<ざっくり言うと>
- タイトルの通り。
凄いのがいた…。
丸山穂高は良いこと言ったのだから謝罪するな!島返還には、核武装した上で、戦争をする覚悟が必要 https://t.co/0DctdlRl0C
— 鈴木信行@葛飾区から外国人生活保護廃止 (@ishinsya) 2019年5月14日
憲法第99条は、「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」としており、地方議員も憲法尊重擁護義務があるわけなので、葛飾区議会は、この発言を無視して放置してはいけないと思う。鈴木がツイートした下記coffeeさんのブログタイトルが話題を呼んでいるようです。https://t.co/SgQEXUU8zV
— 鈴木信行@葛飾区から外国人生活保護廃止 (@ishinsya) 2019年5月15日
批判している皆さんはブログ読んでいるのか?「核武装して戦争する覚悟がない限り、島を取り返すことはできない!」で正しいだろう。国の姿勢を言っているんだ。批判するなら対案はあるのか?


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
この区議が今回記事のような主張をしたいのであれば、「今の憲法を改正して、核武装できるようにすべきだ」のように言えば憲法遵守義務に反しないということでしょうか?
なお、私はこの鈴木区議の意見には全く賛同しないことを申し添えます。
市議とか町議とかのレベルの低さホンマひで
ワイの住んどる区でも、アノニマスポストとかリツイートしとるゴリゴリのネトウヨ区議が自民党から出馬して当選しとったわ…
仮にも被曝国の民としての教養は持っていないのですかね…
(まったく支持できないが)仮に憲法改正をして、戦争が出来ることを目指す政治家であっても、核武装を目指すとどんな事態になるか、想像して、鈴木議員はツイートしてるんだろうか?
「核武装」と言った時点で、(今の北朝鮮みたいに)世界中から経済制裁されて、日本の世界的な信用は地に落ち、経済は破滅する。そんな日本で生きられるか?
外交を無視しても、核実験とか、ウランやプロトニウムの高濃度濃縮とか、核兵器を維持するコストとか、日本でするのは不可能。
愛国カルト全体に言えることだが、圧倒的に想像力や調べる力が欠如している。
例えば、外国人生活保護のデマとか、想像すればおかしいと気づけるし、調べればウソとすぐに分かるが、自らの信じることが先行するんでしょう。
愛国カルトは、日本を破滅の方向に導く、害でしかない。
まぁ、田母神もNPT条約知らなさそうだし、日本の自称保守層なんて馬鹿にしかなれないんでしょうな(遠い目
自衛官、それも幕僚長クラスの人間が国際条約に無関心って問題しかないと思うんだが
右からも左からも評判が最悪の鳩山氏ですが、このコメントは正鵠を得てますね。
ヤフコメとかにも頑張って書き込みしてそう。
仮に出来ると言われても福島の件があるので信憑性は皆無でしょう。
田母神が、自衛隊のトップであったことは最高機密です(笑)
田母神論文なるモノや彼のTwitterを読んだ。彼は、真偽に関わらず自分に都合のいい情報だけを集め、その情報から都合のよい分析をする傾向が極めて強いと思う。
有事の際は、的確な情報収集で、判断を下して行く必要がある。田母神が、論文やTwitterでやっていることは、もっとやってはいけないこと。それを、自衛隊の元トップが繰り返す。
田母神が、自衛隊のトップであったとか、悪い冗談とか思えない。
自分他称パヨク、確かにこれは気になる
憲法遵守義務(憲法99条)については自分も知ったつもりではいたが、いざここの「遵守」とはなんぞや、と問い質されると言葉に詰まってしまう
自分では公務員などの人間は憲法に反した言動を行ってはならない、という解釈であってるとは思うが、彼らが「憲法改正」を主張するとなると判断が割れてる…のかな?
(厳密には国会議員に発議権があるから、そういうことを述べても良いが、内閣や大臣が現行の憲法の否定を行うのはよろしくないという意見がある一方、国会として憲法改正に必要な発言であるため、憲法に抵触することはないとかなんとか)
したがって、自分は(中身はともかく発言することは)区議はアウト、国会議員ならセーフだったと判断しましたが、どうでしょうか?
ところで、核兵器について、憲法9条とNPT条約以外に禁止事由の説明とされる条文ってありましたっけ?
これじゃNPT脱退して「自衛のため」と言い訳したら法的には支障なく持てることになると思うんですけど(現実的に持てるとは言ってない)
先程セーフ、アウトと言ったのは
「今の憲法を改正して、核武装できるようにすべきだ」
という主張についてです、本記事のツイートではないので悪しからず
百田も高須もそうだけど引っ掻き回して
ナンボな感じあるよ。
彼ら個人が何かを発信するというより
話題に乗っかって火を大きくする便乗商法みたいな。
芸能人じゃないけど目立たないと
有権者に名前覚えてもらえないしね。
まあこれで票を入れてもらえるかは別だろうけど。
大惨事世界大戦www
上手いなwww
笑い事ではないが……
外務省のページより
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku/npt/gaiyo.html
核兵器不拡散条約(NPT)の概要
2)条約の目的と内容
(ア)核不拡散:
米、露、英、仏、中の5か国を「核兵器国」と定め、「核兵器国」以外への核兵器の拡散を防止。
(参考)第9条3「この条約の適用上、「核兵器国」とは、1967年1月1日以前に核兵器その他の核爆発装置を製造しかつ爆発させた国をいう。」
(イ)核軍縮:
各締約国による誠実に核軍縮交渉を行う義務を規定(第6条)。
以下略、後は外務省のページで確認どうぞ
最近の区議会議員は最低限の知識なしに発言する上この議員に票を入れた人間は己の投票行動に対して考えるべきだろ。
自主防衛しない限り領土問題は解決しない。
地震大国に54基の原発はもはや狂気の沙汰だと思いますが、そこは原発を作らせた側(アメリカの奥の院?)の狙いもあるでしょうね、(いざとなったら日本を潰せる)また核兵器に関しては、秘密裏に材料は作っている可能性もあるのではと感じます。(第三国に流している) だって、福島の一件があってもなお、被害を矮小化し、原発減らすどころか原発再稼動を進めようと、どんどん推進してますから。
言葉もねぇわ
戦争したいならお一人で突撃どうぞって言いたいところだけど
それもそれで問題大アリだからなぁ
海外メディアにたれ込むのも面白そうだな(*´ω`*)
2000票ぐらいは「維新」で勘違いした結果とみられる。
・・・いや、N国党の立花も当選させた有権者だしな。
ロシアや中国がそれを黙って見てるだろうか?
もしアメリカが日本に核を持たせることを後押ししたとしても
かつてソビエトがキューバにミサイル基地を作ろうとしたとき、アメリカは黙ってたろうか。
アメリカの土手っ腹に匕首を突きつけられてはかなわない。と全力で阻止に行った。
日本が核を持って、ロシアや中国の土手っ腹に匕首を突きつけるかたちになったら、たまったもんじゃない!と 中国やロシアからすさまじい経済制裁を受けるだろう
そして無理して持ったところで、中国ロシアには保有数も運用力もかなわんぞ。
それで、核を持って戦争したら、どうやって北方領土を取り返せるのか?
ああいう夢見がちな人達が出てきて現実味の無いことを真顔で言えちゃうあたりが、「平和ボケ」なのだ。
東日本大震災の時に薬が足りなくなるって張り紙して有りましたよね?
ヨーロッパでは反ワクチン団体が政権握って麻疹感染パーティーなんて狂気の祭典やってる所がありますけど。
批准している日本が核装備しても良いと思える不思議。
この人たちは、また「我が代表堂々脱退す」でもしたいんですかね?
だからこそ同じ苦しみを味わってほしいってことなんやろ
http://kimsoku.com/archives/10046660.html
http://gensen2ch.com/archives/79173856.html
【元記事。韓国語】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2019/05/19/2019051900833.html
日本の核武装は問題山積で非現実的だと思いますが、一万歩譲って、そこをクリアしたとして
どのようにして領土を取り戻すのか?
具体的ヴィジョンがあるから主張されているのか
それとも
核という力があれば何かドラスティックな変化が起きるに違いない、という願望なのでしょうか
レイシズムに浸かった年寄りは失うものもないし、学ぶこともないからタチ悪いわ
ロシアの主張は話し合いでは返さないよと言ってる。
丸山議員は現実的な問題提起をしたにすぎない。
丸山穂高本人も含めて、アホウヨは理解していないけど、憲法問題を抜きにしても、戦争でロシアに勝てるわけがない以上、奴の発言は島民からしたら「諦めろ」と言われたのだ同じなんだよ。
泥酔して 人のインタビューに割って入って勝手に喋りだしてんのに?
どんな意見であれ、アレはダメだわ。
丸山議員の「泥酔していた」という退路を断つ厳しいスタイル
つまり、北朝鮮か
この鈴木とかいう奴は半島系のスパイか何かかな?
つまり北朝鮮か。この鈴木とかいう奴は半島系のスパイか何かか?
どうせ、こういう事いう国会議員なんて大抵自分やその息子を絶対軍隊に入れない輩なんで。
じゃあ元島民じゃなく、安倍総理に言うのが筋なんじゃない?
「総理、総理は2島返還を軸に平和条約の締結を目指してますけど、向こうは戦争で取り返せ、と言ってます。これ以上ロシアと交渉をしても無駄です。さっさと交渉を打ち切って武力で北方領土を奪い返す準備をしましょう」とね。
憲法改正に意欲的な安倍総理なら乗るかも知れませんよ。
何で安倍総理に直談判しなかったんでしょう?
半分同意です。意見を聞いて、相手の意見が気に入らない(自分と合わない)と、意見を押し付け、聞いただけと開き直るのは良くないですね。
ただ、丸山議員は (「」内が丸山議員のことを指してなかったらごめんなさい)
「戦争してでも取り返したいよね?」
と言ったのではなく、
「戦争しないと取り返せないよね?」
と言ったのではないでしょうか。
前者は戦争まで色々な策がありますが、後者は戦争しか策はないという大きな違いがあります。気になったものでコメントさせて頂きました。
あ、そっか。
適当に意訳しちゃったからニュアンス変わっちゃってたわ。
指摘ありがとです。
丸山さんの名誉の為にも訂正してお詫びします
m(_ _)m
いえいえ、どういたしまして。細かな点で突くような指摘になってしまい、失礼に思われなければ幸いです。
うへぇ~、1000回もポチったの(笑)
その情熱と忍耐力をを少しでも世のため人のために使いなよ。
日本は、ポツダム宣言を受諾し、その中で列島周辺諸島を放棄するとあります。この時点で周辺諸島は基本的にすべて連合国の管轄に入ったはずです。その後に日本に戻すか否かも連合国との合意によることになります。これが、日本自身が認め、世界も認める歴史的、法律的に認める状態のはずです。まずは日本は、敗戦で領土を失った、それだけのことではないのでしょうか
この手の連中の神輿になるくらいしか就職先はないかなあ
国民戦線のルペン父も最初はそんな感じだった
>その後に日本に戻すか否かも連合国との合意によることになります。
日本が放棄した領土は基本的にはサンフランシスコ条約でどこかの国の領土になっているから、日本とその国で合意が得られれば普通に割譲できるから今さら連合国は関係ない。(例:沖縄)
けど北方領土に関しては当のソ連がサンフランシスコ条約に参加しなかったから、樺太の南半分と千島列島はまだ正式にはどこの国のものにもなってないってことになってる。
だからややこしい。
ついでに言うと、韓国と北朝鮮、中国と台湾は互いに主権を主張しあってるからその辺もややこしい。
例えば韓国と交渉して竹島が平和裡に返還されたとしても、あとから北朝鮮がクレームをつける可能性が高かったりする。
ご教授ありがとうございした。と同時に、南樺太と千島列島はまだ決まっていないのだと。とすると、他の連合国が放棄すると明言しない限り日本ロシア二国のみで決めることもできないはずです。さらには、ソ連が参加しなかったサンフランシスコ条約はそもそも無効という論もでてくる。いずれにせよ、日本がポ宣言受諾で放棄した事実と、戦後の連合国による日本処分案が決定的な気がする。
ともかく、返してと言ってもすでに日本の物でないんだから、ロシアのよほどの好意を引き出すほかない。なのに日本は、日米安保でソ連・ロシアを敵視してきたんだからそもそも返るはずがない。歴史無知な私でも返らないのが当然と思う。政治評論家とかが何島返還とか勝手に予想してたが結局、無駄だった。無学な私の予想こそ当たった。日本人は、いいかげんに言葉遊びをやめ、歴史的・法的事実を認めるべきではないか。
まあここでスレ違いの話をするのもアレだから、今ちょうど常設掲示板のほうでその話題のスレあるから気が向いたら覗いてくださいな。
http://aikokukaruto.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7854638
落選すればいいんですけどね。
大阪での維新の強さを考えると、元維新という経歴でも当選しそうです。
さっそくのご返答、ふたたびのご教授、誠にありがとうございます。
最近、このサイトを見るようになり、ここぐらいしか知らなかったもので、皆さまご迷惑をおかけしてすみませんでした。