<ざっくり言うと>
- 桜を見る会前夜祭について、検察審査会が安倍晋三を「不起訴不当」と判断。
- 安倍晋三は前夜祭の参加費を補填していたにもかかわらず、国会で100回以上保身のための虚偽答弁を繰り返していた。
- 高橋洋一や上念司など、安倍晋三の不自然な説明(嘘)を何ら根拠なく鵜呑みにし、追及する野党を非難していた連中は、これまでも、これからも、一切信頼するに値しない。


↑当時、何ら証拠を示さない安倍晋三の嘘を鵜呑みにして擁護し、野党批判をしていた連中。こんな連中の発言は一切信ずるに値しない。
「桜を見る会」前夜祭の安倍晋三の大嘘
「桜を見る会」懇親会で、安倍晋三事務所が参加者の費用を補填していたことは公職選挙法違反と政治資金規正法違反について、検察は安倍を不起訴としていたが、東京第一検察審査会は「不起訴不当」とした。
忘れている人もいると思うので改めて説明すると、「桜を見る会」に安倍晋三は自分の支援者やその友人知人を大量招待。この時点で公権力の私物化であり政治家失格だが、前夜にはホテルのパーティーで彼らをもてなした。この前夜祭の参加費は一人5000円だったが、使用されたホテルでパーティーを開けば一人最低でも1万円以上かかるはずだとして、その差額を安倍事務所が負担しているのではないかと問題になった。もちろん、差額を安倍が負担していたとなれば、それは参加者への不当な寄付に当たり、公選法違反だ。
安倍晋三は国会において
「ホテルが設定した額を参加者が払った」
「事務所や後援会の収入、支出は一切ない」
などと言い続け、
「ホテルとの契約主体は参加者個々人」
であるなどと不自然な主張を続けた。パーティーを開くのに、主催者ではなく参加者個々人が会場と契約を結ぶなどあるはずがなく、安倍晋三の発言が嘘であることは明白だった。
実際、安倍晋三の説明は全て嘘だった。安倍事務所は参加費の差額を負担していたことが発覚したのである。安倍晋三が国会で行った虚偽答弁は、この件だけで118回に及ぶ。
国権の最高機関で国民に嘘をつき続けてきたのだから、これだけでも政治家完全失格であり、議員辞職は当たり前だが、恥という言葉を知らない安倍晋三は今ものうのうと議員を続けている。何と言っても「幅広く募ったが募集していない」などと恥ずかしげもなく言えるとてつもないバカである。政治家以前に人間として劣悪であり、疑う余地なく、日本史上最低最悪の総理大臣だ。
高橋洋一の脳味噌停止バカ擁護
さて、まともな知能があれば安倍晋三の説明が嘘であることは明らかだったが、安倍応援団にはそうでなかった。元内閣官房参与、高橋洋一の主張を見てみよう。

「桜を見る会」批判があまりに的外れな理由
野党は、桜を見る会の前日に行われた「前夜祭」について、「会費5000円は安すぎる」「政治収支報告書に記載されていないのはおかしい」などと批判している。どこまでも「疑惑あり」という野党の印象操作の感がある。
15日の安倍首相による会見を聞くまでもなく、ホテルと交渉することを考えれば、5000円の会費は異常な廉価ともいえないし、ホテル代や交通費などで安倍事務所側の負担がないなら、収支報告書に記載する意味も乏しい。
(現代ビジネス2019年11月18日)
野党が問題にしたのは、桜を見る会前日に、安倍事務所が開いた前夜祭だ。それは、安倍後援会の支援者が参加していたが、その代金が5000円なので、一流ホテルでありえず、その差額を安倍事務所が負担し、公職選挙法に触れるという指摘があった。しかし、野党もホテルでパーティをしているはずで、一人あたり2000円くらいで人数分の食事を出さずに立食パーティができることを知っていて、奇妙な追及だった。高橋洋一や、桜を見る会前夜祭の追及は「野党の印象操作」であり「奇妙な追及」であり「政治資金規正法違反は無理筋」だといっているが、全て間違いだった。
次には、前夜祭の収支が収支報告書に記載されていないので、政治資金規正法違反という指摘もあった。しかし、前夜祭参加者宛でホテルが発行した領収書がでてくると、参加者はホテルとの直接取引ということが明らかになり、政治資金規正法違反は無理筋になった。しかし、それでも、追及が続き、ついには前夜祭で安倍首相は会費5000円を払ったかどうかまで矮小化した話になった。いずれにしても、法的問題については、市民団体からの告発もあり、いずれはっきりするに違いない。
(J-Castニュース2019年11月28日)
高橋は「参加者がホテルと直接取引した」だとか「5000円で出来る」だとか、何ら根拠のない安倍晋三の説明を脳味噌を停止して鵜呑みにして野党を批判したが、結局ホテルと直接取引でもなければ、一人5000円での開催は不可能で、「政治資金規正法違反は無理筋」どころか政治資金規正法違反そのものであった。
高橋洋一のような男が内閣官房参与などになったのは、このようなエクストリーム安倍政権擁護を繰り返していたからに他ならないだろう。この一件だけ見ても、高橋洋一が全く信用に値しない愚物であることは明らかだ。今もYouTubeなどで偉そうな発言を繰り返しているが、一度この件について説明してほしいものである。自分に都合のいいことを自分に都合のいいように解釈して自分に都合のいいことを言うだけのこんな男の発言には価値がないどころか害悪しかないだろう。
このブログで取り上げてきた高橋洋一のデマは↓こちらにまとめてあるので一度ご参照いただきたい。この男は絶対に信頼してはいけない存在だとお判りいただけるはずだ。
上念司の論理性皆無妄想
上念司は「桜を見る会」に招待されていた人物である。有本香など、差別企業として有名なDHCがやっている「虎ノ門ニュース」の出演者は大体招待されていたようで、こいつらを招待しているというだけでも「桜を見る会」が安倍晋三によって私物化されていたことが伺える。
それはそうと、上念司は「桜を見る会」前夜祭が5000円なのは安すぎておかしいという指摘に対し、「共産党も市価2万円の旅行を1万円で行っていた」と反論していた。しかし、上念は電車とバスの区別さえついていなかったり、弁当の値段と弁当箱の値段の区別さえついていなかったりとデタラメの極みであった。以前記事にしたので読んでいただきたい。
共産党の旅行の市価が1万円で問題ないことを指摘されると、「ツアー代金も利用者数などの条件で変わるから、ニューオータニのパーティーも安くなる」「こんなくだらないことでギャーギャー言うのはやめたら」と発言していました。
いまハワイアンズの公式ツアーでもっと安いのがあるってマジレスしている人は、「ニューオータニのパーティーで5000円なんてあり得ない!!」と言ってる共に民主党にも突っ込んであげて。
— 上念 司 (@smith796000) November 18, 2019
マジレスしておくと、こういうツアー代金とかパーティーの代金は利用者数や宿泊の有無、出発地などさまざまな条件で変わります。ニューオータニのパーティーが5000円なのは宿泊込みの団体さんだからでしょ。こんなくだらないことでギャーギャー言うのはやめたらってことよ。分かった?
— 上念 司 (@smith796000) November 18, 2019
上念司という男の思考の非論理性がよく表れている。共産党の旅行は元々団体で市価1万円なのに対し、「桜を見る会」前夜祭が行われたホテルニューオータニのパーティーは団体で1万1000円かかるのだ。「宿泊込みの団体さん」だと安くなるという説明などどこにもなされていない。
政党名を「立憲民主党」ではなく、韓国の政党である「共に民主党」とわざと間違えているところもこの男の人格の醜悪さを良く表しているが、「こんなくだらないことでギャーギャー言うのはやめたらってことよ」と言いながら、結局「くだらないこと」でもなんでもなく、野党の言っていたことが正しく、安倍晋三が国会で嘘を繰り返していたことが明らかになったのだから、「くだらないこと」を言い続けていたのは上念司の方であったわけである。
上念司は前々から自分に都合のいいことを自分に都合のいいように解釈する男であった。今回も、何一つ根拠の欠片もなく、「5000円で出来る」だの「宿泊の団体さんだから安くなった」だの安倍晋三の嘘を鵜呑みにして、野党を批判し続けた。この男の主張に価値などないことが、今回の件でますます明白になった。
碌に調べず都合のいい情報に脊髄反射で飛びつく上念司
上念司の場合は、デマというより、自分に都合のいいことを自分に都合のいいように解釈して脊髄反射的に飛びつくパターンである。上述の通り、バス代と電車代の区別がついていなかったり、弁当の値段と弁当箱の値段さえ勘違いするような男である。自分に都合のいい情報を見つけたら、よく調べもせずに飛びつくのが上念司の大きな特徴だ。
朝日新聞社のHPで3300円のマスクが売られていたら、どこが作ったどんなマスクかも調べずの「ぼったくりだ」と大騒ぎ。
実際には泉大津市が「日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト」として一つ一つ手づくりしているもので、100回以上洗って使える高性能マスクであり、「朝日新聞のぼったくり」などではなかったのだが、「朝日新聞」「高額なマスク」という2点だけで碌に調べず脊髄反射で飛びつき、「くだらないことでギャーギャー」言っていたのである。ついでに百田尚樹もこのデマに騙されていた。
上念も百田も「朝日新聞憎し」で、碌に調べず、泉大津市の職人が作った製品を「ぼったくり」「買っちゃダメ」などと言って妨害していたのである。日本にとって何と害毒な存在であることか。
選挙でも自分に都合のいいことに何も調べず飛びついた。山尾志桜里の選挙区(愛知7区)で無効票が1万以上出たら「異常な割合だ」「再集計を求めよう」と大騒ぎ。
実際には愛知7区の無効票率は4.23%。全国平均(2.68%)よりは高いものの、全国では19番目であり、異常な数字ではない。平沢勝栄が当選した東京17区(6.65%)など、もっと無効票率が高いところで自民党が当選している場所がいくつもあった(参照)。しかし、上念は「山尾志桜里」「無効票」というキーワードを脳内で都合よく結びつけ、他の選挙区の無効票率を調べもせずに脊髄反射的に騒いだのである。
「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグがツイッターで盛り上がった時も、碌に調べずこのハッシュタグのツイートの「9割はスパム」などと発言したが、もちろんこれも自分に都合のいいスパムツイートに飛びついただけで、実際には95%がスパムでないことが判明している。
同じく「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグについて、「海渡雄一郎弁護士が言い出しっぺではない」というツイートを読んでなぜか「海渡雄一郎弁護士が言い出しっぺだと突き止めた!」と真逆の解釈をして大騒ぎ。「海渡雄一郎弁護士」と「言い出しっぺ」という2つのキーワードだけ都合よく抜き出し、都合よく解釈し、脊髄反射で飛びついたのだろう。
上念司についてはこのブログで何度も取り上げたので過去記事をご覧になっていただきたい。上念司は常時このような感じで、碌に調べず、自分に都合のいいキーワードを都合よく解釈して脊髄反射で飛びつくのである。
何度も言う通り、常識的な頭があれば安倍晋三の無理がある説明など鵜呑みにするはずはないし、もしも安倍の説明が正しいのならばホテルとの契約書を公開すればよかっただけである。それにもかかわらず、安倍晋三は逃げ続け、結局全て嘘であった。
高橋洋一や野党の追及を「的外れ」などと言い、上念は野党が「くだらないことでギャーギャー」言っていると批判したが、的外れで下らないことを言っていたのは高橋洋一や上念司らであったことは今となっては火を見るより明らかである。
前夜祭の収支について、「5000円で出来る」だの「契約主体は参加者個人」だのの安倍晋三の説明を鵜呑みにして野党を叩いていた自称保守の有名人は高橋洋一や上念司だけではないだろう。はっきり言うが、安倍の100回以上にわたる国会での虚偽答弁を鵜呑みにして野党を叩いていた連中の発言は、これまでも、そしてこれからも、一切信頼するに値しない。彼らは都合のいいことを都合よく解釈して自分に都合のいいことをまき散らしているだけである。
東京地検が安倍を起訴するかしないかは現段階では分からないが、たとえ不起訴になろうと、安倍晋三が法に違反する行為を行い、国会で100回以上にわたり保身のために嘘をつき続けたことは疑う余地のない事実である。安倍晋三は政治を私物化し国会で虚偽答弁をして日本の民主主義を汚し政治不信を増大させた愚劣な害毒であり、その説明を鵜呑みにして擁護を繰り返していた連中も同様に日本の民主主義を汚す害毒である。彼らの発言を信頼することは日本の民主主義を汚すことと同じだ。
民主主義国家の国民としての自覚があるならば、安倍晋三はもちろんの事、高橋洋一や上念司を始めとする、安倍のあからさまな嘘を鵜呑みにして擁護して野党を叩いていた連中のことも、絶対に支持してはならないし信頼してはならない。
上念司についてはこのブログで何度も取り上げたので過去記事をご覧になっていただきたい。上念司は常時このような感じで、碌に調べず、自分に都合のいいキーワードを都合よく解釈して脊髄反射で飛びつくのである。
桜を見る会前夜祭で安倍晋三を擁護していた奴は、一切信頼するに値しない
何度も言う通り、常識的な頭があれば安倍晋三の無理がある説明など鵜呑みにするはずはないし、もしも安倍の説明が正しいのならばホテルとの契約書を公開すればよかっただけである。それにもかかわらず、安倍晋三は逃げ続け、結局全て嘘であった。
高橋洋一や野党の追及を「的外れ」などと言い、上念は野党が「くだらないことでギャーギャー」言っていると批判したが、的外れで下らないことを言っていたのは高橋洋一や上念司らであったことは今となっては火を見るより明らかである。
前夜祭の収支について、「5000円で出来る」だの「契約主体は参加者個人」だのの安倍晋三の説明を鵜呑みにして野党を叩いていた自称保守の有名人は高橋洋一や上念司だけではないだろう。はっきり言うが、安倍の100回以上にわたる国会での虚偽答弁を鵜呑みにして野党を叩いていた連中の発言は、これまでも、そしてこれからも、一切信頼するに値しない。彼らは都合のいいことを都合よく解釈して自分に都合のいいことをまき散らしているだけである。
東京地検が安倍を起訴するかしないかは現段階では分からないが、たとえ不起訴になろうと、安倍晋三が法に違反する行為を行い、国会で100回以上にわたり保身のために嘘をつき続けたことは疑う余地のない事実である。安倍晋三は政治を私物化し国会で虚偽答弁をして日本の民主主義を汚し政治不信を増大させた愚劣な害毒であり、その説明を鵜呑みにして擁護を繰り返していた連中も同様に日本の民主主義を汚す害毒である。彼らの発言を信頼することは日本の民主主義を汚すことと同じだ。
民主主義国家の国民としての自覚があるならば、安倍晋三はもちろんの事、高橋洋一や上念司を始めとする、安倍のあからさまな嘘を鵜呑みにして擁護して野党を叩いていた連中のことも、絶対に支持してはならないし信頼してはならない。
コメント
重症化した時に残る後遺症や、インフルエンザ以上の致死率を見ても、そんな妄言を宣うノータリンが自分の身内におりますんで…
安倍晋三ってあからさまな差別発言こそしないけど、差別主義者の社会的影響力強化に明らかに加担してて、害悪度は差別主義者と大差ないと思ってる。
もっとも政治的には、当時すでに落ち目だった小沢と、落ち目でも「「鈍感力」で乗り切れる今の安倍とじゃ、無罪後の展開は違うだろな
>>検察審査会が何でも正しいと思ってんの?
「なんでも正しい」とか誰が言った? 日本語利器できないほど脳みそ死んでるならしゃべらないでくれる?
>>組織の実態を確認しなよ。
逆にお前は何を知ってるの?
>>リテラシー層では検察審査会が問題ある組織なのは常識ですな
そんな常識お前の脳みその中にしか存在しねえよ。
そして、検察審査会の判断がどうあれ、安倍晋三が法に触れる行為を行い、国会で118回虚偽答弁を繰り返し、高橋洋一や上念司などのバカがその虚偽答弁を思考を停止して鵜呑みにしてバカ丸出しの安倍擁護をやって、それが全部間違いだったということには何の変りもねえよ。
ハイパー超絶くそ意味不明。
そもそも安倍の支持率6割なんて数字をどっから持ってきたのか知らないけど、(安倍内閣の最後の支持率は支持34%不支持47%で不支持の方が多い)
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/
支持率と検察判断と何の関係がある?
これは法的な問題であって、支持率と何の関係もないんだけど、頭大丈夫かね、君は。
「世論とズレすぎてる」? ズレてるのは君の頭のねじだよ。桜を見る会については安倍の説明は「不十分」が7割以上。
https://www.asahi.com/articles/ASMDR55DVMDRUZPS00B.html
安倍に説明を求め、責任を明らかにすることこそ世論の意思。変更してるのはあんたの方。
さらに、「国民感情なんてもんだ民主主義国家の司法で~」と言いながら自分は民主主義国家の司法で「支持率が~」とか言い出す。本当に頭大丈夫かねあんた。
あんたは脳みそお花畑じゃなくて脳みそ空っぽゴミだよ。
>>もしかして管理人さんも「脳みそ足りてない」んですかね?プークスクス
「rikai」の「a」が抜けて「riki」になっただけの打ちそこないなんだが、その程度のことをいちいちあげつらう程度が君の脳みそレベルの限界だね。
>>安倍さんが「法に触れる行為をした」って、馬鹿なこと言うんじゃない!(笑)
>>Twitterで安倍さんが言ってるように、安倍さんとその事務所が捜査に全面協力してもそれでも"不起訴"だったんだからこれ以上捜査したって違法行為なんか出てくる訳ないじゃんよw
君の小さな役に立たないゴミみたいな脳みその中だと、安倍やその事務所が「総座に全面協力」したとか本気で信じてるのかよプークスクス 家宅捜索さえしてないのにwww 安部信者って本当に脳みそ弱すぎwww
>>まだ決まってもないことを印象で決め付けるのはやめた方がいいですよ(呆れ)
「まだ決まってないこと」とか、脳みそ空っぽにもほどがあるだろ。(呆れ)
「まだ決まってない」どころか、安倍晋三の事務所が経費補填していたことは紛れもない事実なんだが。それが法に触れる行為であることも紛れもない事実なんだが。何が「まだ決まってない」んだ?
安倍は「秘書がやったことです」とか言って逃げるつもりのようだが、秘書がやったことだろうが何だろうが、それが違法行為であることに何の変りもない。安倍晋三事務所が行ったことは、刑法的には安倍個人を追及できないとしても、政治的には安倍晋三が行ったことなんだよ。
そして、安倍晋三が国会で118回虚偽答弁を繰り返したことも紛れもない確定事実。
君の脳みそ本当に何の役にも立ってないね。
ホントいくらなんでも、法的責任を問う話なのに「支持率がー」「世間とのずれがー」「脳内お花畑パヨクがー」って、バカどころじゃないわ。そこまで空っぽの脳みそで生きててよく恥ずかしくないね。そうか、空っぽだから、恥ずかしいと感じることさえできないのか。一生その空っぽの脳みそで生きていかなくちゃいけないなんてかわいそう。哀れすぎる。ご愁傷様。
>安倍さんが「法に触れる行為をした」って、馬鹿なこと言うんじゃない!(笑)
まず、確認したいのですが、
安倍首相の秘書が違法行為をしていたのは、異論がないですよね。
略式とはいえ起訴され、罰金を払うように裁判所からも言われたわけですから。本人もそこは争う必要がないわけですし。
鳩山氏や小沢氏の時も秘書が問題を起こしたとき、
現自民党議員の青山氏を筆頭に自民党支持の人たちは「秘書が問題を起こしたということは、議員にも問題がある」という主張を散々していました。
それは一理あるとはおもっていましたが、それらの現自民党議員を含む人々からのの指摘がならば、安倍さんも秘書が犯罪を犯したということで、同じように安倍さんを責めるべきだと思います。
もちろん、鳩山氏や小沢氏について「他のことはともかく、秘書がしたことについては問題がないよ、責めるべきではないよ」というご意見をお持ちだったなら、話は別ですが。
>支持率と関係ない訳ないですが?
もう一つ確認をしたいのですが、
その支持率は、安倍さんが首相を辞任する前でしょうか? 後でしょうか?
しかし、政治資金報告書の記載誤りが判明したというか確定したのは、安倍さんが首相を辞任してから。
それまでは、安倍さんの『「会場受付で参加者から集金してホテル側に渡したにすぎない。政治団体に収支が発生して初めて記入の義務が生じる。政治資金規正法違反には当たらない」』という主張を鵜呑みにした方が多かったわけですから。
安倍さんが首相時に「安倍さんが嘘をつくわけがない! 間違えるわけがない! ホテルのパーティー費は5000円でちょうどいい! 安倍さんの事務所が払っているわけがない! 野党は嘘つきだああ!!!」と考えていた人の中には、首相の秘書が嘘をついていたと知って、考えを変えた方もいるでしょう。
なので、その支持率が秘書が起訴・略式命令の前か後かで変わってくると思います。
その支持率60パーセントは、いつ頃、どの媒体で言われたものでしょうか?
これは反論ではないのですが。
伊藤氏と山口氏のときに言われた言葉に似ていますね。
その時、保守派の人たち、一部の安倍さんの支持者たちは「山口氏は、検察審査会で不起訴が確定した。ごちゃごちゃ言っている伊藤氏はおかしい!」
一方で、伊藤さん(保守派に対する集団)は「検察審査会は不透明で納得がいかん!」と主張。
さっきの民主党の政治家の秘書が問題を起こしたときに「秘書が悪いことをしたのだから、民主党の政治家は責任を取れ!」と保守派の一部が叫び、
現在は保守派の一部が「秘書が悪いことをしたとしても、安倍さんは悪くない!」と叫ぶのもそうですね。
「安倍さんの秘書が犯罪をしても、安倍さんは責められるべきではない」が、「安倍さんじゃなくて小沢氏の秘書が犯罪をしたなら、小沢は責めるべきだ」
「山口氏が検察審査会で不起訴処分になったなら、検察審査会の言い分は認めるべきだ」、しかし、「安倍さんが検察審査会で不起訴不当になったなら、検察審査会はおかしい!」
これは反保守の人たちにも言えることですが。
「何をしたか」ではなく「誰がしたか」によって、責めるかどうかを決めるという点があると思います。
日本人の体質というか改善点がここにあるような気がしますね。
誤字失礼
「人々からの指摘が正しいならば」ですね。申し訳ありません。
>安倍前首相はTwitterで「捜査に全面協力した」と発言してます
しかし、そう言っているからと言って、それが本当と信じていいかは、また別問題です。
やみくもに疑っても仕方がないと思いますが、
ここで問題になってくるのは、らんぷさんがいう日頃の行いです。
安倍さんは『「会場受付で参加者から集金してホテル側に渡したにすぎない。政治団体に収支が発生して初めて記入の義務が生じる。政治資金規正法違反には当たらない」』と繰り返してきましたね。
これが間違いだったわけです。
これが間違いなのは、らんぷさんも認めるところかと思います。
なので、「捜査に全面協力した」も、誤りかもしれないと思う人々がいても不思議ではありません。
日頃から間違ったことを言っていれば、別件でも、本当かどうかについて疑われても仕方ない。
アンチがいるのは、安倍さんの自業自得ともいえるでしょう。
安倍さんは今後も政治活動を続けられるおつもりでしょうから、
安倍さんについては、今後も発言に誤りがないように、秘書の方が犯罪をおかさないように、しっかりと注意していただきたいと思います。
これは、私からでは届かないとおもうので、らんぷさんの方からもぜひお伝え願いませんか?
安倍さんが発言が誤りがないように気を付けることで、安倍さんが自分の秘書が犯罪を犯さないように気を付けることで、誰にとっても損はないとおもいますから。
政治家にとって秘書が犯罪を犯しているか犯していないかというのは、重大な問題です。
世間の人々は、秘書が犯罪を犯しているかいなかいで支持するかしないかを決める人もいるでしょう。
らんぷさんにとっては、安倍さんの秘書が犯罪を犯していても犯していなくてもどうでもいいのかもしれません。
しかし、多くの人々はらんぷさんのように寛大であるわけではありません。
「秘書が犯罪を犯した」という事実をもって、安倍さん本人を疑う人も出てくるでしょう。
なので、検察審査会に「秘書が犯罪を犯した」ことで、安倍さんを疑わしく思う人が集まっても、不思議はないと思います。
らんぷさんが見たかもしれない世論調査は、「秘書が犯罪を犯した」ことが確定する前ですから、検察審査会がおかしい理由にはならないと思います。
>私がTwitterかなんかで、2年前の今頃見た時、六割くらいあったかなぁと。一応。
私はつねづね、一部の左翼の人々がツイッターの発言をまにうけたり、なんとなくあったかなぁという記憶に基づいて安倍首相を非難することを、大変に問題だと思っています。
らんぷさんのご意見が、ツイッターかなんかで、あったかなぁ、を元に展開された意見だと知って大変困惑しています。
人(この場合は、検察審査会や検察審査会を肯定する人々)を批判するなら「なんとなく、あったかなぁ」というあやふやな記憶に基づいて、意見を振り上げるのはおかしいのではないかなぁと。
あやふやな数字に基づいて人を批判する左翼のことを笑えないんじゃないかな、と思いますが、いかがでしょうか?
なるほど。
では、もう少しわかりやすく言いましょうか。ご指摘の通り、日本人の話に広げるのもやめて。
「ある教師は、かわいい女の子がカンニングをした場合、注意ですます。しかし、不細工な男性がカンニングをした場合、怒り心頭で停学にする」
というようなことを、左翼も右翼もしがちだ、ということですね。
伊藤詩織さん支持者が検察審査会の不透明性について言及した時、保守派の一部は大声で否定しました。
そして今、保守派の一部が検察審査会の不透明性について大声で追求し、反保守派の一部が大声でそれを否定しているわけですね。
これはへんだなぁと思いますよ。
普通に考えれば秘書が独断で『違法行為』をした可能性は低いので
安倍晋三の関与が強く疑われるだけの話をよくまぁ政治の右左で判断できるものだ
本当に無実だというのであれば安倍晋三はきっちり契約内容や会計などを記した書類を提出すればいいだけの話なんだが、それを一切しないで無実だと言っても信じられるものではない
中国や北朝鮮じゃないんだから政府に反対したから即反体制的だなんて決めつけるのは民主主義国家の人間としては恥じるべきだろう
日本が中国や北朝鮮並の国であるというのであればともかく
>ちゃんと調べなかったことは謝罪します
ちゃんと調べてなかったことを認められたので良かったです。
お互いにちゃんと調べてから、お話しし合えるようにしたいものですね。
それでは。
議論は、お互いにある程度調べたうえで成立するものですね。
らんぷさんが『ちゃんと調べなかったことは謝罪します』とのことで、ちゃんと調べてなかったことをお認めになったわけですから、これ以上お話しても意味がないと思います。
もし、謝罪する気持ちが本当にあるなら、今後は時間をかけて調べてから発言するようにしてくださると嬉しいです。
らんぷさんが勝利がほしいようですが、私はらんぷさんが健康かつ幸せに生活されることをお祈りしています。
らんぷさんの「ある程度調べた」とは、
「『とりあえず、確か、なんとなく』で批判していることをを指摘されてから、一日も調べず、ネットで検索したことを張り付ける」ことをいうのですか。
いえ、一日どころか、30分かけていないのではありませんか? 25のコメントが18:05 それに対する反論28のコメントが8:17。
それはある程度調べたことに入らないのではないですか。
もう少し時間を置いて調べることがそんなに嫌ですか?
左翼がネットで20分で調べたことを、ある程度調べたんだけど~と自慢げに語っていたら、らんぷさんはどうですか? なんだこの左翼ってなりませんか?
そして一点聞きたいのですが、らんぷさんはそんなに勝ちがほしいのですか?
私自身はらんぷさんとお話することで新しい知見が得られれば、と思ってお話に加わりました。
ですが、「ちゃんと調べてなかった」のに発言される、それを指摘されれば「20分間でネットで調べた知識をもとに、持論を展開される」
こういうことですから、らんぷさんとお話ししても得られるものはないと思いました。
再ブロックしてここまでの書き込み全削除します。
「刑法的に安倍を追及できないとしても」っていうのは「秘書が勝手にやったことではないということの証明ができなくても」という意味なのだが、これがらんぷの頭の中にある小さい小さい役立たずのゴミによって処理されると「確かに刑法的には問題がないが」という風に変換されるのだから、もう全く日本語が通じない。
公選法違反に政治資金規正法違反なんだから、刑法的に問題あるに決まってるだろ、ボケカス!
>>支持率ってのは一番高いときがいちばん参考になるんですよね。
>>なぜならそれは「潜在的支持者」をほぼ確実に表すことのできている数字だからです。
とか言ってたけど、心底脳みそ弱すぎ。それだったら鳩山内閣も菅内閣も野田内閣も、最高支持率は6割あったわ。鳩山内閣なんて、発足当時支持率7割超えてたわ。つまり、日本の7割は鳩山内閣の潜在的支持者なわけだ。安倍晋三よりも支持者が多いね!
(NHKの世論調査だと、第二次安倍内閣は支持が7割超えたことは一度もないが、鳩山内閣発足時は支持率72%だった
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/2009.html)
らんぷとかいう奴、本当にどんな生き方すれば、ここまでバカになれるんだろうな。
秘書の伝達ミスという言葉をたびたび使っている点が気にかかりました。
今回、安倍氏の公設秘書は後援会の会計を事実上担当しており、、
2016~19年分の政治資金収支報告書に前夜祭に関する収支計約3022万円を記載しなかったので、略式起訴
これは前夜祭に関するものです。
この前夜祭では、後援会側から4年間で数百万円を支払っていたにもかかわらず(11/24読売新聞だと800万円超)、それを政治資金報告書に記載していなかった。
このような状況であるにも関わらず、「補填はない」「後援会としての収入支出が一切ないので、政治資金収支報告書への記載は必要ない」と安倍氏は国会で答弁。
秘書は数百万円のお金を払ったうえ、記載しなかった。ここはミスである可能性も否定できません。
相当に重大な過失であり、罰金を受けるにふさわしい行為だとは思います。
しかし、安倍氏に「補填はない」と説明しているとしたら、単なる伝達ミスではなく、明らかに安倍氏に対して嘘をついたのでしょう。
「公設秘書は公務員であり給与は国のお金から出ている」
「公設秘書を任免は、議員が行う」
「首相の公設秘書は、国家機密などを扱う」
これらのことから、首相は公設秘書の雇用について慎重に行うべきでしょう。
犯罪を行い、嘘をつくような人間を雇用するべきではありません。
なので、公設秘書が犯罪を犯せば、世論は変わる可能性が高いです。
勝手に世間を代表するな実際に世論が変わっている可能性があるのかと言われましたが、これについて↓で意見を述べますね。
『「安倍支持者が多い」ならば「国民の中からランダムで選んだ検察審査員の中から、不起訴不当などという議決がでるはずがない」』
であるならば、
『「国民の中からランダムで選んだ検察審査員から、不起訴不当という判決が出た」のであれば「安倍支持者が多いはずがない」』ということも言えると思います。
実際には、くじで選びますし、検察審査員は11人であるから、偏りは生じえますが。
可能性として、安倍さんに不利な議決が出た以上、公設秘書の略式起訴されてから世論は変わった可能性は否めないでしょう。
(ほかにも新聞の世論調査などありますが、こちらはらんぷさんは信じないでしょうし)
検察審査員が誰かについて明かされることはありませんが、
しかし、検察審査員の選び方については法律で明らかにされています。
各地の選挙管理委員会がくじで候補者を選び、
その中から、検察審査会事務局長が欠格者を省いたうえで、くじで審査員を選ぶ。
検察審査会事務局長が不正を働く可能性は0ではありません。
しかし、検察審査会事務局長は、最高裁判所が選びます。
そして現在の最高裁判所の長官を指名したのは安倍さんです。
安倍さんが指名した最高裁判所長官が安倍さんに対して不公平な人選をするとは考えづらい。
もちろん不正を働いている明確な証拠があれば、意見を改めるにやぶさかではないですが。今のところ明確な証拠はありません。
検察審査会は左翼よりの議決ばかりをだしているのでしょうか?
陸山会事件では小沢氏に「起訴相当」
山口氏と伊藤詩織氏の事件では山口氏に「不起訴相当」
安倍氏の件では「不起訴不当」
今回の件では、安倍氏に不利な議決を出しましたが、安倍氏に有利な議決を出すこともあり、
検察審査会は左翼よりとはいえない、と思います。
このコメントも「コウ」からのものであったので削除。
「秘書がやった」と言っているんだから
「そうか秘書がやったのか」「秘書に騙されたのか、気の毒に」これで良くない?
国会で118回も嘘ついたと言ってるが、本人はわざと嘘を言った自覚はなくて
本当だと思い込んでいたという可能性もあるのでは?騙されたのだとしたら。
だいたい本当に違法行為なら、検察がさっさと安倍を起訴したらええやないですかw
検察は権力とは関係ない独立した機関なんでしょ?
だったら忖度なしに、安倍を起訴しないのは矛盾してるとは思わないのか?
・・・・・・確か安倍は「内閣人事局」と言う組織を置いていなかったか?!
ヤベエぐらい頭悪いな…。
>>そもそも安倍が不正を指示した、関与していた、知っていたという証拠はあるの?
「それをちゃんと調べろ」ってのが、今回の「不起訴不当」って判断なんだけど。
>>「秘書がやった」と言っているんだから
>>「そうか秘書がやったのか」「秘書に騙されたのか、気の毒に」これで良くない?
いいわけないだろ。脳みそ大丈夫か? お前の脳みその中では、被疑者が「私じゃない。あいつがやった」って言ったら全て信じるのかよ。すげえ頭してるな。
>>国会で118回も嘘ついたと言ってるが、本人はわざと嘘を言った自覚はなくて
>>本当だと思い込んでいたという可能性もあるのでは?騙されたのだとしたら。
仮に秘書に騙されていたとしてら、とてつもない無能すぎるゴミだわな。
安倍「やった?」
秘書「やってない」
安倍「やってないってさ」
幼稚園児か? こんな無能なゴミを国会に置いていていいわけがない。
>>だいたい本当に違法行為なら、検察がさっさと安倍を起訴したらええやないですかw
>>検察は権力とは関係ない独立した機関なんでしょ?
>>だったら忖度なしに、安倍を起訴しないのは矛盾してるとは思わないのか?
マジで脳みそどうかしてるだろ、お前。「検察の調べが不十分だ」って言うのが今回の不起訴不当判断なんだが。本来警察や検察は権力から独立しているはずなのに、権力にビビってるんじゃないかって判断されたから、「不起訴不当」って判断が出たんだよ。
矛盾してるのはお前の脳みそだよ。よくもまあ、そこまで恥ずかしい忖度ができるな。安倍が「秘書がやりました」って言ったら「そっか、秘書がやったのかー」で済ませるって、マジでバカ丸出し。さすが「反野党」なんて名乗る奴は頭も悪いし、権力に忖度する犬以下で、民主主義の敵だな。肉屋を支持する豚ってやつだ。
ヤベエぐらい頭悪いな…。
>仮に秘書に騙されていたとしたら、とてつもない無能すぎるゴミだわな。
とてつもなく無能すぎるゴミなのは秘書の方だろ。頭大丈夫か?
>「検察の調べが不十分だ」って言うのが今回の不起訴不当判断なんだが。本来警察や検察は権力から独立しているはずなのに、権力にビビってるんじゃないかって判断されたから、「不起訴不当」って判断が出たんだよ。
秘書が罰金100万円払って終わった問題。
安倍は嫌疑不十分で不起訴になった。それだけじゃん。
検察が権力にビビったとか、検察の調べが不十分とか何の証拠もない言いがかりをして蒸し返しているだけじゃん。
ちなみに、お前が>>12で示した
桜を見る会についての安倍の説明は「不十分」が7割以上という朝日新聞(爆笑)の世論調査だけどさあ。
これ2年も前の古いデータだし、それよりも大事な都合の悪い結果を隠してんじゃねえよ!
>「桜を見る会」の問題について、国会で引き続き解明に取り組むべきかを聞くと、「取り組むべきだ」は40%で、「その必要はない」は50%だった。
「国会で引き続き解明に取り組む必要はない」の方が多いんだけど?
多くの国民はもう関心ないし、興味ないということだ。
今、世論調査やアンケートをやって「知らない・どうでもいい」という選択肢を追加したら「知らない・どうでもいい」が一番多い結果になると思うぞw
>さすが「反野党」なんて名乗る奴は頭も悪いし
お前は前に、俺が自民党を支持する理由が「与党だから」と決めつけてきたよな。
アホか!俺は自民党というブランドを支持してんだよ!
単に「与党だから」という理由で支持するのなら、民主党政権時代には、俺は民主党を支持していた事になるじゃねえか!
秋の衆院選の結果を楽しみにしとけよ。
政権交代は絶対に起こらないから。
それで「反野党」という俺の主張が正しかったと証明されるから!
うわ!! 頭の悪さが心底ヤベエ。
>>とてつもなく無能すぎるゴミなのは秘書の方だろ。頭大丈夫か?
そのとてつもなく無能すぎるゴミな秘書を雇い、そいつの言うことが事実かどうかの確認さえしない超絶無能すぎるゴミ、それが安倍晋三ってことだ。しかも解雇にさえしていない。安倍ってゴミすぎだろ。
>>秘書が罰金100万円払って終わった問題。
>>安倍は嫌疑不十分で不起訴になった。それだけじゃん。
「嫌疑不十分」と判断するだけの調べをしていなかったというのが今回の不起訴不当判断。「嫌疑不十分」であって、潔白じゃないから。
>>検察が権力にビビったとか、検察の調べが不十分とか何の証拠もない言いがかりをして蒸し返しているだけじゃん。
「調べが不十分」が「何の証拠もない」って意味不明すぎる。わずかな数の関係者に話を聞いただけしかしてないから「調べが不十分」ってされたんだが、何がどう言いがかりなのか。お前のチンケな脳みその中では、検察の言うことは絶対的に正しいのか?
いや、違うな。お前は自分に都合がいいか悪いかだけで判断してるんだな。その程度の脳みそしか持ち合わせていないから。
>>これ2年も前の古いデータだし、それよりも大事な都合の悪い結果を隠してんじゃねえよ!
2年も前のデータって、桜を見る会の世論調査が行われたのがその時期だから当たり前だろ。お前の小さな何の役にも立たない脳みその中では、2年前だと何か困ることでもあるのか?
>>「国会で引き続き解明に取り組む必要はない」の方が多いんだけど?
>>多くの国民はもう関心ないし、興味ないということだ。
取り組むべきが40%もいるし、国会で取り組むかどうかと検察の審査と何の関係がある? おまえのゴミ未満の脳みその中では、「国会で取り組まなくていい」=「検察も扱わなくていい」になるのか?
>>アホか!俺は自民党というブランドを支持してんだよ!
うわ! マジか! それを本気で言ってるって、頭が悪すぎる!!
自分で「自民党という『ブランド』」を支持してるとか言っちゃうって、もうバカの極みだろ。つまり中身じゃなくて、ブランドを支持してるわけだ。自民党の行為の是非をちゃんと考えて支持してるんじゃなくて、「自民党」という皮をかぶってりゃいいわけだ。まさに思考停止のバカの典型例。だからこんなに頭の悪い発言繰り返せるんだな。納得。お前みたいな思考停止のゴミが、日本の民主主義を腐らせてるんだな。
>>それで「反野党」という俺の主張が正しかったと証明されるから!
やっぱり脳みそどうかしてるな。
なんで政権交代が起こらなかったらお前が「正しかったと証明」されたことになるんだ?
政権交代が起こらなかったら、検察審査会が間違ってたってことになるのか? 政権交代が起こらなかったら、桜を見る会問題が免除されるのか?
「選挙で政権を取った方が正しい」
「選挙で政権を取った方は、これまでの問題が免除される」
きっとナチスの独裁もこんな思想の奴が正当化していったんだろうな。
心底頭悪いな。ここまで頭悪い思考停止バカで、よく人間やっていられるな。
選挙の結果がどうあれ、お前が脳みそ停止したどうしようもないバカのクズのゴミだってことだけは絶対的に揺らぎないわ。
このサイトのどこにも「中国共産党と比較して自民党の方が酷い」とは書かれてないんですが、
どこか別のサイトと勘違いされてませんか?
オレがいつ「中国共産党と比較して自民党の方が酷い」って言ったよ。中国共産党と比べたら流石に自民党の方がマシだわ。
中国共産党のクソ度を1000万としたら、自民党のクソ度500万とかそんな話で、どっちもクソだって点では変わらないけど。
どこどう読めば、オレが「中国共産党と比較して自民党の方が酷い」と言ってるなんてトンデモ解釈が生まれるんだろうな。こんな妄想バカだから、書き込む内容が悉くクズなんだな。なんたって、ブレグジットの原因が同性婚だとか言い出すバカだもんな。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1078995251.html