<ざっくり言うと>
- 「アホな貧乏人が妬みで華やかな行事をどんどん潰す。社会が萎縮して、消費も縮小し、貧乏人がさらに貧乏になる。これがリベラルの目指す社会」というトンデモツイートがバズる。
- 「桜を見る会」の疑惑は、公的イベントの私物化という公私混淆疑惑(日本国憲法第15条第2項及び国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範違反)と、会食の差額負担(公職選挙法違反)の疑惑であり、「貧乏人の妬み」などという幼稚なものではない。
- 推薦者名簿やホテルからの見積書などの証拠を提出すれば、今すぐにでも疑惑は晴れる。与党支持者は、与党の身の潔白を証明し、野党を瓦解させ、野党を支持する「パヨク」を日本から一掃するために、与党に対し証拠の提出を迫るべき。

目次
「桜を見る会」批判を「貧乏人の妬み」扱い
まさか、いくら何でもここまで頭の悪い発言が存在するとは想像を超えていましたが、それが7700回以上もRTされ、13000を超える人が「いいね」しているって、日本は大丈夫なのでしょうか? このツイートの事です。
「桜を見る会」来年度は中止 官房長官が発表(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
— 🐾フル・フロンタル🌈🧷🦐🍤 (@full_frontal) 2019年11月13日
アホな貧乏人が妬みで華やかな行事をどんどん潰す。社会が萎縮して、消費も縮小し、貧乏人がさらに貧乏になる。これがリベラルの目指す社会だよ。 https://t.co/WpmRbtrrEZ
まさか「桜を見る会」の追及が「貧乏人が妬み」だと受け取る人がこの世に存在するとは思いませんでした。こいつの頭の中だと、「桜を見る会」が中止になると、社会が委縮して消費が縮小るするわけ? 訳が分からない。「デマ」とは少し違いますが、今回はこのエクストリーム政権擁護について考えてみましょう。
全て公務員は全体の奉仕者であり、公平性確保は基本倫理である
まず、「桜を見る会」の問題は、大きく分けて2つあります。「そもそもこんなもの必要か?」(=税金の無駄遣いちゃうか?)という点と、「公私混同の不正があったんちゃうか?」という問題です。今、特に問題になっているのは後者の方です。
「各界において功績、功労のあった方々を招き日頃の労苦を慰労する」ことが目的であるはずの公的イベントが、政治家の後援会の慰労に利用されているのであれば、それは税金の私的流用と言われても仕方ありませんです。もしも、前夜祭で安い金で後援会を労って差額を政治家が負担していたのならば、公職選挙法に触れる可能性があります。つまり、税金の私物化と公選法違反という疑いが出ているわけです。
日本国憲法第15条第2項では
「すべての公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない」
と規定されており、そして「国務大臣、副大臣及び大臣政務官規範」では
「国務大臣等は、国民全体の奉仕者として公共の利益のためにその職務を行い、公私混淆を断ち、職務に関して廉潔性を保持することとする」
と規定されています。もし「桜を見る会」の実態が与党支持者の慰労会になっているのであれば、公私混淆の典型と言わざるを得ません。
さらに、「桜を見る会」をやめると「社会が萎縮して、消費も縮小し、貧乏人がさらに貧乏になる」っていうこのフル・フロンタルの理屈だと、税金でどんどんパーティーをしていいことになっちゃいますね。そのパーティーに庶民の誰もが参加できるのならともかく、税金で開催したパーティーで与党の後援会の人間を呼んで接待していたら、そりゃ公的イベントの私物化で、税金の私的流用ですわ。公務員としてあるまじきことですね。
フランス革命のきっかけの一つは、マリー・アントワネットが税金を趣味やパーティーなどに散在していたからだと言われていますが、税金でパーティーをやることが非難されたら「アホな貧乏人が華やかな行事を妬んでいる」って言うって、マリー・アントワネット並みの発想です。
↓アベー・アントワネット

公金家族旅行など、「違法じゃないけど不適切」な支出で辞めた舛添要一
もっと掴みやすい庶民的イメージとしては、県営の美術館に、県知事が描いた絵や、県知事の友達が描いた絵をズラッと並べるような感じでしょうか。別に法律には触れませんけど、内容の評価によらず、「県知事の友達だから」という理由で絵が展示されているのであれば、明らかにおかしいですよね。
また、「仕事で必要だから」という名目で買った書籍に、個人的な趣味の本を紛れ込ませていたり、公費の旅行に家族を同伴させて家族旅行をしていたりするようなものでしょうか。これも、法的に咎めることは難しいかもしれませんが、当然の事、問題ですよね。舛添は、公費で家族旅行をしていたり、公費で漫画を購入していたりして、公私混淆ぶりが問題になりました。法的には罪になりませんでしたが、「違法じゃないけど不適切」な支出のために都知事を辞任しました。

今回のことも、公金を使って後援会を呼んで、実質的に後援会の慰労のようなことになっていたのなら、法的には問題なくても、公金を使って家族旅行をしたり会食に家族を同伴させたりしていた舛添と同じく、不適切な支出と言わざるを得ません。これを咎めることを「貧乏人の妬み」と呼ぶのは、本当におかしなことです。
ついでに言うと、「桜を見る会」の中止を決めたのはリベラルじゃなくて安倍晋三ですからね。野党は不正の追及はしたけど、「中止しろ」とは言ってなかったからね。
不正の追及を妬みレベルに矮小化するな
私はこの「フル・フロンタル」という奴のツイートを見て、STAP細胞事件の時のデヴィ夫人を思い出しました。STAP細胞事件も「不正があったのではないか」って話だったのに、なぜかその不正の追及をデヴィ夫人は「若い女性成功者への妬み」として受け取っていました。(当時、デヴィ夫人と同様の発言で小保方氏を擁護していたネトウヨは相当多かったように記憶している)
小保方さん、頑張ってください!日本の男の醜いジェラシーに負けないで!どの分野でもそうですが、成功者へのジェラシーはつきものです。ましてや貴女は若くて美しい。調査の中間報告も、貴女が正しいと言っているようなものです。日本のマスコミは騒ぎすぎです。日本の恥です。
— デヴィ スカルノ (@dewisukarno) 2014年3月14日
理解力が低いと、不正の追及も「妬みでやってる」ようにしか見えないんですね…。自分の発想がそのレベルだから、相手もそのレベルでやってると思ってしまうのでしょう。
「桜を見る会」の追及も、「不正があったのではないか」という追及であって、「貧乏人が妬みで華やかな行事を潰している」みたいなもんじゃないんですが、これをRTしてる人って、「不正があったっていいじゃん」「不適切な税金の使われ方してたっていいじゃん」とでも思ってるんですかね。
これは、自分たちの税金が不正な使われ方をしているかもしれないという疑惑なのだから、与党支持者だって怒らないといけない。自分の税金なんだから、それが政治家に私的に使われた恐れがあるのなら追及しないといけない。与党も野党も関係ない。
にもかかわらず、どういうわけか、身の潔白を証明するよう働きかけることなく、ただ「問題ない!」と言いたがる人がいる。どういうことなんでしょうね。自分の税金に関わることなのに、その意識がないのでしょうか? 自分の税金が不正に使われているかもしれないというのに、それでも調査をすることなく擁護するのであれば、もはやそれは支持者ではなく信者と呼ばねばなりません。信者ではなく支持者であるのならば、与党に身の潔白を証明してもらうよう働きかけるべきでしょう。
与党の身の潔白を証明し、パヨクを日本から一掃しよう!
この問題は、野党支持者より、むしろ与党支持者こそ、与党に身の潔白を証明してもらい、野党が間違っていることを証明するよう働きかけないとおかしいです。
例えば、ホテルニューオータニの夕食会の金が安すぎるという疑惑に対しても、単に「5000円で出来ました」と口で言うだけでは、疑惑は収まりません。見積書か何かを証拠を示してもらい、野党がぐうの音も出ない証拠を突き付けてしまえばいいんです。身の潔白の証拠を野党に突き付け、「ほら、どうだ!」と言えばいい。
公私混淆疑惑にも、推薦者名簿を野党に突き付け、「ほら、問題ないだろう!」と言って、野党を黙らせないといけない。
与党が潔白で、野党が間違っていると思うのなら、「記録は廃棄しました」なんて言ってないで、証拠を突き付けて、野党が間違っていることを証明すればいい。そうすれば、与党はますます支持が上がり、野党は文句を言わなくなる。
例えば公文書改竄の時も、どういう動機で、誰が誰に命令して、どういう組織体系で改竄が行われたのか、明らかにすればよかった。積極的に調査して、「安倍様への忖度ではない」というのを野党に見せつければ、野党は黙るしかなかった。
モリカケでも、8億円値引きするだけのゴミの存在を証明したり、加計学園に決まるまでの議事録を探し出したり、今治市に残ってる議事録を公開したりすればよかった。そうやって、野党に対し、「ほら、この証拠を見ろ! お前らの疑惑とやらは妄想なんだよ」と突き付けて、野党を黙らせればよかった。
それにもかかわらず、「記録はありません」「廃棄しました」ばっかりで、「身の潔白を証明する記録はありませんが、疑惑を証明する記録もありません」という理屈で、全てを曖昧にしてしまった。
野党が間違ってると思うのなら、野党がぐうの音も出ないように証拠を突き付ければいい。今回の場合、出席者名簿なり推薦者名簿なりを公開し、ホテルニューオータニで夕食会を5000円でどうやって開いたのか見積書か何かを提出すれば、それですべてが済むんです。
「野党が国会を空転させている」とか言ってる与党支持者もいますが、与党が証拠を出せばすぐに終わるんです。モリカケだって、与党が証拠を出せばすぐに終わったはずなのに、何も出さずに「記録はありません」「破棄しました」ばかり言って、しかも「ありません」って言ってたものがあとから出てくるなんてことを繰り返したから、「どうして隠していたんだ」「まだ隠しているだろう」となって、いまだに終わらないんです。
↑「ない」と言っていたのに「ありました」&改竄が繰り返されてきた「桜を見る会」招待者リストをないと言い張る内閣府
— ZORO (@DRAW95353002) November 13, 2019
これまでも全部あった、こうして並べると恐ろしい国になったもんだと恐怖さえ覚える
立岩陽一郎さん
「皆さんが考える以上に今日本は深刻ですよ、ほんとに」
歯痒いですね、立岩さんの言葉にどれだけの国民が本気で耳を傾けるのか pic.twitter.com/a5U7csqzYt
繰り返し言いますが、与党の身の潔白を信じる与党支持者こそ、与党に対し、身の潔白を証明する証拠の速やかな提出を求めるべきです。そうすれば、あっという間にかたがついて、与党の潔白は証明され、野党はだんまりになり、与党支持者にとっていいことばっかりなのですから。
与党を支持している皆さんは、是非、与党に証拠を提出してもらい、野党のダメっぷりを証明するよう働きかけてください。そうすれば、貴方方が嫌いな「特定野党」と、それを支持する「パヨク」は完全に瓦解します。
与党支持の皆さん、安倍晋三首相様の身の潔白を証明し、「パヨク」を日本から一掃するために、するよう、与党に対し、推薦名簿と、ホテルニューオータニの見積書の提出を求めましょう! 応援します。


にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17391487/
ライブドアニュース
本当にこの人に総理大臣としての器があるのか?
この桜を見る会や前夜祭の問題で、KSL live!というサイトの記事がやたら拡散されているんですよね。「ニューオータニで会費5000円」「久兵衛の寿司」の件で、これでネット右翼(ネトウヨ)らしき人が欣喜雀躍してます。
こことハンj速報を毎日のように見ている者ですが、初めて知りました。
運営者がよく分からない。唯一名前が出てくる竹本哲児というライターも活動履歴皆目分からない。
個人のブログですかね?
https://twitter.com/ogawaeitaro/status/1194905360449957888
https://twitter.com/ogawaeitaro/status/1194905366120693761
『政権支持者らに広く開放される祭りになって今に至っているというだけであろう』
『法的、倫理的瑕疵はないので』
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b200007.htm
『各界において功績、功労のあった方々』に『政権支持者』を含めることに倫理的瑕疵が無いと言っちゃうのはすごいわー
アベー・アントワネット「パンが無ければケーキをお食べなさいな」
改竄や嘘はいけない事だと学校でも家でも習わなかったんだろう。
質問に正直に答える分、青葉真司のほうがまともだ。
今回は珍しく共産党がいい仕事したとは思いますが記事のようなSNSに触ってない有権者も「まったく安倍さんも脇が甘いんだから。次からはしっかりしてよ!」くらいの認識で済ましてるんじゃないんですかね。
政治家のルール違反はルール違反として冷静に追求しなけりゃならないとして、感情的な著名人批判、芸能人・芸能界批判感情の暴走には、
ネトウヨの大手マスコミ批判感情や、N国支持者のNHK批判と同じ感情(華々しい世界の人々へのルサンチマン)が渦巻いてるのは事実だとは思う
それってナチスがユダヤ人富裕層をターゲットに流布したヘイト感情となんら変わらないわけで
池袋で暴走した老人を執拗に叩く感情(義憤)と、この件への批判感情の一部分には似た性質があるのも事実
格差拡大による余裕・寛容の喪失と不満の源とはいえ、正当化できる感情だけではないとも思う
徐々にナチスがユダヤ人狩りを行っていった時勢みたいに、『著名人狩り』『富裕層狩り』『特権階級(だと思い込んでる相手)狩り』感情が起きつつあるなあ、と
勿論、そこまで憎しみとルサンチマンで狂ってしまってる人はまだまだ社会のごく一部だと思いたいですが、ナチスだってそのごく一部の暴走で席巻・成立しちゃいましたからね
もちろん問題があるなら追及してこの手のイベントのあるべき姿を模索するは必要
とはいうもののそれとは別にモリカケでも打倒できなかった政権にこれで打撃を与えるとは無理筋かと
強い野党を実現するにはまだまだ時間が掛かるけど10年20年でも待ちましょう
それの方がこういう問題が起こらない健全な環境になるんだし
あと、個人的には消費税増税の空気を読んだのかと思うよ
まぁ、そういった輩の言う自由主義というのは、『自由と不平等』で成り立っている、通常の先進国からしたら歪なものなんだというのは窺い知れるけど。
それを名乗ってる人間まで安倍ちゃんの人形なのは草やね
「みんなで広げようネトウヨの輪」慰労会ってことだから、下級国民は関心もたんでいい、ってところかな。
公職選挙法なんて、選挙に負けないオレたちには関係ねーよ、ってのが安倍やガソリン二階の本音だしな。
このツイ主「リベラルガー」で有名なようですが、その割にはリベラリズムを大して理解していないようです。
日本における「55年体制」は「左派でソーシャルの日本社会党対右派でリベラルの自由民主党」だったのですが。
そもそも桜を見る会はリベラル党の党首が中止を宣言したのに、何故か「リベラルガー」に走る。自分自身を蹴飛ばそうとしているのでしょうか?
日本の左派のプロパガンダを鵜呑みにして、「リベラルはサヨク」と思っているのならば、世界史の教科書を読み直すのをお勧めします。
例えば、フランス革命の原動力になったのは、第三身分(平民)ではなく、リベラリズムに駆動されたブルジョワジー(新興富裕層)だということが書かれています。
マリー・アントワネット「私、そんなこと言ったかしら?」
逆もしかりで、ちょっと前まで『池袋の暴走事故は上級国民だから不当に逮捕されないわけじゃない。冷静になれ』って言ってたはずの人たちが、
この件では『安倍政権は特権階級を作ってこの国を支配しようとしている。桜を見る会に来ている人間は安倍に媚びて特権階級になろうとしている(桜を見る会自体は安倍政権以前からどの政権でもやっていた恒例行事にもかかわらず)』
とか言っちゃってるので、まあ程度と質と知性の低さ(感情的ポピュリズム)はお互い様ですよ
一番頭と精神状態が深刻なのは『安倍政権は特権階級を作ってこの国を支配しようとしている!上級国民ガー』と
『池袋の事故犯が逮捕されないのは犯人が上級国民だからだ!上級国民ガー』を両方同時に発症しちゃってる人ですけどね
もうそこまで行くと暴力革命を支持したり、暴動やテロを起こしかねないルサンチマンと現社会・現体制・既得権ヘイトを溜め込みすぎた病んでる人
両方に対して冷静な、心に余裕のある日本人はもはや絶滅危惧種だと思う
これも結局、表現の自由問題と同じでダブルスタンダード、理論理学じゃなくてエゴだと思います
筋を通すより自分の好き嫌い、好悪感情で同じ行為でも受ける印象が変わる
たぶん、これと同じこと(芸能界へのバラマキやおもねり、メディア対策)を山本太郎とか立憲民主党とか旧民主党勢力、現在の野党側が政権奪取後になってやった場合、今叩いてる人はだんまりで批判しないし叩かないだろうし、逆に今批判しないネトウヨ側は因縁をつけて叩いてるでしょう
結局、自分が好きな勢力を芸能人が支持してて好意的だったら嬉しいでしょうし、逆に自分が嫌いな勢力に接近されると嫌、ってだけですから
好き嫌いで考えてる両者に、等しく道理や筋や正義なんて存在してないと思う
そして、その感情(好き嫌い)が『分断』ってやつの源だと思います
桜を見る会(という名の安倍による有権者買収の会)以外、何ですかね?
華やか行事の最高峰オリンピックは当初の予算を超越しまくりながらも強行されてますが
「強い野党を実現するにはまだまだ時間が、、、、」
これはムリだと思います。今の小選挙区制の擁護者はよく「この制度は政権選択のための制度」と言いますが、それは政権に参加する与党だけを選ぶ、という意味です。つまり政権に参加しない野党はいらない、という制度なんです。この制度じゃ与野党伯仲はありえないし、選挙後の国会がまるで中国の全人代みたいになるのも必然です。
>>14
こいつにはゾルタン・アッカネンとでも名乗れ、と言いたくなります。
「安倍様が 税をむしゃむしゃ ウヨ狂喜☠」
「血税も 心も総理に 捧げます☠」
「税金を 上納金と 思うウヨ☠」
何故か安倍総理や自民党が似たような事しても批判されないのはどうなんだろうか
左派が同じ事をすれば批判されるだろうに……
結局、何をしたかではなく誰がしたかが重要なんでしょうね彼らにとっては
>>13
その手の人の考えで不思議なのが普通に考えれば上級国民に権力を与えているのは誰なのかという事を誰も考えない事ですよね
なぜ人を殺しても逮捕されない(正しくは刑罰が下されない)のか考えれば矛盾していることに気が付きそうなものなのに
>>17
西晋の恵帝「歴史的資料に載っていないソチと違って朕の言葉であるよな」
ハンJ速報や他の反ウヨまとめサイト辺りと合同で
800人集めてその内何割かは宿泊して、夕食は5000円で出来るビュッフェで都度見積りをすれば出来ますね。
例によってウヨちゃんたちに脅迫されるんやろなあ……
ほんとなのでしょうか?
今回は少し一部野党議員の批判の仕方も首を傾げるところがあります
左派野党の一部議員が独自調査として発信したみたいです。銀座久兵衛の主人は、うちのすしは出していないと否定してる記事もあるので注意が必要ですね。
シンゾウ「もらえもーん、皆んなと桜を見たいんだけど一人頭五千円しかないんだよー」
もらえもん「だ~い丈夫だよシンゾウ君」
チャララッチャラ〜♬
もらえもん「ホテルニューオータニお食事券!」
シンゾウ「ありがとう!もらえもん!これで皆んなと花見が出来るよ!。」
もらえもん「疑われないように細かい紙は翌日シュレッダーにかけること
あとめんどくさい質問をされたくないから来年の花見は止めるんだよ。」
その否定記事を出したのは産経新聞ですがまずは全文を読んでいただきたいです
>>銀座の高級寿司店「銀座久兵衛」主人の今田洋輔氏は15日、産経新聞の取材に対し、首相主催の「桜を見る会」の前日に行われた安倍晋三首相の後援会の夕食会で、同店の寿司が振る舞われたとする一部報道について「うちの寿司は出していない。過去何年も調べたが、出ていなかった。報道は間違いだ」と述べた。(ここまで)
これだけ(笑)
主人の言質を取っているので嘘と割り切ることも出来ませんが、従業員の方の事も何も載っていません。これでは忖度を疑うことができてしまいます。(記事の内容が産経らしいですね)
ツイ主の言っている「リベラル」は、アメリカのリベラリズムのような「リベラル」のことを指しているのだと思います。
本来のリベラリズムは貴方のおっしゃるような由来と歴史を持っていますが、アメリカでは一般的に国家が経済に介入して国民の権利や自由を守る政治思想のことをリベラリズムと呼ぶようです。
https://liberal-arts-guide.com/american-liberal/
アメリカにおけるリベラリズムはアメリカの民主党の思想に当たり、左派に該当します。
近年の日本においても、アメリカ的意味の「リベラル」を自称する左派が多いようですし、批判する側も左派として「リベラル」を扱っているようです。
よってツイ主が間違って「リベラル」と言っている訳では無いと思います。
しかし、彼が「野党=左翼=リベラル」のような安易な図式によって「リベラル」と言っているのであれば、リベラリズムを理解していないということになるでしょうね。
政治思想において用いられる用語は時代と共にその意味が変化していってしまうものですし、地域によって意味が異なることもよくあります。
また、その思想の主張者や、その思想に対する批判者によって意味がねじ曲げられてしまうこともあります。
政治思想を論じる時は十分に気をつけて用語を用いたいものですね。
ちなみに、「産経らしい」とは詰めの甘さを指しています。
産経だから忖度記事、朝日だから反日記事だとか決めつけは宜しく無いですが言いたい事はわかります(笑)
あと、桜を見る会と前夜祭の区別が出来ていない方がいるのではないでしょうか?
>>32
産経新聞が取材したのは「銀座の久兵衛」であって、「ホテルニューオータニ内の久兵衛」ではない所が、詰めが甘いどころか「ミスリードを誘う記事じゃないのか?」と疑問を感じます。
まあ、産経新聞の取材網はどんどん縮小してますが…。
支局の閉鎖や駐在化というリストラが多数。具体例はまた改めて。
自由っていうことは競争を生むし、個人間格差を必ず生みますからね
現在の社会の格差拡大の一因は社会の自由化です
自由になればなるほど、規制を緩めたり撤廃して自由な競争、全ては自分次第の実力主義と成果主義を促せば促すほど、強い人は有利になりますが、弱い人は置いていかれる
足の速い人間と遅い人間が運動会で徒競走をすれば、勝つ人間と負ける人間が発生する
それが格差の宿命で、自由の宿命、競争の宿命です
今現在、右派も左派もみんなこの自由(リベラル)が嫌いで、だから『勝ち組への怨念、弱者ルサンチマン、敗者ルサンチマン』に突き動かされてる人が増え続けてる
だから『上級国民』なんて概念や言葉が流行り、金持ち憎悪、成功者憎悪、上流憎悪、既得権憎悪が進む
だからN国と立花みたいな人間のマイクパフォーマンスに踊らされる貧しい大衆がいるし、それが海外だったらトランプ旋風で、はるか昔ならヒトラーやムッソリーニが台頭した理由
それら敗北感や無力感を味わっている人々にとってリベラル(自由)とは成功者の武器で、勝ち組に恩恵を与えて勝たせた力で、憎悪の対象でしょう
右翼にも左翼にも、リベラルが憎い人がいるのは自然現象だと思いますよ
右も左も、本質は『反リベラルの社会主義』で合致してますから
その反自由的な社会主義思想の源が、ナショナリズム(右)か民主社会主義(左)かの違いでしかない
そして、反リベラルの社会主義という一点で合致した右翼(民族主義者)と左翼(社会主義)が弱者ルサンチマンのポピュリズムで合体して生まれるのがファシズム(国家社会主義)です
ホテル内にある「銀座久兵衛」ではなく、何故か銀座にある「銀座久兵衛」に取材してる時点で、ミスリードを誘ってるだけの意図が見え見え(ややこしい…)
そりゃ「銀座の銀座久兵衛」は寿司を出しているわけありませんからね。
つか久兵衛の寿司じゃないと主張したいのなら、どこの寿司かを明確にすれば良いだけなのにそれもしない。
天から寿司が降ってきたとでも言いたいんですかね??
ホテル側への発注も、ホテル側の手配も、それぞれエビデンスが残っている筈なんだから。
それがこの期に及んで何も出てこないってことは限りなく黒いってこと。
そんな1年も経っていない明細すら見つからないほど杜撰な管理なの??
それとも、今頃いつものように改竄されたエビデンスでも用意してんのかね?
ここ最近では某平民の貴殿は私の訴訟に耐えられるかなに並ぶヒットですw
無理では無いとおもうよ。2009衆院選挙から制度の根本が変わっている訳でもないし
野党が負けるのはシステムに由来することを強く推すのは違和感があるよ。そればかりじゃないかと
例えば東北の色が2009までで地道に塗り替えていった色が2012の間で一気に反対になったよね。そういうこと一つ一つに目を向けてくれれば
もちろん真摯にそういうことに取り組んでくれている議員もいることはいる
「保守主義」対「自由主義」対「社会主義」のヨーロッパ式と、ヨーロッパの「保守主義」と「社会主義」を共に否定した「自由主義の右派(保守)」対「自由主義の左派(リベラル)」アメリカ式の違いですね。
日本(というか自民党)は「自由主義対社会主義」のヨーロッパ式を想定しているようです。王侯貴族的な保守主義の部分はありませんし、結党時のライバルだった日本社会党は消滅しましたが。
少なくとも「大きな政府対小さな政府」が論点になっていない以上、アメリカ式ではなさそうです。
確かにこれらは古典的な理解だと思いますが、「アンチリベラルの自民党支持者」よりはマシだと思っています。
「疑われないように細かい紙は翌日シュレッダーにかけること」
この比喩はおそらく事実でしょう。アホのアベ一味にタブーと不可能はありません。
銀座久兵衛寿司が「うちは出してない」と言ったと産経が書いてから、御用ネトウヨが「営業妨害だ」「野党議員を訴えろ」と息巻いてます。御用サークルをもってない野党は何を発信する時でも慎重にやってほしい。
>>38
レスありがとうございます。そうですね。選挙制度のせいにばかりしちゃいけません。ただ、私から見て野党に足りないと思うのは、アメリカとのパイプ、アメリカとの対話、交渉能力です。これを身につければ与野党の差は殆どなくなります。
Smoking.JoYさん返信ありがとうございます。
公文書を破棄する=やましい事を隠す
っていう事なんでしょうね。
破棄する前に一度、回覧する仕組みにしなきゃ駄目なんでしょうが…。
失礼
Smoking.joeさんでした。
インタビューを受けたのは、会社「銀座久兵衛」全体の社長さんですから、間違いではないのでは?
今田洋輔氏は株式会社久兵衛の代表取締役。(社長という記述はみつけられませんでした。すいません。)
ホテルニューオータニの店舗も株式会社久兵衛の傘下でしょうから、会社の代表取締役に聞くのは、おかしいことではないと思うのですが、いかがでしょうか?
オマエがクソ。
オマエがシュレッダーにかかって廃棄されりゃいいんだよw
出てる芸能人もおバカばっかりだし。
むしろ有本、上念その他は「ホラノ門ニュース、DHC」枠で出られるし、「AbemaTV」枠もありそうだけど、アベノミクス批判の「チャンネル桜」枠はない、みたいな「ネトウヨ格差」のほうが問題かな。
そのインタビューを受けた社長さんが「ホテル内にある久兵衛は出していない」と明言したの?してないでしょ?
どっちとも取れるように「うちは出してないない」としか言ってないでしょうが。
そこをぼやかすから「ミスリードを誘ってるだけ」って指摘してるのですよ。
本当にホテル内にある久兵衛からは出していないのなら、そんなぼやかすような書き方を産経がする必要ないんだから。
んで、>>35、>>36でも指摘している通り、久兵衛じゃないのだったらどこの寿司だったのかを示せば良いだけでしょ。
寿司が天から降ってくるわけじゃあるまいし。
「貧乏人の妬みで潰された」んじゃなく、安倍が「私の判断」で中止にしたんだろが。
来年もやりたきゃ、てめぇらの金でやりゃあいいだけの話。
単純な行政の公平性、適切性の問題を貧富の格差の対立軸にスリカエようとするなクズ。
毎度おなじみネトウヨの認知障害からのクソ妄想からの意味不明な「リベラル」攻撃。
アホな自民党支持者がどんどん日本を壊す。
ラサール石井「まただよ。政府が問題を起こすと芸能人が逮捕される。これもう誰かがゴーサイン出してるでしょ」
https://hayabusa9.5c...newsplus/1573898882/
映画評論家、在日韓国人・町山智浩「桜を見る会からテレビの関心をそらすために沢尻エリカを逮捕」
https://hayabusa9.5c...newsplus/1574046787/
慶応大教授金子勝「困った時の麻薬逮捕」と投稿
https://hayabusa9.5c...newsplus/1573974813/
東ちづる「騒ぐべきは逮捕された芸能人でない…」
https://hayabusa9.5c...newsplus/1573903996
https://hayabusa9.5c...newsplus/1573962052/
https://hayabusa9.5c...newsplus/1573988433/
鳩山由紀夫
@hatoyamayukio
沢尻エリカさんが麻薬で逮捕されたが、みなさんが指摘するように、政府がスキャンダルを犯したとき、それ以上に国民が関心を示すスキャンダルで政府のスキャンダルを覆い隠すのが目的である。私も桜を見る会を主催したが、前年より招待客を減らしている。安倍首相は私物化し過ぎているのは明白である。
午後10:52 · 2019年11月18日·Twitter for iPhone
結局久兵衛だった模様
3kが自己論破してるわ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000629-san-pol
>同じ質問に石川氏は19日夜、「(当該ホテルの)宴会でのすし提供がホテル内の『銀座 久兵衛』であることは、私のパーティーの見積もりを依頼した際、ホテル側から当方の事務所が説明を受けた」などと説明した。
まあホテルの宴会で最も恐れるのが食中毒の発生なんで、ニューオータニみたいな(元)高級ホテルが外部の業者からの食事提供を嫌うのは当然なんだが
今回のパーティだけ、たまたま久兵衛じゃなかったという言い訳が来そうですね。
但し、じゃあどこの寿司だったのかは何故か説明できない模様。