<ざっくり言うと>
  • 自称政治評論家の加藤清隆、「タイが『日本の外相は韓国大統領よりも格上なのは世界の常識』と報道した」とツイート。
  • 元ネタを調べてみると、タイメディアではなく、「グローバルニュースアジア」というサイトに行き着いた。
  • 「グローバルニュースアジア」の韓国関連記事は、「専門家は~」など、一体何の専門家なのかもわからない謎の人物のコメントで構成されており、ニュースサイトに見せかけた嫌韓サイトであった。
  • こんな怪しげなサイトの情報を「タイメディアの報道」として引用する加藤清隆に、政治評論家を名乗るだけの能力は全くない。
(スポンサードリンク)

先日、加藤清隆という、自称政治評論家が、民主主義のミの字も理解していない、政治評論家を名乗るに全く値しない存在であると言うことを記事にしました。なんと言っても、彼は、ちゃんと録音していることを相手に知らせた上でないと政治家の暴言を記事にしてはいけないと平然と言えてしまう男なのです。詳しくはこちら。(つまり、彼の脳内では、政治家の発言は、マスコミ用にちゃんと用意されたものしか記事にしてはいけないし、録音なしに関係者からの聞き取りなどで記事してはいけないのである)


その男、今度はこんな発言をしていました。

韓国メディアが日本外相を無礼と言おうが、勝手に言わせとけ、という感じですが、彼によるとタイメディアがこの問題を報道し、「先進国やアジア主要国では、韓国大統領より日本の外相の方が格上というのは常識。国際社会の立ち位置、信用度は天地の差」と伝えたと言うのです。


この男、「日本は謙虚な国だからこういうことは自らは言わないが」と自ら言っているところに矛盾を感じないのか? この男のどこに日本の謙虚さがあるのか全く分かりません。この男、謙虚さなどの日本の良いところをすべて切り捨てて、残った悪いところだけを集めて具現化したような人間に見えますけどね。そのうえ自らを誇るどころかわざわざ「あいつらは俺よりも格下」なんて言うことのどこに謙虚さがあるの?


まあ、この男に謙虚さの欠片がないのはともかく、タイでこんな報道が実際にあったのでしょうか? わざわざ「A国の大統領はB国の外相よりも格下。世界の常識」とか報道するかあ? そもそもそんな「常識」があるとはとても思えないし、仮にそんな報道をするメディアがあったとしても『夕刊フジ』レベルのタブロイド紙だけでしょう。第一、「格上」って何? 日本の外相と韓国大統領で、日本の外相の方が格上ってどういう意味? 誰がどっちが格上って決めたの? 格上だとどうなるの? そもそも「格上」「格下」が何を意味するのかからしてわからん。


事実、加藤清隆は、タイのどのメディアなのか、新聞なのかテレビなのかネットなのか、一切何も言及していません。うーん、実に怪しい。断言しますが、加藤清隆にタイのどのメディアの報道か聞いても、絶対に教えてくれません。この男はそういう男です。


で、検索すると、『グローバルニュースアジア』なるサイトがヒットしました。一言一句同じなので、間違いなく加藤清隆はここから引用したのでしょう。

2019y05m27d_235326817

 2019年5月22日、タイのジャーナリストが大笑いしている。韓国メディアは、河野外務大臣の文大統領への対応要求について「無礼」だと報じていることについてだ。レベルの低い韓国メディアは、韓国大統領ポストは、日本の外務大臣ポストよりも格上だと勘違いしている。先進国やアジアの主要国では、韓国の大統領ポストよりも、日本の外務大臣ポストの方が格上だと言う事は常識だ。国際社会での立ち位置、信用度は天地の差。

 河野外務大臣が21日の会見で、いわゆる徴用工問題に関し「文在寅大統領に責任を持って対応してほしい」と至極まっとうな発言を受けての韓国メディアの狼狽ぶり、哀れみを感じる。

 韓国大統領は、アメリカのトランプ大統領との首脳会談は僅か120秒。日米首脳会談よりも比較できないほど短時間。これが現在の韓国の実力だ。韓国メディアも大統領府への過剰忖度からポーズを取らざるを得ない状況なのは分かるが、国民世論に誤った認識を与えるため自重してもらいたいものだ。

 韓国は、1965年の日韓基本条約や日韓請求権・経済協力協定が、韓国経済の発展の原動力だったことを分かっているのに認めない。韓国の外交の手法はターゲットへの様々な接待攻勢。ICJに提訴する前に、制裁を発動して日本の怒りを示すべきとの意見も多く聞かれる。鈍い韓国には強硬姿勢を強く示さないと、理解してもらえない様だ。

グローバルニュースアジア
最初に「タイのジャーナリストが大笑いをしている」と書いてありますが、一体どこからどこまでがそのタイのジャーナリストの見解なのか、全く分からない。この記事全体がこのジャーナリストの発言なのか、それともこの記事の内容はこの記事執筆者の意見なのか、そもそもそのタイのジャーナリストなる人物は実在しているのか、ちっともわからない。


しかし、少なくとも言えることは、これがタイの報道ではない、ということです。あくまで「タイのジャーナリスト」なる人物、もしくはこの記事執筆者の見解に過ぎないのです。


こんな情報ソース不明情報を、曲がりなりにも(実際曲がりまくってるんだが)政治評論家を自称する男が「タイの報道」として引用してドヤるなど、みっともないにもほどがある。


結局、加藤清隆という男は、政治評論をする能力など全くなく、自分に都合がいいことは鵜呑みにするし、都合の悪いことはデマを吐いてでも否定する、ただの典型的な低知能ネトウヨの一人に過ぎないと言うことがよくわかります。


ちなみに、この「グローバルニュースアジア」というサイトの記事をいくらか見てみるかわかりますが、これ、はっきり言って、「アジア」の名を借りた、ニュースサイトに見せかけた嫌韓サイトですね。


韓国ウォンは通貨危機前夜」とか、「韓国には暗黒な未来しかない」とか、「あー、なんかネトウヨ連中が何年も前から言ってるやつだ」という感じの記事が書かれ、しかも「専門家によると~」「専門家は~」など、一体何の専門家なのかも全く分からない人物の発言で記事の大半が構成されています。


その「専門家」の発言はこんな感じ。

2019y05m28d_001507054

>>専門家は「(略)韓国大統領のポストは、日本の総理大臣と言葉を交わすことが出来るだけでも感謝しなくてはならないレベルです。真面な国家ではない、ハリボテですから。(略)多くの韓国国民が海外に逃げ出したいと考えている事からも、ガタガタなんです。出生率もドンドン下がり、韓国には暗黒な未来しかないのです。だから自暴自棄なんですね」と説明する。この記事


…何だこのその辺のネトウヨのコピペみたいなコメントは。お前、一体どこのだれで、一体何の専門家?? ネットでツイッターやってるだけの在宅韓国専門家じゃねえの? 想像ですが、多分この専門家って、記事執筆者本人のことなんでしょうね。「専門家」にライセンスなんていりませんから。


加藤清隆が個人的に何を考えていようが勝手ですが、こんな怪しげなサイトを引用して「タイの報道では~」などとタイを嫌韓に利用して、そのくせ「日本は謙虚な国だから自らは言わない」などということを自ら言ってしまう滑稽な加藤清隆に、政治評論家を名乗るだけの品位も実力もないことに疑いをはさむ余地はありません。

にほんブログ村 政治ブログへ 
にほんブログ村 政治 ブログランキング
(スポンサードリンク)