<ざっくり言うと>
  • ネトウヨさんたち、五輪の開催に反対していた人たちに対し「五輪反対なのに選手を応援するのは矛盾だ」「ダブスタだ」「手のひら返しだ」と非難。
  • もともと五輪に関心がない人たち以外は、「【コロナ禍】での開催」という「開催時期」に反対なだけで、五輪に反対なのでも選手に反対なのでもない。
  • 「開催時期」に反対しているだけなのだから、「開催時期」を決めたIOCや日本政府のことは批判するが、選手のことは応援するというのは何一つ矛盾していない。ダブスタでも手のひら返しでもない。
  • ネトウヨさんたちの多くは、北京での来年の冬季五輪開催に反対しているが、彼らは「北京での開催に反対」だから「選手も応援しない」と言うのだろうか?
  • 「北京での開催に反対だけど、参加する選手は応援する」というのであれば、「コロナ禍での開催には反対だけど、参加する選手は応援する」という人たちを非難するのは自己矛盾である。
  • 恐らく北京での五輪開催に反対している人たちの多くは、いざ北京五輪が始まり、日本人選手が活躍したら、大喜びして応援しまくることだろう。
59e7b2fe5100c1b4befaa34d3742621a
↑あと半年に迫った北京冬季五輪。おそらく予定通り開催され、ボイコットもないが、北京での開催に反対している人たちは、参加する日本選手を応援しないのだろうか?

(スポンサードリンク)

「五輪反対だったくせに応援するな」というネトウヨたち


現在東京五輪が連日マスコミを賑わしています。蓮舫も金メダルを祝福するツイートをしました。それに対し、門田隆将とか百田尚樹とか高橋洋一とか夕刊フジとか、このブログで取り上げてきた連中はこぞって「五輪反対だったくせに手のひらを返した!」とか「開催反対と言ってきたくせに矛盾だ!」とか異口同音に騒いでいます。

こいつらに是非とも聞いてみたい。

「お前らは北京五輪で日本選手を応援しないの?」

と。



北京五輪反対のネトウヨさんたちは北京五輪で選手を応援しないのだろうか?


あと半年で北京で冬季五輪が開催されますが、門田隆将や百田尚樹や高橋洋一はもちろん、そしておそらく金メダル祝福ツイートをした蓮舫を非難している連中も、北京で五輪を開くことに反対でしょう。実際、門田や百田や高橋はボイコットを望んでいます。

私も中国が平和の祭典である五輪を開くのにふさわしい国だとは全く思いません。北京で開催することには反対で、別の場所で開催してほしいと思っています。


しかし、開催まであと6カ月というこの時期に代替地開催という可能性はゼロに等しく、政府要人を派遣しない「外交的ボイコット」ならともかく、選手の参加自体を取りやめるボイコットはおそらく行われないでしょう。


その時ネトウヨさんたちは、参加する日本人選手たちを応援しないのでしょうか?


「五輪を北京で開催することには反対だ」
「でも、選手には何の罪もないのだから、頑張っている参加選手たちのことは精一杯応援する」



こういう人は多いのではないでしょうか。私はこれは自然な感情であり、何一つ矛盾することはないと思います。


むしろ


「五輪を北京で開催することには反対だ」
「だからそんな大会に参加する選手のことも応援しない」



こっちの方が人間的には不健全なように思います。


今回の五輪も同じです。コロナに関係なく五輪に興味がない人や反対していた人はともかく、それ以外の人は五輪そのものに反対しているわけではなく、「コロナ禍で開催すること」に反対しているだけです。まして、百田尚樹や門田隆将らの妄想と違い、「大会を潰す為に」「選手の活躍の場を奪うために」五輪開催に反対していた奴などどこにもいません。


あくまで開催時期の問題であり、それは政治やIOCの金や思惑の問題であり、選手には何の落ち度もないのですから、


「五輪をコロナ禍で開催することには反対だ」
「でも、選手には何の罪もないのだから、頑張っている参加選手たちのことは精一杯応援する」


となるのは人間として極々自然な感情であり、ここには何の矛盾もダブスタも手のひら返しも存在しません。


これを矛盾だのダブスタだの言うのは、百田尚樹や門田隆将らのように、「コロナ禍での五輪開催に反対」しているだけの人たちを、「五輪反対」とか「反日」とか妄想レッテル貼りしていたバカだけです。



「ジェノサイドとコロナを同列視するのか」というバカへの回答 


恐らく上記のようなことを言うと、多くのネトウヨさんは「ジェノサイドとコロナを同一視するのか」と反論してくることでしょう。しかし、そういうことを言ってくる奴は、間違いなく頭が悪い。論点を理解するだけの知能がありません。


ここでの論点は「大会の開催に反対していた人が、大会に参加する選手を応援することは矛盾しているか否か」です。開催に反対する理由は関係ありません。


もともと五輪に反対の人以外は、「【北京での】開催」や「【コロナ禍での】開催」に反対なだけで、五輪そのものに反対なわけでもなければ、選手に敵意があるわけでもありません。したがって、たとえ意に沿わず北京で開催されたりコロナ禍で開催されたりすることになっても、


「五輪を北京で開催することには反対だ。だが、頑張っている参加選手のことは、一生懸命応援する」


「五輪をコロナ禍で開催することには反対だ。だが、頑張っている参加選手のことは、一生懸命応援する」


となることはごく自然なことで、何もおかしくないし、何も矛盾していません。


私は前述の通り、北京が五輪開催にふさわしいことだとは思いません。しかし、開催地は政治や金やIOCの思惑の問題であり、選手には関係ありません。ですので、4年に1回のチャンスをつかむために五輪に参加する選手たちのことは、一生懸命応援したいと思っています。



みんなもネトウヨさんに聞いてみよう


みなさんも、今回の東京五輪のコロナ禍での開催に反対していた人たちを「五輪反対のくせして選手の応援するな! ダブスタだ!」と非難する門田や百田や高橋や夕刊フジみたいなやつに出会ったら、その人には北京での冬季五輪開催に賛成か反対か聞いてみてください。もしも北京での五輪開催に反対なら、


「じゃあお前は北京五輪で日本選手を応援しないんだな?」


と聞いてみてください。もしも


「北京での開催には反対だけど、参加する日本選手のことは応援する」


と言うのであれば、「コロナ禍での開催には反対だけど、参加する日本選手のことは応援する」という人たちを非難するのは自己矛盾です。それこそダブルスタンダードです。


「北京での開催に反対だから、参加する日本選手のことも応援しない」


と言うなら、矛盾はしませんが、政治には関心があっても選手には関心がない人なんでしょうね。


「コロナとジェノサイドを同一視するのか!」


と返してくる奴は、論点がズレてるバカです。(開催に反対する理由は関係なく、「開催には反対だけど選手は応援する」ということの是非が問題)


「北京以外での開催を希望する」

「ボイコットを希望する」


などと返してくる奴は、質問に答えない卑怯者です。(「予定通り北京で開催され、ボイコットも行われないとき、日本選手を応援するのかしないのか」という質問に全く答えていない)


コロナ禍での五輪開催に反対していた人たちを非難した門田や百田や高橋や夕刊フジやその支持者たちが、来年の北京五輪でどのような反応を示すか非常に興味深いです。おそらくは、北京五輪ボイコットを呼びかけていたはずなのに、いざ始まって日本選手が活躍したら応援しまくることでしょうね。



追記


日本語をまともに理解する知能のない奴が時々いるので、もう1回説明しますが、もともと五輪に興味がない人以外のいわゆる「反対派」は、単に「コロナ禍での開催」という「開催時期」に反対しているだけです。


だから「開催時期」を決めたIOCや日本政府のことは引き続き批判します。なんで来年まで再延期できなかったのか、何の説明もなく、納得できません。


ですが、選手には何の落ち度もないので、選手のことは一生懸命応援します。


IOCや日本政府が決めた「開催時期」を批判しているだけなのに、「五輪反対のくせに応援するな! ダブスタだ!」などと非難される謂れはありません。

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 政治ランキング
(スポンサードリンク)