<今回のデマ>
- デマ:
- ペンシルベニア州で選挙は違憲だという判決が出た
- ペンシルベニア州で議員が選挙人を選ぶことが正式決定した
- デマ拡散者:Total News World、kakikoSHOP、たかりん。7など
- 事実:
- 違憲判決などなく、州最高裁は全会一致でトランプの訴えを棄却し、「異常な提案」とまで批判した。
- ペンシルベニア州の共和党員の一部が選挙人を議会で選ぶ決議を提案しただけであり、現時点(日本時間2020年12月1日17時)では採決にさえ至っていない。
- まかり間違って採択されたとしても、「決議」にすぎず、実際に州議会に選挙人選定の権限が付与される可能性はないと思われる。

↓併せて読んでください
本日、「『ペンシルベニア州で選挙人を議会が選ぶことになった』はデマ」という記事をアップしましたが、さらに頭の悪いネトウヨがデマを飛ばしています。
㊗ペンシルベニアで「トランプ勝訴」これはデカイ👌
— ami (@WeAreFriendAmi) December 1, 2020
数々の不正投票があったことを認め、州議会が選挙人(20人)を任命することで決定‼️😘👌#虎8 の2人どうするの⁉️コレ🤭
Bill Information - Senate Resolution 410; Regular Session 2019-2020 https://t.co/kP3Bs3Aowy #PASenate #PAHouse
【速報・ペンシルバニア議会が大統領選挙人を州議会で選ぶことを正式決定!】マストリアーノ議員「SR410はBoockvar長官による大統領選挙の時期尚早な認定を拒否し、認定を覆し、大統領選挙人を授与する権限を持つ議員を指名します」https://t.co/yPDBuega9Z
— たかりん。7 新垢🎌 (@takarin___7) December 1, 2020
着々とトランプ勝利は見えてきたようだ!
ついに【勝訴】が出たよ。
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) December 1, 2020
【州】でね。←これはデカいよ。
日本のクズゴミは、これすらデマだと言うのかな?
「ず~っと言ってろ」
【速報】 巨大な判決!
ペンシルバニアの別の訴訟で勝訴!
「選挙は違憲!PA州議会に選挙人を選択する権限を与える!」https://t.co/ntsxU8nheI
>>日本のゴミクズは、これすらデマだと言うのかな?
デマですね。
このkakikoSHOPもたかりん。7 も、これまで数回このブログで取り上げていますが(amiは多分初めて)、デマしか言わないどうしようもないバカだと知っておいてください。このバカは勿論、こんなバカのツイートを鵜呑みにして「すごい!」と返信したり、RTしたり「いいね」したりしているやつは、脳みそを取り換えるしかないというレベルです。こいつらの発言は見かけた瞬間に「デマだ」と判断してください。
↓よろしければ、はてなブックマーク&ツイートをお願いします。

共和党議員の提案を裁判所の判決と勘違いするバカ
このamiとkakikoSHOPというネトウヨさんは、
「ペンシルベニアで『トランプ勝訴』」
「ついに【勝訴】が出たよ」
「巨大な判決!」
「ペンシルバニアの別の訴訟で勝訴!」
とか言ってますが、そもそもこのバカがツイートしているのは裁判の内容じゃありません。kakikoSHOPが元ネタにしているデマサイトにさえ、どこにも「勝訴」とか「判決」とか書いてないのに、このバカはどこどうやって「勝訴」なんて勘違いしたんでしょう?
前回記事にも書きましたが、ペンシルベニア州下院の共和党員20人ぐらいと、上院の数人が「バイデンの勝者認定をやめろ」というないようの決議案を提出したにすぎません。
(これ)
また、トランプは実際に「選挙結果を無効にして、ペンシルベニア州議会に選挙人を選ぶ権限を与えろ」という裁判を起こしましたが、ペンシルベニア州最高裁に全会一致で却下されています。
しかも、州最高裁は「ペンシルベニア州民690万人の選挙権を奪うという異常な提案」だとトランプ陣営の訴えを強く非難しています。
したがって、kakikoSHOPは「勝訴」だの「違憲判決」だの「日本のクズゴミは、これすらデマだと言うのかな?」とか言ってますが、もちろんデマです。本当に日本のネトウヨはゴミクズ以下ですね。
デマばかりのTotal News World
kakikoSHOPが元ネタにしているのはTotal News Worldというデマサイトです。どこが運営しているのか知りませんが、トランプが「ドミニオンにより270万票のトランプ票が削除された」とツイートしたら、「ドミニオンが全米で270万票のトランプ票を削除したことが判明!!」と見出しを付けて記事にしたようなところです。
↓魚拓
もちろん、ドミニオンによる不正というのがデマだというのは、これまで記事にした通りです。ペンシルベニアでもミシガンでも、ドミニオンを使っていた郡ではトランプが勝っているし、全州でドミニオンを使っていたジョージア州は、手作業による数え直しでもバイデン勝利の結果が変わりませんでした。
他にもCNNが「トランプが勝ってしまうとパニック放送」とかいうデマも流していましたが、それは9月に「もしも当選者が1月まで決まらなかったら」という仮定の話を放送しただけです。
Total News Worldはネットのフェイクニュースをそのまんま垂れ流す典型的デマサイトであり、こんなのを情報ソースにする時点でネトウヨさんの知能レベルの低さがうかがえます。
現時点で採決無し
デマサイトToal News Worldは、この決議案を出した議員のツイートを根拠に、「速報・ペンシルバニア議会が大統領選挙人を州議会で選ぶことを正式決定!」とか言っていますが、もちろんデマです。
My proposal - SR410 - rejects Secretary Boockvar's premature certification of the presidential election, overturns the certification and – among other components – designates lawmakers with the authority to award presidential electors. @PASenateGOP https://t.co/dKa65IWlX2
— Senator Doug Mastriano (@SenMastriano) December 1, 2020
このマストリアーノという議員が現在形で「私の提案はブックバー州務長官の早すぎた大統領選の認定を拒否し、覆し~」などと書かれているので、Total News Worldは「そういう風に決まった」と妄想したのでしょうが、これは単にマストリアーノが「私の提案は、……というものだ」と、自身の提案内容を説明しているにすぎません。
実際に可決された場合、Last Actionのところが Adopted になります。例えば、House Resolution 1093 という決議案は実際に可決されたので Adoptedになっています。

一方、今回の共和党員による提案は、House Resolution 1094 と Senate Resolution 410 の2つですが、現時点でどちらも採決が行われておりません。

↑Adoptedになってない

↑Votes(投票)を見ても、There are no votes(投票なし)となっている
この記事執筆時点(日本時間2020年12月1日17時)で、この提案は上院でも下院でも採決されておりません。なんで「正式決定」だのなんだの言えるのか意味不明もいいところです。
それどころか議会は解散してしまった
さらに詳しく調べたところ、ペンシルベニア州議会は11月30日で解散したみたいです。会期は1月7日から11月30日までらしいです。
また、ペンシルベニア州ローカルのニュースサイトによると、「議会の解散により、11月の選挙に対し、ペンシルベニア州議会で公式の反対声明を出す試みは失敗に終わった」と書かれています。
したがって、「ペンシルベニア州で議会が選挙人を選ぶことが決定した」なんてデマを言ってる連中の妄想は完全に砕け散っております。まあ、そもそもそんな妄想をする時点でどうかしてますが。
したがって、Total News Worldやそれを鵜呑みにした低知能連中が言っている「勝訴」だの「正式決定」だのは全てデマです。これまでも、これからも。
アメリカのトランプ支持者がどんなもんか知りませんが、日本でいまだにトランプ勝利にしがみついている奴は、例外なく、デマばかり吐く異常としか言いようがないレベルのバカです。Total News Worldだの、それを引用しているデマサイトだの、それを引用しているバカッターだのを見たら、「ああ、頭がおかしいんだな」と思ってください。
もうすべての激戦州で勝利者認定が終わりました。バイデンの勝利は確定で、トランプやその支持者がどんな妄言を言おうと、バイデンの不正なんて妄想が事実となることはなく、トランプの再選はありません。いい加減、「着々とトランプ勝利は見えてきたようだ!」とかいう妄想世界から足を洗いましょう。





にほんブログ村 政治ランキング
コメント