<ざっくり言うと>
- ネトウヨさん、「CNNがアリゾナの当確を取り下げた」とデマを吐く。
- デマを鵜呑みにしたネトウヨさんたち、「トランプ当選」「バイデン逮捕」などと騒ぐ。
- 実際にはCNNは最初からアリゾナ州にバイデン当確を出していない。「当確を取り下げた」はデマ。
- 伝言ゲームで「ジョージアの当確も取り下げた」「ペンシルベニアの当確も取り下げた」「再集計でバイデンが勝利した」などと内容が変わり新しいデマが拡散しているが、全てデマ。
- デマに騙されないためには、ツイッターや『保守速報』のようなまとめサイトではなく、ごく普通のまともな情報ソースに触れることが大事である。

↑自分の妄想を根拠にして「この先が楽しみになってきました」と言うネトウヨさん。
(※この記事で言及している選挙情報は、日本時間11月11日0時時点のものです)
目次
ネトウヨさん、またデマを吐き拡散する
トランプ推しのネトウヨさんたちが、必死にデマを拡散しています。今度はこんなデマが現時点(11月11日0時、投稿から約9時間)で2500RT、6600いいねもついています。
速報:CNNがアリゾナの当確を外しました。
— こたママ kotamama (@kotamama318) November 10, 2020
バイデン氏の選挙人が279に減少。
「ジョー・バイデンが第46代米国大統領」はそのままなのが腹立ちますが、この先が少し楽しみになってきました。
Presidential Election Results and Electoral Map 2020https://t.co/8gtkwpFTcu pic.twitter.com/njApEuUOrK
しかし、これはデマです。「この先が少し楽しみになってきました」とか言ってますが、たぶんトランプの「不正だ!」という主張が認められつつあるみたいに妄想しているのでしょう。デマや妄想で楽しみが持てるんだから、ネトウヨというのは実に気楽なものですね。
CNNは一度もアリゾナに当確を出していない
そもそも、CNNは、アリゾナの当確を外すどころか、最初から当確を出していません。
日本の選挙でも報道機関により当確情報に差が出るものですが、アリゾナの当確は報道機関により判断が分かれていました。AP通信やFOXニュースはバイデン勝利を早くに伝えていましたが、CNNやNYタイムズは判定に慎重な姿勢で、現時点(11日0時)で、まだアリゾナの判定を出していません。このことは日本でも報道されていましたので、ちゃんと報道を見ていれば知ることができたニュースです。

(↑11月5日時点の時事通信。メディアによりアリゾナに当確が出たり出ていなかったりしていることを報じている)

(11月7日時点の毎日新聞。同様のことを伝えている)
CNNがアリゾナに一度も当確を出していない事実は、Wayback Machineを使っても確認できます。
CNNは、11月7日午前1時54分(東海岸時間)の更新では、まだバイデン253人としています。ここにアリゾナは含まれておりません。(アリゾナを含んでいたAP通信などは、264人と報道していた)

(↑7日午前1時54分更新分。アリゾナは含まれておらず、当確も出ていない)
そのおよそ30分後、11月7日の午前2時28分(東海岸時間)に、ペンシルベニアをバイデンが取ったと報じ、選挙人273を獲得したとしてバイデン当確を打ちました。

(↑7日午前2時28分更新。ペンシルベニアが青くなり、バイデンの当確が報じられた。もちろん、アリゾナはグレーのまま)
さらにその17分後、午前2時45分の更新でネバダ州が青くなり、バイデンの選挙人が279人となります。

(↑7日午前2時45分更新分。ネバダが青くなる。アリゾナはグレーのまま)
その後は変わることなく、バイデン279人、トランプ214人のままです。(日本時間11日0時現在)

(↑10日午前8時45分更新分。地図に変更なし)
ご覧の通り、CNNは一度もアリゾナに当確を出していません。「CNNが当確を取り下げた」などというのはデマです。納得いかない人は、Wayback Machineでご自分でお調べください。CNNがアリゾナに当確を出していないことが確認できます。
まともな報道を見ていないものだけが騙される
前述のとおり、米国の各報道局によって当確が出ていたり出ていなかったりしていることは、日本のメディアも報じており、日本で普通のニュースソースに触れていれば知ることができたはずです。
また、日本の報道を普通に見ているだけでも、報道によってアリゾナに当確を出したり出していなかったりしていることにはすぐに気づけたはずです。

(↑NHKは10日23時時点でアリゾナに当確を出していない)

(↑一方、TBSはアリゾナに当確を出している)
やはり、ツイッターとかまとめサイトとかから情報を得ているような連中が、たまたま見たCNNのサイトで選挙人の数が別の報道よりも少なかったから、「CNNが当確を取り下げた」などと早合点し、同じようにツイッターやまとめサイトからしか情報を得ていない連中がそれを鵜呑みにして騒いでいるのでしょう。
結局彼らはいつも通り、自分に都合のいい情報に脊髄反射で飛びついているだけです。彼らはマスコミのことを「マスゴミ」とか呼びながら、自分たちはネットデマに脳みそを停止させて脊髄反射で飛びつくんだから呆れたものです。いい加減、脳みそを使うことを覚えたらどうかと思います。
『保守速報』、『アノニマスポスト』、『ハムスター速報』など、いつものデマサイトがデマ拡散
このデマは、『保守速報』『アノニマスポスト』『ハムスター速報』など、いつものデマサイトも積極的に流しています。
【米大統領選】CNN、アリゾナ州(11)の当選確実→未確定に バイデン279 – トランプ214 https://t.co/xCgW3w3Qhi
— 保守速報 (@hoshusokuhou) November 10, 2020
【米大統領選】リアルクリアポリティクス、バイデン氏のペンシルバニア州勝利を撤回 バイデン氏259と、過半数の270を再び割る CNNもアリゾナ州(11)のバイデン勝利を未確定に変更 バイデン氏300⇒279に https://t.co/KpjZRHBSUD
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) November 10, 2020
【アメリカ大統領選】バイデン当確だったはずのアリゾナ州、未確定に : ハムスター速報 @hamusokuhttps://t.co/phCUOaZkoK
— ハム速 (@hamusoku) November 10, 2020
これらのサイトは、自分の頭を使って考えたり調べたりすることは決してありません。面白そうなデマをネットから集めてきて拡散するだけの、人類に害毒しかないサイトと言って過言ではないでしょう。
人間である以上、頭を使いましょう。すくなくとも、『保守速報』とか『アノニマスポスト』とか『ハムスター速報』みたいな、思考を放棄した連中を信じてはいけません。
「ペンシルベニアも取り下げ」「バイデン270を切る」と妄想を爆発させるネトウヨたち
さらに、「再集計の結果、アリゾナとペンシルベニアはトランプ勝利に変わった」とか、
「CNNがアリゾナ、ジョージア、ノースカロライナのバイデン当確を外した」とか、
伝言ゲームのように内容を微妙に変えつつ、デマが拡散しています。
米大統領選、CNNがアリゾナ州のバイデン当確を取り消しました。再集計の結果、アリゾナとペンシルベニアはトランプ勝利に変わったとの情報もネットに流れ始めています。ノースカロライナもトランプ勝利というYouTube動画が出ました。習近平は未だにバイデンに祝電を送っていません。
— 大杉 潤 (@alohakcc) November 10, 2020
もちろん全てデマです。数時間前の現実。
— 〜大学芋〜 (@daigakuimo_hs) November 10, 2020
米CNNがアリゾナ、ジョージア、ノースカロライナのバイデン当確を外したよ。今現在、売電は過半数獲得してないの。これまでも公には #biden の当選は確定してなくて #trump が負けたとも決まってないんだよ。日米のマスコミだけが決めてたけど。#大統領選 https://t.co/zPH8NfnoPk
「再集計の結果トランプ勝利に変わった」とか言っていますが、どの州でも現時点で再集計は行われていません。
また、CNNは、アリゾナだけでなく、ジョージア、ノースカロライナにもバイデン当確を出したことはありません。第一、ノースカロライナはトランプがリードしており、CNNのみならず、どの報道機関もバイデン当確を出しておりません。妄想もいい加減にしましょう。
ついには、「ペンシルベニアの当確を取り消した」「バイデンは現時点で270切ってる」なんてデマも流れています。
確かペンシルベニアも既に外れてますよね?
— ビジョンX (@X23424283) November 10, 2020
バイデンは現時点で270切ってたはず。
他ではペンシルベニアも当確取り消したのにCNNはまだなんですね。。
— 由美 (@blackcat0125) November 10, 2020
「ペンシルベニアもすでに外れている」「バイデンは270切ってる」「他ではペンシルベニアも当確取り消した」とか言ってますが、もちろん全てデマです。
実際の各報道を見てみましょう。
NBC。CNNと同じく279人の状態です。

FOXニュース。トランプ寄りのはずのFOXニュースはアリゾナにもバイデン当確を出し、バイデン290です。

ABCニュースもCNNと同じく279人。

ワシントンポストも279人。

NYタイムズも279人。

ウォールストリートジャーナルは、アリゾナにも当確を出し、290人です。

以上のように、一度出したペンシルベニアの当確を取り消したメディアは存在しません。ネトウヨさんたちは、いったいどうやってこんな妄想をしたのでしょうか? どこをどうやって、「ペンシルベニア当確を取り消した」とか「バイデンの選挙人が270人を切ってる」とか思い込むことができるのでしょう? どうしてググれば数秒で確認できることを調べようとしないのでしょう? もはや現実と妄想の区別がつかなくなっているとしか思えません。
しかし、こういうのを見ると、もはやツイッターは世界最大のデマ拡散道具になっていますね。ネットデマのほとんどはツイッターが拡散しているように思います。いい加減、ツイッター情報を鵜呑みにして拡散するのはやめましょう。
このブログを読んでいる皆さんは、こんな低レベルなデマに騙されないように気を付けてください。少なくとも、こんなデマを流している人と、こんなデマに流されている人の言うことは信じないようにしましょう。
(余談ですが、この記事書くのに2時間以上かかりました。デマを吐く方は数秒なのに、デマをデマだと証明するのは何時間も何日もかかるから、本当に割に合わない)
==追記==
私がいくつか見たところでは、Real Clear Politicsがペンシルベニアに当確を出しておらず、獲得選挙人259で止まっていました。これで「ペンシルベニア取り消し」「270を切ってる」と言い出したのかもしれません。

実際には、Real Clear Politicsは当確を取り下げてなどおらず、まだ当確を出していないだけです。
ところが、驚いたことに、Real Clea Politicsが当確を取り下げたという情報を拡散したのが、もとNY市長のジュリアーニらしいです。大物政治家が堂々とツイッターでデマを拡散する。ひどいもんですね。
↑不正投票の陰謀論を振りかざし「Real Clear Politicsもペンシルベニアの当確を取り消した」と主張するジュリアーニに対し、「それは嘘だ。我々は当確をまだ出していない」と反論するReal Clear Politics。This is false. We never called Pennsylvania, and nothing has changed. https://t.co/YXZ1PjI7Ud
— Tom Bevan (@TomBevanRCP) November 10, 2020
日本のネトウヨさんは、アメリカで流れたデマを拡散するわ、日本独自のデマ作るわ、ひどいもんです。
学術会議のデマもそうですが、なんで彼らはこんなにもデマを流すんでしょう。
彼らにとっては、「自分が好む答えかどうか」が大事であって、事実かどうかはあんまり価値を持たないんでしょうね。
==11月13日追記==
ネトウヨさんたちの妄想むなしく、CNN、NYタイムズなども、アリゾナ州でのバイデン当確を出しました。

Real Clear Politicsは、いまだアリゾナの当確を出していませんが、ペンシルベニアに当確を出し、バイデン勝利を伝えています。

未だにしぶとくトランプ優勢という妄想にしがみついているのは、アメリカの夕刊フジ・大紀元ぐらいのものです。





にほんブログ村 政治ランキング
コメント