<ざっくり言うと>
- 孫向文、weiboを鵜呑みにして「コロナ感染者が関空から逃げて京都とUSJに向かった」と拡散。
- デマだと指摘されても「数日以内に正式発表される」と、自分が正しいと主張。
- ところが、逆に関空が公式HPで、孫のツイート内容がデマであると正式発表。
- それでも孫は「この報道こそ事実無根」と、陰謀論者丸出しで自分が正しいと強弁。
- 公式発表でないSNS情報を鵜呑みにしてはいけない。SNSを使う人の最低限のマナーとするべき。
- 特に災害時はデマが蔓延るので、公式発表以外信頼してはならない
- 孫向文の発言は一切信じるべきではない。

↑熊本地震の時に拡散したデマ。災害時はデマがはびこるので公式発表以外信頼してはならない。
孫向文という、ヘイト出版社青林堂で活動する漫画家(?)が、こんなデマを吐いています。
関西空港から入国した中国人観光客が発熱と咳の症状が出ても、逃走した。これから京都に迎えていきます。
— 孫向文 (@sonkoubun) 2020年1月23日
入国検査の手抜きか? https://t.co/TWY4GqxtHI
逃走した中国人は武漢発の便で大阪着、京都とユニバーサルスタジオジャパンに行く予定です。
— 孫向文 (@sonkoubun) 2020年1月23日
コメント欄に
「入国管理局が彼を強制に病院に移送する権利がない」と書いた。そのような民度で、相手は無防備な日本人、ウイルス拡大に備えてください。 https://t.co/te43BBOiGi
孫によれば、武漢から入国した中国人観光客が発熱しているのに逃走したそうです。京都とUSJに行く予定だなどと書いていますが、孫の発言は中国版ツイッターweiboを鵜呑みにしただけにすぎません。
孫には「デマを煽るな」という批判が寄せられますが、孫はこう返しました。
>>僕が今ツイートした内容は、日本の1〜3日後に全部正式の報道が出ます。「孫向文はデマッター、不安を煽るな」と攻撃する連中、よく見てください。僕が今ツイートした内容は、日本の1〜3日後に全部正式の報道が出ます。1〜3日遅れても構わない方は見なくていいです!
— 孫向文 (@sonkoubun) 2020年1月24日
>>1〜3日遅れても構わない方は見なくていいです!
今回の新型肺炎について、再び日本のマスメディアが鈍い、遅い、と証明しましたよ。僕が発信するのは、アメリカ、香港、イギリス、フランス、台湾などの正式報道の翻訳です。日本は上記の国より1〜3日に遅れる。じゃないと僕が翻訳する手間もかからない。さらに一部は報道しない。
— 孫向文 (@sonkoubun) 2020年1月25日
>>僕が発信するのは、アメリカ、香港、イギリス、フランス、台湾などの正式報道の翻訳です。
「自分が発信するのは海外の正式報道の翻訳だ」とか言っていますが、今回は単にweiboを鵜呑みにしただけ。「僕が今ツイートした内容は、日本の1〜3日後に全部正式の報道が出ます」などと豪語していた孫向文ですが、全く逆に、孫のツイートはデマであるとする報道が発表されました。
中国湖北省武漢市を中心に感染が広がる新型コロナウイルスを巡って、「武漢から関西国際空港に入国した感染疑いのある観光客が病院から逃げた」といった内容の誤った情報がツイッターなどSNS上で拡散している。厚生労働省関西空港検疫所は「そのような事案は発生していない。誤った情報に惑わされずに冷静な対応をお願いしたい」とネット情報を否定している。ところが、これにもかかわらず、孫向文は自分が正しいと強弁!
デマの発信源となったのは、中国版ツイッター「微博」の中国語の書き込みとされる画面を切り取った画像。発信者などの情報にモザイクがかけられており、「関空で武漢から来た中国人観光客が発熱とせきをしているのが見つかり、病院に搬送されたが逃げた。USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)と京都に行かなければならないらしい。もし感染者だったら、どれだけ人に感染するのか。大阪に住む人は気を付けて。本当にひどい」といった内容で、日本語にも訳されて23日夜から拡散している。
大阪府医療対策課の担当者は「市民から問い合わせがあるが、現時点でそういった話はない」と情報を否定。同検疫所の担当者も「感染疑い例が見つかれば、すぐに厚労省に連絡し、厚労省が発表する。節度ある対応を求めたい」と話した。【鶴見泰寿、矢追健介】
この報道こそ事実無根です。適当の職員を取材して適当に報道する。適当な仕事をする厚生労働省。まずは北海道の件を反省する上に再発防止だ!日本国民の生命を委託する機関だろう? https://t.co/QiWLwdyYB3
— 孫向文 (@sonkoubun) 2020年1月24日
呆れて開いた口がふさがりません。
さらに、孫の脳内では、厚労省やWHOは中国の支配下にあって、厚労省やWHOより孫のほうが正しいことになってるらしい。
完全に中国政府の下部組織になったWHO🥶
— 孫向文 (@sonkoubun) 2020年1月23日
日本厚生労働省がフォローしてる事態 https://t.co/feL3fE4yLr
五毛党は厚生労働省やWHOなどの権威で僕の発信を圧倒しようとするのは無駄だよ。権力者は必ず正解ではありません。
— 孫向文 (@sonkoubun) 2020年1月24日
自分はweiboの書き込みを鵜呑みにして拡散しただけのくせに、メディアの報道は「適当な職員を取材して適当に報道する。適当な仕事をする厚生労働省」と非難し、WHOより自分が正しいと主張する。絵に描いたような陰謀論者と言えましょう。
孫は「この報道こそ事実無根」「適当な職員を取材して適当に報道」と非難していますが、関空の公式HPでも正式に否定されています。これでも孫は自分が正しいと言うんですかね?
ここにも書いてある通り、関係機関からの正式な発表に基づかない不確かな情報を拡散してはいけません。これまで何回言ったかわかりませんが、SNS情報を鵜呑みにしてはいけません。これはSNSに触れる人が常識として持つべき最低限のマナーだと思います。これができない人はSNSに触れるべきではないと思います。
新型コロナウイルス関連肺炎について、一部のSNSで「武漢からの発熱症状のある旅客が、関西国際空港の検疫検査を振り切って逃げた」といった情報が拡散されていますが、このような事実はございません(関西空港検疫所に確認)。
関係機関からの正式な発表に基づかない不確かな情報にはご注意ください。
熊本地震の時に「ライオンが逃げた」ってデマが拡散して、発信者が逮捕されるほどの大騒ぎになったのに、どうしていまだにSNS情報を鵜呑みにして拡散する人がいるんですかね? いい加減学習しましょうよ。災害時に、公式発表以外を信じるなって。

そして、今回の件でも、孫向文という人間が、全く信頼に値しないただのデマゴーグであるとよくわかったと思います。こういう人間のSNS情報は、絶対に信じないようにしましょう。孫は「1〜3日遅れても構わない方は見なくていいです!」とか言っていますが、孫のようなデマゴーグの発言は一切見ないのが正しいでしょう。
追記:こいつ、厚労省やWHOは間違いで、高須克弥のアドバイスを聞けとか言い出した…。もうどうしようもないな、こいつ。
日本の厚生労働省はWHOにミスリードされる、対応が遅れると被害が広げます。みなさんは高須院長のアドバイスを聞いてください。 https://t.co/z7w2W4EZdZ
— 孫向文 (@sonkoubun) 2020年1月23日





にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント