこの質問のことでいいのかな?
じゃあお言葉に甘えてスレチ上等でここに書くわ。
結局さ、「○○は禁じられてるか?」って命題に答えるには「○○とはなんぞや?」ってのを定義付けなきゃならんと思うのよね。
「共産党=共産党という名証の政党」と定義するならば、「共産党を禁じてる国などほとんどない」でほぼ間違いないでしょ。
(まあ翻訳の齟齬ってのを無視するならばだけどね)
百田の言ってることは完全なデマ。管理人さんの言ってることは100%正しいってことになる。
「共産党=共産主義政党」と定義するならば、厳密な意味での「共産主義」を無条件に許していない国はいくらでもあるでしょ。
ドイツみたいに解党させた国もあれば、アメリカみたいに結党は認めても活動に制限をかけてる国もある。日本みたいに破防法の監視対象にしてる国もある。
程度こそ違えど「共産主義」は警戒対象として扱ってる国は多い。
そういう意味では「共産党を禁じてる国も多い」が正解だと思うよ。
って言うと、「禁じられてるのは暴力革命であって共産主義ではない」って反論がきて、そうなると「暴力革命を捨てた共産主義は共産主義と言えるのか?」つまり「何をもって共産主義と定義するのか」を論じざるをえないじゃん。
なにかの正誤を判断するのに、その対象の定義付けは大事だろ。
俺だってバカじゃないんだから「二条城とはなんぞや?」「百田とは何者ぞ?」なんてことは問わないよ。
共産党、共産主義という人によって解釈のことなるものだからこそ「共産党とはなんぞや?」という禅問答じみた問いが必要なんだよ。
最後に質問で返しちゃうけど
「結局のところ、共産党は法によって禁じられているんですか?いないんですか?」で言うところの「共産党」の定義ってなに?
×「共産主義」を無条件に許していない国はいくらでもあるでしょ。
○「共産主義」を無条件には許していない国はいくらでもあるでしょ。
最初のだと「共産主義は無条件に禁止!」みたいにも読めちゃう
百田さんは、「今日」と言っている。
そして「日本共産党」と言っている。
なので、「今日の日本共産党のような共産党は各国で違法とされているのか」をみる
破防法?ナニそれ?、で、ググってみました。
>安倍政府が「共産党は破防法調査対象」と答弁書を閣議決定
2016.3.23 07:30
https://www.sankei.com/smp/politics/news/160322/plt1603220039-s.html
>安倍政権が共産党を「破防法の対象」と閣議決定!
露骨なネガキャンと共産党排除はヒトラーと同じ手口だ
2016.03.27 08:29
https://lite-ra.com/i/2016/03/post-2105-entry.html
・・え~安倍ボンこんなことやらかしとったんかいな。。( ̄▽ ̄;)知らんかった(興味なかったし)
けど、今の共産党なんか大人しいのに、
(アホな安倍答弁(←聞くだけで腹立つ💢)なんかより、国会でもよっぽどまともで頭良さそう)
まさに、この安倍一味の「閣議決定」は、
「火のないところに煙を立たせ」て、「共産党を悪者にする」という、
かのナチスが
「国会議事堂に放火し」て、「共産党に濡れ衣を着せた」のと、
ソックリのこと、やっとるやん!
アッソウイエバ(゜0゜)、アッソウさんの「ナチスの手口に学べ(。-∀-)ニヤニヤ」発言が、2013年ですよね、
…オイオイオイオイ、安倍一味、まじで、実行しとるやんケ。。ヘ(_ _ヘ)☆\(ーー;)
(やるか?普通。。(-""-;))
・・聞けば聞くほど、安倍ボンがファシストである裏付けが、ゾックゾク出てくる気がします。(ーー;サイテー
よっぽど安倍ボンのほうを、破防法でも何でも、取り締まりの対象にしてもらいたい💢
閣議決定、て、たしかいちいち、天皇陛下に承認してもらうんですよね?
そうか、天皇陛下こんな閣議決定を見はったら、安倍が戦前戦中の流れ滓のファシストや、て、もうとっくに見切ってはるねんワ。
(見てても安倍一味は天皇陛下に対して強圧的やしネ)
(戦前戦中の日本ファシストは、日中韓の皇族を、自分らの支配のためのコマに使った、最悪の前科がありますからね。中でも最悪のが、朝鮮の閔妃を虐殺した事件!でしょう、しかも安倍ボンとも縁のある長州の政治家(!)らの仕業やし
https://www.y-history.net/appendix/wh1403-037_1.html)
「共産党を悪者に仕立てあげるファシスト的手口」とか、皇室はホントに警戒されているのではないでしょうか?
そんな長州系官僚閥の頂点に立ち、戦後はA級戦犯容疑者から首相にまで上り詰めた岸信介の孫が安倍晋三です。
ついでに言えば薩摩の大久保利通と麻生太郎は玄孫の関係にあります(大久保が麻生の発言を聞いたら、恐らく激怒して「お前はもう口を開くな。それが出来んなら政治家を辞めてしまえ」と言ったことでしょう)。
・・・そんな二人を崇め奉る百田のことです。現政権が続く限り、「自分の本は売れる」と確信しているのでしょう。まさに「乞食と右翼(ウヨ)商売は3日経ったら止められない」という典型例と言っても過言ではありません。
めっちゃ今さらだけど、欧米での共産党規制の例を挙げるなら、「間違った情報がある」のは百田じゃなくて管理人さんじゃね?
『スレチ上等』?品が無い言葉ですね。
それはともかく、私の質問はスレチではないことは言っておきます。
質問を返すなら、まずは相手の質問にちゃんと答えてからじゃないですか?
再度問いますが、『あっちに書いてくれ。』という言葉遣いがおかしいと思わないんですか?
自分の方が私より賢いと思ってるんですか?
自分の方が地位が上だと思ってるんですか?
自分の方が金持ちだと思ってるんですか?
自分の方が人間のレベルが上だと思ってるんですか?
図星だから答えないんですか?
単に口のきき方を知らないっていうのなら、「可哀想な人なんだな」と思うだけですが。
もしかして、理論の弱さをカバーする為にマウントを取りたいという、くだらない欲求の現れでしょうか。
『厳密な意味での「共産主義」を無条件に許していない国はいくらでもある』
だから何?
そのことは「共産党はほとんどの国で非合法」という主張を肯定するものではない。
『「共産主義」は警戒対象とし て扱ってる国は多い』
『そういう意味では「共産党を禁じてる国も多い」が正解だと思うよ。』
警戒するのと禁止するのとは全くの別物。
よって不正解。
『暴力革命を捨てた共産主義は共産主義と言えるのか?』
封建制度をすてた日本は日本と言えるのか。
君がどう思おうと、封建制でも帝国主義でも民主主義でも日本は日本。
『「結局のところ、共産党は法によって禁じられているんですか?いないんですか?」で言うところの「共産党」の定義ってなに?』
百田が「共産党はほとんどの国で非合法」って言ってるんだから、百田に聞けばいい。
まあ菅に言わせれば、全て「その指摘は当たらない」の一言で終わりだな。
非合法であるならば、存在が公に認めらる訳ないし、議席を獲得するなんて以ての外だと思うのですが?
実に愚かなコメントありがとうございます。
本当に違法であれば存在できないはずですよね。米国やドイツは禁止する法律があったようですが、記事中に書いてある通り、イタリア共産党はかつて西ヨーロッパの共産党としてはかなりの勢力を誇っていましたし、フランス共産党やスペイン共産党などは議席をもっていますね。
存在しているけど合法ではない(キリッ とか、貴方は何言ってるんですかねえ?
ついでに言うと、百田尚樹は、存在さえ知らなかったんですけど。
それで「デマサイト」(キリッ とか、何をばかなことを言ってるんでしょうね。
Q:『暴力革命を捨てた共産主義は共産主義と言えるのか?』
という漆黒氏のこだわり、
A:ズバリ『言えます』!ファイナルアンサーです(古)
とっくの昔に、ギジェルモさんが解答を示してくれていました。
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1072398502.html#comments
こちらのコメント185、186 をご覧下さい。
再再録します
>127 ギジェルモ 2018年09月03日 09:22
>Wikipediaですが、良い記事を見つけたので、ご覧になってみてください。
>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/国家議会に議席を保有する共産主義政党一覧
>各国ごとの共産党が並べられていますが、重要なのは「党のイデオロギー」という欄です。
>共産主義政党といっても、そのイデオロギーには様々なものがあることがわかります。
>共産主義というと多くの人が想像するのは「マルクス・レーニン主義」ですが
>日本共産党など、暴力革命と独裁路線を放棄したのは「ユーロ・コミュニズム」に分類されるそうです。
>Wikipediaなので、全てが正しいとは限りませんが、少なくとも世界各国に様々な共産党が存在する事はわかります。
以下、私の解釈ですが、
・最初に「共産党宣言」を出したのはマルクスとエンゲルスだった
(「共産主義」というブランドの本家、ブランド権はマルクス&エンゲルスに有り!)
・レーニンが後からそこに暴力革命とか独裁を強力に付け足した
(傍流のすり寄り)
・スターリンがマルクス・レーニン主義、と、いっしょくたに捏ねあげて「これが"共産主義"だー!」っつって世界に広めた
(共産主義というブランド名の乗っ取り)
・「レーニンの暴力革命とか独裁は、やっぱアカンよね~」と気づいたチーム(フランス、スペイン、日本)が、レーニンの主張を取っ払って、元々のマルクス&エンゲルスの思想に基づいた主義をとりだした
(共産主義ブランドの本家返り)
ということで、暴力革命や独裁路線を取っ払っても、共産主義、共産党を名乗ることに、全く!問題はない
(ブランド権はマルクス&エンゲルスに有るから)
ということだろう、と思われました。
よって、
漆黒氏の曰く「厳密な意味での共産主義」というのは漆黒氏の脳内定義ではマルクス・レーニン主義、を指していると思われますが、
その解釈は、世界標準ではない、
恐らく漆黒氏独自の解釈(?コメントを見ると他にもネトウヨさんの中にはいるのかも?)である、
と、思われました。
私はこれで大体納得できましたので、
漆黒さんはやはり気になるのでしたら、ご自分で共産党のところに出向いて、直接、お聞きになられるとよろしい、と思います。
(聞いたら教えて下さいネd(^-^))
ユーロコミュニズム、というネーミングも、深読みすれば意味深ですね、
「社会主義思想、共産主義っちゅうのは、元々ヨーロッパが本家だぜイ!後進国(19世紀末当時)のロシア人(レーニンとか?)連中にけったいなアレンジされたバッタもんに、のさばられてたまるかイ!」
みたいな(深読みしすぎか?(^ー^;A)
186 一ファンです 2019年03月10日 06:48
ギジェルモさんの紹介記事によると、
「共産党」を名乗る政党のうちの、フランス共産党、スペイン共産党、が、ユーロコミュニズム、です。
で、この「ユーロコミュニズム」というのは、レーニンの思想=ボルシェビズム?含む暴力革命?も、拒否した、という解釈でよろしいですよね?
つまり、元祖の、マルクス(&エンゲルス?)onlyの思想に基づく共産主義、ということだろう、と。
ぶっちゃけレーニンアウト!ってことだろうかな、と。
で、気になる日本共産党のイデオロギーは、科学的社会主義、となっています。
これまた、要するに、"マルクスonlyレーニンアウト!主義"、てことなのでしょうね?
共産主義=マルクス・レーニン主義、ではない!(ココ重要!)
レーニンアウト!マルクスonly、としても、「共産主義」を名乗る「共産党」は存在する、
(↑推察するに、いっちゃン最初に「共産党宣言」を出したのはマルクス&エンゲルスなんだから、後から入ったレーニンの思想を除外しても、「共産主義」「共産党」を名乗ることに問題はない、って解釈かな?)
(まあ、ナルホド、そりゃそうですね(゜-゜)(。_。)ウンウン)
ということが、分かりました。
……以上、ギジェルモさん始め有識者の方々ありがとうございました。
「先進国で共産党が違法でないのは日本だけ」というデマ
↑のコメント欄、示唆に富んでいて読みごたえあります♪
「ネトウヨは反共を掲げることで保守を気取ってるつもりでいる」
というコメントがありましたが、
ココ!「保守」なんてよいものではない!
ズバリ「ファシスト」!ほぼそういう疑いの目で見るべき!
と、私は今回の思索で到達致しました。
が、何と!同欄にはすでに同意見だと思われるコメントがありました!
>日本の自称愛国者が言う「保守」は、欧米では「ナチス」に近いんですね。
>やっていることがまんまネオナチですから、
大日本帝国の軍国主義体制を礼賛し、日本軍の蛮行はすべて捏造だと言い張り、在日を日本から追い出せなどと民族浄化を煽動する、まるでネオナチそのもの。
・・うーんやっぱり(ー_ー;)
管理人さんは心優しいから、言われませんが、
「ネトウヨさんたち、あなたたちのやってる言動は、ゼ~ンゼン"保守"なんかじゃない、
世界標準で、あなた方は「ファシスト」!に、くくられるンだよ!」
と、ハッキリ言ってあげたほうが、この際ネトウヨさんたちのためにもなる、と思います(ーー;)
昨今の左翼叩きブームに合わせただけなんでしょうが。
ナチス=極右翼=左翼弾圧の張本人 ですよね。なに言ってンだか┐( ̄ヘ ̄)┌
(地理テストで "日本はヨーロッパに在る" に○してバツくらってる手合ですかね🌀)
もし、その珍論を広めているのがネトウヨさんたちの仕業なら、
「いやいや、そのセッセと"左翼叩き"やってるアナタ達のその行為こそが、世界基準では『ナチスと同類』と判定される判定基準であって、そゆことやればやるほど『ネトウヨはナチスと同類だ』と、ますます技のGOEスコアが上がるよ」( ̄ヘ ̄?)ナニヤッテンダ?
と、誰か言ってあげたほうが親切なのでは?
この記事のコメント欄にもあるのですが、「ナチス」の日本語訳「国家社会主義ドイツ労働者党」に「社会主義」とあるから「ナチス=社会主義=左翼」ということらしいです。
「国家社会主義」と「社会主義」は別物ですし、そもそも「国家社会主義」という単語から「社会主義」の部分を都合よく取り出して解釈するのもおかしい。
さらに、当時の左翼と言えば「共産主義」や「社会主義」であり、反共であるナチスは日本と「防共協定」を結んでいたので、「ナチスドイツは左翼」論はこの点でも矛盾しています。
アホな子供じみたヘリクツ?ですねヘ(_ _ヘ)☆\(^^;)
(でも最近、安倍一味が恥さらしにも国会で💢それやっとりますからね~アノその場しのぎのアホ顔アホ声聞くだけでハラワタが煮えくり返る思いです💢)
一ファンですさんへ
>もし、その珍論を広めているのがネトウヨさんたちの仕業なら、
これ、かつて500円がツイッターで言いふらしていたんですよ。
https://twitter.com/_500yen/status/826080839033249792
ウヨ界隈(反左翼)がこのデマを嬉々として吹聴しているのは確かなようです。
サヨがこの捏造をする意味はなさそうですし。
ただ、このデマは2010年代初頭には既に登場していたようです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097538675
もっとも、私がこのデマに触れたのはつい最近のことですが。
https://togetter.com/li/1313747
「デマで相手を非難してどうするんだ」「ウィキペディア位ちゃんと調べろよ」といった呆れた感想しかありません・・・
いろいろな人のコメントを見て思ったことですが、
おそらく、中国、北朝鮮、ソ連、の存在感が大きいことが、
社会主義、という思想の定義を、混乱させる元になっているのではないか?
(共産主義、も同様)
と、思われました。
中国の毛沢東、
ソ連のスターリン、
北朝鮮の金王朝、ら
は、結局、スーパーマンの個人崇拝を強要し、独裁した、という点で、「全体主義」といってよいと思われますが、
(ココ注目!)これら独裁者はみな、「社会主義」を看板に上げているのですよね。
「俺様を崇拝するのは、社会みんなの、あなた達のためなんだよ~、逆に俺様を崇拝しない奴は、社会みんなのあなた達の敵だ!(殲滅しよう!)」
という、冷静に聞いたらアホみたいな、子供じみたレトリック。
(これはおそらく、下克上で違法に出てきた独裁者は、人数の多い労働者、民衆?の味方を標榜する道が最も安全である、という理由)
(他にも、独裁者の保身には、強力な外国の援助を受ける、という方法もある、こちらは「友好」や「新自由主義」を看板に上げる?アフリカと中国や中南米とアメリカ?)
これらの国の存在が、単純な人には、社会主義国=独裁の全体主義・ファシズム
と写り、
社会主義=左翼
なので
左翼=全体主義・ファシズム
と、結論づけてしまうのだろう、と思われました。
(これらの=イコール記号は、それぞれ、どの程度、どのシチュエーションで妥当か?という考察が要るのにね)
毛沢東と現・習近平、スターリン、金一族、が掲げている「社会主義」の看板は、看板のみの保身のためのキレイゴトではないか?
そもそもの社会主義とは何か?どういう経緯で彼らの看板はできてきたのか?
という、考察まで、自分でも、また促されても到達しない、思考力のない単純な人たち、こそ!
まさに、毛沢東やスターリンや金王朝にコロッと洗脳される人たちにも重なる、だろう(ファシストを反省なく支持してしまう人)、と、思います。
(承前)左翼を批判したいがためにナチスを恣意的に転向させるのはトンデモです。
「維新の会「左翼殲滅!」:もはやただの狂気の集団」のコメ欄にも貼りましたが、こちらにも貼っておきます。
「ナチス・ヒトラーは右翼か左翼か」『ekesete1のブログ』2015年11月06日
http://blog.livedoor.jp/ekesete1/archives/46820673.html
余談ですが、今現在共産党が非合法な国は私が知っている限り、ラトビア、リトアニア、ルーマニア、マレーシア、インドネシア、エストニア、タイの7国しかいないようで、「共産党はほとんどの国で非合法」という百田さんの言葉は、桑原さんのおっしゃる通り完全なデマですね。
まあ、『日本国紀』で「リベラルは共産主義」と記述した百田センセイやナオキストたちにはとっては、「サヨクガー」が出来ればそんな事はどうでもいいんでしょうが。
これを見れば、日本共産党はこの世に存在してはいけないおぞましい存在だということがわかる。
そんな考えを持つことが思想の自由の名のもとに許されるだなんて、間違っている。
安東幹は10年以上前からヲチしているが、これだけはやめときなさい。
筆坂秀世でも篠原常一郎でも萩原遼でもいいが、安東だけはダメだ。
ちゃんと薬を飲めば治るのに、関係妄想をこじらせて酷いことになっている人だぞ。