<今回のデマ><事実>
- ウィンストン・チャーチルは「二十歳までに共産主義にかぶれない者は情熱が足りないが、二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない」と言った
- ロンドンに本部を置く国際チャーチル協会によれば、チャーチルはそのような発言をしたことはない。
- 英国の歴史家であるポール・アディソン氏によれば、チャーチルは15歳まで保守で、35歳の時にはリベラルだったうえに、チャーチルの妻は生涯リベラルだったとのこと。
- 有名人の発言として世間に出回っているものにはデマが多い。初出がわからない発言を容易に信じてはいけない。

↑チャーチルに限らず、有名人の発言として出回っているものには嘘も多い。初出がわからないものは鵜呑みにしてはいけない。
このブログにこんなコメントが来ました。

>>左翼思想こそハタチまでに卒業しておかないと恥ずかしいものですな。
>>「二十歳までに共産主義にかぶれない者は情熱が足りないが、二十歳を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない。」by ウィンストン・チャーチル
「左翼」=「共産主義」と考えているなど、実に頭の悪さがにじみ出ているコメントですが、そもそもチャーチルはこんなこと言っていません。
英国に「International Churchill Society」(国際チャーチル協会)ってのがありまして、そこのホームページに、「チャーチルの言葉として知られているけど、本当は言ってないこと」という一覧が載っています。
その「本当は言っていないこと」の中に、先ほどの「ハタチまでに共産主義…」と同じ内容のものがあります。
‘If you’re not a liberal when you’re 25, you have no heart. If you’re not a conservative by the time you’re 35, you have no brain.’「共産主義」「リベラル」、「20歳」「25歳」などの差はあるものの、いずれにしろチャーチルがこのような発言をしたということを、チャーチル協会は完全に否定しています。
There is no record of anyone hearing Churchill say this. Paul Addison of Edinburgh University made this comment: ‘Surely Churchill can’t have used the words attributed to him. He’d been a Conservative at 15 and a Liberal at 35! And would he have talked so disrespectfully of Clemmie, who is generally thought to have been a lifelong Liberal?’
「25歳までにリベラルにならなかったら、心が足りない。35歳までに保守にならなかったら、知能がない」
チャーチルがこういったという記録はどこにもない。エジンバラ大学のポール・アディソンはこう述べている。
「チャーチルがこう言ったと言われているが、そんなことはありえない。彼は15歳まで保守で、35歳の時にはリベラルだった! それに、どうして彼がクレミー(※チャーチルの奥さん)のことを悪く言うんだ? 彼女は生涯リベラルだったんだぞ」
最初に紹介したコメントの人、「左翼思想こそハタチまでに卒業しておかないと恥ずかしい」とか言ってますが、左翼とか右翼とか以前に、デマに飛びつくことこそ、ハタチまでに卒業しておかないと恥ずかしいですね。
「有名人の言葉」にご注意
チャーチルだけでなく、世間で出回っている有名人の言葉には、嘘がかなり含まれています。
例えば、アインシュタインが「最も尊い日本が世界の盟主になる」と言ったというものがあります。
実際には、アインシュタインはこんなこと言っておらず、田中智學という人が、シュタイン博士の発言として捏造したものが、間違って「アインシュタインの言葉」として世間に広まったらしいです。だから2重に間違ってる。
インドネシアのムルトポ准将が「韓国の成功は、100%日本のおかげ」とか「我々は戦前に日本から受けた恩に今でも感謝している」とか「日本人が戦ってくれなければ、私たちの国は存在すらしていない。永遠に忘れることができない恩なのだ」とか言ったとか広まってますが、これもデマ。
サンフランシスコ講和会議で、スリランカ代表だったジャヤワルダナ氏が
「日本はアジアの希望」
「日本の戦争は東南アジア諸国が独立するための力となった」
「大東亜共栄圏構想は間違いではなかった」
と言い、彼が日本の分割統治案に反対したおかげで分割統治されずに済んだとかいう話も出回っていますが、もちろんデマ。
これ信じてる奴本当にバカだろ…。なんで1951年のサンフランシスコ講和会議での演説が1945年の分割統治案を食い止められるんだよ。ちなみにジャヤワルダナ氏が反対したのは分割統治ではなく領土の割譲。また、ジャヤワルダナ氏は逆に日本の行為を「侵略」とはっきり言っています。そのうえで「日本を許そう」と言っているのであって、「日本はアジアの希望」だの「日本は間違っていなかった」だの全く言っておりません。
他にも、タイのククリット・プラモード首相が「日本のおかげでアジアは独立できた」とか「日本というお母さん」とか発言したというのも、保守界隈で広まってますが、これもデマ。
この手の有名人発言は、いったん誰かが言い出したら、独り歩きして広まっちゃって、「デマだ」という証明をするのがすごく難しいんですよね。「初出が見つけられない」ということは、「そういう発言はしていない」という証拠にはならないので、デマだと証明することができないまま拡散しちゃうし、デマだと証明できても、最初に紹介した頭の悪いコメント主のような人は、そんなこと気にせずに拡散しちゃう。
でも、この手の外国人による「日本の戦争は間違っていなかった」「日本のおかげで独立できた」系の話は、出典が確認できないものがほとんどです。上で紹介したアインシュタインデマも、ムルトポ准将デマも、プラモード首相デマも、どうやら出典は全て名越二荒之助という人物による創作(捏造)のようです。この手の話は明確な初出が確認できない限り信じないようにしましょう。
政治的なものだけでなく、夏目漱石が「I love you.」を「月が綺麗ですね」と訳したなんて話も、滅茶苦茶有名ですけど、出典不明なので、恐らくデマです。
ナポレオンが「吾輩の辞書に不可能の文字はない」と言ったなんてのは、もはや一般常識になっていますが、ナポレオンはそんな発言していません。
(ナポレオンの命令に対して「不可能です」と言った部下に、「不可能なんて言葉はフランス語にはない」ということは言ったらしい。これって、「できません」と言った部下に対して「できないとか言うな、やれ」って言ったってだけのことじゃないの?)
ですので、初出がはっきりしない発言は、基本的に信じない方がいいです。
余談:保守、リベラルって何だ?
最初に紹介した、「ひとりの日本人」を名乗る人の言ってる「保守」とか「リベラル」とかって何なんですかね?
なんかネットでは「民主主義を守ろう」とか「立憲主義を守ろう」とか言うと、左翼とかリベラルとか認定されるように思います。
もしも「民主主義を守る」「立憲主義を守る」が左翼ないしはリベラルなんだとしたら、右翼とか保守とかってのは、民主主義を守らず、立憲主義を守らないってことになっちゃいますけど、いいんですかね。
まあ、事実ですかどね。保守政党を名乗る自民党が、国会で嘘つきまくって、民主主義を破壊しまくってるんだから。同じく保守政党を名乗る維新の会は、選挙では嘘をついてもいいと恥ずかしげもなく言ってたし。
自民党員で安倍の元秘書で下関市長の前田慎太郎は、公金を使って支持者をもてなして何が悪い、ルールにのっとってなくても、人情的感覚で公金を使ってもいいじゃないかと言っていましたし、
ツイッターで約6万のフォロワーを集める人気ネトウヨ井上太郎は「法律だろうが何だろうが関係ない」「やってしまえばこちらのもの」だって言ってましたし、
日本に危機が迫れば、法律だろがなんだろうが関係ない、俺たちはこの国守るという信念の人たちもいます。やってしまえばこちらのもの、あまりにもうるさければ職を辞せば終わります。国会やマスコミ等での議論なんか、議論の為の議論です。実際に敵を前にすれば、グダグダ言う暇なんかありません。
— 井上太郎 (@kaminoishi) July 2, 2014
産経新聞元NY支局長の山際澄夫は「デマでもいいです」って言ってましたし、
@wesuek デマでもいいです。ともかく、やれることをやりましょう。台湾は日本の生命線です。東日本大震災だけじゃない。李登輝も黄文雄も金美麗も蔡焜燦も、みんな日本を擁護してくれる。日本が台湾を守らなくて誰が守るのか!#台灣是台灣人的國家
— 山際澄夫 (@yamagiwasumio) March 24, 2014
11万もフォロワーがいる大人気ネトウヨ海乱鬼は、「デマや誤情報を恐れずどんどん発信してください」とか言ってましたし。
デマや誤情報を恐れずどんどん発信してください。精査し、判断するのは我々個人ですから。それがネットの本領であり醍醐味です。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) January 11, 2021
こいつら、法律やルールを守ったり、事実に基づいて物事を判断しようとかいう考えまるでない。自分に都合がいいかどうかだけ。都合が良ければ憲法だって法律だって無視するし、デマだって吐く。
人間として本当に最低の思考だと思いますけどね。





にほんブログ村 政治ランキング
コメント
という言葉には共産主義を革新主義とすれば一理あるのも事実ではありますが
『ひとりの日本人』とか言う人は実践できていないんですよね
今の凡人が考える事は多くの場合100年前の天才が考えつくことなんで
100年前の天才が実行した結果どうなったのか、あるいは実行しなかった理由はなぜなのか調べる事で自然に結果を予測する事が出来る訳です
そう言う、過去の偉人に対して敬意を持つのが本来の保守主義なんですがね
今の日本にいる自称保守達は一欠けらもそう言う事を理解できていない
核武装論とか調べれば多くの核武装論者はIAEAとかNPT条約とか全く言い出さないんですよ
そこ抑えないと駄目だと思うんですがね
喝破されたら次は
「このエピソードはデマだが共産主義がクソなのは事実」
「デマが広がったのは皆が信じてしまうだけのことをしてきたから自業自得」
みたいな愚にもつかない釈明しますよコイツら
主義主張や方法論の違いが
右翼・左翼や保守・リベラルや支持政党なんかで別れるのです
ところがバカウヨは
『左翼・リベラル・野党は意図的に日本を破壊しようとしている反日工作員』
という妄想が前提にあるので議論にならないのです
ああ、この「ひとりの日本人」(旧名「中立的な視点」)という異常レベルのバカ、まさにそれそのままやったわ。いや、それよりもひどいか。
個々のコメント欄でアインシュタインが「日本は世界の盟主」になると言ったと発言。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074389966.html
デマだと指摘されると
「アインシュタインの予言と書いてあるサイトもあるし、アインシュタインの予言ではないと書いてあるサイトもある。
アインシュタインの予言である可能性もあるし、アインシュタインの予言ではない可能性もあるというのが中立的な結論」
という意味不明な弁解。
さらに、
「この文章の内容について批判してはどうですか?」
「文章に文句を付けることが出来ないからアインシュタインかどうかを問題にしているのではないか?」
「アインシュタインかどうかは本質的な議論とは関係ない」
だと言い出す。自分が「アインシュタインはこう言ってる。お前はアインシュタインより頭がいいつもりなのか」と言い出したくせに。知能も人格もゴミすぎ。
さらには
「アインシュタインの言葉でないとしても、日本人でない中立的な視点で書かれたものだ」
と主張。しかし、実際には田中智学という日本人の捏造だった。
日本人の捏造だとわかった後も
「田中智学の言葉であろうと理念自体は正しいという確信はある」
と言い張る。おいおい、「日本人ではない中立的な立場で書かれたもの」だから正しいんじゃなかったのかよ。
https://nanyade.livedoor.blog/archives/17910343.html
結局結論が自分に都合がいいかだけ。事実かどうかなんてどうでもいいってのが「ひとりの日本人」というカスの特徴。
本当にネットで右翼とか保守とか自ら名乗る奴って、頭の悪いクズしか見たことがない。「ひとりの日本人」ってやつ、ハタチを過ぎてもこの程度の知能レベルって、本当によくもまあ生きてて恥ずかしくないな。
そもそも何故二十歳過ぎても共産主義に傾倒していると知能が足りない、ということになるのかという理由がその発言を引用してる奴等から聞いたことがないな
私の好きな名言であるビスマルクの「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」とかはそれだけで意味が通じるけど、その自称チャーチルの名言はそれだけじゃ意味が通じないしねぇ……
https://nanyade.livedoor.blog/archives/17910343.html
>>127.
>>アインシュタインの言葉を知れば、ヤツらもみずからの価値観がおかしいと気づくと思ったんだよ・・・真実を教えてやろうと思ったんだよ・
デマに騙されてるだけのくせに「真実を教えてやろうと思った」と。自分の価値観と脳みそがおかしいことにまず気づけよ。
>>132
>>俺が知ってる真実を伝えれば他の人も目覚めるはず(と思っていた)
>>俺自身が真実を知ったときは価値観が変わった
デマに騙されてるだけのくせに「真実を知った」と思い込んでる典型的バカ。さらに驚くべきことはこのセリフ。
>>誰もが真実を求めているわけではないということは確かに認識しておく必要はあったんだろうな。
デマに騙されてるだけのゴミのくせに、ま~だ「オレは真実を知った目覚めた人だ」というつもりでいて、自分の「真実」を否定する人を「真実を求めない人」としてバカにする。
脳みそ本当に腐りに腐りきってる。どこどうやればここまで頭が悪く、人格的にもクズになれるんだろう? 「真実を知った」とか言ってる奴って、脳みそを停止して自分に都合のいいことに飛びついているだけのバカ以外見たことがない。
ちなみに、今回の記事で取り上げた「チャーチル」「アインシュタイン」「ムルトポ准将」は、3つともこの「ひとりの日本人」(中立的な視点)が持ってきたネタ。
他にも、「在日韓国人が書いたブログ」にも騙されてた。
https://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074308401.html
一つのデマに騙されてる奴って、必ず別のデマにも騙されてる。なんども指摘されてるのに、こいつの脳みそいまだに直らない。バカは死ななきゃ治らないの見本だね。
アメリカのトランプ、イギリスのジョンソン、フランスのルペン、ドイツのネオナチ、ロシアのプーチン(なぜか奴を共産主義者扱いする奴もいるが、性的マイノリティを弾圧する法律を作っておいて共産主義はないだろう)、そして本邦の自民や維新、国民民主にN国、アンチフェミや表現の自由戦士etc、枚挙に暇がありませんからね。
異論はあるかと思いますが、右翼の存在意義なんて、もう存在しないと思っています。
しかしこのおバカさん、自分についてのスレが立ったと思ったらアク禁、ってことなんで、またダサいハンドルネームとすぐソレとわかるミエミエのコメントで再々登場してくるだろうから三顧の礼でお迎えしなきゃね w
欧米の有名な政治家の言葉だから権威があると思ったのか?
ならば、マッカーサーの「日本人12歳説」は?
まあこれがデマだとしても内容はあながち間違いではない。
若い世代はまだ精神が幼く、若者故の万能感、世間知らずだから人間は全て平等に生きられると信じられる。
しかし実際はどんな優秀なシステムを作ったにせよ、人間が扱うものだから欲にまみれ人に悪用される可能性はある。
誰の中にも自分さえ良ければ、自分くらいなら大丈夫だよねみたいな甘えはある。
経験を重ねると人の本質が見えてくるから、共産主義など無理だと実感できるようになる。
しかし資本主義の末路も愚かな共産主義の末路と同じようなものになるけどね。