<ざっくり言うと>
- 孫向文、1月26日時点で「新型コロナは致死率15%」と発言し、デマだと批判される。
- 孫向文、4月26日に、「致死率15%は現実になった。朝日新聞は自分をデマだと批判した。悪質な本性だ」と発言する。
- そもそも孫の発言を取り上げたのはBuzzFeedJapanであり、朝日新聞ではない。
- 実際には世界の致死率は 約7%。
- 孫向文、17年前のSARSの記事を持ち出し「ほら、死亡率15%だ」と言い出す。
- 我々は専門家の意見を聞くべきであり、ネットの素人の不確実な情報を鵜呑みにしたり拡散したりするべきではない。

↑本日の被害妄想デマゴーグ、孫向文
孫向文のコロナ関連デマ
目次
「朝日新聞にデマだと報じられた自分の発言が現実になった」と妄想する孫向文
息を吐くようにデマを吐く孫向文。今度はこんなことを言っています。
>>1月末の時に朝日新聞が「デマだ!」孫向文を攻撃する報道、1月末の時に朝日新聞が「デマだ!」孫向文を攻撃する報道、当時に紹介した海外の死亡率は15%の予測、すでに現実になった。
— 孫向文 新刊「国籍を捨てた男が語る中国のヤバすぎる話」 (@sonkoubun) April 26, 2020
WHOと中共と同様に悪質な朝日新聞の本性です
ベルギーはすでに15.26%死亡率 pic.twitter.com/sHkeOZyof3
>>当時に紹介した海外の死亡率は15%の予測、すでに現実になった。
>>WHOと中共と同様に悪質な朝日新聞の本性です
>>ベルギーはすでに15.26%死亡率
孫向文は1月末に朝日新聞が孫向文をデマだと攻撃したが、自分が正しかったと豪語しています。
しかし、これこそデマです。孫向文の警鐘をデマと決めつけているのではなく、デマだからデマだと言っているのです。
不思議と孫向文は、自分の予測が明らかに外れた後に「当たった!」と言いふらす癖があります。どういうことが孫の脳内で起きているのか全く分からないのですが、孫が何を言ったか、どう間違っているか、ご紹介しましょう。
そもそも朝日新聞じゃないし…
まず、マスコミに取り上げられたという孫の発言はこれです。
孫は「致死率15%で人類史上最凶のウイルス」と言っているわけですが、これはそもそも分母が重症患者なので高く出ている話であり、全体の致死率とは異なるものです。当然、WHOや厚生労働省は「コロナの致死率15%」「人類史上最凶のウイルス」なんて発表をすることはありませんでした。【速報】中国と香港の最新発表、コロナウイルスの致死率は15%
— 孫向文 新刊「国籍を捨てた男が語る中国のヤバすぎる話」 (@sonkoubun) January 26, 2020
感染率83%
に更新した。このデータでは
人類史上最凶のウイルスです。
多分一週間後にWHOと厚生労働省が中国政府を追いかける更新します。 https://t.co/DrUNOYJ6zq
この孫の発言をデマとして取り上げた記事について、孫は「1月末の時に朝日新聞が『デマだ!』孫向文を攻撃」だとか「WHOと中共と同様に悪質な朝日新聞の本性です」とか言ってるわけですが、そもそも孫が取り上げている記事は、朝日新聞記事じゃありません。BuzzFeed Newsの記事です。
BuzzFeedNewはアメリカ合衆国のBuzzFeedと日本のYahoo!のジョイントベンチャーであり、初代編集長が元朝日新聞記者であるというだけです。これは朝日新聞の記事じゃないんですよ。それなのに「朝日がー!」とか言ってるわけですから、こいつはどうやら自分がどの新聞の記事を読んでいるのかさえも把握できてないようですね。それで「朝日新聞がー!」とか言うのだから、呆れて開いた口がふさがりません。
SARSの記事を引用して「致死率15%が現実になった」とデマを吐く孫向文
孫は「当時に紹介した海外の死亡率は15%の予測、すでに現実になった」と言って、以下の記事を引用しています。

「新型肺炎の死亡率14~15%、WHOが大幅修正」というタイトルですから、孫向文が言っていたことが現実になった、と早合点する人が出てしまうかもしれませんね。
しかし、よく見てみましょう。この記事は2003年5月8日の記事です。内容は今回のコロナではなくSARSです。
そりゃあ、SARSも当初の予測よりも大幅に致死率が上昇して14~15%ということになったので、今回のコロナウイルスがそうならないという保証はありませんが、現在のところそんなことにはなっておりません。17年も前の記事を貼り付けて「自分の言ったことが現実になった」と言う孫向文。情報源がどこかさえ確かめないというのは上述の通りですが、孫向文は情報源の日付さえ確かめないのです。
ベルギーの致死率は感染未確認者も含んでいるから高く出ている
孫向文は「ベルギーはすでに15.26%死亡率」だと言って、自分が言っていた「致死率15%」発言を正当化しています。
ところが、ベルギーは統計の事情が異なり、感染未確認の死者もコロナでの死者に含めて計算しているために高く出ているのです。
人口約1140万人のベルギーの新型コロナウイルス感染による死亡率が、米国やイタリアよりも高く、世界ワーストとなっている。ほかの多くの国と違い、感染未確認の老人ホームでの死者も疑い例として当初から集計に算入してきたためだ。つまりですね、老人ホームでの死者をみんなコロナでの死者に含めちゃってるんですよ。老人ホームでの死者が全体の53%というとんでもない数字が出てしまっていますが、陽性が確認されたのは8%なので、53-8=45%、つまりベルギーでのコロナでの死者として計算されている人の45%は、コロナではない原因で死んだ可能性があるわけです。
(略)
病院で亡くなった人が46%だったのに対し、老人ホームは53%。後者のうち検査で感染が確認されたのは8%にとどまり、残りは疑い例だ。
(略)
ただ、老人ホームでは通常でも一定数の死者が出るため、国内の専門家の中には「もはや誰も他の理由では死んでいないことになる」と算入に批判的な意見もある。
(時事通信2020年4月27日)
なので、ベルギーでのコロナの致死率は15%超ですが、コロナと関係なく死んだ老人ホームの人を除けば、ベルギーでの実際の致死率は8~9%程度だと考えられるわけです。
この記事執筆時点で、全世界で感染者は327万人。死亡者は23.4人です。国によってはイタリアのように14%ほどの国もあれば、ドイツや日本のように3~4%ほどの国もあって大きく異なるんですが、世界全体での致死率は約7.2%です。
よって、孫向文の発言はデマであるとはっきりと言うことができます。今後致死率が15%に上がらない保証はないですが、「すでに現実になった」は嘘ですし、ベルギーの統計は上述の通りですし、孫が「朝日新聞がー!」と文句を言ってる記事は朝日新聞の記事じゃありません。本当に嘘ばっかりですね、孫向文は。
デマだからデマと呼んでいるのである
もう一つ、東洋経済新聞が孫の「致死率15%」発言をデマとして取り上げていたのですが、それについても、孫は「孫向文の警鐘をデマと決め付ける日本のバカなマスゴミ」などと言っていました。しかし、実際に孫の発言はデマだったわけで、デマをデマと呼んでいただけですね。この東洋経済新聞に書いてある通り、不確実な情報をバラまくことは、最悪の事態に備えた行動とは異なります。孫向文の警鐘をデマと決め付ける日本のバカなマスゴミ
— 孫向文 新刊「国籍を捨てた男が語る中国のヤバすぎる話」 (@sonkoubun) April 29, 2020
「再陽性はデマ」? pic.twitter.com/Y7dSZiHRu3
先日取り上げた、「関空からコロナ感染者が逃げた」というデマの時も、孫は「自分は警鐘を鳴らしたんだ」と自己正当化していました。孫は、結果的にデマだろうがなんだろうが、「危険だ危険だ!」と言うことは正しいことだと思っているようです。
「人工ウイルスだ! 米国は証拠をつかんでいる! 公式発表はすぐだ!」と言っていましたが、本当に行われた公式発表は真逆で「人工的なものでも遺伝子組み換えでもない」というものでした。
科学的根拠に基づかずに危険だ危険だと煽ることは、大変に危険です。実際、孫向文は、前回紹介したように、「目の前で人が倒れても助けるな」と、人の命を危険に晒す発言をしていますし、「感染者は一生体内からコロナが消えず感染力が持続する。感染は人生を捨てること」などと感染から回復した人への差別を助長する発言をしております。
孫本人は「警鐘」を鳴らしているつもりになってるらしいですが、実際は不確実な情報で混乱をまき散らしているだけにすぎません。科学的根拠に基づかない「警鐘」は、警鐘たりえません。それを人はデマと呼びます。
「エイズは患者と話しただけで伝染るぞ」みたいな科学的根拠に基づかない噂をばらまいて人を傷つけ差別をばらまいて、「警鐘のつもりだった」なんて言い訳は成り立ちません。孫は被害者面していますが、実際には孫の発言がデマだからデマだと呼んでいるのであり、孫に被害者面する権利などありません。孫向文はデマを吐いて多くの人たちを騙している加害者です。
マスコミは間違える。でも孫向文はもっと間違える
孫のように、マスコミを「マスゴミ」と呼ぶような連中には不思議な特性があります。マスコミを信じない一方、自分に都合のいいネット情報は、何の裏も取らずに鵜呑みにするのです。素人のツイッター情報を鵜呑みにして、マスコミ情報を否定することで、権威がある存在に一泡吹かせたような気がして気分がいいんのでしょう。ただのまやかしの高揚感なんですけどね。
もちろん、マスコミは間違えます。でも、素人はもっと間違えます。「マスコミや専門家の言うことが信頼できないからネット情報を信頼する」という発想は、自分から間違った情報に突っ込んでいく愚行です。
専門家Aの言うことが信用できなければ、専門家B、専門家C、専門家Dの意見も聞いて、大勢の専門家の意見を聞くことで、自分の意見を構築しましょう。決して素人Aや素人Bの、科学的根拠に基づかない憶測を根拠に自分の意見を作ってはいけません。孫向文のような、科学的根拠に基づかない発言を信じることは、人の命に関わりかねないものすごく危険なことです。
繰り返します。孫向文は典型的な非科学的デマゴーグです。絶対に信じてはいけません。





にほんブログ村 政治 ブログランキング
コメント