<ざっくり言うと>
- タイトルの通り
戦争おっぱい発言前の、『夕刊フジ』の丸山穂高への評価。

>>国会でも存在感
>>「若手の論客」として知られる丸山穂高衆院議員
>>改革政党らしい論戦を披露
>>切れ味鋭く質問する丸山穂高氏
(2019年4月27日『夕刊フジ』)
この3週間後。戦争おっぱい発言の後の『夕刊フジ』。

>>もはや人格崩壊暴言…
>>維新議員「国会議員にしたのが間違い」
>>恥ずかしすぎる言動
>>人間性を疑わせるような発言を連発
(2019年5月24日『夕刊フジ』)
もういい加減産経新聞社はこんなの発行して紙資源を無駄にするのやめて、記者も全員記事を書かない部署に異動させたら?
ちなみに、4月27日の記事で『夕刊フジ』が手放しで絶賛している丸山の外国人生活保護についての質問だけど、デマだったからね。詳しくはこちら。裏付け取材なんてしない。それが産経クオリティー。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
夕刊フジこそ人格崩壊かと
何言ってんだコイツ
昭和のエロジジイじゃねえか
さっさとやめちまえよ
丸山穂高も夕刊フジも似た者同士っていうやつですね
典型的なネトウヨ妄想全開で失笑
どの政党を指しているにせよ
「自民政権批判=その国ではなく他国の利益を代表している」
なんて言いがかりもいいところだろ
こんな便所紙なのか資源ゴミなのかわからんような存在が、今さらみっともなく丸山を尻尾切りしてみたところで意味あるんかねえ?
丸山穂高と比べるなんて、昭和のエロジジイに失礼ですよ!
こいつは性欲の塊か。
異性に興味があるのは人間だから仕方ないとしても、TPO、言い方、気を付けろや。
自民党批判=他国への利益(または国益に反する)
という図式が何度考えても分かりません汗
自民党批判=他国への利益(または国益に反する)
という図式が何度考えても分かりませんよね汗
のミスです
社内ライターは最小限に切り詰めて、安く使えるネトウヨ外部ライターと、まとめ記事用のバイトで成り立っているので人件費はほとんどかかっていない。校閲? なにそれおいしいの?の世界なので夕刊フジはやりたい放題。風俗広告は絶賛募集中。
心ある産経新聞社内の記者たちは現在、夕刊フジへの出向を拒否して他メディアへのグレートエスケープ作戦を展開している。
産経の「東京・大阪重点戦略」をもって「全国紙の看板外したw ブロック紙だけどすぐに地方紙になるw」という指摘を見るが、的外れだ。
産経新聞に残るのは政治運動部のあびるん一派だけではないかという観点からすると、夕刊フジの子会社化した産経は、売れている関西系のローカルニュースも載っている、という自民党清和会系の政党機関紙になる、という予測が最も正確ではなかろうか。
「産経はこのクオリティの記事をばらまくことで日本人の知能レベルを引き下げ、中国や韓国が日本を蹂躙しやすくする土台作りを行っている、外患誘致反日組織だったんだよ!」
隊員
「な、なんだってー!!」
ホント産経もネトウヨも、頭悪すぎて「何か裏があってわざとやってるのか?」と疑いたくなる。
海外の反応シリーズやニコニコ動画、ヤフコメで「真の愛国者!国家と国旗を愛し、国に尽くせない奴は出て行け!」と散々擁護
いざ、不祥事で逮捕されたら「在日だろ、スパイだろ」
あの時の彼らはどこに行っちゃったんでしょう?
これはもっと追求しないと国益をそこなうで
さて、今まで丸山を擁護していた普通の日本人たちはどう動くでしょうか?
発言の問題とは別に、この飲酒解禁について維新の責任は出てきそうですね。
2016年、件の宣言ツイートによれば「禁酒宣言書を今井幹事長へ提出してまいりました」とのことです。誓約書を出しておいて党に内緒で解禁するのは難しそうですし、反故にされたなら、維新はマスコミに伝えているでしょう。
とはいってもまだ断定はできませんので、”委員会終了後、丸山氏を直撃”するくらい、丸山議員(維新)を評価していた夕刊フジさんにはもう一度お願いしたいですね。当人が休養中であれば元所属党でも情報は得られるかと思います。
どうやら同日選はほぼ確実となったので、丸山さんが議員でいられるのもあとわずか。大阪19区に維新は新人を立てるでしょうから、19区から無所属で立候補をしたら反党行為となって、仮に当選しても元の鞘には戻れなくなります。
そこで丸山さんに提案なのですが、ただちに議員辞職して、釧路市に事務所を構えて北海道7区からの無所属での出馬準備を始めるべきです。まったく維新の支持基盤が無い場所、しかも北方領土を選抱える選挙区です。これで当選すれば「禊ぎは済んだ」と、維新に戻る芽も出てくるでしょう。そんな根性があるのかどうか、私は注目しています。
あと、せっかく入院したのだから、断酒は当然のこと、デジタルデトックスもすべきですね。SNSが彼の人格崩壊を加速させた要因の一つなのは事実でしょうから。スマホ触るな。
適応障害は誰でもなりうる病気なので、そうい診断が出たことを批判する気はありません。だから今回の書き込みはちょびっと優しい。
英米贔屓の売国。
脱愛国カルトさんの記事は、いつも事件の詳細を詳しく調べているので、参考になります。
実際そういうウワサ聞くし
どうしてきちんと謝罪しないんでしょうね。
朝日新聞の慰安婦誤報には未だに文句言ってるくせに。
自分の間違いを認めることのできる人間はそもそも産経に入社などしませんから。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190510/soc1905100003-n1.html
https://mainichi.jp/articles/20190503/k00/00m/040/148000c
記事の趣旨と少々ズレてるかもしれませんが、フジとロシアについての話題ということで、それと掲示板の方も含めて、改めてこのウクライナ留学生のスピーチについて検証して欲しい宣伝もかねて紹介。 しつこいと感じましたならば、申し訳ございませんでした。
もうネトウヨ専門誌としてしか、生き残れないのでしょうしね。
それはいい過ぎなんじゃないかと思いましたが、以下のような事例もあるので、あながち間違っていないのかもしれません。
線量計報道の後追い記事削除 産経の卑劣な朝日叩き
http://hunter-investigate.jp/news/2016/03/post-851.html
別に『夕刊フジ』が改憲応援記事を書くのは別に構わないんです。『日刊ゲンダイ』も反安倍記事を書いていますし、別に新聞が両論併記しないといけない理由はないので、別に偏ってること自体はいいと思います。どの新聞もみんな中立的に書こうとしたら、結局何も自由に書けなくなっちゃいますから。
ウクライナの留学生が日本国憲法をこき下ろそうと、僕とは考え方が真っ向から対立するけど、まあ、デマや差別でないのなら、このブログで取り上げることでもないかなあ、と。
産経は意図的にバカと卑怯者を選んで採用しているとしか思えん。まあ、最初っからバカと卑怯者しか応募してこないのかもしれないけど。
なんでかよくわからないんですが、記事は読む気になっても、ネット動画って本当に見る気にならないんですよ。なぜか、ものすごく面倒くさく感じてしまう。
僕は普段 YouTube とかニコニコとか、全く見ない人なんです。昔、『エアーマンが倒せない』が大流行りしていたころには見ていたけど、それ以降、なんでか自分でもわからないけど、本当に全く見なくなった。ヒカキンとかはじめ社長とか、大人気で相当稼いでいるって聞くけど、一度も見たことがないんですよ。
テレビの前に1時間座って番組見るのは苦じゃないのに、ネトウヨ動画を3分も見るのはえらく面倒くさい。まして、記事にするとしたら、それを繰り返し見なくちゃいけないとなると、うんざりしてしまう。
このブログでネトウヨ動画を取り上げたことって、多分片手で数えられるぐらいの回数ですけど、それも面倒だったのを覚えています。記事を繰り返し読むのはさほど面倒じゃないのに、なぜか動画を繰り返し見るのは本当に面倒。記事だと1分で読める内容を、動画だと10分もかかるからかもしれない。
だからウクライナ留学生の動画、面倒で見てないんですよ。すみません。
なんか指示されてんだろうな
週末に桑原ニキが濃厚記事更新しなかったり、怒涛の濃厚コメ返ししないのを見ると、なんかほっとする
「リアでもっと大事な事あるんだなあ…凸ウヨコメ対応よりマシな時間を過ごしてほしい…だけど息抜きしつつ、日本の劣化に警鐘を鳴らし続けてほしい(勝手)」
と思っいます
KAZUYA「ネトウヨってどんな人達を指すんですかね。日本を擁護したらネトウヨ認定されるんですかね」
丸山さんを庇っていたKAZUYAも、非難されるや否や切り捨てる。これぞネトウヨ。
ウヨさんは日頃国民を守るーだのほざいとるけどこんなやつらがどうやって日本国民守るんやろな切り捨てする未来しか見えんわほんま
丸山を庇護してる奴らもそれを何もわかってない
適応障害で雲隠れしてるみたいだけど
都合悪くなると精神疾患を理由にする行為に香山リカが激おこでしたね。
そもそも最初にこんな奴を絶賛していたのがおかしいんだよ。恥ずかしすぎる、人間性を疑う、国会議員にしたのが間違いのクズ野郎を手放しで絶賛していたのが『夕刊フジ』なわけ。
外国人生活保護の間違いについて正せてないのは明らかな夕刊フジの失点だろうが、健保ただ乗りも含め、それらについて問題提起するのは国会議員として当然のことで、思想的にそれらに共感するのも(また批判するのも)自由。
片や、今回の戦争発言とかおっぱい発言とか、議員云々どころか人間として恥ずかしいものなんだから、それを批判するのも当然。
言ってる内容によって、それへの評価や態度が変わるのはあたりまえじゃないの?
発言に対して裏付けや確認もとらず、その場の雰囲気でヨイショしたり、貶めたりする姿勢に対しての批判でしょ。
批判するのはそりゃ当然だけど、だったら今までヨイショしてたのは何だったの?って話なわけで。
>>思想的にそれらに共感するのも(また批判するのも)自由。
>>議員云々どころか人間として恥ずかしいものなんだから、それを批判するのも当然
そう。それやねん。
夕刊フジは、愚かにも、「思想的に自分に都合がいい」という理由で、思想以前に人間性に問題のあるやつを絶賛してたってことよ。夕刊フジの記者に知能や知性と呼べるものが欠片ほどでも存在していたのなら、どんなに思想的に自分に都合が良かろうと、丸山穂高の人間性に問題があることは気づけたはずだ。奴のツイッター見れば、どれだけ奴が人間的に問題がある、議員以前に人間失格のクズ野郎か、すぐにわかったはずなんだよ。
自分に都合がよければ人間性に問題があるやつでも持ち上げる。
都合が悪くなれば徹底的に叩く立場に回る。自分が以前持ち上げたたことについては反省なし。
これがクズじゃなくて何なの?
今回の戦争発言が出るまで、人間性に問題があるってわからな…くはないか。
以前にも酔っぱらって喧嘩して、相手の手に噛みついたりしてるもんな。
たまーに、一応はマトモっぽいこと言ってるからって、そう言う奴を不用意に持ち上げたりしたらアカンってことだな。納得。
その「マトモっぽいこと」に関しても、ちゃんと裏取ろうよってことですよ。
マトモっぽくテキトーなこと言われちゃ敵わん。
本人はともかくとして、新聞社である以上はそこが最低限のレベルでしょ。
あんなの、ちょっと見たら人間性に問題ありまくりだって気づくはずでしょ。
それに気づかなかったのは、『夕刊フジ』が同じような人間性の連中が集まってるからにすぎない。
前者は釣りじゃないし、後者はアンサイから引用という。
今年の新入社員が二人だったようですし、まとめサイト化が進むと思います。
「【軍事情勢】マッカーサーが造った「遺伝子組み換え人間」」 2014.5.25
https://www.sankeibiz.jp/express/news/140525/exd1405250001001-n1.htm
「【正論5月号】【サヨナラ平成 その光と陰】ポリコレという言葉狩りの時代 評論家 潮匡人」2019.4.6
https://www.sankei.com/premium/news/190406/prm1904060004-n2.html
センセーショナリズムに走るのは、まあ理解できなくはないんですが、どうしてオカルト方面に走るんでしょう? それだったら月刊『ムー』買った方が早いですし・・・
・「ミサイル有事 ユリ・ゲラーがお知らせ」2014.4.25
https://www.sankeibiz.jp/express/news/140425/exf14042512350005-n1.htm
ユリ・ゲラーはミサイルだけではなく、Brexitも超能力で阻止するようですw
・「ユリ・ゲラー“英国EU離脱阻止宣言”の報道に批判の声」2019年3月26日
http://dailycult.blogspot.com/2019/03/eu.html