<ざっくり言うと>
- 有本香、自身と安倍晋三のLGBTに関する驚くべき浅はかな理解を露呈する。
- 有本香、「LGBT法案で社会の秩序がめちゃくちゃになる、子供が犠牲になる」と偏見丸出しの大妄想。
- 安倍晋三は女の子がボーイッシュなものを好んだり、思春期に同性に憧れたりすることと、LGBTとの区別がついていなかった。そして、有本はそんな安倍晋三の「広い見識に驚かされた」と大絶賛。
- 有本香は、LGBTに対する偏見は全くないと言うが、有本のコラムは徹頭徹尾LGBTに対する偏見そのもの。
- 有本香や安倍晋三のような、無知で無理解な連中がいるからこそ、LGBT理解増進法案の成立が待たれる。

↑安倍晋三を絶賛する記事で、逆に自身と安倍晋三のあまりの無理解と浅慮を露呈した有本香。女の子がボーイッシュな格好をしたり、思春期に同性に憧れたりするのと、LGBTとの区別もつかない程度の知能で、「LGBT法案によって社会秩序が壊れて子供が犠牲になる」などと偏見丸出しの腐った妄想を垂れる。こういう無理解な奴がいるからこそ、LGBT理解増進法案が必要とされているのである。
同性婚などLGBTの人権に関する議論がにわかに活発になっているが、所謂「保守派」と呼ばれる人の中には未だに反発があるようです。産経新聞が出している『夕刊フジ』という紙ゴミに、有本香という、これまでこのブログでも何度か紹介してきたデマゴーグがコラムを連載していますが、そこでLGBTについて書かれていました。
もうタイトルの時点で呆れてしまいます。
いきなり酷すぎ。
まず、「LBGT政局より憲法改正」って、なんでこの2つを比べるのか意味不明。
しかもLGBT法案で社会秩序が壊され子供が犠牲になるって、もう意味不明すぎ。
有本はこう続けます。
安倍晋三によればLGBT法案はLGBTへの偏見をなくそうという運動じゃないらしいです。ただのイカれた妄想にしか思えませんが、安倍真理教のカルト信者である有本香は安倍の見識の広さに驚かされたらしいです。私は逆に安倍晋三の妄想クズっぷりに驚かされるんですが。
安倍晋三の言う「米国でティーンエージャーに起きていること」とは、以下のようなことらしいです。
この救いがたいバカによると、「ユニークな性自認」をカミングアウトすることが「流行っている」らしいです。バカバカしい。何を根拠に言っているのか。安倍晋三と有本香りの脳みその中では、LGBTとは流行りでなったりやめたりするようなもんなんですかね。
それで女の子がボーイッシュなものを好んだり、思春期の頃に同性に憧れたりすることと、LGBTとの区別がついていないって、見識の広さどころか、あまりの見識の無さに呆れ果ててしまいます。ここまでバカな理解する奴がいるの?
さらに、社会秩序がめちゃくちゃになったり、子供が犠牲になったりするという具体例が、子供が名前を変えるとかホルモン注射をするとかって、どれだけバカなの?
名前の変更は15歳以上なら今だって認められてること。ホルモン注射だって犯罪でもなんでもないし、ホルモン注射による性同一性障害の治療は原則18歳以上から。どっちもある程度の年齢に達すれば今でも認められていること。しかも、他人に強制されるわけじゃない。
これのどこが社会秩序の破壊なの?
これのどこが子供が犠牲になることなわけ?
こんな驚くべき浅はかな無理解に基づいて、LGBT理解増進法案で「社会秩序が壊され、子供が犠牲になる」とかいうのだから、意味不明もいいところです。
それで「子どもたちに同性同士の性まで教えるのはやりすぎ」って、なんで? 異性間の性は教えるのに、同性同士の性を教えるのはやりすぎってどういうこと? 全く理屈が通ってない。むしろ「自分は異常なんじゃないか」って思ってる子たちに、「異常なんじゃないよ」って教え、周りの子にも理解を求めるのは必要なことでしょう。
こんな意味不明な何の根拠もない無理解な妄想を書き連ねた後、有本はコラムをこう締めくくります。
有本香や安倍晋三みたいな無理解な救いがたいバカがいるから、理解増進法が必要とされてるんだよ。こういう法律が必要とされるのは、こんな糞ゴミコラムを書くようなバカのせいだ。
思春期に同性に憧れたり、女の子がボーイッシュなものを好んだりするのと、LGBTとの区別もつかないようなバカが、浅はかな知識で「社会の秩序がめちゃくちゃになる」とか「子供が犠牲になる」とか意味不明なことを喚く。つまりこのバカどもは、LGBTのせいで社会秩序がめちゃくちゃになるとか子供が犠牲になるとか言ってるわけです。これでこのバカは「LGBTに偏見なんかない」と言ってるのだから救いがたい。まさにこの糞コラムこそ偏見の塊。
「国民の内心の自由までボコボコにされかねない」ってどういう意味? どうボコボコにされるわけ? むしろ今ボコボコにされてるのはLGBTの人たちでしょう。LGBTのせいで「社会の秩序がめちゃくちゃになる」とか「子供が犠牲になる」とか言って、彼らの内心の自由をボロボロにしているのは有本香です。
第一、「同性愛などに寛容だったわが国」って言うなら、「LGBT法を強力に反対する真意は何ですか?」と聞きたい。有本は自分のこの発言の矛盾に気が付いていないのか。同性愛などに寛容だって言うならLGBT法に反対するのは何なんだ。「寛容だからLGBT法なんていらないよね」って意味不明もいいところ。寛容なら同性婚だって許容していいだろうに、それには強力に反対する。なんなの、これ?
人種差別主義者のお決まりの台詞に「私は人種差別主義者ではありませんが…」というものがありますが、有本香のやってることはまるっきりそれ。「私はLGBTに偏見はありませんが…」と前置きして偏見と無知・無理解を吐きまくる。この女に対しては、ジャーナリストとしても、人間としても、心底軽蔑しかない。どっちとしても最低の存在。
憲法改正と比較するのも全く意味不明だし、偉大なる安倍首領様を神様のように崇める安倍真理教カルト信者以外には、安倍の悲願だったとかクソどうでもいい。憲法改正なんてものこそ緊急性が全くない。有本香は他の人も「そうだ、安倍晋三首領様の悲願を達成するのが先だ! 安倍晋三首領様、マンセー!!!」とか言ってくれるとでも思ってるのかね。
有本香は安倍晋三の「広い見識」に驚かされたとか言っていますが、逆にこのコラムは、安倍晋三と有本香の吐き気のする頭の悪さと不見識を露呈しました。こういう連中がいるからLGBT理解増進法案が必要とされているのだなとまざまざと認識させられました。
もしも有本香の言っていることが事実なら、安倍晋三という男はこんなバカ丸出しの偏見丸出しの腐りきったゴミクズ妄想でLGBT理解の増進に反対していたわけです。本当に日本にとことん有害なゴミ野郎でした。安倍晋三と有本香に百害あって一利なし。
Tweet




もうタイトルの時点で呆れてしまいます。
有本香氏 LGBT政局より憲法改正を急げ
安倍元首相が懸念…社会秩序が壊され、子供が犠牲になる
「心は女」の男性が女性スパに入って事件となった話も
いきなり酷すぎ。
まず、「LBGT政局より憲法改正」って、なんでこの2つを比べるのか意味不明。
しかもLGBT法案で社会秩序が壊され子供が犠牲になるって、もう意味不明すぎ。
有本はこう続けます。
2021年の初夏、私は議員会館の安倍事務所を訪れた。いつものように、応接室ではなく執務室に通された。そのとき、安倍氏は、私の取材とは関係のないある話題を切り出した。自民党内で紛糾していたLGBT法案についてだった。何言ってんだ、このバカ?
「これは、もはやLGBTへの偏見をなくそうという運動じゃなく、世界的な政治闘争になっているよね。米国でティーンエージャーに何が起きているかを知るべきなんだよ」
いつものことなのだが、私は安倍氏の見識の広さに驚かされた。
安倍晋三によればLGBT法案はLGBTへの偏見をなくそうという運動じゃないらしいです。ただのイカれた妄想にしか思えませんが、安倍真理教のカルト信者である有本香は安倍の見識の広さに驚かされたらしいです。私は逆に安倍晋三の妄想クズっぷりに驚かされるんですが。
安倍晋三の言う「米国でティーンエージャーに起きていること」とは、以下のようなことらしいです。
米国の一部地域ではいま、10代の子らの間で「ユニークな性自認」をカムアウト(=性的指向を公表すること)し、その「心の性」に従って生きることが〝流行って〟いる。バカすぎだろ、安倍晋三!!
例えば、肉体的には女子である子が、ボーイッシュな服装や荒っぽいスポーツが好きだとする。その子がさらに女子を思慕するに至り、「私、他の子と違う気がする。実は女子じゃないのかも」などと思う。それが高じて、「私、本当は男だったんだわ」と言い出す。
カムアウトだけで済めばいいが、「私、名前変えたい」と言い出しても、親は子供を止められないのだという。さらに、10代の子が「体も変えたい」とホルモン注射などを望んでも、親がそれを阻止するのは容易でない。
そんな他国の現状を、日本の多くの大人が知らない。自民党議員も大半が「差別・偏見はいけないよね」程度の認識だろう。しかし、安倍氏はよくご存じだった。
「思春期の頃、同性に憧れるなんてよくある話でしょう。おまけに性への興味がとても強い時だよね。そんな子供たちに、同性どうしの性を学校でまで教えるというのは、やり過ぎだと思うんだよね」
この救いがたいバカによると、「ユニークな性自認」をカミングアウトすることが「流行っている」らしいです。バカバカしい。何を根拠に言っているのか。安倍晋三と有本香りの脳みその中では、LGBTとは流行りでなったりやめたりするようなもんなんですかね。
それで女の子がボーイッシュなものを好んだり、思春期の頃に同性に憧れたりすることと、LGBTとの区別がついていないって、見識の広さどころか、あまりの見識の無さに呆れ果ててしまいます。ここまでバカな理解する奴がいるの?
さらに、社会秩序がめちゃくちゃになったり、子供が犠牲になったりするという具体例が、子供が名前を変えるとかホルモン注射をするとかって、どれだけバカなの?
名前の変更は15歳以上なら今だって認められてること。ホルモン注射だって犯罪でもなんでもないし、ホルモン注射による性同一性障害の治療は原則18歳以上から。どっちもある程度の年齢に達すれば今でも認められていること。しかも、他人に強制されるわけじゃない。
これのどこが社会秩序の破壊なの?
これのどこが子供が犠牲になることなわけ?
こんな驚くべき浅はかな無理解に基づいて、LGBT理解増進法案で「社会秩序が壊され、子供が犠牲になる」とかいうのだから、意味不明もいいところです。
それで「子どもたちに同性同士の性まで教えるのはやりすぎ」って、なんで? 異性間の性は教えるのに、同性同士の性を教えるのはやりすぎってどういうこと? 全く理屈が通ってない。むしろ「自分は異常なんじゃないか」って思ってる子たちに、「異常なんじゃないよ」って教え、周りの子にも理解を求めるのは必要なことでしょう。
こんな意味不明な何の根拠もない無理解な妄想を書き連ねた後、有本はコラムをこう締めくくります。
ろくに定義もされない「差別」が独り歩きし、「差別禁止」の〝棍棒(こんぼう)〟で国民の内心の自由まで、ボコボコにされかねない。「真意は何ですか」って、お前や安倍みたいな無理解なバカがいるからだろうが!!!
自民党内のLGBT法推進派の皆さん、古来、同性愛などに寛容だったわが国で、いまさらLGBT法を強力に推す真意は何ですか。いま最優先すべきはやはり、安倍氏の悲願だった憲法改正ではないのですか。
有本香や安倍晋三みたいな無理解な救いがたいバカがいるから、理解増進法が必要とされてるんだよ。こういう法律が必要とされるのは、こんな糞ゴミコラムを書くようなバカのせいだ。
思春期に同性に憧れたり、女の子がボーイッシュなものを好んだりするのと、LGBTとの区別もつかないようなバカが、浅はかな知識で「社会の秩序がめちゃくちゃになる」とか「子供が犠牲になる」とか意味不明なことを喚く。つまりこのバカどもは、LGBTのせいで社会秩序がめちゃくちゃになるとか子供が犠牲になるとか言ってるわけです。これでこのバカは「LGBTに偏見なんかない」と言ってるのだから救いがたい。まさにこの糞コラムこそ偏見の塊。
「国民の内心の自由までボコボコにされかねない」ってどういう意味? どうボコボコにされるわけ? むしろ今ボコボコにされてるのはLGBTの人たちでしょう。LGBTのせいで「社会の秩序がめちゃくちゃになる」とか「子供が犠牲になる」とか言って、彼らの内心の自由をボロボロにしているのは有本香です。
第一、「同性愛などに寛容だったわが国」って言うなら、「LGBT法を強力に反対する真意は何ですか?」と聞きたい。有本は自分のこの発言の矛盾に気が付いていないのか。同性愛などに寛容だって言うならLGBT法に反対するのは何なんだ。「寛容だからLGBT法なんていらないよね」って意味不明もいいところ。寛容なら同性婚だって許容していいだろうに、それには強力に反対する。なんなの、これ?
人種差別主義者のお決まりの台詞に「私は人種差別主義者ではありませんが…」というものがありますが、有本香のやってることはまるっきりそれ。「私はLGBTに偏見はありませんが…」と前置きして偏見と無知・無理解を吐きまくる。この女に対しては、ジャーナリストとしても、人間としても、心底軽蔑しかない。どっちとしても最低の存在。
憲法改正と比較するのも全く意味不明だし、偉大なる安倍首領様を神様のように崇める安倍真理教カルト信者以外には、安倍の悲願だったとかクソどうでもいい。憲法改正なんてものこそ緊急性が全くない。有本香は他の人も「そうだ、安倍晋三首領様の悲願を達成するのが先だ! 安倍晋三首領様、マンセー!!!」とか言ってくれるとでも思ってるのかね。
有本香は安倍晋三の「広い見識」に驚かされたとか言っていますが、逆にこのコラムは、安倍晋三と有本香の吐き気のする頭の悪さと不見識を露呈しました。こういう連中がいるからLGBT理解増進法案が必要とされているのだなとまざまざと認識させられました。
もしも有本香の言っていることが事実なら、安倍晋三という男はこんなバカ丸出しの偏見丸出しの腐りきったゴミクズ妄想でLGBT理解の増進に反対していたわけです。本当に日本にとことん有害なゴミ野郎でした。安倍晋三と有本香に百害あって一利なし。





コメント
そりゃ議論なんかできるわけがない
10代のユニークな性自認のカムアウトなんてアメリカに限らず今に始まったことでもないでしょ
憲法改正は維新や立憲が共闘するような政局でハナから問題外ですし
政府の手に法という武器を渡すのは、余りにも危険ではないですか?
いやいや、何言ってるか意味不明ですよ。
>>政府の手に法という武器を渡すのは、余りにも危険ではないですか?
貴方は政府を何だと思ってるの? 法律を運用するのが政府、行政ですがな。
政府が悪用できない法律を作るべきであって、LGBTの理解増進や差別防止の法律を作ることが「政府の手に法という武器を渡すから危険」ってのは意味が分かりません。
更迭された事務次官がいらっしゃいます。
法案が通った訳でも無い現段階で、オフレコとされてた
発言を取り沙汰されの更迭です。
この事例を見て社会秩序がめちゃくちゃになってないと
管理人は思ってるんでしょうか。
脳みそ腐ってんじゃねえの?
「隣に住むのも嫌」とか言うクズを更迭することのどこが社会秩序を滅茶苦茶にしてるんだよ。お前のなんの役にも立ってない脳みその中では、「黒人は隣に住んでいるのも嫌だ」とか言うやつが更迭されても「社会秩序が滅茶苦茶になっている」とか言うのかよ。差別発言を問題視しないでなんにもしないことが「社会秩序が滅茶苦茶になっている」ことだと思ってるのか。
やつが更迭されたことが社会秩序が滅茶苦茶になっている事例だと思うのなら、脳みそ取り出してセミの抜け殻でも入れとけ。
お前の脳みその中では、キング牧師たちがやったことも、社会秩序を滅茶苦茶にする許されないことなんだろうな。吐き気がするわ。
問題発言したバカが更迭されることのどこが社会秩序が滅茶苦茶になってることになるのか、もう全く意味不明。
「普通の日本人」を名乗る奴って、これまで一人たりともまともな人間を見たことがない。ま、自分で自分の考え方のことを「普通の日本人」の考え方、つまり自分の考え方ら日本人の標準的な考え方だとか思っちゃう奴に、まともな人間がいるわけないわな。
自分で「私の考え方は標準的です」とか「私は正論を言います」とか言い出す奴に碌な奴は絶対にいない。産経新聞なんか社説の名前が「正論」だけど、これ自体産経の愚劣さを物語っている。
考えが偏らないようにしようとか、正論を言うようにしようとか心がけることはできるけど、最初から「私の考え方は標準です」とか「私の考え方は正論です」とか言えちゃう奴は、結論ありきなことしか言えない。だって、自分の意見が標準的で正論だってことを大前提に話しているんだから。
だから※7みたいに多様性を認めない社会を作ろうとし、「標準」から外れる多様性を「社会秩序をめちゃくちゃにする」ものだと認識する。
そして、既に自分の意見が「標準」で「正論」であることは確定済みなのだから、他人の意見に耳を貸さないだけでなく、自分の間違いも決して認めようとしない。
自分自身を「普通の日本人」とか言う奴に、碌な奴は絶対にいない。そんな馬鹿なことを恥ずかしげもなく言える奴は、自分の考えが日本人の標準だと妄想する思いあがった傲慢な奴で、なおかつ自分が間違えたときもそれを認めることができないクズ野郎以外にはありえない。
LGBTの話が出ていたのでこちらに。
加藤清隆もLGBTの件で妄言を吐いている。
内容は殆ど有本の主張と同じ。
https://twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1627044365775552513?cxt=HHwWgoDS_d2OtpQtAAAA
https://twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1626880949911957504?cxt=HHwWgMDR9dbm65MtAAAA
LGBT法案を阻止することが女性の権利を守る事になるんだとよ。
どの口が言ってんだか。
>法案が通った訳でも無い現段階で、オフレコとされてた
>発言を取り沙汰されの更迭です。
「取り沙汰されての更迭」じゃねえの?まあいいか。
あのな。事務次官の差別発言による更迭はLGBT法案以前の問題なの。
LGBT法案が無くても問題だから「発言を取り沙汰され」たの。分かる?
まああんたの考えはあんた自身が思ってる程「普通」じゃねえよ。
>極右勢力は、人口減少問題をいいことに性的マイノリティー(lgbt)や障碍者をバカにした姿勢を相変わらず取り続けていますね。
「極右勢力」かどうかは一概には言えんな。稲田朋美のような例もあるから。
あの人、国防に関してはオカルトじみた妄言を吐くバカなんだけど
ことLGBTに関してはホントにまともな事を言うんだよなあ。不思議だわ。
まあLGBTをバカにする奴に保守を自認してる奴が多いのは事実だけどな。
まあ一般的に左側とかリベラル側とか言われる奴にも
TERF(トランス排除的ラディカルフェミニスト)みたいな
LGBTに対して不寛容な連中も居る。
こと社会の多様性に関しては一概に右左で語れるモンじゃねえな。
まあTERFとかがそもそもリベラルかって疑問は残るけどよ。
税金で食ってる連中が仕事の一環として公的施設内で
「オフレコ」とさえ言えば何言っても良いのかって話よね
プライベートだったらまだ擁護もできたかもだけどさ
今回のはバラさなかった他の記者の方がおかしいレベルで
政権との癒着ぶりを改めて思い知らされた感じで失望してる
明治憲法では「人権は天皇陛下によって与えられてるもの」ですので、社会の秩序を乱す同性婚が許せないのでしょう。
この人たち、近代的な法治主義が大嫌いなので是非人治主義の中国やロシアに移住してもらいたいです。
一般人が抗議しても、法の前では無力です。
日本も、目出度くLGBT法案が通ればこうなるでしょうネ。
その懸念を伝えようとする有本氏を”バカ”と言う貴方は素晴らしい!
全米の水泳で金メダルを取ったトランスジェンダーはポコチンがついたままで・・・
私は女性としかSEXしない「レズビアンです!」だって!!
俺も「アタシ今日から心は女ヨ!」って言おうかしら・・・人類最強!やりたい放題の世界が待っているから。
一方、新潟では・・・カツラを被りスカートを履き女性用トイレに侵入した女装男が現行犯逮捕。・・・「LGBT法案が出来た後なら、”心は女よ”と言えば無罪放免」なのにネ。日本にも、スンゴイ世界がやってきそうで楽しいワ!
ブログ主さん頑張ってネ!
元ネタは Total News World とかいうデマゴミサイトですね。このブログでも何度か取り上げているカスです。そんなものを元ネタとして持ってくるだけでも貴方の知能レベルのゴミっぷりが良くわかります。
まず、「トランスジェンダーが女子トイレに入ることに抗議して逮捕された」なんて書いてある時点でデマだと疑わないと頭がおかしい。カナダみたいな言論の自由が認められているところで、抗議をしたことによって逮捕なんてあり得ないっていう常識的な判断力さえない。
もとの total news world さえ、「トランスジェンダーが女子トイレに入ることに抗議して逮捕」なんて一言も書いていない。「トランスジェンダーが女子トイレに入ることに抗議し、神は2つの性しか創造しなかったと述べたため、停学処分になった」と書いてある。「神は2つの性しか創造しなかった」という、トランスジェンダーの生徒の人格を否定するような発言をしたことによって停学処分になったのだ。停学中にもかかわらず教室に戻ろうとしたために、不法侵入で逮捕されたとある。
なにが「トランスジェンダーが女子トイレに入ることに抗議して逮捕されました」だ。端折りすぎだ。本当にクソだな。彼の行動を学校側は「いじめ」と見なしたと言う話だ。
そうやってトランスジェンダーを侮蔑する発言は守ろうとするのに、それによって傷つけられるトランスジェンダーを守ろうとは考えない。それがお前や有本香。見事なまでのバカゴミだよ。
>>カツラを被りスカートを履き女性用トイレに侵入した女装男が現行犯逮捕。
こうやって犯罪行為を持ち出してLGBTを貶めようとするクズ。
お前みたいなおぞましいクズ野郎がいるから、LGBT理解増進法案が必要なんだな。生まれてきたことを反省してほしいレベルだわ。よくそこまでクズで生きてて恥ずかしくないな。ま、Total News World とか言うものを読むような生き物にはゴミ以外いるわけないけど。
>自分で「私の考え方は標準的です」とか「私は正論を言います」とか言い出す奴に碌な奴は絶対にいない。
「私はまとも」等と思う人にも本当にまともな人物は居ないな。
いっそ修正しないほうが、ある意味オチになって面白いかも知れません。
>「LGBT法案が出来た後なら、”心は女よ”と言えば無罪放免」なのにネ。
……どっからツッコミゃあ良いんだい?
「法案通したら女子を自称する男子がワンサカ女風呂に殺到するぞ!?」
ってよ。
そんなのトランス女性以外の自称をどんどん摘発すればいいじゃねえかって返したら
「どうやって判断するんだ!?本人の性自認なんか立証できない!」
って返しやがる。
だから俺は、そうかそうか。じゃあお前自身の性自認はどうやって証明すんだ?って聞いたら
答えもせずに逃走したよw
んな簡単な反証にも答えられない反知性の輩が反対してるのが現状なのさ。
有本氏はこの文章が矛盾してることに気づいてないんですかね・・・。
下手すりゃLGBTに理解がある人さえそういうそういう認識している奴いますよ。ポケモンのキャラクターのナンジャモを一人称がボクだとか髪の毛の配色が旗の色と同じという理由だけでトランス男性だと決めつけたバカが現れたぐらいなので。
>>「国民の内心の自由までボコボコにされかねない」ってどういう意味?
理念的に「差別は許されない」と書いた場合でも拡大解釈の結果、「(多数派からみればLGBT差別発言でも何でもない発言であってもキャンセルカルチャーする人間からみて)LGBT差別をした人間を社会的に抹殺せよ=LGBT版朝田理論の爆誕」、「LGBTからの求婚を自分の性的嗜好が違うからという理由で断るのはLGBT差別だ=LGBT以外の多数派の性的嗜好や自己選択権の否定につながりかねない」ということになる可能性があるからということでしょうかね、ありえそうなのは。
桑原さんの言っている、ホルモン注射による性同一性障害の治療は原則18歳以上からというのはアメリカでは国レベルの法律で規制されていなくて実は安倍元総理の言っているようなことがガチで起こりうえます。→「女の子がボーイッシュなものを好んだり、思春期の頃に同性に憧れたりすることと、LGBTとの区別がつ」かないまま、少女時代に性別適合手術をした結果、大人になったら実はトランスではなくレズだったということがイギリスで発生しているので。
>>「国民の内心の自由までボコボコにされかねない」ってどういう意味?の追記
そもそも多数派というのは当事者含めての多数派です。
トランスジェンダー女性の女子スポーツ無双も問題。そりゃいくら心が女っつっても体は男なんだからそうなるのはアホでもわかる。結果的に女性の活躍を全部奪うことになって欧米で問題になっている。
大体逆にトランスジェンダー男性が男子スポーツに転向した話をほとんど聞かない時点で自分が有利になりたいからトランス女性を名乗って女子スポーツに転向したとしか考えられない。
こういうことを言い出すバカやクズが出てこないようにするためにも、理解増進法案や差別禁止法が必要。
「『心は女だ』と言えば女湯に入れる」はデマです LGBT理解増進法案めぐり当事者団体が正しい理解呼びかけ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/238571
>>大体逆にトランスジェンダー男性が男子スポーツに転向した話をほとんど聞かない時点で自分が有利になりたいからトランス女性を名乗って女子スポーツに転向したとしか考えられない。
こういう勝手な決めつけをするバカが出ないようにするためにも、理解増進法案や差別禁止法が必要。
女性から男性になった場合、男子の大会に出ても活躍できないから全く話題にならないだけだろ。
あんたの発言は、理解増進法案の必要性を証明している。
「『心は女だ』と言えば女湯に入れる」については「現状」デマというだけで理解増進法案によって理解が増進された「結果」、暴走したリベラルもどき(トランスジェンダーに対しての理解が別の意味でないリベラル)が「『心は女だ』と言えば女湯に入れる」というルールをトランス当事者の意見をガン無視で入れてこようとする可能性がナノ単位でありうるので将来的にどうなるのか今はまだなんとも言えないのが正しいのでは?
>暴走したリベラルもどき
こんなワードが出てくる時点でお察しだな。
リベラルもどきとやらが暴走する可能性よりも
愛国者もどきが暴走して犯罪起こす可能性の方が高いだろ。
差別発言は法に触れるからな。