<ざっくり言うと>
- 「靖国神社を参拝して不戦の誓いをする」などと言う者がいるが、靖国神社は不戦の誓いをする場ではない。「何かあれば、私も次に続きます」「次は勝ちます」と、次の戦争への決意を誓う場であり、不戦の誓いをするなど愚の骨頂である。
- もしも靖国神社が不戦の誓いをする場であるならば、靖国建設(明治2年)後に、日清・日露・第一次・第二次大戦と、何度も戦争を繰り返すわけがない。歴史を見れば、靖国神社が不戦どころか戦争を積極的に後押しする施設であることは明白。
- 靖国を参拝し、戦死者を「国の無謀な命令で命を落とした犠牲者」ではなく「国の為に命を捧げた英霊」として称えることは、先の戦争での国の行為は間違っていなかったという認識を表明することに他ならず、「政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようにする」という不戦の誓いとは相いれないものである。

↑靖国に参拝し「不戦の誓い」をしたという岸信夫。だが靖国神社はそもそも「不戦の誓い」とは真逆の存在である。
靖国神社で不戦の誓いをする愚
今年も終戦の日が来た。毎年靖国参拝が取りざたされるが、どうやら靖国を参拝して「不戦の誓い」をするというおかしな奴らがいるようだ。
岸大臣は13日午後2時頃、靖国神社を参拝。私費で玉串料を納め「衆議院議員 岸信夫」と記帳した。
参拝後に岸大臣は「先の大戦で国のために戦って命を落とされた方々に対して尊崇の念を表すとともに哀悼の誠を捧げた。また不戦の誓い、国民の命の平和な暮らしを守り抜く決意を新たにしたところだ」と語った。
靖国参拝参拝は不戦の誓いがあったはずだけど、靖国参拝を反対している輩は日本の不戦を反対していることに気付いてない模様
— Hitomi Hinata (@HinatanoHitomi) August 15, 2021
靖国参拝問題は、マスゴミが「不戦の誓い」をわかってないから誤った情報で他国を扇動したことと思ってる
>>靖国参拝は不戦の誓いがあったはず
逆に今井に言いたい。
— Tyamane (@tomoyayamane85) August 15, 2021
日本の議員なら思想とか関係なしに
哀悼と不戦の為に靖国参拝しろ。
韓国に配慮するなら議員いや日本人やめろ。
>>日本の議員なら思想とか関係なしに
>>哀悼と不戦の為に靖国参拝しろ。
しかし、これは愚の骨頂だ。靖国神社とは、不戦の誓いをする場所ではない。
靖国はA級戦犯合祀の問題ばかりが取りざたされるが、そもそも靖国神社の存在自体が不戦の誓いとは相いれないものなのである。
靖国は積極的に戦争を後押しする機能を果たした
靖国神社のHPにも書いてあるが、靖国神社とは「明治以降の日本の戦争・内戦において政府・朝廷側で戦歿した軍人らを祀る神社」である。戦争で国家や天皇に貢献したものへの顕彰施設であり、決して政府の行為によって行われた戦争を反省し、不戦の誓いをする場所ではない。
靖国神社が建てられたのは明治2年だが、もしも靖国神社が不戦の誓いをする場所であるならば、その後日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦と、戦争を繰り返すわけがないではないか。
靖国建設後にも戦争を繰り返した事実は、靖国神社が不戦とは真逆の物であることを証明している。前の戦争で死んだ者を祀ることで、「お前も死んだら靖国で祀ってやるから、安心して行ってこい」と、次の戦争に国民を送り出すことを正当化する機能を果たしたのが靖国神社だ。
また、戦地に送り出された国民は、「死んだら靖国で会おう」と言い、死の恐怖から目を反らした。イスラム原理主義が「聖戦で死んだら天国に行ける」と言って兵士を戦わせることと変わらない。
戦争に国民に死を強いる国の責任と、実際に死ぬ恐怖から同時に目を背けさせ、戦争遂行をやりやすくし、次の戦争を肯定する機能を果たしたのが靖国神社である。
太平洋戦争で靖国神社が果たした役割を見ればはっきりわかるではないか。靖国神社が、不戦の誓いどころか、戦争を積極的に後押しをした施設であることに疑いをはさむ余地はない。
靖国参拝は不戦の誓いではなく「後に続く」という次の戦争への決意を表明するものである
あの稲田朋美はこう述べている。
靖国神社というのは不戦の誓いをするところではなくて、『祖国に何かあれば後に続きます』と誓うところでないといけないんです(参照)私は稲田のことは心の底から軽蔑しているが、靖国の解釈については彼女は正しい。靖国神社とは、戦争犠牲者を弔って戦争を否定する場所ではなく、戦死者を「英霊」として祀り、その行為を称え、戦争を肯定するための場所である。
靖国参拝は、決して不戦の誓いをするものではない。戦争による犠牲者を英霊として美化し称え、「祖国に何かあれば後に続きます」と、次の戦争への決意を表明するものである。それは靖国建設後に何度も戦争を繰り返した歴史を見れば明らかだ。
山崎雅弘氏のこのツイートでもそのことが良く分かる。
靖国神社の宮司が、日中戦争初期の戦いで死んだ日本軍人の妻にかけた言葉。「あなたの夫は天皇陛下のために笑って死んだ。『おお、よく死んで下さいました』と褒めよ。泣いては天皇陛下に済まない。夫は靖国神社で生きている。夫の名を辱めるな」。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) August 15, 2021
これが靖国神社という戦争を煽り続けた施設の正体。 pic.twitter.com/xlXi127uKC
靖国とはこういう場所である。
戦死者を「英霊」として祀る靖国を参拝することは、先の戦争を正当化することに他ならない
靖国参拝を肯定する者は、靖国に祀られている者たちを「英霊」と呼ぶ。
よくもそんな綺麗事が言えたもんだ。国の為に命を捧げた246万6584柱の英霊への冒涜です。日本人だったら軽々しくこんな発言をしてはいけません‼️
— Toshi (@Toshi444068641) August 16, 2021
僕にも出来ること できるだけやります
— ことりん (@Braveymithra) July 1, 2019
それしか 今は言えないけれど
もう少しだけ見守って下さい
ごめんなさい そしていつもありがとう
靖国へ行こう 皆で行こう
ありがとう 伝えに行こう
僕達の為に 明日の為に
日本を 護ってくれたから
約束 By 英霊来世 https://t.co/SdeKMUQlwX
「英霊」とは辞書的には戦死者の敬称とされているが、例えば、西部邁は以下のように述べているという。孫引きになるが引用する。
「(靖国)神社は『英霊』を祀る場所であり、そして『英(ひい)でた霊』とは『国家に公式的な貢献をなして死んだ者の霊』のことをさす。故東条英機をはじめとするA級戦犯と(占領軍から)烙印を押された我が国の旧指導者たちに英霊の形容を冠するのは、歴史の連続性を保つという点で、是非とも必要なことと思われる」A級戦犯が「国家に貢献をした」者だという西部の解釈を私は全く理解できないが(むしろ国家を滅亡に追いやったではないか)、戦死者に対し「英霊」という言葉を用いるとき、「国家の愚行による犠牲者」ではなく「国家に貢献した英雄」とみなす意識があることは間違いないだろう。
「A級戦犯と名付けられている(戦勝国によって殺害された)人々の霊(なるもの)が英霊でないはずがない」(参照)
先に引用した岸信夫も、「哀悼」だけではなく、「先の大戦で国のために戦って命を落とされた方々に対して尊崇の念を表す」と述べている。先の大戦で国のために戦った行為が尊いことだと言っているのである。
だが、誰かを称えるということは、その行為や目的が正しかったと主張することと同じである。
もし、ブラック企業で過労死した社員を、会社が「会社の為に命を捧げた英霊」と呼んで祀ったらどうだろうか。もはやクズでしかないだろう。過労死した社員は「会社の無茶な命令による犠牲者」である。それを「会社の為に命を捧げた英霊」として祀ることは、社員を死に追いやった会社の行為を反省しないばかりか、正当化することに他ならない。「犠牲者」を「英霊」にしてその死を美化することで、その死の原因を作った会社の罪から人々の眼を背ける誤魔化し行為である。
靖国神社も全く同じである。靖国神社に戦死者を祀り、彼らを「政府の愚策によって命を落とした犠牲者」から「国の為に命を捧げた英霊」にしてその死を美化することは、その死の原因を作った国家の罪から人々の眼を背けさせる誤魔化し行為である。
特に、太平洋戦争は、他国から攻められたわけではなく、満州事変→日中戦争→真珠湾と、日本が自ら始めた戦争である。自国民にも、他国民にも多大な犠牲者を出した戦争である。彼らは国の無謀な政策による犠牲者である。
彼らは「僕達の為に 明日の為に 日本を 護ってくれた」英雄ではない。そのようなお題目を信じ込まされ、国によって、落とさなくていい命を落とすことになった犠牲者である。それに、一説には日本の軍人や軍属の戦死者230万人のうち過半数である140万人が餓死や病死だと言われている(参照)。戦争自体も愚策だったし、戦術も無責任体制が生んだ愚策の連続だった。「大和魂」でアメリカに勝つなど愚劣もいいところだ。
その彼らを「国の無謀な政策により犠牲者」ではなく「国の為に命を捧げた英霊」としてして祀る靖国神社を参拝することは、彼らを死に追いやった国の行為、すなわち先の日本の戦争を正しい目的の為に行われたものとして正当化することに他ならない。正しいものだと思っているから、「ごめんなさい」ではなく、「ありがとう」なんて言葉が出るのである。
「太平洋戦争は自衛戦争だった」
「日本はアジアの植民地を解放した」
など、先の戦争を正当化する者がいるが、靖国神社を参拝するということは、そのような考え方を持っていると内外に示すことだと言ってよい。
靖国神社とは、決して不戦を誓う場所ではなく、紛れもなく戦争を肯定する場所なのである。死を強要しながら、それを美化し、肯定し、その死の原因を作った政府の罪を誤魔化すための施設が靖国神社なのである。
靖国参拝は「不戦の誓いでなく、次は勝つという誓い」
このブログで何度も取り上げた西村幸祐という男がいる。私はこの男のことは人間のクズの究極進化形ぐらいに思っていて、軽蔑なんて言葉では足りないほどだが、この男は靖国参拝に関連してこのような発言をしていた。
日本の平和を守って来た人たちに心からの感謝と敬意を。そして誓いを。それは不戦の誓いでなく、次は勝つという誓いでなければなりません。当たり前のこと、常識です。https://t.co/N8Yukd36tW pic.twitter.com/HR5hTXImMn
— 西村幸祐 (@kohyu1952) July 1, 2019
西村幸祐は特攻を肯定するばかりか、「不戦の誓いではなく、次は勝つという誓いでなければならない」と言っている。彼は、特攻も含め、先の戦争を肯定し、次の戦争も否定しない。
靖国神社に参拝するということは、このような考えを持っていると思われて当然なのである。
靖国参拝と言うと、「中韓が反発」などということばかり報じられるが、外国が反発するかどうかは二次的な問題である。そもそも靖国は不戦を誓う場ではなく、戦争を肯定する場所である。そのような場所に政治家が参拝することが適切かどうか、外国からではなく、日本国内からもっと疑問が出るべきであろう。
日本国憲法前文にはこう書かれている。
政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないようにすることを決意つまり不戦の誓いである。
だが、靖国神社は、不戦の誓いをする場所ではない。「何かあれば後に続く」「次は勝つ」という誓いをする場である。そこには政府の行為よる戦争の惨禍に対する反省は一切ない。事実、安倍談話からは,
それまでにあった「痛切な反省」や「お詫び」という言葉が消えた。
岸信夫は哀悼の意だけではなく、「先の大戦で国のために戦って命を落とされた方々に対して尊崇の念を表す」と言った。やはり先の大戦での日本の行為を反省する姿勢は全く見られず、「日本を守るための自衛戦争だった」という意識が見て取れる。もしも先の戦争を間違っていたと思っているのであれば、戦死者に対する思いは「感謝」や「尊崇」ではなく、間違った行為、間違った命令により落とさなくていい命を落とさせてしまったことに対する「痛切な反省」のはずである。
何度でも言うが、靖国神社はその歴史を見れば、不戦を誓う施設ではなく、戦争を肯定する施設であることに疑いをはさむ余地はない。そこを参拝するということは、
「先の戦争は間違っていなかった」
という認識の表明に他ならない。
「靖国神社で不戦を誓う」など、滑稽もいいところである。靖国を参拝するのであれば、むしろこれぐらい↓堂々と開き直っていただきたい。
靖国神社は偽善的な政治家どもがわざわざ参拝して「不戦の誓い」を立てる場ではない。次は絶対に勝ちますと「必勝の誓い」を立てる場だ。自民党の売国議員どもが、免罪符を得るために白々しく靖国参拝して保守面しているのは、英霊の政治利用であり万死に値する。自民党は地獄に落ちろ
— 日本独立党 Japan Independence Party (@jpip777) August 15, 2021
靖国神社は不戦の誓いをする場ではない。
「何かあったら後に続きます」
「次は勝ちます」
と、次の戦争への決意をする場である。
靖国神社を訪れて「英霊」に敬意を示すなら、堂々と「次の戦争では私も彼らの後に続く誓いを立ててまいりました」と言うべきで、「不戦の誓いをした」などと言うべきではない。
不戦の誓いをするなら、靖国神社は訪れていい場所ではない。千鳥ヶ淵戦没者墓苑あたりに行くべきである。





にほんブログ村 政治ランキング
コメント
明治政府の長州閥が恣意的に「英霊」を祀っています。
国家に公式的な貢献をなして死んだ者の霊とは後付けの建前で、「天皇のために戦って死んだ者」を祀っています。
ところが戊辰戦争の4年前の禁門の変で、京都御所に砲弾を撃ち込み、朝敵とされた聴衆の戦死者をも「英霊」と祀っています。西郷隆盛や江藤新平など明治維新の功労者でさえひとたび朝敵となれば祀られていないのにも関わらず。
昭和初期に政治的に利用されたのも、創立時からの性質上当然の成り行きでした。
現在の靖国神社が当時の性質を引きずったまま「英霊を祀っています」、「天皇が参拝しないのはけしからん」と言っても、広く国民に理解が得られないのもこれまた当然です。
そして戦死者が祀られているのは靖国神社だけではありません。この記事にも出ています千鳥ケ淵戦没者墓苑をはじめ日本各地にそのような施設がありますし、各家庭で、各個人で戦死者を悼み、平和のありがたさを思い、不戦への決意を持つだけでも充分だと思いますし、軍服のコスプレをして靖国を参拝するよりははるかに立派だと思います。
×朝敵とされた聴衆→○朝敵とされた長州
です。
参拝したら毎回、中国と韓国が反発するのは正しいのか?
そもそも他国がよその国に、ケチ付けるのはおかしいと思うけどな。
「次は勝ちます」は侵略戦争だったらダメだが、自衛の為の戦争だったら当然じゃない?
侵略戦争はダメだけど、自衛の為の戦争が起きないとは限らないし。
3度目登板はバカバカしいし、自分も「悲願」らしい15日参拝をもうやっちゃったんだから、弟と自分の選挙区の後継以外のことは余生モードでヨキニハカラエだね
>>あなたは、靖国神社は可能なら解体するべきだと思うの?
靖国神社は戦後日本には必要がない存在。宗教性のない別の慰霊施設を作ればよい。
>>参拝したら毎回、中国と韓国が反発するのは正しいのか?
中国韓国が反発しなかろうと、政治家が宗教施設である靖国神社を参拝して「内閣総理大臣 安倍晋三」だの「衆議院議員 岸信夫」だの記名するのは政教分離の観点から見ても不適切だし、靖国に参拝して不戦を誓うのもおかしければ、被害者に「感謝」するのもおかしい。
>>そもそも他国がよその国に、ケチ付けるのはおかしいと思うけどな。
だったら日本が韓国の慰安婦像にケチつけるのもおかしいことになる。「反野党」なんて名乗る奴はブーメランばかり投げるな。
>>「次は勝ちます」は侵略戦争だったらダメだが、自衛の為の戦争だったら当然じゃない?
前の戦争は侵略戦争で、それを積極的に後押しした靖国を参拝することは前の戦争の目的を正当化することに等しい。
自衛のための戦争に備えると言うだけのことであれば、靖国神社を訪れる意味は全くない。単に普通に防衛省が仕事をすればいいだけ。
第一、政治家が誓うべきことは「次は勝つ」ではなく「戦争をしない」だ。戦争は勝っても多大な犠牲を出すのだから。
君の主張は崩壊している。
(悲しいかな、アニメファンは声優や作品に詳しくても、こと政治に関することはまとめサイトないし産経レベルな人達が多い)
やはりここは「あえて言おう、(靖国は)カスであると!」と、普通の神様を祀っている神社ではなくある目的―戦争のために存在した神社であるということを、もっと広く知られる必要があると考えます。
終戦の日の靖国の状態に好ましからざる感情を持つのはなにも「周辺諸国」だけではありません。政治家のパフォーマンス的な参拝(日本会議が票田なのでしょう)、「英霊」を冒涜しているコスプレイヤー、政治的主張を掲げる幟等、眉をひそめる遺族もいます。
>>靖国神社は戦後日本には必要がない存在。宗教性のない別の慰霊施設を作ればよい。
わざわざ作らなくても、君が書いた千鳥ヶ淵戦没者墓苑で良いじゃん。
>>中国韓国が反発しなかろうと、政治家が宗教施設である靖国神社を参拝して
素直に「中国、韓国が反発するのは正しい」と言えよ。
>>だったら日本が韓国の慰安婦像にケチつけるのもおかしいことになる。
あれは韓国の方からケチつけてるんじゃねえか!
日本は抗議して当然だろ。
それを日本がケチつけてると思えるお前はどうかしてるぞ。
たとえ日本が悪かったのは事実だったとしても、和解したのにいつまでも蒸し返して抗議する韓国はおかしいと思うけどな。
>>前の戦争は侵略戦争で、それを積極的に後押しした靖国を参拝することは前の戦争の目的を正当化することに等しい。
アメリカに侵略される恐れがあるから、自衛のために事前にアメリカに攻撃仕掛けたと解釈する事も出来る。
>>千鳥ヶ淵戦没者墓苑で良いじゃん
その通りだな。靖国ではなく千鳥ヶ淵に行こう。
>>素直に「中国、韓国が反発するのは正しい」と言えよ。
オレは当然の抗議だと思うよ。
>>あれは韓国の方からケチつけてるんじゃねえか!
>>日本は抗議して当然だろ。
>>それを日本がケチつけてると思えるお前はどうかしてるぞ。
靖国問題に中韓が抗議をするのは、彼らがそれを中国侵略や韓国植民地化を正当化する行為だと見なしているからだ。中国韓国からしたら日本の国内問題ではなく中韓に対する挑発行為だ。それに対して抗議するのがおかしいなら、日本も韓国の慰安婦像に対して抗議するのはおかしいってことになるだろ。
他にも、ブッシュが原爆投下を正当化したとき、広島市長とか原水禁国民会議とかが抗議をしている。こういうのも出来なくなる。
https://hiroshima-ibun.com/2018/02/04/%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E7%B1%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%88%86%E6%8A%95%E4%B8%8B%E6%AD%A3%E5%BD%93%E5%8C%96%E7%99%BA%E8%A8%80/
靖国参拝は中韓にとっては日本の国内問題ではなく、国際的な歴史認識問題であり、原爆投下に対する認識がアメリカにとっては国内問題でも日本にとっては国際的な歴史認識問題であることに似ている。
>>たとえ日本が悪かったのは事実だったとしても、和解したのにいつまでも蒸し返して抗議する韓国はおかしいと思うけどな。
慰安婦合意を忠実に守るべきだと言うのはその通りだけどな。
>>アメリカに侵略される恐れがあるから、自衛のために事前にアメリカに攻撃仕掛けたと解釈する事も出来る。
そんな理屈が成立するのはお前の脳内だけだわ。いつアメリカが日本侵略の意思を示したんだよ。
何より、太平洋戦争のきっかけは満州事変に遡る。だから「15年戦争」なんて言うわけだが、満州事変は日本の自作自演という完全な侵略行為。そこから始めた戦争に正当性があるわけがないだろうが。
祖先が朝鮮半島経由によるユーラシア大陸からの侵略者であるヤマト人は今「日本」と名付けられたこの地をアイヌやウチナーンチュに返して、祖先が元々いたユーラシア大陸の奥の方に帰るべきなんだろうか?!
因にヤマト人と同じハプログループの民族はユーラシア大陸の奥の方にいる。
主張の中身は支持できないが、議論しようという姿勢は評価してるぞ。
「日本はアジアの植民地を解放した」
など、先の戦争を正当化する者がいるが、靖国神社を参拝するということは、そのような考え方を持っていると内外に示すことだと言ってよい。
最近の歴史修正主義のトレンドはどっちかというと
「日本もアメリカも(ソ連とか中国共産党とかユダヤとかフリーメイソンとかに)騙されて双方とも望まない戦争をやらされた」
の方が主流になってますね。
「山本五十六は実はスパイで、日本で敗戦革命を起こすためにミッドウェーでワザと負けた」
とか言う奴もいてもう訳わかんねえ。。。
最近youtube見てると上島嘉郎やら西鋭夫やら藤井厳喜やら三橋貴明やらの歴史修正主義本の広告ばっかり出てきてもう地獄絵図や
>>11
>>>アメリカに侵略される恐れがあるから、自衛のために事前にアメリカに攻撃仕掛けたと解釈する事も出来る。
>
>そんな理屈が成立するのはお前の脳内だけだわ。いつアメリカが日本侵略の意思を示したんだよ。
>
>何より、太平洋戦争のきっかけは満州事変に遡る。だから「15年戦争」なんて言うわけだが、満州事変は日本の自作自演という完全な侵略行為。そこから始めた戦争に正当性があるわけがないだろうが。
何故かネトウヨ史観では満州事変~太平洋戦争の頃が「帝国主義の時代」ということになってますね。
第一次大戦後の国際社会は「パリ不戦条約」や「ワシントン海軍軍縮条約」や「国連設立」等から分かるように
、「(新たな)植民地の獲得は悪」という価値観が主流で、世界各国が軍縮に動いていた時代です。
それこそ日本を侵略しようとしていた国なんて皆無だったと言っていい。
だから日本は富国強兵を辞めて軍事費を削減して景気回復策を取ることも可能だったんです。
ところがそんな世界情勢の中で「こんなの勝ち組であるイギリスやフランスの勝手な言い分だ!俺たちはまだ十分な成長を遂げていない!」と考えて時代遅れの帝国主義拡大路線に進んだのが日本やドイツだったんですよ。
山本五十六をそんな風に中傷するって、もはやそれ反日だろ…。
中高の歴史教科書を読んでればわかる知識が、なぜか一部のバカにはわからない。アメリカが日本を侵略しようとしていたとか、どこをどう妄想すればそういうことになるんでしょうね。
……アホか!!
いや、幾らなんでもこんなことを言う奴は……
そういや、中国軍がカナダだかメキシコだかの国境に25万集めてアメリカに攻め込むとかのたまう馬鹿が居たなぁ
いや、本当に何を考えているんだ
平和ボケってこういう人のことを言うんだろうな
幾らなんでも軍事とか知らなすぎ
英霊と称えれば死因が餓死だろうが国民を死なせた国家は許される
いやあ実に日本的な遺物ですなあ
勝手な論理を押し付けるなっつーの!
根拠を述べてごらん。それとも「勝手な論理」さえ言えないのが君の知能レベルの限界かな。
思想信条の自由。実にシンプルだ。
あんたの言ってることは「難癖」という。実に困ったお人だ。
頭悪!!!!
「思想信条の自由」って、お前脳みそ弱すぎだろ。お前の主張の根拠を聞いているんであって「思想信条の自由」って話じゃないんだが。お前はこちらの主張が間違ってるって言ってるわけだろ? どう間違ってるのか説明してみろって言ってるんだよ。それに対する答えが「思想信条の自由」って、バカにもほどがある。根拠と自由の区別もつかないのか。幼稚園児か?
例えば、縁結びのお守りに商売繁盛を祈っても思想信条の自由ではあるがおかしいだろ。
主張の根拠を尋ねられてるのに「思想信条の自由」って、バカにもほどがある。
そのくせ、自分は「思想信条の自由」「勝手な論理を押し付けるな」と言いながら、自分の論理を押し付けてくる。
実に困ったお人だ。頭が悪すぎて、自分の頭の悪さに気が付けないほどの頭の悪さ。
どこがどう「難癖」なのか、論理的に説明してみろよ。自由かどうかじゃなくて、根拠を聞いてんだからな。小学生でもそれぐらいの区別はつくぞ。
Twitterではこれを信じてるのが山ほどいるんですよ
https://twitter.com/tashiroteruo/status/1038104037197983744
https://twitter.com/TizuTarou/status/1374008237633069058
https://twitter.com/akasayiigaremus/status/1368918716843356166
https://twitter.com/senpai_hato__/status/1428619851388514306
https://twitter.com/michisleepy/status/1413065423264776199
おそらくこの説を最初に唱えたのは元産経新聞「正論」編集長の
上島嘉郎とそのオトモダチの林千勝です
https://ameblo.jp/richjapanpeople3583/entry-12684306565.html
2人とも松岡洋右を支持する陸軍シンパなので陸軍悪玉論に対するカウンターのつもりなんでしょう。
陸軍シンパ達は
・英仏だけを相手にすれば勝てた
・北進論なら勝てた
とかいうけど、前者はドイツがドーバー海峡突破できない以上無理だし、後者はシベリア出兵の二の舞でしょう
ミッドウェー海戦は始まる前から慢心がありましたし愛人への手紙とかありましたけど、負けたのは山本のせいではなく索敵のせいで、偶然の結果。
「戦争遂行への後押し」ではなく「被害者への贖罪」という面も 決して見いだせない訳でもなかった
しかし A級戦犯合祀で それは完全に覆された 被害者への贖罪という意思が少しでもあるのなら
A級戦犯合祀は あってはならない事 彼らは犠牲者ではなく加害者でしかないからだ
※少なくとも「生きて虜囚の辱めを受けず」こう教えていた上層部 体制側の人間である※
例えば 戦死した山本五十六 割腹した阿南陸軍大臣など、体制側の人間であっても ある意味で犠牲者と
扱える場合はある だがしかし A級戦犯は戦死したのでも自決したのでもない 連合国に捕らえられるまで
のうのうと生き長らえていた人間たちだから 加害者であり 加害者と被害者を
同じ墓に入れるようなものであり 被害者 犠牲者への冒涜である。
参拝すること自体、「不戦の誓い」などには 間違っても成り立つことはない
戦没者を慰霊する施設が 靖国しか存在しないというのなら仕方はないが、ちゃんと
千鳥ヶ淵という戦没者御苑が存在するのに あえてわざわざ靖国へ行くのは、ほとんど
「当てつけ」と変わらない 愚行なのです。
「・反省しない<略>・朝鮮人が1番優秀だと根拠なく思い込む<略>・死ななきゃ治らない」
たまに見かけますね。こういう人。夜郎自大な大バカ者ですね。しかも、公言するのは恥ずかしいことだという認識すらなく、優秀で本音を話している・真実にたどり着いたとか思い込んでいる。だから始末に悪い。関わっちゃいけない人ですね。
おそらく皇国臣民さんは、朝鮮(韓国)人のことを言っているつもりなのでしょうから、『朝鮮人が1番優秀だと根拠なく思い込む』というのは『自分たち(日本人でも米国人でも何でも代替可)が1番優秀だと根拠なく思い込む』とするのが、より普遍性を持たせることになりますね。
皇国臣民さん、あなたのことですよ。自分で言っちゃってますからね。「侵略したり植民地支配して何が悪い。<略>日本人は『アジアで最も優秀な大和民族』なのだから」って。
>日本人は「アジアで最も優秀な大和民族」なのだから
GDPはすでに、中国に抜かれているよ。
韓国とはGDPが1990年代は3倍以上の開きがあったが、
現在は日本の8割ぐらいになっているし。
いつまで日本人が優秀とか思っているんだ?
逆ですね
韓国が経済的に成長してきたから、何とかして日本人の方が優れていると思い込みたいだけなんですよ
皇国臣民はその存在そのものが反日的であり、韓国が優れた国であるという事をアピールしているのです
何しろ妄想的過去だけしか誇れず、未来の日本に対して何も誇ろうとしていないのですから
「皇国臣民」を名乗る愚劣な差別コメントを削除し、ブロックしました。
完全同意。
ラサールの発言の詳細は知らないからラサールの発言の是非についてコメントするのは避けておくけど、靖国が極右国粋主義者どもを惹きつけているのは疑いようのない事実だし、戦死者を「英霊」と呼んで国家主導の戦争の美化に利用しようとしているって、本当にゴミのような害悪な施設だと思うわ。
政府の愚行のせいで死ななくてもいい年齢で殺されたのに、それを「英霊」とか言って美化するって、それこそ戦死者の冒涜もいいところ。強制的に働かせて過労死したら社員を「英雄」扱いして社の体質を改めようとしないブラック企業と同じ。あんな施設は百害あって一利なし。
靖国を称えている奴は、社員の命を会社の所有物程度にしか思わないブラック企業の上層部と同じ。人殺しと大差ないよ。
ユーチューバーのカズヤも言っているけど、靖国神社は大東亜戦争の戦没者だけを祀っているわけではありませんよ。
https://youtu.be/yedaTP9YA64
管理人さんは、政治家が靖国神社に参拝するのは政教分離の観点から相応しくないと言ってるけど
日本には憲法で信仰の自由があるし、公明党なんて思いっきり政教分離違反じゃないか。
はっきり言って、このブログはリベラルのテーマパークですなw
>>管理人さん聞け
「聞け」と言いながらこの程度の知能…。情けねえなあ。
今どき「大東亜戦争」なんて言葉を使ってるだけでどういう人か大体予想がつくけど、靖国が二次大戦以外の戦没者も祀ってることぐらい、記事中にも書いてあるけど? ちゃんと読めよ。読む知能がないのかな?
靖国建設が明治2年で「明治以降の日本の戦争・内戦において政府・朝廷側で戦歿した軍人らを祀る神社」だってことはちゃんと記事に書いてあるだろうが。太平洋戦争の死者だけ祀ってるなら不戦の誓いをする施設にもなれようが、明治2年の建立後何度も戦争を繰り返した事実を見れば、靖国神社は不戦の誓いをする場所ではないってのは明らかだって話をしてんだよ。「管理人さん聞け」とか言いながら、あんた記事内容まるで理解してないじゃないか。「聞け」とか言う前に読め、アホ。
それに、「カズヤも言ってるけど…」ってことは、あんたカズヤのYouTube見るまで靖国がいつ作られたものか知らなかったんだな。恥ずかしい奴。
何でか知らんけど、最近のアホってYouTubeで情報収集するよね。本を読む知能がないのかな。YouTubeの政治関連動画を情報源にするやつで頭がいいやつ見たことないわ。
あのさあ、文句言う前に相手の発言くらいちゃんと読もうか。
「参拝するのは」じゃなくて「『内閣総理大臣 安倍晋三』だの『衆議院議員 岸信夫』だの記名するのは」って書いてるだろが。個人として参拝するのは止めようがないが、「内閣総理大臣」とか「衆議院議員」とか書くなって言ってんだよ。国を代表して参拝してるわけじゃねえんだから。
>>公明党なんて思いっきり政教分離違反じゃないか。
そう思うなら、是非とも公明党解散運動を起こしてくれよ。止めねえから笑
なお、実際には宗教団体が政治活動をやっても特定宗教の優遇などをしなければ政教分離には差し支えない。ドイツやスイスにもキリスト教民主同盟とかキリスト教民主人民党とかが存在する。
>>はっきり言って、このブログはリベラルのテーマパークですなw
とりあえずラサールの言葉をもじってマウントとってみたかっただけで、自分でも意味がよくわからないまま口にしてるのが丸わかり。どの辺が「テーマパーク」なのかな? そもそも「テーマパーク」の意味わかってる? どこどうやったらブログが「テーマパーク」になるのかな? 意味不明だわ
なんか、言葉の端々から頭の悪さがにじみ出てるよね。「管理人さん聞け」とか言う前に、その頭の悪さをどうにかしてきてから出直してきなよ。これだけ短いコメントの中で、よくそんなにも頭の悪さをアピールできるものだと感心してしまう。
>公明党なんて思いっきり政教分離違反じゃないか
神道政治連盟とつるんでる自民党は?
終戦特集かなんかで見たことのあるような主張が、これでもかっていうくらい前面に押し出されているの。『悠久の大義に生く』のプロパガンダの世界。展示や映像以上に恐ろしかったのは、それを見て、感涙にむせんでいる若いカップルを見たとき。まともなものを見たり読んだりしていないのかね。
現在の日本は、こういう価値観を否定することろから再出発したことに鑑みると、内閣総理大臣(ほか国務大臣等政府の一員)として参拝するのは、私には不適切としか考えられません。
遊就館を運営しているのは靖国神社ですから、あれが靖国神社の主張なんだから。
私は神社仏閣は好きだけれど、靖国神社は社殿の前を通っても手を合わせる気になれません。
それが靖国神社。
米国や欧州諸国も反対しており、日本最大の保守系メディアである読売新聞や、経済紙であり財政保守の日本経済新聞も反対しています。
これ、難しいですね。おそらく書いてもネトウヨには何らダメージがない。というのも、「米国や欧州諸国も反対している」と書いたところで、彼らは「韓国のプロパガンダに乗せられているだけ」とか「中国の金の力だ」とか言い出すだけでしょうし、読売とか日経が反対していると書いても、「読売や日経も左翼だ」と言い出すだけだと思います。
でも、豆知識にはなると思う。上記のような誤解があるから。
ネトウヨのいう左翼の定義が一般のものとは違う。ネトウヨは、中日を「極左」だと言っているので。
https://zh.wikipedia.org/w/index.php?title=中日新聞&oldid=74351989(参考:ネトウヨによって荒らされた中日新聞の中国語版の記事)
読売が反対しているのは、結構知られていないかもしれない。読売は米国との関係を重視していることや、国立追悼施設を作るべきという立場にある為。
渡辺恒雄は、清和会の支持者であるにもかかわらず、靖国神社参拝に反対している。この件についてどう思いますか。