<ざっくり言うと>
- 参院選で維新の会が公認予定の長谷川豊、「穢多非人=犯罪のプロ集団」「侍=正義のヒーロー」という脳内ファンタジー歴史を講演会で話し、ネット上で批判を浴びる。
- ネットでの批判に対し、当初、長谷川は批判者を「共産党支持者を中心とする輩」と決めつけ、「相手にしてられない」「恥ずかしくないのか」「呆れはてる」と述べ、全く反省をしないどころか、非常に高圧的な態度に出ていた。
- しかし、維新の会が問題を把握し長谷川の処分を検討しだすと、途端に態度を変え「完全撤回させてください」と言い出す。
- 維新の会はこの男を公認予定だが、間違っても長谷川豊のような人間を当選させてはいけない。
~長谷川豊(維新)、部落への差別発言で党から怒られる~
丸山穂高の話が話題の維新の会。そんな維新が次の参院選で公認しようとしている男の一人に長谷川豊がいます。「透析患者は殺せ」発言で問題になった男として知っている人も多いかと思います。今回の丸山穂高の発言もデマを用いて擁護するような、事実に基づいて話すことができない男です。
本日、この男に関する、こんなニュースが飛び込んできました。

元フジアナの長谷川豊氏が差別発言 参院選擁立予定の維新は処分検討長谷川豊が具体的にどういう発言をしたのかは『ハンJ速報』などにまとめられていますので、そちらをご覧ください。簡単に言っちゃえば、講演会で「穢多非人=犯罪者集団」「侍=正義のヒーロー」というファンタジー歴史を話したってことです。明治以降、穢多非人差別は部落差別となるわけですから、「部落=犯罪者集団」という、差別を助長する偏見丸出し発言をしたわけです。
今夏の参院選比例代表で日本維新の会公認で立候補する予定の元フジテレビアナウンサー、長谷川豊氏(43)が被差別部落への差別を助長する発言をしたとして、部落解放同盟(組坂繁之委員長)は22日、同党に抗議文を出したことを明らかにした。組坂氏が21日夕、国会内で同党の馬場伸幸幹事長に手渡した。
抗議文によると、長谷川氏は今年2月、東京都内で講演し、江戸時代の被差別民について、身分を示す差別的な呼称で取り上げ「人間以下と設定された人たちも、性欲などがあります。当然、乱暴なども働きます」と指摘。被差別民が集団で女性や子どもに暴行しようとした時、侍は刀で守ったという話をした。
インターネット上に講演の動画が5月15日に投稿され、部落解放同盟は内容を把握。「史実を無視し、偏見に基づき江戸時代の被差別民が暴力的で、犯罪集団であるとの前提で話をしている。差別意識を助長する行為だ」としている。
長谷川氏は22日、公式ホームページに「私自身の『潜在意識にある予断と偏見』『人権意識の欠如』『差別問題解決へ向けた自覚の欠如』に起因する、とんでもない発言」と認め、「謝罪するとともに、完全撤回させてください」と陳謝するコメントを掲載した。馬場氏は毎日新聞の取材に「大変な無知による事実誤認の発言。党紀委員会を開き、処分を含めて議論する」と語った。【戸田栄】
江戸時代の部落史に詳しい寺木伸明・桃山学院大名誉教授の話
長谷川氏の話を裏付ける資料は全く見たことがない。犯罪は身分とは関係なく起こっていた。江戸時代に被差別の身分の人々が携わった主な役目の一つは、警察的な仕事だった。
(毎日新聞2019年5月22日、強調部は引用者)
~批判者を逆に非難していた長谷川豊、党から怒られ参院選公認が危なくなった途端に「完全撤回させてください」と平謝り~
さて、この長谷川豊、最初に問題を指摘されてすぐに撤回したり訂正したりしていたのなら、まだまともです。しかし、この毎日新聞の記事には載っておりませんが、長谷川豊は自身の発言について、当初公式ブログでこう述べていたのです!!!


90分の講演を切り取り 自分たちの犯罪行為は棚上げして取材もせずに切り取りして批判 なんなんでしょうねぇ長谷川は、自分の発言を差別と非難した人たちは、「共産党支持者を中心とする輩たち」で、「相手にしてられない」「恥ずかしい」「呆れ果てる」「(僕は)事実しか話さない」などと、自分は全く悪くなく、非難するほうが恥ずかしい呆れ果てる奴らなのだ、と非難しています。しかも、ツイッターでは「ウソを1万回言って事実にすり替えるような連中に負けたくない」といって、自分への批判をツイッター社に報告することをフォロワーに呼び掛けていました。
最近、ツイッターなどでまた新しい切り取りをさらして共産党支持者を中心とした輩たちが喜んでいるようです。
あとは弁護士先生に任せて、僕は前に進みます。 相手にしていられませんしね。
ただ…
本当にやってて恥ずかしくないのでしょうか。実名をさらさずに、長谷川をバカにすることで仲間がいると思いたいのでしょうかね。
僕の講演会の映像を切り取って、「差別だー」と言ってるそうですが、呆れ果てます。 僕の講演会にはかつて何人もの共産党員の方々が、僕の上げ足をとるために参加してきています。なかには「妨害をする!」と予告して息巻いてくる方もいらっしゃいます。
そんな皆さんが全員、ぐうの音も出せずにすごすごと帰っていきます。 事実しか話さないからです。
拡散してる方、詳しくは僕の講演会で話をしていますので、良ければ聞きに来てください。ま、こないだろうけれど。バカにしたいだけなんでしょうから。
もちろん僕は現在、週に2~3回のペースで様々な場所で講演を続けていますが、 「長谷川は差別的な表現をした」 なんて声はかつて出席したすべての方から一度も伺っておりません。
僕をバカにしようとしている人間たちのある特徴があります。
・自分たちの違法行為は平気
→僕の講演会の映像を無断使用し切り取り(著作権違反・著作者人格権違反)
・切り取り
→上記のような「内容」は絶対に伝わらないように無断改変
・匿名
→本名は明かさずに匿名での誹謗中傷のみ
・取材はしない
→とにかく絶対に僕本人の言い分は聞かない。取材もしない。
皆さん、僕の講演会、来てくださればいいのに。 皆さんが知らないような話もできると思います。
繰り返しますが、出席した共産党員の皆様でも「差別表現があった」なんて誰も言っていません。 著作権違反は犯罪行為です。 どうか皆さん、ご意見は自由ですが、犯罪行為はおつつしみ下さい。
(長谷川豊公式ブログ5月21日(現在は削除)強調は引用者)
【ご協力のお願い】
— 長谷川 豊 (@y___hasegawa) 2019年5月20日
現在、ツイッター上での迷惑行為が散見されています。
①著作権違反行為を発見された方→https://t.co/EuTnRB7WZq
②切り取りや誹謗中傷→https://t.co/v1c7Pk6LZu
僕一人で対処はできません。ウソを1万回言って事実にすり替えるような連中に負けたくないので助けてください!
しかし、このわずか1日後、部落解放同盟に抗議文を渡され、維新の会から処分される可能性が出てきた段階で、長谷川豊は上記のブログ記事を削除し、このように投稿したのです。

現在、一部ネットで拡散されている動画について全面的に謝罪致しますネットで叩かれても、批判する人を「共産党支持者を中心とする輩」だとして、「自分は差別なんてしていない」「批判している奴らは恥ずかしくないのか」「呆れ果てる」などと言っていたくせに、党から怒られて参院選の公認が危うくなった途端に平謝りして「完全撤回させてください」と言い出す。なんなの、この男。
講演会でお話をした中身を改めて読みました。
今、自分で読んでも訳が分かりません。まず身分制度の話と暴漢に襲われる話が全くリンクしていません。皆さんが読んでも意味が分からないと思いますが、僕が今読んでも意味が分かりません。ただ、とんでもない差別発言であることは、まぎれもない事実であることに気づきました。
江戸時代を含めた中世・近世の身分制度について、きちんとした知識を有しないにもかかわらず、安易に「一部の身分の被差別者を犯罪集団だった」と言及したことは、「差別の助長」「差別の再生産」を聴衆の皆さんにもたらす弁解の余地のない差別発言です。
私自身の「潜在意識にある予断と偏見」「人権意識の欠如」「差別問題解決へ向けた自覚の欠如」に起因する、とんでもない発言です。
人間としてあってはならないことを犯してしまい、慙愧の念に堪えません。
この発言を全面的に謝罪するとともに、完全撤回させてください。
これまで、部落差別の解消、人権問題の解決に取り組んでこられた、多くの皆さまはもちろん、基本的人権の尊重を国是とする日本国民の皆さまにお詫び申し上げます。
改めて今、ネット上で拡散されている動画内容は撤回させていただき全面的に謝罪をさせていただきます。
これから、「人権」について全力で真剣に学んでいくことをお誓いいたします。
大変申し訳ございませんでした。
(長谷川豊公式ブログ5月22日、強調は引用者)
自分を批判する奴は共産党支持者を中心とする輩で、恥ずかしくて、呆れ果てるような奴らなんでしょ? 自分の処分を検討している維新の会の幹部連中に言いなよ、「お前らは共産党支持者で、恥ずかしい呆れ果てる輩だ。相手にしてられない」って。
ネットで批判されても「共産党支持者」「恥ずかしくないのか」「呆れ果てる」「相手にしてられない」って言ってたくせに、党から批判されたらコロっと変わるわけ? どう批判されたかじゃなくて、誰に批判されたかで反省したりしなかったりするわけ? 長谷川豊という男は、本当にやってて恥ずかしくないのでしょうか。心底呆れ果ててしまいます。
百田尚樹みたいな謝ったら死ぬ病患者も呆れ果てますが、長谷川豊みたいに、一般人からはどんなに叩かれても絶対に謝らないくせに、党から怒られたらコロっと態度を変える奴も、相当性根がねじ曲がってますね。弱気を挫き、強気におもねる、この男の下衆すぎる本性がよくわかりますね。
~事実と妄想の区別がつかない、人権意識に欠けたナチュラルレイシスト長谷川豊~
この男、自分は「事実しか話さない」から、批判者は「皆さんが全員、ぐうの音も出せずにすごすごと帰っていきます」 と言っていたわけですが、批判者は「ぐうの音も出ずにすごすごと帰っていく」のではなく、長谷川豊のあまりの頭の悪さに、呆れ果てて諦めて帰っていくだけのことだと言うことがはっきりとわかりますね。だって、「きちんとした知識を有しない」と自分で認めてしまうような知識量しかないくせに、「これが事実だ」と述べて、批判されても一切耳を貸そうとしない典型的無敵君を相手にしたら、そりゃあ話しても無駄だと思いますわ。
今回の事だって、自分で後から認めた通り、「とんでもない差別発言」「弁解の余地のない差別発言」をしていたくせに、それを批判されたら、「共産党支持者」と決めつけ、「相手にしてられない」「恥ずかしくないのか」「呆れ果てる」とか言ってたわけです。「弁解の余地のない差別発言」をしておきながら、批判されたら逆に「恥ずかしくないのか」「呆れ果てる」などと返してくる、話の全く通じない人間を相手にしたらすごすご帰るしかないですわ。
本人が言っている通り、この男は予断と偏見が潜在意識に存在し、しかも潜在意識だからそれを自分で認識することもできず、自分の思い込みにすぎないものを事実だと思い込んでいるわけです。つまり、この男は、事実と妄想の区別がつかない男だってことです。顕在意識ではなく潜在意識なのですから、矯正は難しいでしょうね。「ウソを1万回言って真実にすり替えような連中に負けたくない」と言っていましたが、ウソを1万回言って事実にすり替えようとしているのは長谷川豊自身だったようです。
そして、自分自身で「人権意識の欠如」「差別問題解決へ向けた自覚の欠如」と認めているように、この男は自分が差別発言をしているという意識が全く欠如したままごく自然に差別発言ができる、ナチュラル・レイシストと言ってもいい男です。人権意識が欠如した人間を政治家にしていいわけがありませんね。というか、人権意識が欠如した奴って、政治家以前に人間として失格だと思いますけどね。
そのうえ、この男は「自分で読んでも訳が分か」らないような発言をしたわけですよ。シラフで自分が読んでも訳が分からない発言をする男が国会議員になったら、自分が読んでも他人が読んでも訳が分からない発言を国会でするのは目に見えていますね。政治家はもちろんですが、メディアのアナウンサーとしても完全に失格です。
~「いい政治家になる」と公認予定の維新の会~
維新の馬場幹事長は、毎日新聞の取材に長谷川豊の発言について、「大変な無知による事実誤認の発言。党紀委員会を開き、処分を含めて議論する」と答えたそうですが、馬場氏は以前長谷川豊の問題発言について、このように述べていたのです!!

いま彼も日本全国いろんなところに行って、講演もされているようですので、生で話を聞いていただいて直接対話をしていただければ誤解が解けるのではないか……という風に思います。政治家は批判されるとすぐに「誤解だ」って言いますが、馬場さん、やっぱり誤解じゃなくて無知で人権意識が欠如した長谷川豊の本性そのまま出てただけのようですね。「自分で読んでも訳がわからない」発言をする、人権意識が欠如している長谷川豊がいい政治家になると思いますか?
彼は関西方面では知名度も高いですし、議員バッジをつけて、キチッと政治活動に勤しめば、いい政治家になると思いますので、期待しているというのが本音の部分です
(ニュースサイトしらべぇ2019年1月22日)
馬場氏のこの発言は「透析患者は殺せ」のずっと後。この男がどういう男か知った上でこの発言をしていたわけです。いくらなんでも人を見る目が無さすぎじゃないですか?
丸山穂高や長谷川豊が政治家失格であることは言うまでもありませんが、こいつらが政治家以前に人間として問題があることは、前から知っていた人は大勢いたわけです。実際、このブログでも取り上げていました。にもかかわらず、維新の会は、こいつらがどういう人間か把握したうえで公認していたわけです。丸山は実際に3期も当選してしまいましたし、長谷川は千葉から出馬したので落選しましたが、もしも大阪からの出馬だったら丸山と同じように通っていたかもしれません。しかも、長谷川豊は日本維新の会千葉一区の支部長にまでなっていたのです。除名しようが、処分しようが、維新の会がこういう組織なのだと疑わざるを得ません。
毎日新聞も朝日新聞も、長谷川豊が批判に対して、最初は批判者側を「共産党支持者を中心とした輩」と決めつけ「恥ずかしくないのか」「呆れ果てる」「ウソを1万回言って事実にすり替える連中に負けたくない」などバカにして、反省するどころか非常に高圧的な態度に出ていたことについては全く言及していません。
今後、決して長谷川豊や丸山穂高のような人間が当選しないよう、こういう情報の拡散に読者の方もご協力願えればと思います。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
その前に怒られちゃったけど
なんかもう反知性主義の権化みたいなやつですね。
透析の一件からロクでもねえなとは思ってましたが汗
不快でしたら削除してください
コイツ(長谷川豊)頭オカシイだろ
保守が保身であるという事例がまた一つ
言い間違いや、余計なことコトを言わんだけでもたいしたもんだ。
俺にはボーカロイドのナニが良いのかサッパリわからんのだが、歌って踊るミクミクニュースとかやったらオタクには受けるんだろうな。
維新の会は、奴さんより、初音ミクを候補の立てたりゃいいんじゃねえかな。
どうせ、親玉の言うコトをなぞるだけなんだしな。
ただ単に今の立場にしがみついて自分だけいい暮らしをしたいだけだ。
撤回させてください
じゃねぇよアホが 情けねぇ侍だな
ネトウヨのバカ共がしゃしゃり出てくるとろくなことにならない。
最近は民主党政権時代の方が自民党より実績あったのばれちゃったし、ホントどうすんだろうね。
頭の悪いクズほど自由自由と吠えるんだ。
今の日本には日本語が出来ても言葉が通じない連中が増えたからね安部とか安部とか。
ホント地獄のような自民党。
こいつは絶対に権力を持たせたら駄目なヤツだぜ!
共産党は長谷川豊みたいな糖質を相手にするほど暇じゃない。
それと、共産党は解放同盟と対立している(部落差別はしていない)。
長谷川豊を批判するのはいいが「アナウンサー」という職業全般を軽視するようなコメントはどうかと思うがな。
ちな、ボーカロイドは歌唱に特化してるので、喋りは下手。
喋り専門は「ボイスロイド」ずら。
これは単に長谷川豊の人間性の問題だよ
都合よく障害者になすりつけないでね
土人発言を容認した元知事、差別発言を容認するテレビ局、安倍首相を登場させた新喜劇(権力に迎合したと言う意味で)など、問題がいっぱい出てきます。
普通(使いたくない表現ですが)の大阪府民には申し訳ないですが、差別、ヘイトを容認する土壌が出来上がってきてるのでしょうか?
大阪に限らずカルトな政党の台頭は、全国的な問題ですが。
あまりにもアホ過ぎる。
何故自らの無知の可能性を謙虚に省みることが出来ないのか。
で、自分より偉い人に言われてやっと謝ってるけど、
絶対に内心では謝ってないよね。頭おかしいとしか思えない。
エクストリームアベガーすぎるだろ
馬鹿とクズは右に寄る、類は友を呼ぶって言うからな……
安倍という馬鹿がトップに立つとネトウヨというクズがしゃしゃり出てくるんだよ。
変な言葉だと思ったが。
>長谷川豊を批判するのはいいが「アナウンサー」という職業全般を軽視するようなコメントはどうかと思うがな。
俺が、長谷川豊一人を見てアナウンサー全体を判断していると思ってんなら、勝手にそう思ってりゃいいんじゃね。
本人が、取材・調査をしない原稿読み上げ機なんて必要ねえってのが俺の個人的意見なダケなんだがな。
ボーカロイドに関しては、俺はその手のことは全くだから教えてくれてありがとう。
おかげで、一つ賢くなったぜ。
発言の切り取りだ!→全体読むとなお酷い
という洗練されたウヨしぐさからの、叱られた瞬間一転土下座・完全平服というムーヴには美しさすら感じる
生きてて恥ずかしくないんかな
恥ずかしくないんやろな
此処まであからさまな小悪党ぶりを見せられると批判する気にもなれない・・・・・・
こいつ、自分に良くしてくれる権力者の靴なら平気で舐めるんじゃね?
保守ならちゃんと自国の歴史の勉強しろよ・・・・・・
穢多非人が犯罪者じゃないって小学生でも知っているだろうに
これを機に表舞台から消え去ってくれ
いい加減家族が可哀想だわ
自分が悪かったと認めるって事は、自分の発言に後ろめたさがあったのかな?
余命の裁判の被告が「裁判官は日本人か?」って発言したみたいに、謝るぐらいならとことん行くところまで行って欲しいな
だいたいまともな勤め人は会社の金を使い込まないわ
指摘することだってあってしかるべきだと思うんですが、それを
「自分の発言にいちゃもんを付けるのは共産党界隈」と決めつけている段階で
根本的におかしさしか感じないですね。
支持者=自分の言うことは全て賛美してくれる人
(または自分の発言には絶対間違いなどあるはずがないという考え方)、
という発想が基本的に間違えている気がします。
もちろん支持していない人からの意見であっても耳を貸さないなど政治家として失格、
社会人としても問題しかないですけど。
記事のしめくくりを
毎日新聞も朝日新聞も、長谷川豊が批判に対して、最初は批判者側をバカにして、反省するどころか
非常に高圧的な態度に出ていたことについては全く言及していません。
とされていますが、丸山穂高の件でも、彼がSNSでデマを流したり高圧的な態度をとったりしていて
そもそも行動に問題があった、ということを報じているのは私が日常過ごす範囲では見たことが
ないですし、マスコミにはもっときちんと取り上げていただきたいなと私も思います。
自分の発言について
「自分で読んでも訳が分かりません。」
「皆さんが読んでも意味が分からないと思いますが、僕が今読んでも意味が分かりません。」
丸山議員の発言について
「何が何だか分からないです。多分、自分が何を言ってたのかも分かってなかったのでしょう。」
批判している方は「意味がわからない」と指摘しているのではなく、発言の意味を誤解することなく理解した上で、(本人も後に認めた)差別発言だと言っているのではないでしょうか。
後段で自らの誤りや至らない点を具体的に述べて反省の体を見せているだけに、この言葉をどういう意図で使っているのか気になってしまいます。
ちなみに自民党の関係者によると、維新は改憲のためにつくられた自民の別働隊だそうです。
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=115046
いかに改憲が欺瞞であるか、自ら示してくれているようですね。
長谷川一人を見て判断しているのではなかったとしても、私も「アナウンサーは、ボーカロイドで代用が利く程度の職業じゃねえかな」という発言は、アナウンサーという職業全般を軽視するコメントだと感じました。
私はアナウンサーという職業に詳しくないのでボイスロイドで置き換えられるものなのかどうかわかりませんが、現役アナウンサーやアナウンサーを目指している人は、大変な侮辱と受け取ると思います。
ごぶりんる~ざ~氏が個人的にアナウンサーという職業を軽視し、必要ないと思っていても、それは個人の意見の自由ですが、この掲示板で特定の職業を軽視する発言は控えるようお願いします。
自動改札の登場により切符切りという仕事がなくなったのと同様に、ボカロだかボイロだかの登場により台本読みという仕事がなくなるって言いたいんじゃないの?
ていうか、既に試験的にではあるけどボイロじゃなくてAIにアシスタント役を演じさせてるラジオ番組とかあるしね。
さすがにこれはもう、当選させちゃいけない。
原稿を聞き取りやすく読み上げるのが一体どれだけ難しいのかなんて、
全く知らないんだろうなぁ。
声優や俳優とはまた違った技術が必要で、そのためにはかなりの努力が必要なのに。
どうしてここまで自信満々に自らの視野の狭さを曝け出せるんだろう。
恥って概念が存在しない人なのかな。
さすがの桑原のおじさんも呆然としてそう
「お笑い」にすり替えて、問題を矮小化されそうなので、イヤ。
>>桑原のおじさん
皆が僕を何歳くらいでイメージしてるのか知らないけど、僕は丸山より若いぞ。
しかし「共産党員ガー」でゴリ押しできると信じて批判相手にイキッてたのがこの無様な謝罪、本当にみっともないね
ネトウヨは恥の感覚が死滅してないと務まらんなコリャ
たしかに。
意味がわからないといえば済むと思っている人、時々いるように個人的には思います。
根底に、自分が理解できない事=良くない事という自分視点の価値判断基準があるようにも思えます。
>現役アナウンサーやアナウンサーを目指している人は、大変な侮辱と受け取ると思います。
特定の業種を軽視してはいけないと言う理由がどこにあるのかわからんし、上記であるなら、どれについてもナニも批判できねえじゃねえかっとも思うが、ここは他人様のブログだし管理人がそのようにルール設定するのなら今後はここのルールに従う。
他人様に必要とされない業種は淘汰されてきたし、これからもそうだろうと思う。
俺がついている業種だって不必要だと思っている人は必ずいるとおもうしね。
駕籠かきも江戸時代では、重要な交通機関だったかも知れんけど、現代ではやっている奴なんていねえし。
中学生時代に、実験してみたんだが乗り心地も最低だったが、それより前後でひーひーはーはー言いながら汗だくで担いでいる中を乗り続ける『精神的苦痛』の方が大きかった。
まあ、中学生があそびでやったのと、江戸時代当時のプロの駕籠かきを比べても仕方がないのかも知れんが、アレって当時の人も楽だと思って使ってたのか疑問が残る。
コレって参議院選挙前にしれっとコソッと解除するつもり?
丸山“女買いたい”穂高が除名で、長谷川“人工透析”豊がこの処遇なのはなんなのかね。
丸山は官邸から維新が怒られたからでは
職業差別という言葉が示すように、特定の職業を軽んじることは、現代では差別の一つとされています。
たとえ時代の流れで淘汰されようと、駕籠かきという職業が程度の低い職業であったわけではありません。その時代のニーズにあって存在していた、必要な職業だったはずです。今の時代は、そのような過去の歴史の上に成り立っています。
たとえプレステ4にファミコンが淘汰されようと、ファミコンが程度の低い存在だったわけではありません。当時の最先端であり、その歴史の上にプレステ4があるのです。
たとえ時代のニーズで職業が消えようと、駕籠かきも、飛脚も、活動弁士も、アナウンサーも、他の人にはない必要な技術を身に着け、社会に貢献してきた人たちです。仮に事実としてアナウンサーが将来消える職業だったとしても、それはアナウンサーという職業を軽視ししたり程度の低い職業とみなしたり、まして侮辱することなど、決してあってはならないことです。
それに、現在まだアナウンサーはAIに取って代わられていません。アナウンサーには記者とは違う別の専門技術が必要です。ただ棒読みしているわけではありません。特定の職業を貶める発言は厳に控えてください。
※10は全然エクストリームアベガーじゃないと思う。むしろ、純然たる事実だろう。
アメリカではトランプ政権になってから白人至上主義団体の数が急増したという。政治のトップがああいうやつだから、これまで心の中で思っていても口にしていなかった奴らが平然と差別を口にするようになったわけだ。
日本も、『保守速報』にいいねしたり、憲法記念日をゴミの日と呼ぶやつにいいねしたり、国会で猿みたいな顔して「ニッキョーソニッキョーソ」とデマを吐いたり、国会で朝日新聞批判を展開したりするネトウヨクズ野郎が総理大臣になったことで、これまで目立ってなかったネトウヨが急速に活気づいたことは間違いないだろう。あの人間のクズがいなければ、百田のような奴の発言が注目を浴びたり、稲田朋美や杉田水脈が議員になることさえなかったろう。
ネトウヨが活気づけば、当然それに受けようとするネトウヨ議員が登場する。丸山穂高や長谷川豊の存在は、安倍の存在と決して無縁ではない。安倍晋三が総理大臣でなかったなら、今のようにネトウヨが幅を聞かせることは決してなかったろうし、オレもこんなブログに時間を費やすことなく、心穏やかに別のことに時間を使えていた。本当に現政権は、日本人の知性レベルを極端に引き下げた悪夢と言う他ない。
以前、このブログに「七志」とか「ドグ」とかいくつもの名前を名乗るこのブログの歴史の中でも特に腐りきったクズの中のクズと言っていいゴミウヨがいた。そいつは、やたらと自分が「多数派」であることを強調し、「多数派だから俺は正しい」と主張していたが、そいつの言う「多数派」とは「安倍政権支持」という意味だった。「与党に投票している俺は多数派で正しい。お前らは少数派のキチガイ」という主張をしていた。
ネトウヨが安倍政権によって活気づいてきたことは間違いないだろう。ネトウヨデマ議員丸山穂高(除名)やナチュラルレイシスト長谷川豊(非公認)の存在と安倍政権の存在は決して無関係ではない。
って人って、学校や会社で特定の誰かがいじめられているのを見たら
嬉々として一緒になっていじめてそう
少なくとも止めたり、おかしいって声をあげるような気概はないだろうね
手始めに橋下と松井がイジリまくってズタボロにされた府大は、今や就職率が和歌山大学に並ばれているそうです(和歌山大学の先生に聞いた話、和歌山大学にとっては「快挙です!」的に)
学生にとってホントに迷惑千万だと思います。
そりゃ、学生に、大学に使うべき国からのお金を府に中間搾取されているような大学では、ロクな教育や研究はできないし、よい先生も来ないのだろう、と思います。
そして松井どもは都構想を口実に、大阪市大にもその汚い触手を伸ばそうとしています。
どうか市大には、府大の二の舞にならないようにと、祈るばかりです。
大阪のラストベルト化は維新によって揺るぎないものになりそうです。
熱烈賛成です(*>∇<)ノ!!
続き見ようとしたら非公開ですけど
何かあったんですか?
あーそうなんですか。ザギトワにマサルあげた人ですね。
宣伝の動画のことですかい? あれ作ったの僕です。 あのあと忙しくなったのと、再生数稼げなかったしアンチコメだらけになったので続編作るの止めたのです
「なぜ差別はいけないのか」を突き詰めるとどうしてもリベラル的な思想に行きついてしまう
保守派が差別を否定するのは社会が差別を悪だと認識しているからってだけで
何らかの思想に基づいたものじゃない
俗な言い方をすれば「保守の反差別はただの世間体」
だからこんな恥知らずな真似ができるんだろうな
あ~なるほど!そうでしたね。
あと着服豊はまだ一私人ってのもあるのかなぁ。
でもさ、左寄りの人の中には「差別主義者はブッコロセ!」とまでは言わないまでも、ひとたび差別主義者と認定した対象には普通の人には絶対にとってはいけないような態度をとるひともいるよね。
口汚い罵声を正当化したりとかさ。
そういう人達も「なぜ差別がいけないのか」をわかってないような気がする。
なんかハンドルネームつけたほうがいいよ
「保守の反差別はただの世間体」
なかなか深いなあ
たとえば奴隷制度が当たり前だった頃の南部アメリカであれば、奴隷保有者はなんら恥じる必要もないし、奴隷を使役する権利をことさら主張する必要もないわけだよね
だって「みんなやってるし当たり前」なんだから
「自分が所属する社会では別に罪悪視されていないからいいんだ」という価値観から一歩外に出る者がいて、初めて変革が起きるわけであって
ネトウヨの「おれたちゃ多数派なんだ、文句あっか」というイキりを目撃するたびにあの思考停止につくづく嫌悪感を抱くのだが、たぶんそのあたりが理由なんだろうな
そうかな?
自分がされたら不快なことはしないってのは殊更リベラルな訳でもないような気が
自分がもし黒人に生まれていたら、差別待遇受けるの絶対いややろ
ボイン戦士なんてスレスレのネームのが急に道徳ぶってて笑える
そういう君は、どうして差別がいけないと思っているんだい?
ただ、個々のケースについて、100%ではないものの、こちらのブログの価値観と判定に賛同する場合が多い、と感じています。
ボイン戦士というネームを男性が用いる場合、不快感を感じる女性がまま居る、と思います、その点で「スレスレ」と。
いわば女性が"でかチン戦士"などを、ネット議論のネームにこれ見よがしに用いた場合に、男性が感じるかもしれない違和感と不快感、に、比せられると思います。
もちろん、どちらも選択範囲であり、アウトとは思っていません。
低趣味だとは思いますが。
個人的に多数派にこだわる人間は「周りからどう見られているか気になって仕方がない小心者」のように思えます。
なのでそういう奴は直接手は出さず一番多い傍観者のフリをして傍目でいじめを楽しむタイプ。
いじめ問題が表面化し加害者側が吊るし上げ状態の少数派になると「あいつら最低だなw」と言って手のひら返すパターンが多い気がします。
維新はほんとどこに向かってるんですかね…(呆れ)
で「公認停止って変な言葉」と書いたけど、実は意外と維新の高等戦術なのでは、と思えてきた。
公認取り消しだと、本人が自暴自棄になってまた訳の分からんことを発信して維新の票を減らすリスクがある。
しかし公認停止なら、また公認候補になれる可能性がある。公認するかどうかは参院選公示日の午後5時まで引っ張れるのだから、公認がほしくてしょーがない長谷川から、まだまだ絞れるものは絞れる。
「公示日まで頑張りや。公認するかどうかはお前さんの働き次第や。義務的党費1億円上乗せな。足りんかったら田畑売りや。あと、新規党員獲得5000人ノルマな。幽霊党員でもええで。そんかし、党費だけは人数分だけ建て替え払いしてもらうよってにな。ほんでSNS禁止な。足で稼いでや」
長谷川のSNSの更新は止まっている。長谷川は必死に維新を支えて、結果的には骨の髄までしゃぶり尽くされて、公示日には「長谷川? 誰それ?」になるという予感。維新としては「部落差別の長谷川を最終的に公認しませんでした」というケジメも立つし、損はない。長谷川だけが沈没するというスキームだ。
なんせ商工ローンの顧問だった橋下さんの党だし、しゃぶるスキルはすごいと思う。
首長という権力に物言わせて、国の補助金制度を、ほぼ詐欺!といってよい、あり得ない強引な手法で、水増し(といってよいだろう!)して、収入源とした。
まさにザ輩!という仕業です、最低である。悪徳弁護士の、法の目をかいくぐって悪用するやり口を、大阪の首長の立場で!やった、わけです。
その強引な仕業の矛盾のしわ寄せは、今も、最も弱い立場の者たち(学生含む!)が支払わされ続けています。正しかるべき教育の場で、最大の恥!だと思います。
いつわりの「二重行政」レッテルにはじまる「府・市大学統合」論
(↑乞う検索)
心ある人はどうか維新にだけは投票しないでもらいたい。
んでまた、言いたい放題を書いている。
「森羅万象他人のせい」というクズっぷりがよく分かる内容で感心した。
ただ、維新はまだ処分を考えているようで、第三者委がこいつの言い訳をどの程度聞いてやるのかが楽しみ。