<ざっくり言うと>
- 石井孝明、「ネット右翼の3必須、7原則」に「自分は全部当てはまらない」と主張。しかし、過去の発言を見ると、3原則すべてに当てはまり、7原則中「当てはまらない」と言えるのは1つだけだった。
自称ジャーナリスト石井孝明の面白ツイートを発見。
#ネトウヨあほ列伝
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年6月27日
なんか私、ネトウヨ扱いされてますが、全部あてはまらないんですけど。9条改正支持ですが、無理だろうと思ってるし。苦笑
「バカと言う人がバカです」(フォレストガンプ)の言葉を思い出しました。。。 pic.twitter.com/p6aM2z0nkm
この「ネット右翼の3必須、7原則」が妥当かどうかはともかく、石井によると、本人はこれに一つも当てはまらないらしいです。本当でしょうか? 石井孝明の過去のツイートから分析してみました。
1.嫌韓・嫌中の感情が旺盛
>>韓国は、外交(汚いこと)には長けていますこれは興味深い話です。韓国は、外交(汚いこと)には長けていますが、日本は正義を、客観的に貫いてほしい RT「韓国ダム」決壊で孤立のラオスに日本が救いの手 - アゴラ https://t.co/RH2EWrtZ6l
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年8月26日
>>裁判所まで困った人たち裁判所まで困った人たちだわなRT「韓国のテコンV、日本のマジンガーZの模倣物ではない」 初の裁判所判決 | Joongang Ilbo | 中央日報 https://t.co/H9nb0L3IvW pic.twitter.com/8R0iWZzgnu
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年8月2日
>>韓国経済が崩壊するので、頑張ってほしい朝鮮日報は日本報道以外はその通りと思うのだが。ただ文が頑張ると、韓国経済が崩壊するので、頑張ってほしいw
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年8月25日
RT【社説】文在寅政権の独善・無能が招いた所得二極化-朝鮮日報 https://t.co/xDgWXYSh0Y @chosunonline
>>(韓国と)関わったら負け無理とは思いますが、逃げ出す、かかわったら負けと認識して減らして行くことは可能ですね RT韓国との「国交断絶」は可能なのか? - アゴラ https://t.co/hr0JuokCAX
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年11月3日
>>ぜひ断交困ったなあという気持ちとぜひやって断交という気持ち2つが私にあるwRT【韓国】「国立慰安婦歴史館」設立を 韓国団体が政府に要求 https://t.co/VwTYQAZTOq @seijichishinさんから
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2019年5月15日
>>(中国は)敵中国の脅しの外交的成果ですね。敵ながらあっぱれ。そして韓国の異様さ。どっちの味方だ。日本のメディアは朝鮮半島の危機を深刻に伝えるべきだ。
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2017年11月11日
RT韓日米「空母」連合訓練、韓国が拒否(中央日報日本語版) https://t.co/qERT6qnDRM
嫌韓・嫌中の感情が旺盛…◎
2.在日コリアンに強いネガティブ感情
>>在日が日本社会で「よき構成員として、活動します」という表明をほとんどしないから今、嫌われ始めてんじゃないの。@Bong_Lee ま、いいんだけどさ在日が日本社会で「よき構成員として、活動します」という表明をほとんどしないから今、嫌われ始めてんじゃないの。君のような非知識階層もインテリも含め。441部隊の日系米国人の爪の垢でも煎じてのみな。私は差別感と無縁だが@susasinichi
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2014年1月9日
>>441部隊の日系米国人の爪の垢でも煎じてのみな。
>>規制と隔離を主張したくなっていますありがとうございます。私も在日朝鮮韓国人問題には中立だったんですが、この人物のせいで規制と隔離を主張したくなっています
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年8月1日
>>呆れます。#在日あれやこれ
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年9月24日
なんか根本的に間違いと危なさだらけなので、暇な方は突っ込んでください。呆れます。在日は50万人いるかいないかでしょうが、こんなこと考える人が隣にいたら怖いですわ。私めんどくさいので逃げます。害になるなら戦います pic.twitter.com/7oCIKoGO0j
>>こんなこと考える人が隣にいたら怖いですわ。
>>害になるなら戦います
>>異様で矛盾した奇妙で気味の悪い思考https://t.co/zyxcClbA8j
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年9月24日
私は日本人を誹謗し、沖縄で暴動を煽る人間にスラップ訴訟を受けていますが、同じような異様で矛盾した奇妙で気味の悪い思考から生まれているように思います。差別でも何でもなく変ですわ#在日あれやこれ
ちなみに、ここで石井が言っている「スラップ訴訟」とは、石井が辛淑玉を「スリーパーセル」「工作員」などと中傷し、名誉毀損訴えられた裁判のこと。石井の完全敗訴になり、「異様で矛盾した奇妙で君の悪い思考」をしているのが石井孝明の方であることが裁判でも明らかになりました。
在日コリアンへの強いネガティブ感情…◎
3.大手メディアへの敵愾心
>>ネットが既存メディアのいいかげんさと情報の偏向を明らかにした安倍政権を長く支えてきたのは「民主党政権の失敗」に加えて、ネットが既存メディアのいいかげんさと情報の偏向を明らかにしたためではないかなあ。冷静な分析を朝日新聞鮫島サンよろしくお願いします
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2019年6月10日
>>大手マスコミなどによって削除される可能性がありますおっと、手が滑って拡散しちまったぜ @murrhauser 【警告!この動画は、のりこえねっと、沖縄タイムス、大手マスコミなどによって削除される可能性があります。https://t.co/258PzPcUbx 「マスコミが伝えない沖縄」
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2017年3月14日
>>マスコミが伝えない沖縄
>>(マスコミは)本当に異様だと改めて確認しました私、マスコミの内部に一時いたけど、事件でないもりかけ問題の事件化、安倍攻撃、加戸前愛媛県知事の国会証言と蓮舫問題の「報道しない自由」をみて、本当に異様だと改めて確認しました。前からの腐蝕が、可視化されただけかも。業界経営危機なのに信用を自らつぶして、行動も自殺で狂ってる
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2017年7月19日
>>マスコミの選挙妨害また国会で言われましたが、「こんな人たち」って政治団体とマスコミの選挙妨害ですよ RT秋葉原・首相演説妨害事件の真犯人とは-メディアの偏向 石井孝明https://t.co/rdRI8Xa3VT
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年4月9日
>>既存のメディアは強調せず、ネットメディアが指摘安倍政権になって素晴らしい変化は、英仏豪加各国が、日本を拠点に北朝鮮監視を初め、中国を牽制する軍事協力の深化。この事実を既存メディアは強調せず、ネットメディアが指摘。
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2019年1月19日
RT仏アジア太平洋で活動強化のワケフリゲート艦「ヴァンデミエール」の役割 https://t.co/4AQB0Eyueo
大手メディアへの敵愾心…◎
4.先の戦争を肯定的にとらえ、「東京裁判史観」を否定
>>(東京裁判を)政府は受け入れたとしても、私たちは心情で受け入れる必要はありません。政府は受け入れたとしても、私たちは心情で受け入れる必要はありません。戦犯だって日本人の要求で釈放してますし。
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2015年6月1日
RT「ポツダム宣言・東京裁判受け入れた」 首相が明言 - 朝日 http://t.co/LbKO2Jl4P2
>>日本は侵略していない東京裁判の地、市ヶ谷で、日本は侵略していないとささやかな「抵抗」に荷担。もっと広げます。
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2015年8月22日
RT英雄像が伝える日本とインドネシアの絆 「日本は侵略をしていない」 http://t.co/GfjQWE7wED
>>アジア解放の礎になったそうでもいわないと、亡くなった、生還した、兵士達が気の毒すぎるので、私はこの面も消極的に指摘したい。アジア解放の礎になったと。(無理に信じた形で)合掌 RTインパール作戦をただの「無謀な作戦」と言うなかれ (井上和彦) - オピニオンサイトiRONNA https://t.co/DRu7ZCHpBa #iRONNA
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年8月16日
↓ただし、一応こういう発言もある
A級戦犯を過度に罵りませんが、結果がすべてですから。国富の3割を喪失し、明治以来の業績をパーにした政治家は理由があっても、私は許せませんね。特に日本の英霊はWW2は餓死が3割ですから。私は徴兵させられ、餓死させられ、靖国で英霊にさせられたら、後からやってきた東条を殴るでしょう
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2013年12月26日
日本の1945年までの中国外交は侵略と言われても仕方がないのですが、一方的に非難もできなくて、諸外国と同じように、邦人保護、権益保護で介入せざるを得なかった面があると思います。現時点で、朝鮮に関与することと戦争リスクは、韓国が平和だと言ってるだけで、全然減っていませんよ。
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年10月6日
その「いわゆる大東亜戦争」の大義は全否定する必要もないですが、高らかに唱えられないことも、歴史から学び、認識しなければなりません@romram4
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2014年10月22日
先の戦争を肯定的にとらえ、「東京裁判史観」を否定…△
(△にしましたが、〇寄りの△です。戦争を否定しているというより、負けたから否定している感じ)
5.首相ら公人の靖国参拝を支持
↓これは反対しているらしい首相ら公人の靖国参拝を支持…×実は私は以下の定義に全く当てはまらないネトウヨ。在日コリアンがいた方が多様性が担保されると思うし、靖国参拝大反対。タカ派を対外侵略というなら断固否定。
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2017年12月9日
こういうルールを真顔でいうのはアホですよね。誰ですか、この主張してるの。苦笑 https://t.co/sLAG278lvi
9条改正を含む安保政策でタカ派
>>改憲反対論や9条真理教のように現実を見ない反知性主義真面目な無知と良心的な愚かさほど世界にとって恐ろしいものはない。マーチンルーサーキングジュニア
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2019年8月1日
改憲反対論や9条真理教のように現実を見ない反知性主義と、れいわ新選組のようなかわいそうポピュリズムが蔓延する日本に聞かせたい警句だ。キング牧師は毀誉褒貶あるがすごい人だ
>>改憲だけはやってください安倍政権、改憲だけはやってください。ただ9条って、日本人の平和ボケというのにマッチした根深いモノなので、変わらないだろうし、変えても平和ボケは消えないと思うけど、やった方がましですわ
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年9月20日
>>9条万歳なんていっている層は、頭がおかしいとはいわないが「ユニーク」な人々であることはたしかだただモリタク氏が考えるように、マガジン9、9条万歳なんていっている層は、頭がおかしいとはいわないが「ユニーク」な人々であることはたしかだ。そして、他のすべてのことも変に解釈する、もしくは思考しない
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2019年3月12日
>>くだらない騒動の2年前の平和安全法制騒ぎくだらない騒動の2年前の平和安全法制騒ぎ、北の制裁とか、日本人の脱出のグレーを埋めただけ。今考えるとやってよかった。騒いだ人は反省シナ。しないけど
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2017年4月21日
RT【安保法案Q&A】徴兵制につながる→× わかりやすく疑問に答えます - 産経https://t.co/ZRLqbmjzpX
>>平和安全法制を整備すること#まっとうな政治ってなに
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年3月22日
平和安全法制を整備すること
失業率を下げること、国にできることは限られるがビジネスの邪魔をしないこと
日米同盟を基軸に安全保障体制を確立すること
原発ゼロという無責任なことを言わないこと https://t.co/tC6fmdxwMd
>>中国を牽制する軍事協力の深化安倍政権になって素晴らしい変化は、英仏豪加各国が、日本を拠点に北朝鮮監視を初め、中国を牽制する軍事協力の深化。この事実を既存メディアは強調せず、ネットメディアが指摘。
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2019年1月19日
RT仏アジア太平洋で活動強化のワケフリゲート艦「ヴァンデミエール」の役割 https://t.co/4AQB0Eyueo
9条改正を含む安保政策でタカ派…◎
7.安倍晋三政権を支持する
>>安倍政権になって素晴らしい変化安倍政権になって素晴らしい変化は、英仏豪加各国が、日本を拠点に北朝鮮監視を初め、中国を牽制する軍事協力の深化。この事実を既存メディアは強調せず、ネットメディアが指摘。
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2019年1月19日
RT仏アジア太平洋で活動強化のワケフリゲート艦「ヴァンデミエール」の役割 https://t.co/4AQB0Eyueo
米国寄りだなあとは思うが、決して損ではないでしょう。トウモロコシ購入話。中国が米国に嫌がらせしてるなら日本は助けるのはGJという話でしょう。安倍政権は外交はまともと思う
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2019年8月26日
>>安倍政権は外交はまとも
韓国を嫌う人、安倍政権が続くこと、いわゆる彼らの言う右傾化と憲法9条の見直しをする人が、すべて低学歴・低所得、かわいそう、社会に阻害された人、高齢者で、反対の俺たち偉いと、誘導しようと「あの界隈」はしているように思うのですが発想が1950年なんですかね。ばかばかしい時代認識ですわ
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2019年5月21日
>>韓国を嫌う人、安倍政権が続くこと、
>>いわゆる彼らの言う右傾化と憲法9条の見直しをする人が、
>>すべて低学歴・低所得、
石井孝明は、「私は安倍政権を積極的に支持していない」と発言しているが、それは「安倍政権のやることを全て無批判に支持しているわけではない」という程度のことで、どう見ても安倍政権を支持していますね。
安倍晋三政権を支持する…〇
(〇にしましたが、◎でもいいぐらいかなと思います)
とことん自分を知らぬ石井孝明
というわけで、「ネット右翼の3必須、7原則」に石井孝明がどれだけ当てはまっているか、このブログの分析は以下の通りです。必須1:嫌韓・嫌中の感情が旺盛…◎
必須2:在日コリアンに強いネガティブ感情…◎
必須3:大手メディアへの敵愾心(産経新聞除く)…◎
原則4:先の戦争を肯定的にとらえ「東京裁判史観」を否定…△
原則5:首相ら公人の靖国神社参拝を支持…×
原則6:憲法9条改正を含む安保政策でタカ派的価値観…◎
原則7:安倍晋三政権を支持する…〇
全7原則のうち◎4つ、〇1つ、△1つ、×1つという結果になりました。×が付いたのは7つ中1つだけ。よって、見事ネトウヨ認定を勝ち取りました。おめでとう、石井孝明くん!
いやー、よくもまあ「全部当てはまらない」とか言えるもんだ。
ちなみにこの男、自分のことを「普通の人」と言い(なぜかネトウヨは自分で自分を「普通の人」とか「普通の日本人」とか言うのが本当に好きだな)、「パヨク界隈」の安倍ネタは「人格攻撃で殺意を感じるし不気味。まともな人たちではない」と言います。
けど我々ネトウヨ(左の用語で、実は普通の人)のハトカンネタ、立民ネタは半分ネタはあるし、事実を批判する。けどパヨク界隈の安倍ネタは人格攻撃で、多くの場合、殺意を感じるし不気味。これまでネットで見えなかっただけなのかもしれんが。まともな人たちではない(不気味だがまだ見れる画像参照) pic.twitter.com/D4Q4vNBpl9
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2019年2月25日
ところが、この男、「人格攻撃」どころか、前回紹介した通り、「雁屋哲をリンチして磔にしろ」なんて言ってるんですねえ。「殺意を感じる」どころか、まんま殺意ですな。

さらに、先ほど述べた通り辛淑玉氏を「工作員」「スリーパーセル」などと中傷し、人格攻撃を行い、名誉毀損裁判で敗訴してるんですなあ。しかも、その際の言い訳が「スリーパーセルの言及は一種の冗談」という情けなさ。ちなみに、石井は控訴しましたが、当然敗訴。
また、香山リカ氏には「精神疾患」「暴力団とつながり」「犯罪者」「在日から金品をたかっている」「医師資格がない」「医師法違反」「日本人ではない」など、人格否定の中傷を繰り返し、訴えられそうになったら「心より反省し謝罪いたします」とブログで述べることで許してもらったにもかかわらず、「政治活動家が私を訴えてきました。裁判やってる暇はないので和解を選びました」と、あまりにもみっともない捨て台詞。全然心より反省も謝罪もしてない。
石井孝明の香山リカへの謝罪文、アゴラにもツイッターにも載せずに前の投稿が2012年という放置ブログにのみコソッと書いてて笑える。そしてこの捨セリフがまたクソダセェ。 pic.twitter.com/7vMPbcL8ka
— ☭地獄先生 (@mecha_Elvis) 2017年5月19日

↑石井孝明がブログに掲載した謝罪文。
石井孝明は自身のブログで、香山リカ氏に対し、少なくとも13のデマを吐いていたことを認め、「1年以上にわたり、香山リカさんの名誉を不当に傷つけたことについて、心より反省し、謝罪いたします」と発言しましたが、この記事は2017年5月19日。なんと、石井による辛淑玉氏への中傷は、2018年2月まで続きました(参照)。まったく反省してなかったってことですな、この男。
↑香山リカ氏への謝罪を行った後も、辛氏に対してはこのようなツイートを行っていた。(現在も削除されていない) この男、口先では「心より反省し、謝罪」と言っていたのに、全く反省していなかったのである。#こんなスリーパーセルはダメだ
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2018年2月22日
沖縄での琉球独立工作の方法を琉球新報でしゃべってしまう (けどこっから先はマジレス。本当にこの人の発言、この新聞記事、想像を絶する恐ろしさですよ。北京は読んでるし、世界基準なら、極右の反発がすごいだろう(やれとはいってない)一読注意で拡散希望) pic.twitter.com/HlDMHPghIv
さらに、2015年の安保の時の国会前デモに対し、虐殺を望むツイートを嬉々として投稿。

また、テロ参加希望までしちゃっています。
どこをどう見たって、「人格攻撃で殺意を感じる不気味でまともじゃない」のは石井孝明の方ですね。
どういうわけかこの男のツイッターはフォロワーが10万人もいるのですが、このような男に影響力を持たせてはいけませんね。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
ネトウヨ1必須はデマを拡散する右翼ってだけで十分だと思います
こいつは普通のマスコミからは全く相手にされていないので、こいつをマスコミ扱いするのはマスコミが可愛そうです。
要注意でそいつらをマークしたほうがいいかもな
彼はただの風見鶏ですね・・・
・・・442です。
『ネトウヨの定義』
・・・大島さんがシンプルかつ的確に最適解出してませんか?
『韓国の話になるとキーキーうるさい人』
ネトウヨ思想ではなく右翼思想がといっても過言ではないだろう。
あの戦争を賛美するなんて、ある程度戦史を学んでいれば、そんな考えにたどり着くなんて死んでもありえないと思います
石井みたいなネトウヨはよく「モリカケなんて〈事件〉でさえない」といってタカをくくりますが、これがもし安倍晋三ではなく鳩山由紀夫の疑惑だった場合を想像してみて下さい。おそらく状況証拠と伝聞情報だけで「クロ」と決めつけ、徹底的に叩いて退陣に追い込んだんじゃないですか? また石井は加戸守行の国会証言とかをマスコミがスルーするとかって文句書いてますが、加戸の証言は時系列的にみて国家戦略特区との関係は薄い、とマスコミが判断したからベタ記事になっただけの話ですよね。
書き始めるとキリがないのでこのくらいにしますが、一つだけ石井を見直したのは、憲法改正でも日韓断交でも「無理だと思うけど」と本音を漏らしているところ。石井みたいなうるさいネトウヨバエほど、この手の話がどうなろうとホントはどうでもいいんですよ(笑)。
百田ハゲが石井に「あんた誰」って、ネトウヨ仲間外れ宣言ですかね(笑)。薄情な奴ですねハゲは。
石井も含め、15年版安保法制を「平和安全法制」って言わされる安倍シンパは多いけど、もうちょっとわざとらしくない名前にできなかったんでしょうかね。「対中国ひとり相撲法制」とか、「対ロシアなんでも見て見ぬふり法制」とか、「韓国にだけケンカ売ります法制」とか、何だっていいでしょう(笑)。そのほうが安倍政権らしいし、少なくとも「平和安全」なんて言ってるよりはわざとらしくないでしょうよ。
結局あれで集団的自衛権を限定容認し、在日米軍が自衛隊を指揮できるようにするんだから、アメリカから見ればエポックなんでしょう。ただアメリカもわかってるでしょうけど、日本の安倍政権の頭で思いつくぐらいのことは北京やモスクワの親分たちだって考えつきますから、インテリジェンスは日本まかせにはしないでほしい。
ウヨちゃんを利用していくうちにビジウヨも反知性になっていく呪いでもあるのかしら
一方、赤木智弘は「津田を焼く展示でも、大村を焼く展示でも勝手にやればいい」とわりとマシなツィート。 この二人でローカル対決したらいいよ。
河村の7分ストにつきあっても、「あんた誰」って言われてお終いじゃないですかね(笑)。 「実は私は以下の定義にまったく当てはまらないネトウヨ」って(爆)。 当てはまらないなら西村みたいに「ネトウヨじゃない」って言いそうなモンだが。あのネトウヨ7原則ってのはダメですね。ネット普及前の旧世代右翼と、普及後のサブカルネトウヨの違いがこれじゃほとんど分からない。
くだらないのは、れいわ新撰組とかを「かわいそうポピュリズム」とかって書いてるとこ。かわいそうポピュリズムが蔓延ってるぐらいなら、アベみたいなのが7年ものさばってるかよ。逆にそういうのが廃れてるから、その結果としてアベ幕府になってんだよ。
誰が総理でも買わされとるわい!