<今回のデマ>
  • エリザベス女王は握手する時、無礼な習近平とは黒い手袋で、皇室マナーを理解しないトランプとは白い手袋で、最高待遇の時には手袋を外していた。
<事実>
  • 「あなたは無礼者だからあなたとの握手は黒い手袋でします」という方が無礼。そんなことをするわけがないと一瞬で気が付かないといけない。
  • 英国内や他国の要人との握手で黒い手袋をしていることもあるし、習近平や李克強との握手で手袋を外していることもある。
  • 手袋がどうだの、手の位置がどうだの、指の位置がどうだの、いい加減細かい動作を勝手な妄想で解釈してばら撒くのはいい加減にしてもらいたい。
2022y09m12d_153752810
2022y09m12d_154305849
↑「無礼な習と握手する時は黒い手袋」と言っておきながら、他の要人とも黒い手袋で握手している写真を突きつけられ、「常に黒い手袋が敵対を表すわけではない。そんなバレバレな事はしない」と言い出した。自分の勝手な妄想を事実だと思い込んで拡散する典型例だ。



エリザベス女王が亡くなりました。ご冥福お祈りいたします。


さて、大きな事件があるとデマをばら撒く奴が出てくるのが日本の愛国者界隈。今回はこんなデマを吐いている奴を発見。

このツイートがわずか数日で8000回もRTされて、37000件も「いいね」がついてるって、何でこの人らこんなに頭悪いわけ? ツイッターで流れてきた情報を「そうだったんですね」って信じる奴の知能が、私には本当に理解できません。


そもそも


>>彼女は政治家だった。誰よりも英国を思う政治家だった。


この発言の時点で「何言ってんだ、このバカ?」って思わないとおかしいと思うですけどね。英国王室は「君臨すれども統治せず」ですので、女王が「政治家だった」なんて評価は根本から意味不明なんですが。


で、問題の部分。


>>無礼な習と握手する時は黒い手袋で。
>>王室マナーを理解しないトランプさんとは白い手袋で。
>>世界最古の王室は素手はもちろん、最高待遇で。
>>全てが計算されていた。

こいつが自分で考えたデマか誰かから聞きかじったのか知りませんが、もちろんデマ

そもそもさあ、


>>無礼な習と握手する時は黒い手袋で。


この言葉、自分で書いていて矛盾だと思わないのかね? 誰かと握手する時に「あなたは無礼ですから黒い手袋で握手します」って、それこそ無礼だろ。完全に侮辱じゃん。


この「まさ」って奴、「彼女は政治家だった。誰よりも英国を思う政治家だった。そして英国の誇りを守る王だった」って言ってるけど、外国からの客人に対し「あなたは無礼だから黒い手袋で握手します」なんて行動をとる人物が、英国を思う政治家か? 英国の誇りを守る王か? そんなことしたら外交問題に発展しかねない。それぐらいのことわからんのかねえ…。


これがデマだという証拠写真はこんなにあります。

トルドー首相と握手するエリザベス女王
2022y09m12d_150253248

ネルソン・マンデラ大統領と握手するエリザベス女王
2022y09m12d_150722688

チャールズ皇太子(当時)とエリザベス女王
vcha

警備員(?)と握手するエリザベス女王
2022y09m12d_151136992

ウインザー首席司祭と握手するエリザベス女王
2022y09m12d_151427768

そして、決定的なものが、昭和天皇と握手するエリザベス女王の写真

showa

あれれ~? 世界最古の王朝とは素手じゃなかったの~~??


一方、手袋なしで習近平らと握手する写真もあります。

手袋なしで習近平と握手するエリザベス女王
2022y09m12d_151605633

手袋なしで李克強と握手するエリザベス女王
W020140620350957557988

この辺の写真を見れば、エリザベス女王が無礼者には黒い手袋で、最高待遇の時には素手で握手するなんてのはデマだってすぐわかりますね。


まあ、無礼な奴には黒い手袋なんてそんな失礼なことするわけがないし、第一、もしそうならエリザベス女王は握手するたびに相手によって手袋替えないといけなくなる。仮に天皇と習近平とトランプが一緒に出席するイベントがあったらどうするわけよ。いちいち手袋つけかえるわけ? ちょっと考えればこれがデマだってことぐらいすぐわかる。


私以外にもこのデマを指摘した人は大勢いたようで、たくさんの指摘を受けた後、この「まさ」なる人物が放った言葉がこれ。
>>手袋の件では様々な意見があるのも承知。
>>常に黒手袋が敵対を表す訳でも当然、ありません。
>>そんなバレバレな事はしないです。


つまり全部お前の妄想だってことじゃん!!!

「常に黒い手袋が敵対を表すわけじゃない」のに、習近平と黒い手袋で握手したら「これは習近平が無礼な輩だからだ」とか、バカにもほどがある。勝手にこいつが「習近平との握手が黒い手袋なのは、習近平が無礼な奴だということを示すメッセージだ」って妄想しただけじゃん。


勝手に他人の仕草を「こういう意味だ」とか妄想して拡散する。エリザベス女王にもいい迷惑だ。


更に呆れるのが、こんなバカな妄想デマに3.7万も「いいね」がついていること。何なの、この人たち? なんでこんなにバカの根拠のない妄想ツイートを鵜呑みにできるわけ?


それにしても、なんでネット上で「日本を守る」だの「日本大好き」だのプロフィールに書いてる人には、デマゴーグがこんなにバカな多いんですかね。経験上、ツイッタープロフィールにその手のことを書いている奴で、デマを拡散していない奴を一人も見たことがない。

↓今回のデマバカも「日本を守る」だの「安倍さんの意思は私たちと共にある」だの言ってる
2022y09m12d_144518511

自分の中の「愛国心」を満たすためなら、こんなバカなデマでも妄想する。鵜呑みにする。ばら撒く。間違いを指摘されても認めない。妄想にしがみつく。


まさにカルト。


もうやめましょうよ。こういうちょっとしたしぐさにいちいちわけのわからん意味を見出すのは。


ダイアナ妃が跪いたから「皇室が世界で一番格が高い」だとか、オバマが頭を下げたから「皇室が世界で一番格が高い」だとか



ちょっと変わった手の形を見たら「チョッパリピースだ」とか



手の位置がちょっと違うから「コンス」だとか



正しい万歳の仕方だとか



勝手な妄想を膨らませて自分勝手な解釈するのも、そういうデマを鵜呑みにするのも、もうやめてほしいものです。


何の情報ソースもない妄想を拡散するのはいい加減にしましょう。


やっぱりとんでもない妄想バカだった


やっぱりこの「まさ」ってやつ、とんでもない妄想バカでした。
>>英国王室は日本の皇室とは比べられない程の政治力をもつ。
>>チャーチルにドイツとの戦争を勧めたのも国王だった。


大嘘!!

本当にこいつ、妄想と現実の区別がつかないんですね。もちろん国王がチャーチルにドイツの戦争を勧めたなんて事実はないし、そもそもドイツと戦争が始まった時の首相はチャーチルではなくチェンバレンだ!!


そしてこの発言。

>>女王が公に発言する事だけができないならば、
>>何らかの仕草や言葉にメッセージを込める可能性は
>>十分あり得ると思いませんか?
>>もちろん私も全ての意味を汲めませんが。


やっぱり全部お前の妄想だってことじゃん!!!

勝手にこいつが女王の仕草を「こういう意味だ」って妄想してるだけのことじゃん。


「こういう意味なんじゃないかな」って想像するのは勝手だけど、それを事実としてばら撒くなよ。


妄想と現実の区別ぐらいつけろよ、ほんと。


妄想デマバカくんが反応してくれたよ。


この妄想デマバカ君がこの記事に反応してた。

自分のデマを反省するつもりはゼロのようですが、

>>「皇室が世界で一番格が高い」という点にも
>>反対しているようでお里が知れます。


という言葉から、このバカは「皇室が世界で一番格が高い」というデマも信じているようですね。


やっぱりどうしようもないレベルのバカですね。脳みそ取り換えて新しいものにしないとこのバカは治らないでしょう。どこどうやってここまでバカになったんですかね。愛国愛国言ってると脳みそが破壊されるんでしょうか?


「お里が知れます」という言葉から推測すると、私が日本人じゃないと言いたいんですかね。この手のバカはすぐに国籍透視しますが、私は日本人ですし、「皇室が世界で一番格が高い」なんてバカ丸出しのデマは皇室をどれだけ尊敬している人だろうがすぐにデマだとわからないとおかしい。


そもそも「格」って何? このバカの脳内では「イギリス王室よりも日本の皇室のほうが格が高い」とかそんなことがあるとでも思ってるんですかね。


各国の王室でどっちが上なんてことはありえません。「皇室が世界で一番格が高い」とか言ってるやつらは、中世からタイムスリップしてきたんですかね。大国が小国を支配して、大国の皇帝が小国の王を任命する、まだそんな時代に生きてるんですかね。


既に上にもリンクを貼ってありますが、
「天皇はガーター勲章を受賞しているからえらい」とか
「集合写真で最前列に座っているからえらい」とか
「ダイアナ妃が跪いたからえらい」とか
「オバマが頭を下げたからえらい」とか
「カナダ政府が天皇を一番上の序列に置いた」とか
「Emperorは世界で一人だけだから一番偉い」とか
ネットで見つかる「皇室が世界で一番格が高い」という主張の根拠はことごとくデマです。



ガーター勲章なんて、むしろ天皇に勲章を授ける英国王室のほうが偉いって話になっちゃいそうですけどね。


「世界最古の王朝だから偉い」なんて言う人もいますが、長けりゃ偉いのなら、日本の首相やアメリカの大統領より、カストロとかカダフィとかムバラクとか20年30年40年も権力を握っていた連中のほうが格が高いってことになりますね。長けりゃ格が上なんてルールは存在しません。


(※席順なんかは在任期間の長さで決めることはあります。G7サミットの集合写真の並び方は在任期間で決まりますが、「格」が違うわけではありません。ましてや「王朝の長さ」なんてものは全く関係ありません)


「日本の皇室が世界で一番格が高い」なんてのは、日本の一部のバカの願望に過ぎません。それを「長いからえらい」だとか「エンペラーだからえらい」だとか「オバマが頭を下げたからえらい」だとか、自分の脳内の勝手な解釈でホルホルして。


現実と妄想の区別ぐらいつけろっつーの。


なんでこの手の愛国者様たちって、デマと妄想ばかりなんでしょうね。デマと妄想に頼らないと成り立たないようなことばっかり考えてるってことなんでしょうけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 政治ランキング