<ざっくり言うと>
  • 門田隆将、もう完全に頭イカれてる。
FaBQmqOaMAACW3G
↑このバカの脳内では、朝鮮学校との乱闘は誉めるべきエピソードのようだ。ヤクザかよ。


ま、わかりきってるけど、この人完全にもう頭イカれてるよね。

萩生田紘一は高校時代、卒業パーティーのパーティー券を売り歩いていたのがバレて停学。高田馬場で朝鮮高校の生徒と大乱闘になってしまい、警察を呼ばれて停学と、2回停学になっています。


でも、門田隆将の中ではそれは政治家としての資質があることを示すエピソードらしいです。


相手が朝鮮学校だったら乱闘で警察沙汰になって停学になるようなことやっても「肚が座っている」と誉める門田隆将。


もう完全にイカれてますね。


私だったら、パーティー券売り歩いて停学になるようなバカはお断りですし、乱闘するようなバカより喧嘩をうまく避ける人間に政治家になってほしいですけどね。


あ、ついでに言っておきますけど、門田隆将の脳みその中では安倍晋三は中国と戦う立派な政治家みたいになってたようですが、習近平を国賓で招こうとした張本人が安倍晋三ですからね。

_107566074_hi054922866
安倍晋三
「来年の桜の咲く頃には習近平国家主席を国賓としてお迎えし、首脳間の往来だけでなく、経済交流、青少年交流など、あらゆるレベルでの交流を拡大し、日中関係を新たな段階へ押し上げ、日中新時代を切り開いていく決意です」
(2019年10月9日参議院本会議)
安倍晋三が計画していた、習近平の国賓としての招聘に反対していたのが野党です。


 尖閣諸島周辺海域における中国公船による領海侵入や、東シナ海の日中中間線付近における中国の一方的なガス田開発は継続して行われており、日中間に横たわる大きな懸案事項の解決の見通しは依然として不透明なままである。
 また、香港では、デモ隊と警察の衝突により死者や多数の負傷者が発生しており、混乱は拡大の一途をたどっている。加えて、中国国内では、ウイグル人などの少数民族に対する抑圧や、邦人に対する不当な拘束が行われている。中国を巡る一連の人権に関する憂慮すべき事態については、国際社会もその動向を重大な関心をもって注視している。(前原誠司)
安倍晋三こそ「中国にひれ伏す政治家」なんじゃないですかね?

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 政治ランキング