<ざっくり言うと>
- 門田隆将・竹田恒泰、毎日新聞の「女性天皇容認7割、女系天皇容認5割」の記事を、「誘導に必死」「詐欺」「悪質」「共産党」などと、否定しようと必死になる。
- 毎日新聞だけでなく、読売、産経、NHK、朝日、共同の世論調査でも、女性天皇・女系天皇共に容認が7割前後ある。
- 竹田は「男系男子の皇族復帰」という案を示していない毎日新聞の世論調査は悪質で詐欺だと主張するが、「男系男子の皇族復帰」という案を示している産経新聞の世論調査でも、女系天皇賛成が64.2%ある。
- 記事もろくに読まず、他の世論調査もチェックせず、データもまともに読み取れない門田隆将や竹田恒泰は、全く信頼するに値しない人物である。

↑まともに新聞記事を読みもしないし理解もできずに陰謀論や妄想を展開するこの2人の言うことは信じないのが賢明。こいつらに耳を傾けることは自分で自分の脳みそを破壊するようなものだ。
世論調査に文句をつけながらちゃんと読まない門田隆将
日本や世界の歴史を見れば、王族とか皇族とかって、身内で殺しあったり、別の権力者に利用されたりしてて、何がありがたいのか私には全く理解できないんですが、日本の自称愛国者様たちは皇室大好きです。ま、皇室大好きなくせに皇室典範第1条さえ知らないバカがたくさんいるんですけどね。
↓「天皇は男子」と定めた皇室典範第1条さえ知らない皇室大好き愛国者様たち
それはそうと、先日毎日新聞にこんな世論調査が出ました。
7割超が女性天皇を容認し、女系天皇も5割が賛成したそうです。
これに自称保守のデマゴーグ、門田隆将が噛みつきました。
何としても皇統を途絶させたい共産党が2019年に「女系天皇容認」を打ち出したのは周知の通りだが、その為の第1歩の女性天皇へ毎日新聞が誘導に必死。世論調査で7割超が女性天皇容認で女系も5割だったそうだ。一体、どんな質問の仕方だったのか、こちらも是非教えて頂きたい。 https://t.co/4d3YxlhvsM
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) February 23, 2022
>>皇統を途絶させたい共産党が
>>2019年に「女系天皇容認」を打ち出したのは周知の通りだが、
>>その為の第1歩の女性天皇へ毎日新聞が誘導に必死。
>>世論調査で7割超が女性天皇容認で女系も5割だったそうだ。
>>一体、どんな質問の仕方だったのか、こちらも是非教えて頂きたい。
……。門田の脳みその中だと、この世論調査は皇室を途絶えさせたい共産党の陰謀なんだそうです。相変わらずの陰謀論脳ですね。
ここで門田は「いったいどんな質問の仕方だったのか」と言っていますが、どうやらこいつ、記事の見出しだけ見て内容を読んでいないご様子。ちゃんと記事に書いてあるのに。
まず、調査方法。
毎日新聞社は昨年11月から今年1月にかけて、埼玉大社会調査研究センター(松本正生シニア・コーディネーター)と共同で、時事問題に関する世論調査「日本の世論2021」を実施した。次に、質問・選択肢と回答。
調査は全国240地点の選挙人名簿から無作為に抽出した2400人を対象に郵送法で実施し、1315人から有効回答を得た。
天皇の皇位継承について「男子がいない場合のみ、女子の継承を認めるべきだ」(41%)と「男女にかかわらず、天皇の第1子の継承を優先すべきだ」(35%)を合わせて回答者の7割超が女性天皇を容認。「男子の継承を維持すべきだ」は10%にとどまった。全部書いてあるのに「一体、どんな質問の仕方だったのか、こちらも是非教えて頂きたい」とか言ってる門田隆将。どうやら自称ジャーナリストでありながら、記事を読みもしなかったらしいです。情けない男だ。
現行制度では、父方が天皇の血筋である「男系」の男子のみが皇位を継承できる。女性の回答に限ると「第1子」の38%と「男子がいない場合のみ女子」の37%が拮抗(きっこう)。年代別では「第1子」との回答が18〜29歳で43%だったのに対し、60歳以上では「男子がいない場合のみ女子」が4割を超えた。
女子が天皇に即位し、その子が皇位を継承すると、母方が天皇の血筋である「女系」の天皇となる。女性天皇容認の回答者に女系天皇について尋ねたところ「女系による継承を認めるべきだ」が70%を占め、「男系による継承を維持すべきだ」は10%だった。女系容認派は回答者全体の52%に当たる。
「誘導に必死」とか言ってますけど、記事を読む余裕さえなく、関係ない共産党を持ち出し、皇統を途絶えさせるための策略だと言い出してしまう門田の方がよっぽど必死ですね。
他の世論調査も軒並み女性・女系共に容認7割
さて、民間の新聞の世論調査なのに、「共産党がー」とか「皇統を途絶えさせるため」だとか「誘導に必死」だとか妄想を展開する相変わらずの陰謀論頭・門田隆将。どうやら彼は毎日新聞の世論調査を否定するのに必死になりすぎて、他の世論調査をチェックする余裕もなかったようです。実は他の世論調査を見ても、産経まで含め、ほとんどどこも同じ結果なのです。
産経新聞・FNN(2019年5月)
皇室の在り方に関して、男系継承の伝統を変えることになる女系天皇に賛成が64・2%、(略)反対は(略)21・4%。NHK(2019年9月)
女性天皇に賛成は78・3%、反対は13・1%だった。
Q. 女性が天皇になるのを認めることに賛成か?
「賛成」…74%、「反対」…12%、わからない・無回答…14%
Q. 「女系」天皇を認めることに賛成か?共同通信(2020年4月)
「賛成」…71%、「反対」…13%、わからない・無回答…16%
女性天皇
賛成…49%、どちらかと言えば賛成…36%
反対…4% どちらかと言えば反対…9%
無回答…2%
女系天皇
賛成…38%、どちらかと言えば賛成…41%
反対…6%、 どちらかと言えば反対…13%
無回答…2%
朝日新聞(2019年4月)
◆いまの皇室に関する法律の「皇室典範」により、天皇の位につくのは、男性に限られています。あなたは、天皇は男性に限った方がよいと思いますか。それとも、皇室典範を改正して、女性も天皇になれるようにした方がよいと思いますか。
男性に限った方がよい 19
女性もなれるようにした方がよい 76
その他・答えない 5
◆皇室典範により、天皇は、父方に天皇の血を引く、いわゆる「男系」に限られています。もし、女性天皇の子どもが天皇になるとしたら、歴史上初めて、母方だけに天皇の血を引く「女系」の天皇を認めることになります。あなたは、これまでの「男系」を維持する方がよいと思いますか。それとも、「女系」を認めてもよいと思いますか。読売新聞(2019年5月)
男系を維持する方がよい 21
女系を認めてもよい 74
その他・答えない 5
歴代の天皇の多くは男性ですが、女性の天皇もいました。あなたは、天皇の皇位継承などを定めている皇室典範を改正して、女性の天皇を認めることに、賛成ですか、反対ですか。
賛成…79% 反対…13% 答えない…7%
皇位継承は、これまで、父方が天皇につながる「男系」の天皇に限られています。あなたは、母方が天皇につながる「女系」の天皇を認めることに、賛成ですか、反対ですか。
賛成…62% 反対…22% 答えない…15%
見やすいように纏めますとこんな感じです。
女性天皇・ 賛成・ 反対
毎日………76%、 13.1%
産経………78.3%、13.1%
NHK……74%、 12%
共同………85%、 13%
朝日………76%、 19%
読売………79%、 13%
女系天皇・ 賛成・ 反対
産経………64.2%、21.4%
NHK……71%、 13%
共同………79%、 19%
朝日………74%、 21%
読売………62%、 22%
(毎日新聞は「女性天皇容認」の人にしか女系天皇容認かどうかを聞いていないので、全体のデータなし)
6社の世論調査がこれほどまでに似通った数字になっているのですから、日本の世論をほぼ正確に示していると言ってよいでしょう。
読売や産経の世論調査でさえ、女性天皇は賛成が約8割。女系天皇でも6割以上が賛成しています。
女系天皇に関しては、NHKや産経の世論調査によれば「女系」の意味を理解していない人が5割強なんですが、女系天皇の意味を理解している人も5割弱いるので、女系天皇の意味を理解しながら女系天皇賛成の人も大勢いることが読み取れます。意味も知らないってことは、そもそも男系とか女系とかに興味がある人が少ないってことです。
別に多い方が正しいわけじゃないし、門田隆将が男系男子にこだわりを持っていようが自由なんですが、こういう各社の世論調査を見もしないで、脊髄反射的に「共産党がー」とか「皇統を途絶えさせるため」だとか「誘導に必死」だとか、バカ丸出しの陰謀論はいい加減にしてもらいたいです。こんなジャーナリストと呼ぶに全く値しない陰謀論頭の門田隆将を、いったいどこの誰が支持してるんですかね? 実に不思議です。
データの読み取りもできない竹田恒泰
もう1人、門田隆将とそっくりのことを言っているバカがいます。竹田恒泰です。
毎日新聞必死だな。実に悪質な調査。NHKの調査で「旧皇族の男系男子を養子に迎える」という案について40.6%が賛成と答え、反対37.2%を上回った。その選択肢を示さずに回答を求めるとは詐欺師のやり方。
— 竹田恒泰 (@takenoma) February 23, 2022
女性天皇7割超が容認 「女系」も5割(毎日新聞) https://t.co/ytv2cHh9lT
>>毎日新聞必死だな。実に悪質な調査。
>>NHKの調査で「旧皇族の男系男子を養子に迎える」という案について
>>40.6%が賛成と答え、反対37.2%を上回った。
>>その選択肢を示さずに回答を求めるとは詐欺師のやり方。
必死なのはお前だろ、竹田恒泰…(呆)。
「旧皇族男系男子を養子に向かえるという案を示していない!」とか言って「悪質だ」とか「詐欺だ」とか難癖付けて、なんとしても男系男子じゃないとダメだと言う竹田恒泰の方がよっぽど必死になってるのに、それをまるで自覚できていない。相変わらずの頭の悪さ。
上記の通り、毎日新聞の世論調査は、読売や産経を含めた他者の世論調査ともほぼ同じであり、「悪質」とか「詐欺」なんて言えますまい。
竹田恒泰は「旧皇族男系男子を養子に迎える」という案が入っていないと言っていますが、そもそもこの発言自体が、竹田恒泰がまともにデータを理解する頭がないってことを示しています。
竹田の言ってる世論調査ってのはこれのことです。

確かに「旧皇族男系男子を養子に」という案に41%が賛成してますが、だから何?
これ、おんなじ質問を産経新聞もしてて、NHKとほとんど同じ結果が出てるんですよ。
男系男子の皇族を増やすため、戦後に皇籍を離れた旧宮家が皇籍に復帰することについては「認めてもよい」が42・3%、「認めないほうがよい」が39・6%で、差は2・7ポイントにとどまった。にもかかわらず、この産経世論調査でも、女系天皇賛成が64.2%だったんです。
産経新聞世論調査(2019年5月)
男系男子の皇族復帰…賛成42.3%、反対39.6%
女系天皇容認…………賛成64.2%、反対21.4%
竹田の言う通り、男系男子の皇族復帰を選択肢に入れてもこの結果です。つまり、「男系男子が皇族に復帰するのでも、女系天皇になるのでも、どっちでもいい」って人が大勢いるってことです。男系だろうが女系だろうが興味ないってことですね。
「男系男子の皇族復帰に賛成」と「女系天皇容認に賛成」は両立し得るのに、それをあたかも両立しないものであるかのように言う竹田恒泰。データの読み取りが全然出来ていない。やっぱり頭悪い。
別に竹田や門田が男系男子にこだわろうが勝手で構わんのですが、こんな陰謀論やら妄想やらをまき散らすのはやめてもらいたいですね。
竹田恒泰や門田隆将は、まともに記事も読まないしデータの理解もできない奴らです。こいつらは信頼するに一切値しないということを覚えておきましょう。
余談:誰も幸せにしない制度が何のためにあるわけ?
以下は個人的な意見ですが、門田らは女系天皇容認を「皇統を途絶えさせるためだ」とか言ってますけど、私は女系天皇反対で、男系男子維持に賛成です。なぜなら、その方がよっぽど皇統が絶える可能性が高いからです。
今だって、皇位継承資格を持ってるのって3人だけで、年齢を考えれば実質的には悠仁親王1人だけでしょ? 女系天皇を容認するよりも、男系男子にこだわる方が、天皇制自体が終焉する可能性が高いので、私は男系男子維持に賛成です。そのまま天皇制自体が無くなっちゃえばいいのにって思ってます。
そもそも皇室の存在意義自体が理解できん。「皇族の数を維持」とか言ってる連中が、何を目的にそんなことを言ってるのか全く分からない。皇室の存在で、誰か幸せになる人いるの? 皇族に入って心を病む人もいるし、この間の結婚話でも、宇山卓栄みたいなクズ野郎が、赤の他人のくせに
「不当な結婚だ」とか
「認めない」とか
「日本の恥」とか誹謗中傷しまくって、
「皇族は一般国民に認められているような幸福や自由を追求する権利を充全には享受できない」とか言ってたでしょ。
それってつまり、皇族は幸福や自由を追求するという人間の基本的な人権が奪われているわけでしょ? だったら皇室って人間を不幸にする制度だってことじゃん。わざわざ人を不幸にする制度が何のために存在するわけ?
皇族だってだけで、全くの赤の他人から結婚のことでとやかく言われて精神を病んだりするんですから、皇族なんて制度自体なくした方が、皇族の人たちにとってもよっぽどいいと思いますけどね。
人を不幸にする制度を維持したがる人の気持ちが全くわからない。
「天皇陛下がいないと私が不幸になるんだー」とか言う奴もいるかもしれないけど、そりゃ知らねーよ。お前はお前の人生を生きて、お前自身で幸福追求して幸せになれっつーの。他人に自分の幸せをゆだねるなよ。





にほんブログ村 政治ランキング
コメント
「男系なら傍系でも王朝が継続、女系なら直系でも別王朝」
っていうのは世界共通の価値観なんですかね??
ヨーロッパ基準だと兄弟への譲位も別王朝扱いだと思うんですが。
平和憲法は大日本帝国憲法を改定した欽定憲法ですから皇室がなくなれば憲法も無くなりますねえ。憲法据え置きで新国家なんて無理でしょうね。
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai1/1siryou2.pdf
これが全部なくなるんですから国家ですら無くなりますね。
頭に描いた新国家体制が今より良くなるとか平和に新体制に移行できるなんて思ってるならお花畑もいいところ。
天皇とは神道の最高神官であり祭祀王です。我々日本の生活にどれけ神道由来の伝統や風習や行事が浸透してるか少し調べてみたら
>そもそも皇室の存在意義自体が理解できん。
こんなセリフ出てこないと思うんですけどね。
>>平和憲法は大日本帝国憲法を改定した欽定憲法ですから皇室がなくなれば憲法も無くなりますねえ。
超絶ハイパーウルトラ意味不明な大嘘デタラメ。現行憲法は欽定憲法じゃなくて民定憲法。
【民定憲法】
「アメリカ合衆国憲法や日本国憲法がそれにあたる」
「日本国憲法は、形式上、大日本帝国憲法の改正により成立したことから欽定憲法とみる説もあるが、実質的にも法理的にも民定憲法と考えられる。」
https://kotobank.jp/word/%E6%B0%91%E5%AE%9A%E6%86%B2%E6%B3%95-140138
こんなことは小学校高学年で習うことです。小学生から出直してきなさい。
>>憲法据え置きで新国家なんて無理でしょうね。
憲法1条~8条なくせばいいだけですね。
>>これが全部なくなるんですから国家ですら無くなりますね。
頭大丈夫ですか? 国事行為なんて誰がやったって構わんでしょ。もしもこれが無くなったら国家ですらないんだったら、あんたの脳みそ中だと、アメリカみたいな国王のいない国は国家じゃないんですかねえ?
>>頭に描いた新国家体制が今より良くなるとか平和に新体制に移行できるなんて思ってるならお花畑もいいところ。
意味不明もいいところ。貴方の脳みその中だと天皇制が無くなると戦争にでもなるわけ? 例えばイタリアは戦後王政から共和制に移行したけど、戦争になんかなりませんでしたが? どうせ象徴でしかないんだからいくらでも替えがきくよ。ドイツみたいに大統領でも選べばいいだけ。
くっっっっっっっっっそ下らねえ!!!!
貴方の脳みその中だと、天皇がいなくなったら神道由来の伝統や風習や行事が無くなるわけ? 天皇が無くなろうが伝統や風習や行事に何一つ一切欠片ほども影響なんてありません。今天皇がいるおかげで成り立ってる伝統や風習や行事が一つでもあるなら挙げてごらんよ。
そういえば、誰だったか忘れちゃったけど、「『いただきます』は神道由来の言葉だから、天皇陛下がいなくなったら『いただきます』も言えなくなる」とかバカなこと言ってた奴がいたなあ。
例えば今の竹を飾る門松って徳川家康が由来なんだけど、徳川将軍がいなくなって門松って滅びたっけ?
皇室が無くなったところで、困ることなんて何もないよ。
>>>そもそも皇室の存在意義自体が理解できん。
>>こんなセリフ出てこないと思うんですけどね。
「出てこない」って何? 皇室の存在意義なんて全くないと思いますがね。歴史を見ても、皇族同士で殺しあうか、権力者に利用されてばかり。今も結婚しようってだけで一部の下劣なクズ野郎から大バッシングを受ける。
皇室なんて存在は人を不幸にするだけ。こんなものなくした方が、皇族の人たちもよっぽど自由で幸せになれる。幸福追求の権利さえ許さないような、人を不幸にする制度はなくした方がいい。
あと、
>そういえば、誰だったか忘れちゃったけど、「『いただきます』は神道由来の言葉だから、天皇陛下がいなくなったら『いただきます』も言えなくなる」とかバカなこと言ってた奴がいたなあ。
これ多分私ですが、全く理解できないどころか文字も読めないんですね。
私が書いたのは
【明けましておめでとう】は神道により歳神様を迎え入れて【おめでとう】である
と書いたのです。
https://www.kibun.co.jp/knowledge/shogatsu/iware/kamisama_01.html
【いただきます】は仏教由来ですよ。
さんざん口汚く罵倒されましたが全~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~く日本語も読めずに理解も出来なく罵倒してたんですね。
あれだけ【明けましておめでとう】の話をしてたのに【いただきます】に勝手に変換して罵倒されてたのですね。驚愕ですわww
https://www.shinseikyo.net/knowledge02.php
年中行事
https://www.shinseikyo.net/knowledge05.php
人生儀礼
こういう事に無関係な人生だったんですね、寂しい人生だったんですね。
私,【いただきます】と【おめでとう】の区別がつかない寂しい脳ミソの人間と議論なんて不可能ですよ。
得意の罵倒をするならもう少し頭をきたえましょうね。ネトウヨ以下ですよ、あなた。
それと
>「日本国憲法は、形式上、大日本帝国憲法の改正により成立したことから欽定憲法とみる説もあるが、実質的にも法理的にも民定憲法と考えられる。」
なら
>超絶ハイパーウルトラ意味不明な大嘘デタラメ。
とは言いませんよ。(説もある)(考えられる)意味わかる?
発狂するとどうにもならないのはわかってますけど、もう少し落ち着きましょうね。
皇室の事になると発狂するの、昔から変わりませんね、少しは成長しましょうね。
そもそも、日本本来の神道と国家神道は別物でして
いただきますも神道と言えば神道なんですよね(江戸時代までは厳格に神道と仏教が分けられておらず、神社とお寺がごっちゃになってたりする)
本当に調べたのであれば貴方のような言葉は出てこないでしょう
昔、井上ひさしさん(天皇制反対主義者)の所に右翼が抗議に来て、戦前教育受けた井上さんは110代前まで天皇の名を暗唱できたが右翼は12代しか言えなかったって話がありますが、最近の天皇制支持者は、この右翼程度には「天皇制の歴史伝統」について知識があるのでしょうか・・・
だいたいそこまで必死に男系を維持したからってその先に何か良いことでもあるわけ?
頭が悪いにもほどがある。
>>こういう事に無関係な人生だったんですね、寂しい人生だったんですね。
バカにもほどがある。日本語がまるで理解できないんだな。可哀想に。さびしい人生だ。
オレは「神道に関連する行事を教える」なんて一言も言ってないぞ。「今天皇がいるおかげで成り立ってる」行事を教えろって言ってんだよ。どこまで頭悪いんだ。
お前のそのセミレベルの脳みその中だと、天皇制が無くなったら正月が無くなるのか? 天皇制が無くなったら七五三が無くなるのか? 天皇制が無くなったらひな祭りが無くなるのか? 妄想バカにもほどがあるだろ。
天皇がいようがいまいが正月は来るし、七五三は来るし、ひな祭りも祝われるわい、ボケ。
もう一度言うぞ。
「今天皇がいるおかげで成り立ってる」行事、つまり「天皇がいなくなったら無くなってしまう行事」を一つでもいいから上げてみろ。
>>なら
>>>超絶ハイパーウルトラ意味不明な大嘘デタラメ。
>>とは言いませんよ。(説もある)(考えられる)意味わかる?
バカ丸出し。誰が「欽定憲法という考え方は超絶ハイパーウルトラ意味不明な大嘘デタラメ」って言ったよ。どこまで日本語理解力のない馬鹿なんだ。
オレが「超絶ハイパーウルトラ意味不明な大噓デタラメ」って言ったのは、「欽定憲法だから皇室が無くなれば憲法が無くなって国家でさえなくなる」って言うお前のゴミ妄想だよ。
そもそも欽定憲法じゃないし、100歩譲って欽定憲法だとしても、「欽定憲法だと皇室がなくなれば憲法が無くなって国家でさえなくなる」って、超絶ハイパーウルトラ意味不明な大嘘デタラメ以外の何物でもないわ。
日本国憲法のどこに、「天皇制を変えてはならない」なんて書いてあるよ。改憲手続きのどこにも「天皇制については不可侵」なんて書いてねえ。天皇制を辞める改憲だっていくらでも可能で、皇室が無くなろうが憲法が無くなったりしねえよ。
お前の脳みそ中だと、どういう理屈で皇室が無くなると憲法が無くなるんだよ。説明してみろよ。できるわけないだろうけど。
日本国憲法は民定憲法だっていう、小学校高学年程度で習うことも知らないバカが偉そうに語ってんじゃねえよ。少しは成長しろ。本当にその脳みそでよく生きてて恥ずかしくないな。
「神道に由来する行事」と「今天皇がいるおかげで成り立っている行事」の区別もつかない。
「欽定憲法だから皇室を無くしたら憲法もなくなって国家でさえなくなる」というゴミ妄想を「超絶ハイパーウルトラ意味不明な大嘘デタラメ」と呼んだのに、「日本国憲法は欽定憲法だ」という説を「超絶ハイパーウルトラ意味不明な大嘘デタラメ」と都合よく書き替える。
本当に、もすって奴は、自分に都合のいいように相手の言葉を脳内で書き換える。会話が成り立たない典型的なバカだ。
多分、実生活でもこのバカはこういうことやらかしまくってるんだろうなあ。相手が言ったことを脳内で自分に都合よく変換しちゃうから、後から「言った」「言わない」の応酬になる。
こういう風に文字で残っていると、もすが脳内で相手の言葉を書き換えてるバカだって確認できるけど、日常の会話だと証拠が残らないから大変だな。可哀想な生き物だ。
>>これ多分私ですが、
すっかり忘れてたが、お前かよ。誰がいつどこで発言したものかなんて覚えてなかった。覚えていたのは、「天皇がいなくなったら神道関連の挨拶も言えなくなる」というバカなことを言ってた奴がいたってだけ。
>>全く理解できないどころか文字も読めないんですね。
これまたバカ丸出し。自分のことをみんなが何年たっても覚えてくれてると思ってる自意識過剰馬鹿。
お前がその書き込みしたのって、もう何年前だ? 多分2年前とか3年前とかだろ。その後オレが何百人とここで対話したと思ってるんだよ。何年も前のお前のクソ下らんゴミ妄想の詳細なんて覚えてなくても当たり前だろ。どこで誰が言った発言かも覚えてなかったのに。
ここでのポイントは、「天皇がいなくなったら神道に由来する挨拶が無くなってしまう」と言っていた異常レベルのバカがいたってだけで、その挨拶が「こんにちは」だろうが「おめでとう」だろうが「いただきます」だろうが「さようなら」だろうが一切関係ないっつーの。天皇がいなくなったって挨拶が無くなるわきゃないんだから。
マジで一度人間やめてセミに転生したら? 妄想が激しいし、相手の日本語が理解できないし、自意識過剰だし、そんな脳みそじゃ人間生活厳しいでしょ。
>>さんざん口汚く罵倒されましたが全~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~く日本語も読めずに理解も出来なく罵倒してたんですね。
呆れた。理解できなかったんじゃなく、何カ月だか何年だかも前の話だから覚えてなかっただけだろうが。お前のその発言何年前だよ。2年か? 3年か? もしかしたら4年か?
それに、前述の通り、「いただきます」だろうが「おめでとう」だろうが「こんにちは」だろうが「さようなら」だろうが「おはこんばんちは」だろうが、そんなことは枝葉末節でどうでもいい。ポイントは、「天皇がいなくなったら、神道に由来する挨拶も言えなくなっていまう」とか言ってた妄想バカがいたってこと。
>>あれだけ【明けましておめでとう】の話をしてたのに【いただきます】に勝手に変換して罵倒されてたのですね。驚愕ですわww
マジで脳みそ腐ってんな。何年も前のことだから、「おめでとう」だか「いただきます」だか「おはこんばんちは」だか覚えてなかっただけで、脳内で勝手に変換して罵倒していたなんて事実はないし、なにより「おめでとう」だろうが「いただきます」だろうが「さようなら」だろうが「おはこんばんちは」だろうが、一切関係ない。ポイントは、「天皇がいなくなろうが、神道由来の挨拶が言えなくなるなんてバカなことが起きるわけがない」ってことなんだから。
秋篠宮家に対する大バッシングを見て、ちょっとでも「保守派」の連中の意に沿わないとあれほどの攻撃を受けるとわかった上で、皇族と結婚するという人がどんだけいるのか気になるところです。
いや~【ただきます】と【おめでとうございます】の区別すらつかないバカってばれたから発狂してしまいましたかww
>ここでのポイントは、「天皇がいなくなったら神道に由来する挨拶が無くなってしまう」と言っていた異常レベルのバカがいたってだけで、その挨拶が「こんにちは」だろうが「おめでとう」だろうが「いただきます」だろうが「さようなら」だろうが一切関係ないっつーの。
正月の挨拶の話をしてたのに何で【いただきます】になるんだよ?お前は正月に家族知人にあったら【いただきます】なんて挨拶するのかよwここまで話が全く通じてなかったとは思わなかったわww
>オレが「超絶ハイパーウルトラ意味不明な大噓デタラメ」って言ったのは、「欽定憲法だから皇室が無くなれば憲法が無くなって国家でさえなくなる」って言うお前のゴミ妄想だよ。
↑
>超絶ハイパーウルトラ意味不明な大嘘デタラメ。現行憲法は欽定憲法じゃなくて民定憲法。
も~滅茶苦茶ですなww発狂して自分のバカ発言を誤魔化すって戦法ですかww
ま、いただきますとおめでとうございますの区別つけてからにしましょうね。
まずはお薬のみましょうね~。
じゃ、こんな会話が成立しないバカとレスしても無意味だからバイバイ~
>>日本を称賛したり感謝したりする声をわざわざ日本から海外に探しに行ってホルホルしてる姿は本当に気持ち悪い。
なんていうまともなコメントもしてるんだよね。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074828027.html
で、そのバカなコメントがどんなものかって言うと、天皇とか建国とかに関するものが多い。天皇関連になるとムキになってるのは、もすのほうだろ。
オレ個人は天皇制なんて無くなっちまった方がいいと思ってるけど、別にもすが天皇を崇めようが、そんなこたどうでもいいよ。天皇を崇拝しようが否定しようが意見は自由だ。
だが、「天皇がいなくなったら神道由来の挨拶も行事もなくなってしまう」とか「天皇がいなくなったら憲法が無くなって国家でさえなくなる」とか意味不明な妄想を振りかざすのは間違ってると言うしかない。
別にもすが天皇を崇拝しようがそんなことは勝手だ。だが、こういうわけのわからん理屈を振りかざして自分の考えが唯一の正解であるかのように主張するのは間違っている。
>>19
>別にもすが天皇を崇拝しようがそんなことは勝手だ。だが、こういうわけのわからん理屈を振りかざして自分の考えが唯一の正解であるかのように主張するのは間違っている。
じゃあお前のわけわからん理屈で罵倒される筋合いもねーよ。
お前の頭の中で天皇無き日本をこねくり回して勝手に妄想した世界に合わないからって罵倒すんじゃねーよ。
日本の伝統や風習に神道が深く根付いてて神道の最高神官が天皇って書いたら発狂するわ、日本国憲法の天皇の国事行為をどう廃止してどう新制度をつくってどう移行するかのプロセスをすっとばして【天皇なんていらんわい~】って発狂してるのお前だろうが。
天皇がいない日本なんて誰も知らないから想像するしかないんだよ。
そこで議論できるないいがお前みたいにデマや嘘を飛ばしてるんじゃなく他人の想像で発狂する狂人なんて害悪でしかないからブログとはいえ人前にでてくるなよ。
や、やべえ。ここまで自意識過剰なバカだったとは。マジで人間として終わってるだろ、こいつ。
>>【いただきます】と【おめでとうございます】の区別すらつかないバカ
うわ~……。ここまで理解力の欠片もない馬鹿なのかよ、お前。セミにでも転生したらどうだ? その脳みそで人間やるの大変だろ。
お前がその発言したの何年前だよ。多分3年かそこら前だろ。そんな何年も前の会話で出たのが「いただきます」だったか「おめでとうございます」だったか覚えてなかったってだけなのに、お前のゴミ脳の中だと「区別がつかない」ってことになるのかよ。バカにもほどがあるだろ。
>>正月の挨拶の話をしてたのに
本当にお前自意識過剰にもほどがあるな。世界は自分を中心に回っていて、相手は自分の発言は一言一句覚えてくれてるとでも妄想してるのかよ。幼稚園児並みの精神だな。
何年も前の会話で、正月の話をしていたなんてことをいちいち覚えてねえっつーの、ボケ。何年も前の会話の詳細をそんなに覚えてるのが当たり前と思ってるって、自意識過剰もいいところだな。
何年も前の会話で出たのが「いただきます」だか「おめでとうございます」だか覚えてなかっただけなのに、それがお前の脳みそだと「『いただきます』と『おめでとうございます』が区別できない」ってことに変換されるんだから驚きだわ。自意識過剰で脳みそ腐ってるだろ。
ここまで話が通じないバカだとは驚きだわ。
>>も~滅茶苦茶ですなww発狂して自分のバカ発言を誤魔化すって戦法ですかww
も~滅茶苦茶なのはお前。お前のちっちゃなちっちゃなゴミみたいな脳みそで、※3を読んでみろ。
「>>平和憲法は大日本帝国憲法を改定した欽定憲法ですから皇室がなくなれば憲法も無くなりますねえ」
この全体を引用してるだろうが、ボケカス。「欽定憲法だ」って箇所だけでなく、「欽定憲法だから皇室が無くなれば憲法もなくなる」ってこの全体を「超絶ハイパーウルトラ意味不明な大噓デタラメ」って言ったんだよ。日本語が通じないバカにもほどがある。
>>ま、いただきますとおめでとうございますの区別つけてからにしましょうね。
>>まずはお薬のみましょうね~。
薬を飲む必要があるバカは君ですね~。バカにつける薬なんかないから、君のバカは一生治らないだろうけど。お前の脳みその中だと「覚えてなかった」が「区別がついてない」に変換されるんだな。
>>じゃ、こんな会話が成立しないバカとレスしても無意味だからバイバイ~
そっくりそのままお前に返すわ。結局「天皇がいなくなったら成立しない行事」の一つも言うことができない妄想ゴミ。
そこまでバカでよく生きてて恥ずかしくないな。会話が成立しないそんなバカ丸出しのゴミ脳みそだと、マジで生きるの大変そうだね。心の底から同情します。こっちは人間レベルの会話が成立する奴にしか興味がないから、妄想ゴミ脳は二度と来るなよ。さようなら。
いやいや
>そういえば、誰だったか忘れちゃったけど、「『いただきます』は神道由来の言葉だから、天皇陛下がいなくなったら『いただきます』も言えなくなる」とかバカなこと言ってた奴がいたなあ。
【明けましておめでとうございます】の意味を丁寧に説明してたはずだg。ここまで覚えておいてなんで【いただきます】になるんだよ。
要はまるで理解出来なかったんだよなww
発狂してるバカに何を言っても無駄っておよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~くわかりましたww
じゃ、ばいば~い
とりあえず発狂して泥仕合に持ち込もうとしてるから再度おいておくわ
https://www.shinseikyo.net/knowledge02.php
年中行事
https://www.shinseikyo.net/knowledge05.php
人生儀礼
こんなもん天皇がいなくても出来るわ~
って発狂するならご自由にww
うわ!!! バカにもほどがある!!! マジでお前の脳みその中だと、正月とか七五三とか天皇がいなくなったらできなくなると思ってるのかよ。
「天皇がいなくなったら正月も七五三もできなくなっちゃう!」とか発狂してるのお前じゃんwww 発狂して脳みそおかしくなっちゃったんだね。可哀想に。カルト宗教みたいだね。
君、自分の頭がそうとうおかしいことを自覚した方がいいよ。天皇大好き人間でも、天皇がいなくなったら「あけましておめでとう」も言えないとか、他の神道由来の行事が無くなるとか妄想しているバカは相当珍しい。少なくともオレはお前しか知らない。
天皇がいなくなったら無くなるものなんて、一般人に関係があるのは天皇誕生日の祝日が無くなるぐらいだろ。
アメリカの酒の「バーボン」って、フランスのブルボン王朝に由来するんだけど、もすのバカ脳の中だと、ブルボン王朝が無くなったらバーボンもなくなるのかな。
2月が28日までしかないのって、ローマ帝国に由来するんだけど、ローマ帝国が無くなったら2月が28日までしかないのもなくなるのかな。
天皇がいなくなろうが神道が無くなるわけじゃないし、ましてや伝統行事が無くなるわけがないってどうしてわからねえのかなあ、発狂した天皇カルトは。
>>【明けましておめでとうございます】の意味を丁寧に説明してたはずだg。ここまで覚えておいてなんで【いただきます】になるんだよ。
>>要はまるで理解出来なかったんだよなww
マジで脳みそ発狂して腐っちゃってんだな。可哀想に。理解力の欠片もない。発狂してるからかタイポも多い。
まず、「いただきます」が神道由来か仏教由来か正確なところは知らんが、神道由来だと説明しているHPはいくつもある。例えばこれ。
https://1200irori.jp/content/learn/detail/case07
そして、オレが覚えていたのは、「天皇がいなくなったら神道由来の挨拶さえ言えなくなる」と言っていたバカをどこかで見たということだ。とてつもないバカ丸出しの異常な発言だったから覚えていたが、いつどこで誰がどんな文脈で言ったかなんてことは覚えていなかった。何年も前のこと覚えてるわけないだろうが。
そして、「いただきます」を「神道由来の言葉」だという説明を読んだことがあったから、同じ神道由来の言葉である「あけましておめでとう」と「いただきます」とを勘違いしただけ。(本当に「いただきます」が神道由来かどうかは知らんぞ)
自意識過剰なバカは自分の発言を何でもかんでも相手が覚えてくれていると思い込んでいる幼稚園児並みの精神と自己中心的世界観を持っているようだが、単に「あけましておめでとう」を他の神道由来の言葉である「いただきます」と勘違いしただけなのに、「まるで理解できなかったんだよなwww」とか言っちゃうお前の剰脳みそ、本当にかわいそう。
3年も4年も前の発言を正確に覚えていなかっただけで、鬼の首を取ったかのように騒ぎたてる。発狂した幼稚園児だな。
自意識過剰で、相手の言葉を理解できず、勝手に脳内で作り替える。人間生活送るの大変そう。可哀想に。貴方の惨めな脳みそで生きていかなければならないかわいそうな人生に、心の底から同情します。
アイツらだってそのくらいのこと(このテーマの結論は先送りだけ)は分かってますよ
奴らのグロテスクな本音は見え透いてて、「側室制度の復活」って言いたいんだけど言う度胸もないし(笑)
もす氏がおっしゃられているように
>>天皇とは神道の最高神官であり祭祀王
でありますので、皇室制度が無くなったとしても天皇個人やその一族が天へ帰る訳ではありませんので、神道の最高神官であり続ける事は出来るでしょう
であるならば皇室制度が消え天皇という公的な立場が消えたとしても、神道における「私的に執り行なわれる儀式」として存続させる事が出来るでしょうね
↓こちらの記事では「皇室が無くなれば神社も無くなる」という頭の悪すぎる妄言を吐き、回りから散々突っ込まれて反論出来なくなったら言い訳しまくって逃亡
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1073001091.html
↓こちらの記事では「建国宣言しなかれば新国家とはみなされない」「日本政府は神武天皇即位を日本の起源としてる」というデマを吐き、これまた回りから散々突っ込まれて反論出来なくなったら逃亡
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074485247.html
↓こちらの記事では「学校の図書室に"はだしのゲン"を置くなら小林よしのりの戦争論も置くべき」という意味不明な提案をした上で「"はだしのゲン"にはデマが書かれている」というデマを吐く。「具体的に何巻の何ページか?」と突っ込まれると一切答えられず逃亡
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074159793.html
上記の通り、「皇室の事になると発狂する」のは100%「もす」氏の方なのであります
「たまたま名前が被った別人」
か
「同一人物であるが過去の自分のコメントはほとんど覚えていない」
のどちらかだと思っていたのですが、管理人よりも「もす」氏の方が過去のやりとりをよく覚えているようで。
そうなるとですね、29を見れば分かる通り、過去に「もす」氏は毎回毎回「自信満々で」「上から目線」で管理人に論戦を挑んでた訳ですが、
パーフェクトに惨めに完全論破され全戦全敗(実際には負けを認めず逃亡しているのでよりカッコ悪い)だったわけですよ。
それでていて6では管理人に向かって「昔から変わりませんね、少しは成長しましょうね」とかこれまた上から目線で書いてる訳でしょ?
いったいどれくらい面の皮が厚いんですかね??
「表現の自由戦士が嫌いなリベラル左派」氏(※)のコメントなんか見たら全身から血を噴き出して死んじゃうんじゃないですかね?
あの人「終戦後に天皇家を一族郎党全員処刑するべきだった」とまで言ってますからね。
※2020年~2021年前半あたりまでこのブログの常連だった「左のネトウヨ」とも言うべき過激派アカウント
というか個人的に「もす」氏と「表現の自由戦士が嫌いなリベラル左派」氏のレスバは見てみたいなあと思う。
夢の頂上決算ですよ(笑)
まともに会話が成り立たないかもしれませんが(汗)
自由戦士さん今何しているんですかね
> 天皇が執り行うとされている行事は元始祭・新嘗祭を始めとして様々あります(宮中祭祀)
それがですね、奈良の大仏建立から明治維新までの間は仏教徒だったんですね、あの元現人神さんたち。
それに比べてここの読者の少なさときたら。。。ゴミじゃん
ア~信者キモイ。
よ~く覚えてますよ~。
桑原一馬ってバカが日本の建国は1947年の新憲法制定だって、とんでもなくバカな発言して発狂したヤツねww
過去ログも見ました、別に逃亡はしたつもりは有りませんけど。
ま、【神道の最高神官であり祭祀王】という天皇の身分すら知らずに天皇制についてガタガタ言う桑原一馬とかいうバカには通じない話でしたね。
はだしのゲンに関してはね、少し考えが変わりました。【三光】なんて中国語が日本軍の作戦になってるとか天皇の命令で軍が動くとか明らかなデマは別にして、連載していた雑誌が初期はジャンプだけど中期からは共産党、社会党、日教組の機関誌に移行してからは、そっち系の読者に向けて執筆したなら、ああいう内容になるのは当然だろうな、と思ってます。
ただ、前期のジャンプ期ですら集英社からコミック出されてない内容なのに中期以降の社会党、共産党、日教組の機関誌なんて子供が絶対に読まない偏った大人向けの雑誌に連載されてた漫画を小学校に置くなんて絶対に有り得ないと今でも思ってます。そもそも学校に漫画を置くべきでないと思ってるから戦争論だって反対ですよ(何て書いたかは覚えてないけど)
ついでに、はだしのゲンは偏ってる、と言いましたがそれ前提で私ははだしのゲンを名作だと思ってますよ。リフォームで手放してしまい現在は手元にないですが、ずっと全巻を所有してましたから。なんならはだしのゲンについてお話合いでもしましょうか?細かいキャラ名までは覚えてないですが、おそらくあなたより詳しいですよww
じゃ、ぱっと思いついたの一つ言っておくか
ゲン【映画の中でチャップリンが言うたセリフがこたえたよ
「街中で人を殺せば殺人者として死刑になって罰せられるが、
戦場へ行って敵の人間を多く殺すほど勲章をもらって英雄になる」
と言うたんじゃ
戦争という理由さえつけばいくらでも人を殺してもええとは・・・
本当におかしなことじゃ】
戦争という理由がつけばいくらでも人を殺してもいい、とは明確な嘘です。
戦争にもルールがあり民間人は殺してはいけないとか投降してきたら捕虜にするとか厳密なルールがあります。従ってこのゲンのセリフは明確なデマです。
ただね、(敵の人間を)というセリフが入ってわかるようにそういうルールが有るのを前提にして読めば良いシーンなんですけどね。
はだしのゲンを置くなら戦争論も置けって書いたんだ。
小学校に片方だけの情報だけを置くのは洗脳だってな。
実際、私も小学校時代にはだしのゲンが有って学校で漫画が読めるってのが嬉しくてよく読んだもん。今考えれば、これから中学高校と歴史を勉強するのであって、まだたいしたこと学んでいない小学生に偏った大人向けの漫画を読ませた意味は何だろう?って思うね。
小学生の時、アレを読んで天皇は悪人だってイメージ擦り込まれたもん。すぐ抜けたけどね。
はだしのゲンを置くのは今でも反対、どうしても置くなら戦争論も置け、これは今でもかわらない。
デマゴーグ門田とラーメン屋の信者の多さはむかつくね。
なんであんなのが支持されてんの?
デマばかりなんだけどね。
>>35
日本(国)の建国が1947年って間違ってないと思うけどね。
大日本帝国だったら1868年か1889年だけど
また近代国家としての日本国だったら1947年か1952年
あんかけ様。
憲法制定で日本の建国なんて個人でどう思おうが勝手ですが個人がどう思うを貫きすぎると桑原みたいな発狂しまくりのネトウヨ以下のバカになりますよ。
建国記念の日
流れ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%81%AE%E6%97%A5
神職の見解
https://www.furukumajinja.com/post/210211
共産党の見解
https://www.jcp.or.jp/faq_box/001/990211_faq.html
憲法記念日=建国記念(日)
アホですよw
>ゲンのセリフは明確なデマです
…一つお聞きしたいのですが、貴方言う「デマ」って具体的に何ですか?
>>37
>ゲンを置くなら戦争論も置けって書いたんだ。
>小学校に片方だけの情報だけを置くのは洗脳だってな。
…ここでも「片方」って何を仰っているんですか?
正直貴方の行動からは
誰かと議論・対話をしたいのか
それとも誰に何を伝えようとしているか
或いはただ一人空に向かって喚きたいのが
区別が付かないのですが…
>戦争にもルールがあり民間人は殺してはいけないとか投降してきたら捕虜にするとか厳密なルールがあります。
そのルールを知らなかったのが旧日本軍なんですね。知ってても無視したり・・・
※37 >小学生の時、アレを読んで天皇は悪人だってイメージ擦り込まれたもん。すぐ抜けたけどね。
その理由は?
「抜けた」後の貴方の昭和天皇への評価は如何なるモノなのでしょうか?
※37
>はだしのゲンを置くのは今でも反対、どうしても置くなら戦争論も置け、これは今でもかわらない。
両論併記も程度問題。
「戦争の爽快感」
「戦争の充実感」
「戦争の感動」を学ぼうではないか!
「勝ってる戦争はカッコいい」なんてほざく絵本、子供に読ませたらダメですよ。
もす様。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074485247.htmlでの
管理人さんの返信
>>なるほどね、前からなんとなく思ってましたが管理人が言う「日本」って平和憲法を持った時からが日本なんですね。
「日本」じゃなくて、「日本国」ってちゃんと書いたんだけど。それを読み飛ばして誤解して「気にくわないからって勝手に歴史を分断して」るとか、意味不明な非難しないでもらえますかね。
>>36
>>37
>桑原一馬ってバカが日本の建国は1947年の新憲法制定だって、とんでもなくバカな発言して発狂したヤツねww
未だに理解してないんですか?
「日本」じゃなくて「日本国」の建国が1947年です
中国を戦後に出来た国とみなすなら当然日本も同じになります。
>過去ログも見ました、別に逃亡はしたつもりは有りませんけど。
回りからの突っ込みに再反論するわけでもなく間違いを認めるわけでもなく、一切返信せずに時間が立ったらまた別の記事にコメント書き始めるのが「逃亡」以外のなんだと言うのだ
>戦争にもルールがあり民間人は殺してはいけないとか投降してきたら捕虜にするとか厳密なルールがあります。従ってこのゲンのセリフは明確なデマです。
「"戦場"へ行って敵の人間を多く殺すほど勲章をもらって英雄になる」
戦場と書いてある以上、殺害対象は「兵士」と読み取るのが自然では?
>まだたいしたこと学んでいない小学生に偏った大人向けの漫画を読ませた意味は何だろう?って思うね。
「戦争の悲惨さを伝える」ため以外に何かありますかね?
>小学生の時、アレを読んで天皇は悪人だってイメージ擦り込まれたもん。すぐ抜けたけどね。
時の国家元首に戦争責任が無いとでも?
>はだしのゲンを置くのは今でも反対、どうしても置くなら戦争論も置け、これは今でもかわらない。
「戦争の悲惨さを伝える漫画」と「戦争を美化する漫画」を並列することに何の意味があるんですか?
「信頼に値するからあれだけ多くのリスナーがいるんだよ」
ラーメン屋のデマに騙されるのが幸福らしいバカ
ゴミはコイツの脳みそ
桑原一馬なんてバカがいくら発狂しようが国号変更を建国なんて言いません。
(国家の日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%AE%E6%97%A5
多くの国では、独立記念日、建国記念日など、その国の歴史上重要な出来事があった日を国家の日としているが、その定義は厳密には決まっておらず、その国の守護聖人の祝日や君主などの誕生日を国家の日とする国もある。
【建国記念日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5
日本では実際の建国日が明確でないため、建国神話をもとに建国を祝う日を定めている。すなわち、日本神話の登場人物で古事記や日本書紀で初代天皇とされる神武天皇の即位日(紀元前660年1月1日 (旧暦))より、その即位月日を明治期に新暦で推定した2月11日を「建国記念の日」とした[1]
建国ってのは個人の思いじゃねーんだよ。いつどこでだれが日本国って国号の使いはじめを日本の建国なんて言ってるんだよ。
バカな狂人の頭の中で勝手に設定した建国を他人に押し付けても「知らんがな」としか言いようがないわ。
もう繰り返しもめんどくさいからコピペで済ますわ
>ただ、前期のジャンプ期ですら集英社からコミック出されてない内容なのに中期以降の社会党、共産党、日教組の機関誌なんて子供が絶対に読まない偏った大人向けの雑誌に連載されてた漫画を小学校に置くなんて絶対に有り得ないと今でも思ってます。
もす様。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074485247.htmlでの
管理人さんの返信
>>114
一つ、君でも理解できる分かりやすいものを見せてあげようか。
これ、CIAの『ザ・ワールド・ファクトブック』の「独立」の一覧の魚拓な。
https://web.archive.org/web/20150919171519/https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/fields/2088.html
これだと、日本には3つの解釈が書かれている。
紀元前660年と、1890年11月29日(明治憲法施行)と、1947年5月3日(現行憲法施行)な。
CIAだって、1947年5月3日を、「日本独立」の1つの解釈として、神話と同様に掲載している。
これを見たって、1947年5月3日に今の「日本国」が成立したという考えは、一つの解釈としてありうるものだってわかるだろ。
もす氏は「紀元前660年建国が唯一絶対的公的解釈」か何かかと勘違いしているみたいだけど(「公的解釈だ!」と勘違いしていない限り、「廃止されていない」なんて発言は出てこないだろう)、紀元前660年というのは、いろいろな解釈の一つにすぎん。そして、日本の歴史は長いが、今の「日本国」の成立は1947年5月3日というのも、一つの解釈としてありうるのだ。
それぐらい理解したまえよ。
大日本帝国から日本国への国号変更はただの国号変更じゃないですよ。
それは教科書を見てもわかる。
はだしのゲンは小学校に置くべきではないかは別として。(それが正しい可能性が有る)
もすの理解力の無さは、頭の悪さというより、精神の幼稚さの問題だろう。
自分を他人に理解させようとはするが、自分が他人を理解しようとは努めもしない。
自分に都合のいいように脳内で変換する。
自分の一挙手一投足を相手が気にしてくれていることを期待する。
普通小学校ぐらいの成長過程でこういうことはなくなっていくのだが、もすはいまだに精神がこの幼児性から抜け出ていないようだ。だから「日本国」を脳内で「日本」に変換するし、「天皇がいるおかげで成り立っている行事」を「神道由来の行事」に脳内で変換するし、何年も前の自分の発言を正確に相手が覚えていてくれて当たり前だと思い込む。いずれも世界の中心が自分であるかのように思っている幼稚な精神に由来している。
恐らく「言った」「言ってない」の水掛け論や、「あいつこの前と言ってることが違うじゃねえか!」みたいなイライラを日常的に経験していることだろう。だが、それは相手せいではなく、もすが相手の発言を脳内で自分に都合よく変換してしまっているからだろう。
もすはここで書き込むより先に、会話教室にでも行ってみたらどうだろうか。まず、自分が世界の中心であるかのように無意識に思い込んでいる幼児性から脱却し、他人と会話を成り立たせるところから始めるべきだ。
ほう、CIAがね。それは知らなかった。
悪の大日本帝国を潰して民主化させた正義のアメリカって物語で占領したからな。負けたんだからしょうがないけど。で、それが何?
日本の建国なんてどこまでも日本の主権の問題なんですが主権の外のCIAが日本政府と違う見解を持ってて、だから何ですか?領土問題で日本の主権の外から独島はオレの物って勝手に言ってる国が有りますが、アレに何か意味があるとでも?
100歩譲って、CIAの見解に意味があるとでも言うなら、紀元前660年も認められちゃってますね。日本の建国の根拠を日本書紀に求めたら桑〇一✖という狂人が発狂して怒り狂いましたが、アレなんなんでしょうねぇ?CIAの見解に意味が有るんですよねぇ?
さらに100歩譲って新憲法が建国の根拠、と言うなら建国記念する日は2月11日ですから【大日本帝国憲法公布】のお祝いになっちゃいますねぇ。
無意味なコピペ持ってきて、あなた、何が言いたいんですか?w
(´・ω・`)つ鏡
>68 りく 2021年11月11日 22:31(あ、この時はもすじゃなく、りく、だった)
>>66
そうだよ、憲法解釈の議論なんかしてないよ。
>クソ下らんコメントに返答する義理も義務もないんだが、特別に返してやるからありがたく思え。
>君の小さな脳みその中以外のどこにいるんだ?
>頭の悪さがよ~くわかるよな
>君の幼稚な知能レベルがよ~~~~~~~~~~~~~~~~~くわかるわ。
>憲法9条が嫌いすぎて脳みそがおかしくなっちゃったんだね。かわいそう。
>本当にバッカじゃねえの
>義務教育卒業レベルの脳みそがあればわかるだろうが
>まともな知能があれば言われるまでもないことのはずだがな。
>お前のちっちゃな脳みそは
>な~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~にが
>脳みそお花畑なおバカさんに、
え~と、会話の成立が何でしたっけ?脳ミソに蟯虫でも湧きましたか??w
それを踏まえて他人に会話を成り立たせることを進める桑原一馬さまのお言葉2022verをお楽しみください
>自意識過剰なバカ
>ここまで理解力の欠片もない馬鹿なのかよ、お前。セミにでも転生したらどうだ? その脳みそで人間やるの大変だろ
>お前のゴミ脳の中だと
>ボケ
>ボケカス
>貴方の惨めな脳みそで生きていかなければならないかわいそうな人生に
>妄想ゴミ脳は二度と来るなよ
>バカにつける薬なんかないから、君のバカは一生治らないだろうけど。
>そこまでバカでよく生きてて恥ずかしくないな。会話が成立しないそんなバカ丸出しのゴミ脳みそだと、
https://www.furukumajinja.com/post/210211
【天皇カルト】とか言いたい放題でしたが、熊野神社ってカルトでしたか??
ちなみに熊野神社って八咫烏の神話をもち熊野信仰の総本山である熊野三山から日本全国に約三千社に広がった古くから日本に広く親しまれてる神社なんですけど、そーか、それが【カルト】かww
日本代表や日本サッカー協会はカルト宗教の偶像をシンボルマークにしてるのかww
こりゃスゴイ話だわww
【天皇カルト】と【脱愛国カルト】どっちがカルトなんでしょうかねえ?(笑)
八咫烏と日本代表
https://senjp.com/yatagarasu/
日本サッカー協会はカルトです笑
ただ天神様の神社ですから、まあカルトではないとは思いますけどね。
パワースポットや御朱印のブームで神社の由来や神話との関係とか神事と皇室の関係なんてコンビニの本ですらいくらでも読めるのに。
結局、正月が神道由来の行事って全くわからずに【いただきます】になったけど【歳神様を迎える】なんて正月近辺のテレビでよく言ってたし(最近テレビ観ないから知らないが)
修学旅行じゃなくいい大人なら神社に観光に行くなら最低限、祀られてる神と神社の成り立ちくらい調べてから行くのは普通だと思うが。
【天皇カルト】の意見の押し付けじゃなくてただ単に【脱愛国カルト】がバカなだけじゃないの?
※41を読み落としているのか
返信する時間がないのか
答えられないのか
どれでしょう?
相手にしてないだけです。あなたにレスつけてませんので返信する理由もありません。
あなたの書き込み読んでると返信するだけ時間のムダってわかってますから
どうせ無意味な堂々巡りになるのわかってますから。
神の存在だとか神話も事実ではない可能性が高いがそういう話があってもいいし。
それを否定したらキリスト教仏教イスラム教ユダヤ教も否定することになる。
信教の自由というものがありますし。
ただ今の皇室制度は人権侵害だね。
上皇后美智子陛下や皇后雅子陛下、小室眞子さんだって病気になられた。
結婚にまで口を出されると困りますよね。
日本国憲法
第二十四条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。
② 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない。
>相手にしてないだけです。あなたにレスつけてませんので返信する理由もありません。
あなたの書き込み読んでると返信するだけ時間のムダってわかってますから
何故?
私そうは思っていませんし是非ご返信をして頂きたいと思っていましたがね。
あ、後
>>46
>だ、前期のジャンプ期ですら集英社からコミック出されてない内容なのに中期以降の社会党、共産党、日教組の機関誌なんて子供が絶対に読まない偏った大人向けの雑誌に連載されてた漫画を小学校に置くなんて絶対に有り得ないと今でも思ってます。
何故あり得ないんです?
機関誌を置いていけない理由は?
小学校の図書室に置くべき本とは何か?貴方のご見解を知りたいですね。
あ、そういえば私の>>40にもご回答して頂けないのですが、
それは御多忙故と言う認識で良いですか?
もす さん
「日本の建国なんてどこまでも日本の主権の問題なんですが主権の外のCIAが日本政府と違う見解を持ってて、だから何ですか?」
いつから『日本建国の日は2月11日』が日本政府の公式見解になったんですか。日本建国の日が何月何日か、なんていう日本政府の公式見解なんてものは存在しませんよ。
もすさんの考えは、よくある勘違いですが、2月11日は公式には、あくまでも「建国をしのぶ日」です。せっかく資料を探してきたんだから、自分で紹介した資料ぐらいはしっかり読みなさいよ。
39番の『建国記念の日』のwikiでは
「結局、名称に「の」を挿入した「建国記念の日」として“建国されたという事象そのものを記念する日”であるとも解釈できるようにし、具体的な日付の決定に当たっては各界の有識者から組織される審議会に諮問するなどの修正を行い、社会党も妥協。1966年(昭和41年)6月25日、「建国記念の日」を定める祝日法改正案は成立した。
同改正法では、「建国記念の日 政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。」と定め、同附則3項は「内閣総理大臣は、改正後の第2条に規定する建国記念の日となる日を定める政令の制定の立案をしようとするときは、建国記念日審議会に諮問し、その答申を尊重してしなければならない。」と定めた」とあります。
45番の【建国記念日】ではもっと簡潔に結論だけ書いてある。
自分で引用して、「日本では実際の建国日が明確でないため、建国神話をもとに建国を祝う日を定めている。」と書いてますね。『実際の建国日が明確でない』ため『建国を祝う日を定めている』って。
や、やべえ。もうここまでバカで、なんで生きてて恥ずかしくないんだ? どこどうやればここまで理解力がなくなる? 完全に発狂して脳みそが壊れてるとしか思えん。
おい、もす。お前のクソくだらないゴミレベルの脳みそでも理解できるようにもう一度説明してやるから、ありがたく思え。
どうやらお前のゴミ脳の中だと、オレが
「日本の建国を日本書紀に求めるのは間違いだ!」
「日本の歴史は1947年からだ!」
と主張して発狂したことになってるらしいが、そもそもオレはそんな主張していないからな。
「日本の歴史は世界一長い」「中国の歴史はたったの70年」
って言ってホルホルしてるやつに対し、
「日本の歴史は最大限長い解釈を使って、中国の歴史は最小の解釈を用いるのはご都合主義だ」
「Japanの歴史が2600年なら、Chinaの歴史は4000年以上ある」
「中華人民共和国の建国は1949年だが、その理屈なら日本国の建国も1947年という解釈だって成り立つ」
「『日本の歴史は世界一長い』なんていうホルホル解釈は、自分に都合のいい数字だけ採用したご都合主義な意味のない主張だ」
っていう指摘をしたんであって、オレは
「日本の歴史は2600年あるなんて間違いだ!」とか
「日本の歴史は70年しかない!」とか
主張してないからな。そういう解釈も可能だから、都合のいい数字だけ使ってるんじゃないって話をしてるだけだからな。
まさかもすがここを理解していないレベルのバカだとは。よくそれで人間やってて恥ずかしくないな…。
もう、この辺のセリフもバカすぎる。もはや、もすは完全発狂した狂人だろ。頭が悪いどころのレベルじゃない。
>>日本の建国なんてどこまでも日本の主権の問題なんですが主権の外のCIAが日本政府と違う見解を持ってて、だから何ですか?
どこまでバカなんだよ!!
お前が「1947年建国なんて解釈はあり得ない」というから、「こういう解釈も可能だ」って例を示してるんだろうが。
>>100歩譲って、CIAの見解に意味があるとでも言うなら、紀元前660年も認められちゃってますね。日本の建国の根拠を日本書紀に求めたら桑〇一✖という狂人が発狂して怒り狂いましたが、アレなんなんでしょうねぇ?CIAの見解に意味が有るんですよねぇ?
もう、バカにもほどがある。脳みそ腐りすぎだろ!!
「紀元前660年も認められちゃってますね」って、最初っから認めてるっつーの!!!! なんでお前のゴミ脳の中だと、オレが日本書紀の記述を一切認めず、発狂してることになってるんだ。
そもそもオレは日本がいつ建国したかなんてこと自体、くそどーでもいい。紀元前660年建国って言いたいなら言えよ。否定しねえよ。
だが、日本の建国については神話を採用して、他の建国については現在の国家体制の成立年を採用して、
「日本の歴史は世界一長い」
とか言ってホルホルすんのはおかしいって言ってんだよ。
一方的な解釈Aに対して、オレが「別の解釈Bだって成り立つ。解釈Aが唯一じゃない」って指摘すると、あたかも俺が「解釈Bが絶対唯一正しい」って主張してるかのように脳内で変換する。
今回だって、オレがCIAを出してきたのは、もすという狂人が「日本の建国は紀元前660年! 1947年なんてあり得ない!」と発狂して怒り狂ってたから、こういう解釈も「ありうる」という根拠として出したんだよね。1947年ってのは、オレが独自に生み出した妄想じゃないという例としてCIAを引用したわけで、これで「主権国家がー」とか、発狂しすぎ。いつ建国したかという解釈で「主権国家がー」とか言うって、必死すぎだろwwww
あくまで1947年ってのは解釈の一つ。CIAのデータにだって紀元前660年が記載されているように、オレは紀元前660年という解釈だって否定していない。否定していたらこんなデータブック出さねえよ。なのに怒り狂って発狂した異常狂人もすは、オレが1947年を唯一絶対正しい解釈だと主張していると思い込んでいた。
何でだろうなあ、このブログに書き込んでくるバカの中でも、こういう変な解釈するのって、もすぐらいなんだけど。
オレは
「『建国』がいつかなんてのはいろいろな解釈が成り立つ。現在の日本は1947年建国という解釈だって成り立つんだから、世界一歴史が長いとか言ってホルホルするのはおかしい」
って主張してるだけで、1947年は解釈の一つだとずっと言ってるのに、なんでもすの狂人脳は、それが理解できないのかなあ。
紀元前660年だろうが
1867年の王政復古の大号令の時だろうが、
1889年の大日本帝国憲法施行の時だろうが
1947年の日本国憲法施行の時だろうが、
ど~~~~~~~~~でもいいんだよ。
こんなのは解釈の問題なんだが好きにしろって言うのがオレの主張。
でもな、歴史の長さについて、日本は神話を根拠にする紀元前660年を採用して、
「日本の歴史は2700年もある」
って言いながら、他国に関しては直近の国家体制の成立年を採用して
「中国の歴史は70年しかない。日本の歴史は世界一が長い」
って言ってホルホルするのはおかしいって言ってんだよ。
中華人民共和国の成立は1949年でも、中華文明は4000年ぐらいあるから、「中国の歴史は4000年」っていう解釈も可能だ。
エジプトは現体制になったのは1952年だが、王朝が変わっただけで古代からエジプトの歴史は5000年ぐらい続いているって解釈も可能だ。
イタリアは、イタリア統一は1861年だが、ロムルスとレムスのローマ建国神話に起源を求めて、紀元前753年って言うことだってできる。
国の建国なんて、解釈次第でどこをスタートにだってできる。だから
「現存する王朝の中で、日本の皇室は一番歴史が長い」
は事実でも、
「現存する国家の中で、日本は一番歴史が長い」
は、解釈がご都合主義すぎだって言ってんの。
なんでたったこれだけのことが、もすには理解できず、オレが「日本建国は1947年!」って言って発狂してるとかいうバカ丸出しの異常解釈になるのかなあ。
冗談抜きで、もすは一度精神科に通った方がいい。相手の言葉の解釈を捻じ曲げすぎてる。このブログを8年もやってるけど、ここまで捻じ曲げる奴はかなり珍しい。
そもそもオレは日本がいつ建国したかなんてこと自体、くそどーでもいい。紀元前660年建国って言いたいなら言えよ。否定しねえよ。
言いたきゃ言え、否定はしない、くそどうでもいいことで、でなぜか発狂するキ✖ガイ、それが桑原一馬
言いたきゃ言え、で言ったらこの有り様ww
↓
>自意識過剰なバカ
>ここまで理解力の欠片もない馬鹿なのかよ、お前。セミにでも転生したらどうだ? その脳みそで人間やるの大変だろ
>お前のゴミ脳の中だと
>ボケ
>ボケカス
>貴方の惨めな脳みそで生きていかなければならないかわいそうな人生に
>妄想ゴミ脳は二度と来るなよ
>バカにつける薬なんかないから、君のバカは一生治らないだろうけど。
>そこまでバカでよく生きてて恥ずかしくないな。会話が成立しないそんなバカ丸出しのゴミ脳みそだと、
↑
これ、世間一般的には発狂と言うと思いますが発狂ではないんですねww
キチ〇イ基準では日常会話かもしれませんねww
>冗談抜きで、もすは一度精神科に通った方がいい。
(´・ω・`)つ鏡
2021ver
>クソ下らんコメントに返答する義理も義務もないんだが、特別に返してやるからありがたく思え。
>君の小さな脳みその中以外のどこにいるんだ?
>頭の悪さがよ~くわかるよな
>君の幼稚な知能レベルがよ~~~~~~~~~~~~~~~~~くわかるわ。
>憲法9条が嫌いすぎて脳みそがおかしくなっちゃったんだね。かわいそう。
>本当にバッカじゃねえの
>義務教育卒業レベルの脳みそがあればわかるだろうが
>まともな知能があれば言われるまでもないことのはずだがな。
>お前のちっちゃな脳みそは
>な~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~にが
>脳みそお花畑なおバカさんに、
2022ver
>自意識過剰なバカ
>ここまで理解力の欠片もない馬鹿なのかよ、お前。セミにでも転生したらどうだ? その脳みそで人間やるの大変だろ
>お前のゴミ脳の中だと
>ボケ
>ボケカス
>貴方の惨めな脳みそで生きていかなければならないかわいそうな人生に
>妄想ゴミ脳は二度と来るなよ
>バカにつける薬なんかないから、君のバカは一生治らないだろうけど。
>そこまでバカでよく生きてて恥ずかしくないな。会話が成立しないそんなバカ丸出しのゴミ脳みそだと、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%AE%E6%97%A5
【建国記念日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5
イタリア 6月2日 共和国記念日
Festa della Repubblica 1946年国民投票により王制に代って共和制を政体とすることを決定
>国の建国なんて、解釈次第でどこをスタートにだってできる
嘘はよくありませんよ~
確かに政府見解は確認できませんでした。
文字もない時代に建国したから建国日を神話によるものとするか科学的でないものを祝日いすべきでないとするかで意見がわかれ【建国記念の日】になりましたが日本の建国となれば2月11日以外の記述は見たことなかったので政府見解かと思いましたが民間の記述だけで政府見解は確認できませんでしたので間違ってたら訂正します。
ちなみに5月3日とか建国の基準は人によって違うとか、とんでもないアホな記述はCIAのアレ以外見たことありません。
未確認ですがアメリカの教科書で1952年の占領解放で日本開始って教えてるのもあるらしいですね、敗戦国は悲しいもんです。
ただ日本書紀が最古の正史として現存するので2月11日を建国の日としても問題は無いと思います。
こういうと、「日本に公式な建国の日なんて無いじゃないか~」って絶対に来るとは思いますが建国の日を日本書紀に求めるかどうかはあくまで政治的な結果です。神話を政治的にどう判断しようが文字の無い時代に建国した以上、正確な日なんて絶対に出てきません。
私は正確な日は絶対にわからないなら建国の根拠を長い歴史で受け継がれた神話に求めるべきだと思います。
日本書紀は科学的でない、の立場をとるなら建国の日は「不明」です。それならわかります。
建国の解釈はいくらでも成り立つ、なんてアホ以外言ってるの見たことありません。
へぇー
これ読んだ?
>>あくまで1947年ってのは解釈の一つ。CIAのデータにだって紀元前660年が記載されているように、オレは紀元前660年という解釈だって否定していない。否定していたらこんなデータブック出さねえよ。なのに怒り狂って発狂した異常狂人もすは、オレが1947年を唯一絶対正しい解釈だと主張していると思い込んでいた。
>>こんなのは解釈の問題なんだが好きにしろって言うのがオレの主張。
でもな、歴史の長さについて、日本は神話を根拠にする紀元前660年を採用して、
「日本の歴史は2700年もある」
って言いながら、他国に関しては直近の国家体制の成立年を採用して
「中国の歴史は70年しかない。日本の歴史は世界一が長い」
って言ってホルホルするのはおかしいって言ってんだよ。
中華人民共和国の成立は1949年でも、中華文明は4000年ぐらいあるから、「中国の歴史は4000年」っていう解釈も可能だ。
エジプトは現体制になったのは1952年だが、王朝が変わっただけで古代からエジプトの歴史は5000年ぐらい続いているって解釈も可能だ。
イタリアは、イタリア統一は1861年だが、ロムルスとレムスのローマ建国神話に起源を求めて、紀元前753年って言うことだってできる。
国の建国なんて、解釈次第でどこをスタートにだってできる。だから
「現存する王朝の中で、日本の皇室は一番歴史が長い」
は事実でも、
「現存する国家の中で、日本は一番歴史が長い」
は、解釈がご都合主義すぎだって言ってんの。
日本書紀は科学的でない、の立場をとるなら建国の日は「不明」です。それならわかります。
ここはまだいいぞ
>>建国の解釈はいくらでも成り立つ、なんてアホ以外言ってるの見たことありません。
ではスウェーデンの建国はいつにあたると解釈しているのでしょうか。
>>建国の解釈はいくらでも成り立つ、なんてアホ以外言ってるの見たことありません。
だったらなんでCIAの資料で、日本を始め、独立や建国の年が複数書かれてる国があるんだよ。イギリスのところ見てみろよ。7つも書いてあるぞ。
何を以て「建国」とするのかだって解釈が複数あるのに、ましてや国の歴史の長さなんて解釈がいくらでもある。
オレは
「日本は世界一歴史が長い国」だとか
「日本は現存する世界最古の国家」だとか言って
「日本すごい!」って言っていい気分になってるやつはアホだって言ってるだけだよ。
日本の歴史が2700年だって言うのは勝手だけど、他国と比べて「日本すごい」とか言ってるやつはアホだってだけのこった。
>あなたの書き込み読んでると返信するだけ時間のムダってわかってますから
>どうせ無意味な堂々巡りになるのわかってますから。
堂々巡りになるか否かは、貴方の答え次第ですよ。
>相手にしてないだけです。
無敵フレーズですが・・・
相手にしてないんじゃなくて単に答える事ができない=答えになる論理を構築できない=答える能力がないって事で確定ですね。
管理人じゃないけど代弁というかそれだけはわかる。
まあマンガみたいな煽りが多いのはわかるが。
>日本の歴史が2700年だって言うのは勝手だけど、他国と比べて「日本すごい」とか言ってるやつはアホだってだけのこった。
オレいつこんなこと言いましたっけ?
日本人が長い歴史の中で大切に培ってきた伝統や文化を大切にしたい、と思ってて、それで日本凄いなんて思ってもいませんけど。
神武天皇は神話と言われる、実在が確実視される天皇は10代崇神天皇、現在に血統が続いてるのが確実視されてるのが25代継体天皇、どこから数えても世界最古ですから大切にしたいとは思ってますよ。
長い歴史を持ってるから大切にしたい、と思ってて長い歴史を持ってるから凄いなんて思ってないですけど、どっかで書きました?
売り言葉に買い言葉で、そう読み取れる書き込みがあったならご指摘いただきませんか?仮にあったとしても、そんな事なんて思ってないですからご理解のほどを。
私の話ですよね?
2021ver
>クソ下らんコメントに返答する義理も義務もないんだが、特別に返してやるからありがたく思え。
>君の小さな脳みその中以外のどこにいるんだ?
>頭の悪さがよ~くわかるよな
>君の幼稚な知能レベルがよ~~~~~~~~~~~~~~~~~くわかるわ。
>憲法9条が嫌いすぎて脳みそがおかしくなっちゃったんだね。かわいそう。
>本当にバッカじゃねえの
>義務教育卒業レベルの脳みそがあればわかるだろうが
>まともな知能があれば言われるまでもないことのはずだがな。
>お前のちっちゃな脳みそは
>な~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~にが
>脳みそお花畑なおバカさんに、
2022ver
>自意識過剰なバカ
>ここまで理解力の欠片もない馬鹿なのかよ、お前。セミにでも転生したらどうだ? その脳みそで人間やるの大変だろ
>お前のゴミ脳の中だと
>ボケ
>ボケカス
>貴方の惨めな脳みそで生きていかなければならないかわいそうな人生に
>妄想ゴミ脳は二度と来るなよ
>バカにつける薬なんかないから、君のバカは一生治らないだろうけど。
>そこまでバカでよく生きてて恥ずかしくないな。会話が成立しないそんなバカ丸出しのゴミ脳みそだと、
もすさん
69番「ちなみに5月3日とか建国の基準は人によって違うとか、とんでもないアホな記述はCIAのアレ以外見たことありません」
70番「建国の解釈はいくらでも成り立つ、なんてアホ以外言ってるの見たことありません」
もすさん、自分が知的でいたいと望むのならば、自分が知らないだけかも知れないという可能性を、常に頭の片隅に置いておかないといけません。
あなたが自分で紹介した記事(39番の『建国記念の日』のwiki)にも、
「具体的に何月何日を記念日とするかについても、議論があった。日本社会党は日本国憲法が施行された5月3日(憲法記念日)、公明党(旧:公明政治連盟)の設立者である創価学会会長の池田大作はサンフランシスコ講和条約が発効した4月28日をそれぞれ提案した。民社党は聖徳太子が十七条憲法を制定したとされる4月3日を主張し、朝日新聞も社説で同じ日付を提案した」と書いてあります。最後の方には当時の世論調査結果も出ています(どういう調査をしたのかはわかりませんが)。手抜きでwikiだけでなくきちんと探せばまだまだ出てくることでしょう。『神話に求めて2月11日とするか、不明とするかの二択以外ありえない』こともない。
自分で紹介した資料ぐらいはきちんと読まないといけません。我田引水をやる人、頓珍漢な主張をする人だと評価され、信用を失います。
その後の記述
建国記念するにあたり採用されなかった案ですね。そりゃ言論の自由はありますからね。建国を祝うにあたりふさわしくないから不採用になったのでしょう。。
ちゃんとよみましょうね。ここの常連って難癖つけるのが目的になって、返信しなけりゃ逃亡したとか勝利宣言する反知性の人間ばっかだから本当にうざい。
>結局、名称に「の」を挿入した「建国記念の日」として“建国されたという事象そのものを記念する日”であるとも解釈できるようにし、具体的な日付の決定に当たっては各界の有識者から組織される審議会に諮問するなどの修正を行い、社会党も妥協。1966年(昭和41年)6月25日、「建国記念の日」を定める祝日法改正案は成立した。
具体的に何月何日を記念日とするかについても、議論があった。日本社会党は日本国憲法が施行された5月3日(憲法記念日)、公明党(旧:公明政治連盟)の設立者である創価学会会長の池田大作はサンフランシスコ講和条約が発効した4月28日[注 2]をそれぞれ提案した。民社党は聖徳太子が十七条憲法を制定したとされる4月3日を主張し、朝日新聞も社説で同じ日付を提案した[9]。
あのさぁ、これあなたちの教祖様が発狂してまで主張した新憲法施行が新国家設立が無下に却下された記録なんですけど、、ちゃんと日本語読めてます、、?社会党はひっこめて2月11日に建国を祝うで妥協って意味わかります
まぁ、個人でどう思うに関しては自由ですけど、それが正しいと発狂されてもねぇ
。オウム真理教では麻原彰晃の誕生日が最高の日だったと聞いた事がありますが、個人でどう思うはどうしようもないですからねえ。
>中華人民共和国の成立は1949年でも、中華文明は4000年ぐらいあるから、「中国の歴史は4000年」っていう解釈も可能だ。
なんで建国の話をしてるのに文明の話にすり替えようとするんですか?
私、一回でも日本の建国にかんして縄文文化とか石器時代とか書いた事あります?
外務省 中華人民共和国データ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/data.html#02
1911年 辛亥革命がおこる
1912年 中華民国成立、清朝崩壊
1921年 中国共産党創立
【1949年10月1日 中華人民共和国成立】
中華民国建国に関して黄河文明の事なんて何にもかいてませんが外務省って天皇カルトで日本ホルホルなんですかねぇ?
管理人さんの暴言のおかげで反抗できるきっかけもらえてよかったね。
(管理人さんの暴言を肯定はしていない。)
信者乙w
>63
>「紀元前660年も認められちゃってますね」って、【最初っから認めてるっつーの!!!!】 なんでお前のゴミ脳の中だと、オレが日本書紀の記述を一切認めず、発狂してることになってるんだ。
そもそもオレは日本がいつ建国したかなんてこと自体、くそどーでもいい。紀元前660年建国って言いたいなら言えよ。【否定しねえよ。】
※【】もす
というわけで私は間違った事は言ってないんですが書いた事が気に食わなかったらしいです、で、気に食わなかったから
>自意識過剰なバカ
>ここまで理解力の欠片もない馬鹿なのかよ、お前。セミにでも転生したらどうだ? その脳みそで人間やるの大変だろ
>お前のゴミ脳の中だと
>ボケ
>ボケカス
>貴方の惨めな脳みそで生きていかなければならないかわいそうな人生に
>妄想ゴミ脳は二度と来るなよ
>バカにつける薬なんかないから、君のバカは一生治らないだろうけど。
>そこまでバカでよく生きてて恥ずかしくないな。会話が成立しないそんなバカ丸出しのゴミ脳みそだと、
>もすは一度精神科に通った方がいい
>もう、バカにもほどがある。脳みそ腐りすぎだろ!!
>よくそれで人間やってて恥ずかしくないな…。
>なんでもすの狂人脳は
>マジで脳みそ発狂して腐っちゃってんだな。
書いた事が気に食わないからコレっすよ。
【否定しねえよ。by桑原一馬】しかし罵倒はする。
私は思想信条の自由、表現の自由は尊重したいので少なくとも狂人にはブログなんてやって欲しくないですね
>日本の歴史が2700年だって言うのは勝手だけど、他国と比べて「日本すごい」とか言ってるやつはアホだってだけのこった。
おれ、こんな思っても無い事、書いたかな?売り言葉に買い言葉でそう読める書き込みしたか覚えてる範囲で探したが見つからなかった。
オレがホルホル嫌いってのを探してくれた人はいたみたいだが、狂人にまともって言われても嬉しくないなぁ
【19 桑原一馬(管理人) 2022年02月25日 23:18
「もす」ってのがどんな奴が覚えていなかったから昔のコメント漁って見たけど、バカなコメントもすっごく多いけど、
>>日本を称賛したり感謝したりする声をわざわざ日本から海外に探しに行ってホルホルしてる姿は本当に気持ち悪い。
なんていうまともなコメントもしてるんだよね。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074828027.html】
ここで管理人に【くそどーでもいい】と思われる書き込みをしたら↓こうなりますのでお気お付けください
>自意識過剰なバカ
>ここまで理解力の欠片もない馬鹿なのかよ、お前。セミにでも転生したらどうだ? その脳みそで人間やるの大変だろ
>お前のゴミ脳の中だと
>ボケ
>ボケカス
>貴方の惨めな脳みそで生きていかなければならないかわいそうな人生に
>妄想ゴミ脳は二度と来るなよ
>バカにつける薬なんかないから、君のバカは一生治らないだろうけど。
>そこまでバカでよく生きてて恥ずかしくないな。会話が成立しないそんなバカ丸出しのゴミ脳みそだと、
>もすは一度精神科に通った方がいい
>もう、バカにもほどがある。脳みそ腐りすぎだろ!!
>よくそれで人間やってて恥ずかしくないな…。
>なんでもすの狂人脳は
>マジで脳みそ発狂して腐っちゃってんだな。
>>71と書いてあるけれど、私の書いた79番に対するものでしょうか。それを前提で書きます。
『神話に求めて2月11日とするか、不明とするかの二択以外ありえない』こともない。という実例として、様々な考え方が提示されたことを示しました。
あなたがこれらの考えについて、「建国を祝うにあたりふさわしくないから不採用になった」と考えているのが気になります。「2月11日がふさわしいと判断した人が多かった」ということであって、「その他の日はふさわしくない」と決めたわけではない。ましてや以前も説明したように、「建国した日は2月11日」と決めたわけでもありません。我田引水の拡大解釈をしてはいけません。
※82
>>なんで建国の話をしてるのに文明の話にすり替えようとするんですか?
バカにもほどがあるだろ。その腐った脳みそでもう一回自分の※18を読み返してみろ。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074485247.html
>>そりゃ皇室より古い【文明】なんていくらでもありますよ。
>>じゃ、その【文明】が現在でも存続してますか?って事。
自分で「文明」って言ってるじゃねえか。この議論のスタートで「文明」って自分で言ってるくせに、「なんで建国の話をしてるのに文明の話にすり替えようと」しているって相手を非難するって、どういう頭してるんだよ。
他人の言葉だけじゃなくて自分の言葉さえ脳内で改変するって、冗談抜きで一度専門の治療を受けるべきだと思う。悪いこと言わないから、本当に受けたほうがいい。いくら何でもひどすぎる。自分の言葉さえ歪曲するのは、正常とは思えない。
ホント、自分自身で最初に「文明」って言いだしたくせに、後から「なんで建国の話をしてるのに文明の話にすり替えようとするんですか?」と相手を非難するって、頭がおかしいにもほどがある。他人の言葉のみならず、自分の言葉さえ脳内で改竄してしまうような生物とは会話になりません。
反天連。初めて聞いた。へ~、そんなのがあるんだ。ほう、杉田水脈という気持ち悪いクズデマゴーグセカンドレイパーがデマを流したことがある組織なのか。
https://mainichi.jp/articles/20190827/ddm/041/010/046000c
※93をどういう意図で登校したのかは知らないけど、わたしゃそういう組織に入るつもりはないな。自民党支持者はみんな自民党に入党するか? しないだろ。それと同じ。