<ざっくり言うと>
- 黒瀬深、中国大使が立憲民主党と会見し、日中関係の改善・発展に立憲民主党が「積極的役割を果たすことを希望する」と述べただけで、立憲民主党が「中国と癒着している」だの「完全アウト」だの「解党しろ」だの騒ぎ立てる。
- しかし、当然の事、中国大使館のツイートには自民党・公明党に関するツイートの方が圧倒的に多く、「中国と相互信頼を増進」「中日関係の改善と発展をさらに推し進める」「両国関係が着実に前進、発展するよう後押し」「日本は国を挙げて、全力で中国にあらゆる支援」「北京五輪開催を積極的に支持」ばなどの言葉が並ぶ。
- その上、安倍政権は習近平を国賓として招こうとしていた。
- 立憲民主党が「中国と癒着」「アウト」「解党」なら、自民公明はそれどころではない。しかし、黒瀬はそれは一切無視で、立憲だけを中傷。
- 黒瀬深は野党批判のためならどんなデマでも息を吐くように平然と流す異常者。黒瀬深は言うことなすこと全て嘘だと考えるべき。

↑立憲民主党が中国大使と面会して関係改善発展に「積極的役割を果たすことを希望する」と言われただけで「中国と癒着」だの「議席ゼロにすべき」だの言う黒瀬深。ならば自公は「癒着」や「議席ゼロ」どころではないのだが、そういうことは一切無視する卑怯者。
黒瀬深が知能的にも人格的にも人類最悪レベルと言っていい最低の人物であることはいまさら言うまでもありません。野党を貶めるためならどんな嘘でも平然と吐くこの男、またこんなこと言ってたんですね。
このツイートあまり注目されてないけどヤバすぎる・・・。日本の領土を狙いまくってる独裁国家の中国と癒着する立憲民主党。こんな政党は絶対に次の選挙で議席ゼロにすべきです。 pic.twitter.com/oyMwdSVV1k
— 黒瀬 深☔️ (@Shin_Kurose) August 17, 2021
>>日本の領土を狙いまくってる
>>独裁国家の中国と癒着する立憲民主党。
もう完全にアウトです。解党してください。 pic.twitter.com/usRhkvQ316
— 黒瀬 深☔️ (@Shin_Kurose) August 18, 2021
>>もう完全にアウトです。
>>解党してください。
黒瀬のこのツイートをいつものデマヘイトサイトShare News Japanが拡散。ネトウヨが殺到。
【話題】『このツイートあまり注目されてないけどヤバすぎる・・・』 https://t.co/3IvF9eFgBk
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) August 17, 2021
【話題】『このツイートあまり注目されてないけどヤバすぎる・・・』
— 🇯🇵ほーぷ⛑(兼ちゃん) (@_hopechan_) August 18, 2021
「日本の領土を狙いまくってる独裁国家の🇨🇳と癒着する立憲民主党」
tweetのラストの文章が怖ろしい。この様な政党が我が国の政権を取った日には我が国は🇨🇳の属国になり果てるわ。https://t.co/OZUru8CP9u
本当にやばいと思います。
— うすのろジャッカル (@7DXnZISzmEKh7xy) August 18, 2021
日本人のために存在する政党とは思えません。
【話題】『このツイートあまり注目されてないけどヤバすぎる・・・』 | Share News Japan https://t.co/AjDyWBB8Iu
中国大使館のこのツイートでネトウヨさんたちは「日本の領土を狙いまくってる独裁国家の中国と癒着」だの「この様な政党が我が国の政権を取った日には我が国はの属国になり果てるわ」だの「完全アウト」だの言っていますが、お前ら安倍晋三が習近平を国賓として招こうとしてたの忘れたの?

2021年8月25日現在、中国大使館が立憲民主党の名を挙げたのは黒瀬の引用した2020年11月10日の一連のツイート3つだけ。
一方、「自民党」や「自由民主党」を含むツイートは合計20以上あります。
日本の新内閣は日中関係を非常に重視しており、中国と相互信頼を増進し、両国関係の安定発展を共に図ることを願っている。日本は中国と協力を強化し、東京オリンピック大会と北京冬季オリンピック大会の開催成功を後押しし、日中国交正常化50周年を共に祝うことを希望する。
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) November 28, 2020
>>菅氏は習近平主席からの重要なメッセージに感謝し、
>>王氏に中国の指導者への心からのあいさつを託した。
>>菅氏は次のように表明した。
>>発展、安定の日中関係は日中両国だけでなく、
>>地域と国際社会にとっても非常に重要で、
>>両国の共通の責任である。
>>日本の新内閣は日中関係を非常に重視しており、
>>中国と相互信頼を増進し、
>>両国関係の安定発展を共に図ることを願っている。
>>日本は中国と協力を強化し、
>>東京オリンピック大会と北京冬季オリンピック大会の開催成功を後押しし、
>>日中国交正常化50周年を共に祝うことを希望する。
双方は民間友好交流を希望する。自民党は日中関係の安定発展に尽力している。両国与党交流メカニズムの役割を引き続き生かし、両国間の経済・貿易、観光、青少年、女性などの交流・協力を深めることを願っている。
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) November 28, 2020
>>二階氏は次のように述べた。
>>菅義偉首相は就任後すぐに習近平主席との電話会談が実現し、
>>日本国内は励ましを感じた。
日本の新政権の発足後、中日関係はおおむね穏やかに移行した。習近平国家主席と菅首相が電話会談を行うことで、中日関係の改善と発展をさらに推し進めようという両首脳の重要な政治的意向が示された。
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) October 30, 2020
>>習近平国家主席と菅首相が電話会談を行うことで、
>>中日関係の改善と発展をさらに推し進めようという
>>両首脳の重要な政治的意向が示された。
2月7日、孔鉉佑大使は日本の与党自民党の二階俊博幹事長、公明党の斉藤鉄夫幹事長と会見し、二階幹事長は「中国は現在、感染予防抑制に積極的に努力している。日本は国を挙げて、全力で中国にあらゆる支援を行い、共に感染と戦う用意がある。」と述べた。https://t.co/NiWqgNG8Cw pic.twitter.com/JOlvKqjzjV
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) February 13, 2020
>>二階幹事長は「中国は現在、感染予防抑制に積極的に努力している。
>>日本は国を挙げて、全力で中国にあらゆる支援を行い、
>>共に感染と戦う用意がある。」と述べた
公明党も同様です。
公明党は日本の新政権が感染の予防抑制と経済回復を一体的に進めることに協力し、東京五輪の成功を確実にし、また、北京冬季五輪の開催を積極的に支持していく。
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) October 14, 2020
>>公明党は一貫して対中関係を重視しており、
>>引き続き中国と各分野での緊密な交流・協力を維持し、
>>両国関係が着実に前進、発展するよう後押ししたい。
>>北京冬季五輪の開催を積極的に支持していく。
中国は日本の新政権と共に、中日の四つの政治文書の諸原則と精神に従い、新時代の要求にかなった中日関係を築くことに努力したい。中国は日本の来年の東京五輪開催を支持する。また公明党が中日関係改善発展を図るために引き続き前向きな役割を果たすよう希望する。
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) October 14, 2020
>>公明党が中日関係改善発展を図るために
>>引き続き前向きな役割を果たすよう希望する
黒瀬深イチオシの維新の会の松井一郎も中国から期待されています。
2月21日、程永華駐日大使は松井一郎大阪府知事と会見した。程大使は大阪府が友好都市上海市などとの関係を強化し、大々的な双方向の人的交流を通じて、両国市民の相互理解を深め、両国関係改善のためにプラスの条件を積み上げることを期待していると述べた。 pic.twitter.com/GYVkUPz5O5
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) February 24, 2017
もちろん外交上のリップサービスなんで「相互協力」とか「関係の改善と発展」とか言うのは当たり前なんでそれはいいんですが、中国大使が立憲民主党に対して日中関係の改善と発展に「引き続き積極的役割を果たすことを希望する」と言っただけで「癒着」とか「完全アウト」とか言んだったら、習近平を国賓として呼ぼうとしたり、「国交正常化50年を共に祝う」とか「あらゆる支援」とか「北京五輪開催積極的支持」とか言ったり「前向きな役割を果たすよう希望」されたりしてる自民党と公明党は「癒着」とか「完全アウト」どころじゃないでしょ。
なぜ習近平を国賓として招こうとした自民党に対して、「中国と癒着」「議席ゼロにすべき」「完全アウト」「解党してください」って言わない? 黒瀬深は本当にご都合主義の卑怯者です。
黒瀬深はいつも自分に都合のいいものを都合のいいように解釈します。そして、碌に調べず、息を吐くようにデマを吐く異常な人物です。この異常者を信じてはいけないし、この異常者を信じる奴も信じてはいけません。言うことなすこと全て嘘だと思ってください。
はっきり言って、ネット上の野党批判のほとんどはこのレベルのバカが流した妄想です。
↓このブログで取り上げた、ネトウヨが流してきた数々の野党批判デマ。貴方が信じているものもあるかも?





にほんブログ村 政治ランキング
コメント
虚勢を常に張ってないと生きてられないのかな…
むしろ中国にしてみれば自民党政権が続いた方が有難いんじゃないの??
その中国が外交上のお世辞を言っただけで「特別な関係」にあると思うなら、アメリカとタリバンが交渉しただけで「ホントはズブズブ?」と疑って然るべきだね
わざとネトウヨの印象を下げるようなコメントしていませんか??
そのレベルの内容では無知な私でも反論できますよ。