<ざっくり言うと>
- ネトウヨは頭が悪い

↑いくら何でもここまで理解力がなくていいものだろうか。
なんでこんなにバカなの?
「さざ波」にめくじら立てる人は、死亡者のグラフに「大きな山」とか「第二波」とかいう表現にも怒らなければならない。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) May 25, 2021
「死者を山とか波と表現するのは許せん!」と。
ま、批判しようと思えば何でもできる例として書いたまでだが。
ここまで理解力のないバカがいるんだなあと驚かされるけど、これに「いいね」をつけてる1万人や、「仰る通りですね」「ど正論」とかリプしている連中、本当に脳みそ入っているのか? ちゃんと人間生活を送れているんだろうか? ここまで理解力がない生き物と日本語の会話が成り立つとはとても思えないのだが。
left wing 、ご都合主義に喝💢
— JYO OKI 【大木勇一郎】 (@you160kun) May 25, 2021
比喩することが許されない。まったくもって仰るとおりです。
— さいぞう (@hankakusaizou) May 25, 2021
おっしゃる通りですね。
— 日本好き (@dondondone99) May 25, 2021
ぎゃー、ド正論!
— 桑畑もうすぐ四十郎 (@Riflessospinale) May 25, 2021
これには、何度も波・波・山・山と言ってきたマスコミもだんまりだろうな。 https://t.co/05z1gLNafF
全く同感です! https://t.co/SBtaWiI3O5
— 🇯🇵より良い日本を!🐈🇺🇸🐯 (@yoriyoinekocyan) May 25, 2021
ド正論です❗ https://t.co/WBIpJwBm3I
— 寅さん応援アックン【大和憲実隊】 (@WWmxeSpuWyh2Bp4) May 25, 2021
誰一人として「波」と表現したことに怒ってる人などいなくて、人命を軽視した発言に怒っているのだが、百田や支持者はそんなこともわからないようだ。高橋洋一も、自分の発言の何が問題か理解できていないから、「さざ波」発言の後に「屁みたいなもの」なんて発言ができたんだろう。やはりネトウヨの最も根本的な性質は「頭が悪いこと」にある。
「この程度のさざ波」「これで五輪中止とかいうと笑笑」って、「日本はたった一万人しか死んでないんだから、気にするほどのことじゃない」って言ってるわけなんだよね。死んだ人やその遺族、それに行動制限によって苦しい生活を強いられている人たちへの配慮があれば、絶対に言えるわけがないセリフなんだけど、高橋洋一とか百田尚樹とかからすれば「たった一万人しか死んでないのは事実じゃん。何が悪いの?」ってことなんだろう。
ネトウヨの根本的性質は頭が悪い事なんだけど、前からこのブログで言っている通り、頭の悪い彼らは、他人の心情を想像するという回路が欠如しているんだろうね。





にほんブログ村 政治ランキング
コメント
単語レベルでしか意味を理解出来てないんですよ
だから文意や文脈で考えたら明らかにおかしいこの百田の発言も
「さざ波」「第二波」という単語を比較して同じようなものだと受け取ることができるんですね
でも全て引っくるめてネトウヨの学力に合わせたツィートばかりだから、そいつらから左翼認定される心配もないんだわ
日本国民に対しても日本国に対しても、どこまでも冷酷になって切り捨てられる本性がダダ漏れですね。
ただTwitterは少数でブロックもされるけどまだ批判をする人間がいるからね。
ファイスブックって信者しか存在しないから滅茶苦茶らしいですね
>やはりネトウヨの最も根本的な性質は「頭が悪いこと」にある。
思うのですが、この人達は
論理ではなくて、直感で生きているのではないのでしょうか?
だからバカなのでは?
https://twitter.com/mikito_777/status/1401077331603595267
なんでこれを突然出してきたのかわかりませんが、「メディアがワクチン接種の邪魔している」って言ってる時点でもう意味不明なんだけど。
ここでこの人が非難している東京新聞のツイートも、政府自身が「優先順位が高い」としていた人の摂取が済んでいないのに、大企業の摂取を始めるから「おかしいじゃないか」って言ってるわけでしょ。
https://twitter.com/danketsu_rentai/status/1400459417858887686
こういう意見を言うことを「ワクチン接種の邪魔をしている」って言うのはおかしいと思うがね。
戦争で間違った作戦を批判すると「戦争遂行の邪魔をするのか!」と口を封じられ、十分な戦略議論もないまま無謀な作戦に突き進んで自滅した旧日本軍みたいだ。
優先順位を批判することさえ「邪魔をしている」と言って禁じられるのなら、どんな間違いがあっても声を上げられない。
「いや、その批判はおかしい」と言って反論するのはいいが、批判すること自体を「邪魔」と言って禁ずるのは危険すぎる。
本多は刑法改正のワーキング・チームで「50歳が14歳と合意の上で性交して捕まるのはおかしい」と言ったそうで、「発言は憶えてないが、したのなら陳謝し撤回する」と言ってるらしい
最初はどうせ産経のトバシだろ、と私も思いましたが、珍しく「火元」があったようで、ハゲやネトウヨどもは大喜びですね
簗和生の場合同様、本多も叩かれるのはいいですが、およそ性犯罪への憤りなんてこれっぽっちもないハゲやネトウヨに同調することはないですね