<ざっくり言うと>
- 高市早苗、自身の名前が登場する行政文書を「捏造」と断定し、捏造でなかったら議員辞職してやると大見えを切る。
- 本物の行政文書であることが明らかになったが、高市は「内容が不正確だから議員辞職しない」と、ゴールポストを動かす。予想通りの卑怯者。

↑捏造文書でなかったら議員辞職すると大見えを切ったが、予想通り「内容が不正確だ」と強弁して議員辞職を否定。自民党員の言うことは何一つ信頼できない。
自民党員というのは本当に息を吐くように嘘を吐きます。恥というものを全く知らないのでしょう。
先日、安倍晋三が放送法を捻じ曲げるべく『サンデーモーニング』など具体的な番組名を挙げて総務省に圧力をかけたことを示す総務省の文書を野党が国会で提示。そこには高市早苗の発言も入っていましたが、高市はこれを「全くの捏造文書だ」と完全否定。

立憲民主党の小西議員が「捏造じゃなかったら議員辞職するか」と問うと、「結構ですよ」と発言しました。



そして本日、立憲民主党入手の文書が本物の行政文書だということが明らかになりました。

捏造文書ではなかったわけです。しかし、私は「どうせ高市はゴールを動かすだろう」と思っていましたが、予想通りでした。
国会の場で“文書がねつ造でなければ議員辞職する”趣旨の答弁をしていたことについては「内容が不正確であることは、はっきりと申し上げたい。議員辞職を迫られるのであれば、この4枚の文書が完全に正確なものであるということを相手も立証しなければならないのではないか」などと答えました。ゴールポストを動かす。やっぱり自民党は自民党です。とことん卑怯。嘘と卑怯が集団で服を着て歩いているのが自民党という異常組織です。
文書が本物だったにもかかわらず、「内容が不正確だ」と言い張って辞職しない。こんなことがまかり通るなら、どんな文書でも「嘘だ」と言い張るだけで良くなりますね。
高市は安倍との電話の内容が載っているから「私の電話に盗聴器でもついているというのか」と主張し捏造だといっていましたが、電話の内容が一言一句載っているわけではないので、単純に考えれば、安倍晋三が「高市とこういう話をした」というのを総務省に伝えたということなのでしょう。
この放送法解釈変更の圧力を見ても、知れば知るほど、安倍晋三という男の異常性、おぞましさが明らかになります。
息を吐くように嘘を吐き、憲法も無視し、マスコミに圧力をかけ、カルト宗教と癒着し、とことん日本の民主主義に害毒しかなかったおぞましい男、安倍晋三。その安倍晋三の後継者とも言われる高市早苗。
安倍晋三という、日本政治戦後最大の膿の残滓を完全に取り除かない限り、日本政治はいつまでも高市早苗のような嘘やゴールポスト移動が平然とまかり通る腐ったもののままでしょう。





にほんブログ村 政治ランキング
コメント
もうまともな国民は呆れてるよ
勿論小西の側にそんな責任はありませんし、短くなる一方の公文書保管期間を考えるとそういう試みはほぼ無理でしょうね
こういう発想に高市がなるのは、統計・公文書の改竄が当たり前だった誰かさんの長期政権の常識からすると「自然」なことかと
それこそ悪魔の証明なのにな
捏造と言い張るならその証拠を持って来ないといけない
モリカケでさんざんお前らが主張してたことやんけ
森友事件の時は安倍首相の嘘の合わせるために赤木さんが犠牲になりました。
今回の件でもまた口封じが行われないか心配です。
(*1) 2023-03-07; 森友事件を想起、放送法「内部文書」公開で蠢く思惑; 東洋経済オンライン
結局三重県議が謝罪しましたが(真偽はわかりませんが)、高市早苗は胡散臭い話がポロポロ出てきますね。
メディアを擁護するつもりなどさらさらありませんけど、そもそも自民党が報道に対する圧力をかけにかけ、あまつさえネトウヨをはじめとする層が少しでも政権批判の要素が見られる番組を「偏向・反日ダー!」などと騒ぎ立てて、政治に関心のない人たちがそれを鵜呑みにするという悪循環を見ていると、やはり国民全体の意識が低すぎるところが根本的な問題に思えてきます。
結局「長いものに巻かれろ」という日本人の愚かな国民性が下にも上にも浸透しているんですよね。写し鏡だってことに気づいていないか、目を背けて他人に責任転嫁している。
未だにネット上ではネトウヨ思考(気付かず洗脳されている人もいるようですが)の人間が多く存在し、説得しようとしたら「パヨク」「野党支持者(仮にそうだとして何が悪いのか)」みたいなレッテルを貼られますし。
民主主義国家で政治主張が怖くなるってどういうことですかね。
>自民擁護派、反対派ともに「悪いのはメディアだ、潰せ。」みたいな理論は一致しているようです
メディア潰してどうしろってんだろうね。
どこの誰が書いたか分からないblogやTweetを信用しろと?
民主主義先進国でメディアを規制しようとする国なんてひとつもねーよ。
日本は反民主主義の坂道を転がり落ちようとしているのか??
モリカケとは全然違いますよ。
モリカケの場合は、「カネの流れやあの土地の値段のつけかたが正当だったことを示せ」ということを求めていただけです。「当たり前のように記録されているはずのものを見せなさい」ということです。自分のカネを預かって買い物をしてきた人に「レシート見せてくれ」と求めたようなもんです。
翻って今回高市さんが主張している「この文書が捏造ではない証拠をしめせ」というのは無茶苦茶です。だって、国が行政文書と認めたものの正当性をしめせと言っているようなものだからです。高市さんが「この文書は不正確だし捏造されている」と主張するのであれば、むしろ、なぜそんな「怪文書」が行政文書として保管されていたのか説明しなければならないです。
管理人記事にするだろうなと思いました。
記事内で管理人が上げている画像に小西が
「仮にこれが捏造の文書でなければ」とありますが
管理人は「本物の行政文書であることが証明された」
という理由で糾弾しています。
つまり捏造かどうかはまだ分からないんですよね。
管理人記事にするだろうなと思いました。
記事内で管理人が上げている画像に小西が
「仮にこれが捏造の文書でなければ」とありますが
管理人は「本物の行政文書であることが証明された」
という理由で糾弾しています。
つまり捏造かどうかはまだ分からないんですよね。
>つまり捏造かどうかはまだ分からないんですよね。
分からないものを「捏造だ」と断言しているから高市はアホなんだよ。
> 管理人は「本物の行政文書であることが証明された」という理由で糾弾しています。
「本物の行政文書である」と証明したのは管理人氏ではなく
今日の国会の答弁に基づいてですよ?
アホ。
「捏造文書でなければ」というのは「本物の公文書であれば」という意味に決まってるだろうが。高市自身も「怪文書だと思う」「悪意を持って捏造されたもの」だと言っていた。高市が「公文書ではない」という意味で「捏造文書だ」と言っていたのは明らかだ。
そもそも公文書であることが証明されたのに、それでも捏造だとか言ってるのがおかしいのだ。安倍ゴミ政権は、いつも記録よりも自分たちの主張を優先してきた。ましてや、高市自身が総務大臣であったときの文書であるにもかかわらず。
文書の内容が事実なら高市はクズだし、事実でないことを公文書として残したのなら高市が責任者だった総務省はゴミだってことになって、どっちに高市の責任は免れない。それでも自分の保身を優先する高市早苗は日本にとって百害あって一利なし。ネトウヨ共がなんでこんなゴミを支持しているのかわからんが、どう転ぼうが、安倍政権の国民背信ゴミクズっぷりと、高市の民主主義政治家としての資格の無さに揺らぎはない。
真正の公文書で、ましてや自分が総務大臣だった時の総務省の文書なのに、内容が捏造だとか言ってる高市を擁護する奴はアホでしかない。偉大なる安倍首領様の子飼いである高市早苗様のためなら、日本政治がどうなろうが知ったこっちゃないというアホクズだ。
公文書の内容が捏造だなんてこと、普通は想定されていないんだよ。
『ハム速』みたいな高市支持者のクズどもは、高市じゃなくて小西の方がゴールポストを動かしたとか言ってるけど、「公文書だけど内容は捏造」とか言ってる奴等が滅茶苦茶なんだよ。
高市は勿論、お前も含め、「日本は公文書さえ信頼できない五流のゴミ国家」って言ってるわけなんだけど、それに気づいていないのか? ま、事実安倍政権は公文書や統計まで改竄した五流以下の害毒ゴミクズ集団で、国民どころか人類の敵だったが。悪い政治をした何処とか、政治そのものを破壊した、ゴキブリ以下のクズ犯罪者集団だったわけだが。
磯崎は働きかけをした事実を認めているし、『サンデーモーニング』などの具体的な名前も出ている。そのうち、高市のところだけ都合よく捏造? ご都合主義が過ぎるわ。
それに、捏造だとしたら、その動機は一体何だよ。78枚にもわたる膨大な文書を、誰が何のために捏造するんだよ。
もしも高市の妄想のように、誰かが高市を辞めさせるために悪意を持って捏造したのなら、そんなものが公文書として省庁に残りはせんだろうし、すぐにマスコミにリークしただろう。
今これが公に出てきたのは、高市を辞めさせたい奴がリークした可能性はあるけれど、8年前に作成した時点で高市を辞めさせるために悪意を持って捏造するなんて、論理的に破綻がひどい。
高市を擁護している奴が、あのゴミ野郎のいったい何を擁護しているのかわからんが、高市の言ってることはめちゃくちゃだし、万が一高市が言う通り文書の内容が虚偽だとしたら、日本は公文書さえ信頼できないゴミクズクソ国家だわ。高市は捏造文書を作った総務省の責任者として責任を取らないといけない。
本当にその通りなんですよ。こんな主張をしている方々こそある意味反日的だと思います。
この手の論理を展開する人たちは決まって「受信料ガー」「電波利権ガー」「椿事件ガー」などと言ってメディアを潰すべきだと主張していますが、後先のない頭の悪い主張だと思います。
国が潰すなんて論外ですし、新しいメディアを作るのにどれだけの時間やお金などがかかると思っているのか。
それがクリーンなんて保証もどこにもないですし。
確かにメディアもかなり悪辣だとは思いますし改善せねばならない点は多いですけど、多角的な思考を偏向や反日の一言で封じるなど独裁国そのものの発想です。
「ネットがあるからマスコミ無くなっても大丈夫」なんてコメントを見かけた時は本当に世も末と感じました。
現代ではメディア以上にネットの洗脳にこそ気を付けねばならないですからね。
TwitterやYouTubeなどでメディア不信を煽りながら国民を偏った思想に誘導するアカウントが跋扈し、一定以上の支持を受けている現状には吐き気のする思いです。メディアを扱き下ろしておきながらそれ以下の行動を平然とやっていますから。
>現代ではメディア以上にネットの洗脳にこそ気を付けねばならないですからね。
洗脳したい時はまず外部からの情報をシャットアウトするのが定石なんだよ。
怪しい占い師とかが身近な人間を洗脳するような事件たまにあるけど
大体自宅に監禁するとかやるでしょ?
もうちょい一般的な例えで言えば
我が子を自己のコントロール下に置きたがる親なんかは
我が子に対して「〇〇と遊んじゃいけません」とか言いがちでしょ?
アレも同じような構造なんだよ。
本当に他人(国民)の事を慮るのなら
手に入れられる情報の選択肢は広く確保するのが当たり前なんだ。
「言論の自由」ってのはそういう価値にも裏づけられてるんだと俺は思ってる。
「メディアを潰せ」とか言ってるアホは
そんな事も分からないアホな占い師や毒親と精神構造が同レベルなんだよ。
だから俺はそういう手合いに会ったら極力関わらない事にしている。
洗脳されるなんざ真っ平御免だからな。
>捏造かどうかは分からないんですよね
今ふっと思ったんだけど
正式な文書だって主張は国会で複数見られるけど
捏造だっていう主張は国会でどれだけあるんだろう。
総務大臣や自民党幹部ですら「正確ではない(可能性がある)」どまりで
「捏造である」って言ってるのは俺は高市早苗以外に知らないんだけどな。
(「不正確である」と「捏造である」でかなりニュアンスが異なるしな)
「捏造である」という主張が疑惑を掛けられている本人以外から出てきてないとするなら
「捏造かどうかも分からない」って解釈はあんまりフェアじゃねえ気がするけどな。
「捏造かどうかは分からない(本人が否認しているため)」って表現ぐらいが
妥当なんじゃねえの?
代わりに電波を解放して、新規参入をガンガンさせればいい。
様々な立場のテレビ局が何十局も乱立し続ければ、トータルで政治的公平な放送が成立する。
サンデーモーニングの逆張りで、保守派のコメンテーターだけが、一方側の意見を伝言ゲームの様につなげる番組もできるかもしれない。
官邸発表や国会中継だけを脚色なく報道し続ける局も出来れば、視聴者は一次ソースを確認できる。
こんな官邸テレビみたいなものが出来れば、NHKも民営化してもいい。NHK受信料がなくなれば物価対策にもなる。
電波を解放し、電波オークションをすることで、新規税収が1兆円規模で生まれるとの試算もある。これがあれば防衛増税もしなくて済む。
放送法は廃止。電波オークションで、全体としての政治的公平の実現と、新規税収で増税阻止を実現して欲しい。
どっかで見たコメントだと思ったら
ヤフコメの記事で全くおんなじコメントあったわ。
https://news.yahoo.co.jp/users/VIfl3QN1_pvnNX6-RjAfCrrahrVIM8exkoncO2ao11tUyWuZ00
>000326 7時間前
>これを契機に、誰も守っていない放送法を廃止させたらいい。
>かわりに電波を解放して、新規参入をガンガンさせればいい。
>様々な立場のテレビ局が何十局も乱立し続ければ、トータルで政治的公平な放送が成立する。
>サンデーモーニングの逆張りで、保守派のコメンテーターだけが、一方側の意見を伝言ゲームの様につなげる番組もできるかもしれない。(以下略)
この「000326」ってアカウント、あなたのなの?
それとも7時間前に書かれた他人のコメントを丸パクリ?
つか、ヤフコメのコメントを丸々貼ることに意味があるの?
高市早苗の政治家としての資質の問題が焦点であって
放送法の是非について語る場じゃないんだよね。
だから少なくとも国民の意見氏の書き込みは思っくそ的外れなわけ。
彼自身のコメントだろうが他者のコメをパクったものであろうがね。
擁護している人間の多くは、そもそも公文書というものの重要性を分かっていないからこそ、こんなふざけた主張を支持しているんでしょう。そもそも公文書が本当に捏造されているのならば日本は国家として終わっていることになるので、本当に愛国者を名乗るのであれば高市大臣の主張は受け入れたくないはずなのですが。
まあそれほど党をあげて高市大臣をかばう動向もないってことは、流石に自民党も公文書自体の否定まではするとマズいって思ってるのかもしれませんね。
管理人の中ではゴミクズ集団からいつの間にか戻ったことが自明になってるけど、それいつなんやろな
悪しき安倍が消えて何でその悪影響が消えた確信してるんやろか
>>ゴミクズ集団からいつの間にか戻ったことが自明になってる
>>悪しき安倍が消えて何でその悪影響が消えた確信してるんやろか
何言ってんだ、お前? 本当に脳みそ、本当にゴミだな。どこどうやってそこまでバカになった?
俺がいつ安倍の影響が消えたとか、ゴミクズ集団からもとに戻ったとか言った?
戻ってるわけないだろ。安倍晋三というクズ野郎を国葬にするような集団だぞ。あのクズの悪影響の典型例がこの高市早苗だろうが。
本当は高市の発言は事実なのに捏造だと言っているなら高市がクズだし、もし高市の言う通り文書の内容が捏造なら日本政府は公文書さえ信頼できない五流のゴミクズだわ。
どっちにしろゴミクズであり、安倍の悪影響は消えたどころか色濃く残っている。保身の為に平然と「この公文書は捏造だ」なんて言えるクズが偉そうに大臣やってるのがその悪影響の典型だろうが。
何でお前の脳みそだと、オレが安倍政権の悪影響が消えたと言ってることになってるんだ。本当にお前の脳みそって、いや、お前と言う存在自体が何の価値もないな。どこどうやれば、そこまで異常なゴミ知能を持てるのか不思議でならないわ。マジでその脳みそ捨てて新しいの入れてこい。ゴミすぎる。
それにしても、安倍晋三という男は心底日本に百害あって一利ないクズだったな。戦後日本最大の害虫、癌細胞、毒物だったわ。あいつをいまだに称えてる奴いるけど、今ロシアでプーチンを称えてる奴等や、北朝鮮で金正恩を称えてる奴等や、中国で習近平を称えてる奴等と何にも変わらねえよ。
安倍政権の警鐘を恥ずかしげもなく口にする自民党政府がゴミクズ集団であることに変化はないし、安倍の悪影響が消えたわけがないんだが、なんでこの知能欠如生物はオレが「安倍政権から元に戻った」とか「阿部の悪影響が消えた」とか思ってることになっているんだろう。
そもそも、今回の文書が作成されたのは安倍政権時代だ。
この「普通の日本人」を名乗る、知能と呼ぶものの欠片もない下等生物は、どこどうやればこんなバカ丸出しの異常解釈ができるんだろうか。
やはり知能に根本的な欠損があるとしか思えない。一度頭かち割って外科医に脳みそ見てもらうか何かした方がいいだろう。
何でオレが「安倍が死んで悪影響が消えたと確信」しているなんて異常すぎる低知能解釈が可能なのかわからんし、そもそもこの文書の作成は安倍政権時代なんだから、言ってることが根本から破綻している。
「普通の〜」とか
「公平な〜」とか
「国民の〜」とか
主語が大きいかったり抽象的だったりするHNの奴って
どうしてこうアホっぽい受け答えしか出来ねえんかな?
ま、全く俺の主観的な意見だ。
偏見だってんなら削除してもらって構わねえぜ。
>それに、捏造だとしたら、その動機は一体何だよ。
動機はともかく、総務省が例の文書の精査結果発表したね。
半分以上が『作成者不明』『発言者確認なし』『不自然不一致多数』
こんなんが小西さんの言う『正確性が担保された行政文書』なん?
な~ぜ~か~所謂『小西文書』に関する総務省の精査結果には全く触れず、感情的なコメントに明け暮れちゃうアチラ界隈。恥ずかし~よね~。
その内部文書が総務省の調査じゃ『作成者不明』等正確性が確認できない。
ここは一つ小西さんの言うエース官僚を国会に呼びだして、正確であることを確認したほ~がいいんじゃね?
「不正確である」事をいくら積み重ねても
正確な情報が出てくるようになるだけで
「捏造である」証拠には繋がらんよ。
まあ分かってるだろうけど。
そもそも文書の内容は安倍政権がメディアを政府の統制下に置いて取り締まろうとしていたということを示していて、日本をロシアみたいな国にしかねない民主主義の危機であり、実際に高市は「番組一つだけで電波停止」ということに国会でも言及しているし、礒崎も書いてある内容をおおむね事実だと認めている。
民主主義国家の国民なら、自国の民主主義が危機にさらされていることに驚くはずだし、事実関係を追及するのが当然なんだよな。
それなのに、「小西文書」とかバカな名前を付けて、逆に野党批判に持っていく。
民主主義ってものを理解している人間ならば、例え与党支持者だって、与党にちゃんと説明を求めるのが当たり前なんだよな。結局※28みたいな奴って、民主主義なんてどうでもいいんだってことが良くわかる。
日本がロシアみたいな国になっても、自分はプーチン側だからいいと思ってるんだろうな。心底情けないしおぞましい。
>>16で捏造の可能性は考えられない見解を示しておきながら
総務省が文書を調べたら、半分以上が『作成者不明』『発言者確認なし』『不自然不一致多数』という点については都合が悪いから無視ですか?
>民主主義国家の国民なら、自国の民主主義が危機にさらされていることに驚くはずだし、事実関係を追及するのが当然なんだよな。
そんなのごく一部のメディアと国民だけで、大半の国民は関心がないよ。
それに今はWBCで盛り上がっているし。
>民主主義ってものを理解している人間ならば、例え与党支持者だって、与党にちゃんと説明を求めるのが当たり前なんだよな。
与党支持者で、与党にちゃんと説明を求めてる人なんて居るの?
>>そんなのごく一部のメディアと国民だけで、大半の国民は関心がないよ。
まず、恥ずかしげもなく「関心がない」と堂々と言ってのける恥知らずさに驚愕だ。
日本国憲法にも、
「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない」
とあるように、自由や権利や民主主義は当たり前のものとして存在しているのではない。プーチンのようなクズ野郎が出てこれば、たやすく崩されるものなのだ。
「関心がない」なんて言ってる奴は、日本がロシアや中国や北朝鮮のような国になっても構わないと言っているに等しい。
次に、関心がないなら発言しないもんじゃないのか? 発言しておいて「関心がない」とか、卑怯者すぎる。
>>与党支持者で、与党にちゃんと説明を求めてる人なんて居るの?
だからダメなんだって言ってるのが理解できないのか?
自分の支持政党のやることは追及しないって言ってるわけだろ。ロシアのプーチン支持者や中国の習近平支持者と何一つ変わらない。
自分の会社のことだって、おかしなことが行われていたら、事実を確かめ、正そうとするのが当たり前だ。だが、公式文書にもかかわらず、最初から「捏造だ」と強弁し、事実を確かめようともしない。「事実だったら大変だ」とか考えもしない。そうやって会社は腐る。
あんたみたいな人間の作る国の末路がプーチンロシアだよ。
>16で捏造の可能性は考えられない見解を示しておきながら
>総務省が文書を調べたら、半分以上が『作成者不明』『発言者確認なし』『不自然不一致多数』という点については都合が悪いから無視ですか?
だから幾ら文書の不正確さをついたとしても
それで捏造である証拠にはならないんだって。
捏造である証拠を出そうと思ったら
「捏造を高市が行うのは不可能だった」
という証拠を出さなきゃ。
あーごめんごめん間違えたわ。
(誤)「捏造を高市が行うのは不可能だった」
(正)「圧力を高市がかけるのは不可能だった」
素直に訂正するんで怒らないでね。
>>総務省が文書を調べたら、半分以上が『作成者不明』『発言者確認なし』『不自然不一致多数』という点については都合が悪いから無視ですか?
総務省は「レクはあった可能性が高い」だってよ。まあ、そりゃそうだわな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c83f4659682b5fd52de3342e7155c2a86f99e9
総務省は、嘘をつくわけにはいかないけど、高市と喧嘩するのも嫌だから、こんな曖昧な言い方になってるんだろうけど、常識的に考えれば、レクがあったのに高市が嘘をついているか忘れているかのどっちかだわな。
これでもなお「大臣レクがあったことが問題じゃない。その内容が捏造ということ」とか言って高市を擁護しているバカがいるようだが、「日本は公文書さえまともに信じられない、五流以下のゴミ国家だ」と言ってまで高市なんか庇いたいかねえ…。
何にせよ、今必死に高市を擁護しているやつは、民主主義なんてクソどうでもいいバカだけだろうな。※31みたいに恥ずかしげもなく「関心がない」とか言えちゃう奴が作る国の末路は、言論の自由の無い今のロシアみたいな国なんだがな。
自民党というゴミ集団がずっとやって来たことだけど、だったら何のための記録なんだろうな。
しかし、※31のように、恥ずかしげもなく
「与党支持者で、与党にちゃんと説明を求めてる人なんて居るの?」
とか言えちゃうバカが支持者じゃ、そりゃあ大嘘付きになるわな。この発言がどれだけバカ丸出しで情けなくて知能の無いみっともない発言か、理解できてもいない。
どんな嘘を吐こうが、※31みたいバカは説明を求めない。自分の支持者たちは、自分が言った言葉を脳みそ停止して信じてくれて、説明を求めてこない。だったら都合が悪い事は「捏造だ」と何の裏付けもなく繰り返すわな。
民主主義や言論の自由について
「そんなのごく一部のメディアと国民だけで、大半の国民は関心がない」
とか
「与党支持者で、与党にちゃんと説明を求めてる人なんて居るの?」
とか、こんな発言を恥ずかしげもなくできる生き物が日本に生息しているということが心底情けない。小中学校でいったい何を勉強してきたんだろうな。授業に出席していただけで、何にも脳みそは成長することなかったんだな。
最低限、民主主義について「関心がない」とか、「与党支持者で、与党にちゃんと説明を求めてる人なんて居るの?」とか、この発言がどれだけバカ丸出しで情けなくて知能の無いみっともない幼稚な発言か、理解できる程度の勉強はした方がいいよ。
君みたいなバカが国民に増えたら、結果は言論弾圧が行われているのに国民は言論が弾圧されていることにさえ気が付けないプーチンロシアだから。
ホント、プーチンロシアの怖い所って、ほとんどの国民が、自国の民主主義が崩壊していることや、言論弾圧されているってことに、気がついてもいないところなんだよな。日本もそうなりつつあることを、※31みたいな生き物の存在が証明している。恐ろしいことだ。
・「怪文書だ」「全くの捏造文書だ」
→「文書は本物だが内容が不正確だ」
・「礒崎氏の名前は今年3月初めて聞いた」
→「放送行政にかかわる話の中で、礒崎氏の名前を聞いたのは今年3月が初めて」
・「レクなんてあったわけがない」
→「何月何日の何時にどのレクがあったかは、確認がとりようがない」
これでもまだ高市を支持するのかよ。
高市は「私が言うはずのないことが書かれている」とか言って、その根拠として挙げたのが「テレビ朝日をディスる(批判する)はずもない。(情報番組の司会の)羽鳥慎一アナの大ファンだ」(https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031301051&g=pol)だもんな。
高市が意図的に嘘をついているか、本気で忘れているのかわかりようがないけれど、少なくともこれで高市の発言を無条件で信じてる連中はどうかしてるわ。
高市や支持者は総務省の公文書の内容が正しいことを証明しろとか言ってるけど、その一方で根拠のない高市の記憶頼りの発言は無条件で鵜呑みにしてるんだよな。人の記憶が頼りにならないから記録を残すのに。
高市はただひたすら「そんなこと言ってない」とだけ主張してるけど、人間なんて昨日の発言だって「そんなこと言ったっけ?」ってなることなんてしょっちゅうだろ。高市は「私が言うはずのないことが書かれている」って言ってるけど、日記をつけたことがある人なら、昔の日記見て「オレ当時こんなこと考えてたの!?」って驚かされることぐらいあるんじゃないかな。
人の記憶が当てにならないから記録を残すのに、記録よりも記憶を優先するって、安倍政権はこれを繰り返したけど、もういい加減にしてほしいね。
冤罪事件なんか見ると、警察や検察が調書に証言と異なることを書いていたなんて話はしばしば聞く。例えば「言い寄られて困っていた」を「言い寄られて恐怖していた」と書いちゃうとかね。
しかし、その場合も、流石に証言そのものを捏造するのは聞いたことがないし、供述調書なんかは組織の外に出すものだから、警察や検察に都合のいいことを書くことがあるんだよね。
しかし、今回の場合は外に出す予定があったものじゃないし、総務省に都合のいいことが書かれているわけでもない。その上、高市はちょうどこの時期に電波停止発言をしているし、礒崎も内容を概ね認めている。
これで高市のところだけレクの存在まで捏造なんて、いくらなんでも無理があるんだよな。
どこの記述を読んで「管理人がやべぇ捏造かもって思ったんだろうか」と思ったの?
お前、本当に脳みそゴミだな。いい加減「普通の日本人」とか名乗るのやめろよ。お前の知能は「普通の日本人」のはるか下、最低レベルのゴミだよ。バカにもほどがある。良くここまで妄想バカで生きてて恥ずかしくないな。
公文書を「小西文書」とか言ってる時点で救いがたいバカで人間やめた方がいいレベルのクズだけど、管理人「も」ってことは、お前はあれが「やべぇ捏造」だって思ってるってことなんだな。マジで人間やめた方がいいレベルに頭が悪い。
既に公文書だってことを総務省が完全に認めていて、レクの存在も「あった可能性が高い」と言ってるのに、これでもまだ「小西文書」とか「やべぇ捏造」とか妄想しているなら、マジで人間やめちまえ。「普通の日本人」どころか、お前が人間やってること自体、他の全人類に対する侮辱だわ。お前みたいな生き物が同種にいることは、他の全ホモサピエンスの恥だ。
どこをどうゴミ妄想すれば、オレが文書を「やべぇ捏造かも」って思ってるってことになるんだよ。1週間新しい記事をアップしてないだけだろうが。
お前は人生暇なのかもしれんが、オレは毎日記事をアップできるほどの時間はねえの。先月記事をアップしたのは3回。先々月は6回。もともと平均して週1回ぐらいしか記事上げてねえんだよ。
1週間記事をあげてなかっただけで
「すぐ静かになった」
「管理人もやべぇ捏造かもって思ったんだろうか」
って妄想するって、おまえの脳みそ妄想専用かよ。
お前はこれまでも一度たりとも知性の欠片を感じさせる発言さえしなかった異常者だが、やっぱり本当に救いがたいな。そのゴミの役にも立たない知能で「理路整然と話したい」とか、恥知らずにもほどがある。
まずその脳みそ取り出して新しいもの入れてから出直して来い。今のお前は存在自体が人類の恥レベルにバカだ。
>まず、恥ずかしげもなく「関心がない」と堂々と言ってのける恥知らずさに驚愕だ。
単に事実を指摘しただけです。
現実にはメディアも国民もあまり騒いでいないだろ。現実を見て下さい。
>自分の支持政党のやることは追及しないって言ってるわけだろ。ロシアのプーチン支持者や中国の習近平支持者と何一つ変わらない。
>自分の会社のことだって、おかしなことが行われていたら、事実を確かめ、正そうとするのが当たり前だ。だが、公式文書にもかかわらず、最初から「捏造だ」と強弁し、事実を確かめようともしない。「事実だったら大変だ」とか考えもしない。そうやって会社は腐る。
残念ながら、日本には昔から『忖度』という文化がありましてね。
あんただって、不正を告発するのは正論だとは思っていても、相手が強い立場や利害関係にあったら
その相手が不正をやっていても忖度して黙認するんじゃないのか?
>>35
>総務省は、嘘をつくわけにはいかないけど、高市と喧嘩するのも嫌だから、こんな曖昧な言い方になってるんだろうけど
もし、忖度するのは悪い!と思えるのなら
総務省だってはっきりと「高市は嘘ついてる!」と言えば良いじゃないか。
大いに喧嘩すれば良いじゃないか。明らかに高市が悪いのなら。
>>現実にはメディアも国民もあまり騒いでいないだろ。現実を見て下さい。
結構騒いでいると思うが? あんたが関心がないから目に入らないだけだろ。
>>その相手が不正をやっていても忖度して黙認するんじゃないのか?
「忖度」って言葉の意味さえ間違えているバカ発見。
「残念ながら、日本には昔から『忖度』という文化がありましてね」って発言するなら、「忖度」って言葉の意味ぐらい理解してから発言しろ。恥ずかしいやつだな。
どうやらお前の脳みその中では「忖度」は「偉い人に逆らわないこと」ぐらいの意味になってるようだが、忖度とは「他人の心中やその考えなどを推しはかること」(精選版 日本国語大辞典)だ。「忖」も「度」も「推し量る」「推測する」という意味で、相手の考えや気持ちを推測して配慮することを忖度って言うんだよ。
「相手が強い立場や利害関係にあったらその相手が不正をやっていても忖度して黙認するんじゃないのか?」って、日本語として成り立っていない。国語の勉強からやり直して来い。心底情けないやつだな。
>>あんただって、不正を告発するのは正論だとは思っていても、相手が強い立場や利害関係にあったらその相手が不正をやっていても忖度して黙認するんじゃないのか?
上でも書いた通り、不正を黙認することは「忖度」とは言わねえよ。国語の勉強からやり直して来い。
その不正が「こっそり休憩時間を長くとった」ぐらいのものなら何にも言わないだろうが、会社や社会への裏切り行為なら黙ってるわけにはいかんよ。幸い、これまでそんな場面に出くわしたことはないが。そういう通報者を保護するために、公益通報者保護法というものができたわけだ。
少なくとも、「支持政党だから追求しません」みたいな恥ずかしいクズ野郎に成り下がりたくはない。お前みたいに「相手が強い立場や利害関係にあったら不正があっても黙認します」と言えちゃうような、恥ずかしく、情けなく、みっともないクズ野郎には死んでもなりたくない。そんなゴミになるぐらいなら死んだ方がマシだ。
>>もし、忖度するのは悪い!と思えるのなら
>>総務省だってはっきりと「高市は嘘ついてる!」と言えば良いじゃないか。
>>大いに喧嘩すれば良いじゃないか。明らかに高市が悪いのなら。
お前、ほんっっっっっっっっっとうにバカだな。
今の総務大臣、松本剛明が何党だと思ってるんだ? 自民党だぞ。高市が嘘ついてると言って大いに喧嘩なんてするわけないだろうが。お前の脳みその中では、総務大臣は自民党員ではないのか?
忖度って言葉の意味も完全に間違えてるし、総務大臣が自民党員だってことも知らないし、さすが「関心がない」と恥ずかしげもなく言える奴は違う。
関心がないくせして、無知丸出しで「アチラ界隈」がどうとか言えちゃう。恥ずかし~よね~~。
本当に恥ずかしいから、国語の勉強からやり直して来い。最低限、恥ずかしくない程度の知能を身に着けてから出直して来い。みっともない。
>結構騒いでいると思うが? あんたが関心がないから目に入らないだけだろ。
そうかあ?報道番組はWBCばっかだし、あまり見たことはないな。夕方のニュースでちょっとやるくらい。
でも世論調査では「高市の説明に納得がいかない」が70%なんだよなあ。
本当に国民の大半が関心がないのなら、高市の説明に納得がいきますか?の問いに
「知らない・わからない」が70%にならないとおかしいんだよなあ…。
>>44
>お前みたいに「相手が強い立場や利害関係にあったら不正があっても黙認します」と言えちゃうような、恥ずかしく、情けなく、みっともないクズ野郎には死んでもなりたくない。
そうですね。
テレビメディアの人が、皆んなあなたみたいな立派なお方だったら
この問題も堂々と報道するはずだと期待してますよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb9f186486d908976512edbd3a3deb0fc2a8310e
これは忖度なのか?黙認なのか?
>高市が嘘ついてると言って大いに喧嘩なんてするわけないだろうが。
同じ自民党員だろうが庇ってはいけないはずだろ。
ちゃんと正直に「嘘ついてますね」と正論を言わないとね。
「相手が強い立場や利害関係にあったら、その相手が不正をやっていても忖度して黙認する」
日本の(だけでなく人間の)社会にそういう面があることは、残念ながら事実だと思いますよ。
で、あなたはどうしたいの?
見て見ぬふりをする人、見ないようにする人は多いでしょう。
でもね、見てしまった以上放っておくわけにはいかないと、周囲に話す人もいるでしょう。少ないながらも、内部通報制度などを活用する人もいるでしょう。
一番いけないのは、見て見ぬふりをしたい、見ないようにしたいがために、『放っておくわけにはいかない』と行動しようとしている人を、訳知り顔でクサす輩ですよ。周りの人達に『見て見ぬふりをしないのは愚劣だ』と言っているようなものだからね。不正をやっている連中に加担しているようなものですよ。こういう太鼓持ちみたいな輩が知識人のような顔をすると、その社会はボス支配に陥るんだろうね。
さて、あなたはどういう態度をとる人でありたいのでしょうか。
>>本当に国民の大半が関心がないのなら、高市の説明に納得がいきますか?の問いに
>>「知らない・わからない」が70%にならないとおかしいんだよなあ…。
?? じゃあ、やっぱり「関心がない」わけじゃないではないか。
>>この問題も堂々と報道するはずだと期待してますよ。
情報提供ありがとうございます。後で読んで調べておきます。
>>同じ自民党員だろうが庇ってはいけないはずだろ。
別に「庇っちゃいけない」というルールはないだろうけど、追及しなければいけないルールもないから、こういう言い方になってるんだろうね。
>>ちゃんと正直に「嘘ついてますね」と正論を言わないとね。
自民党に正義も正論もあろうはずがないですね。今の日本で嘘と保身と欲に塗れた、自由も民主主義も何にもない汚泥のような集団が自民党でしょ。
>情報提供ありがとうございます。後で読んで調べておきます。
ぜひ感想をお願いします。
この件とは関係ないが、管理人さんは過去に「マスコミが取り上げないのは闇でも何でもない」とコメントしていた事あるけど(コラボの件や小室圭の母が詐欺の疑いで刑事告発された件とか)
さすがにこの件は、マスコミの闇と言えるかもしれませんなあ。
おや、随分このブログを長く読んでくれてるみたいですね。ありがとうございます。。
コラボや小室圭母のことは、そりゃあ闇でもなんでもないですよね。
実際コラボは経費の過剰請求があっただけで、経費にならないだろうけどとりあえず出しておこうなんてことは珍しくもない。
小室圭母のことは、そもそも一般人の母親を取り上げる意味が解らない。それも単に刑事告発されたってだけで。
でも、もちろん「マスコミはいつも正しい」なんてことは全く言わないよ。「なんでこれを報道してくれないんだ!」とか思うこと多々あるし。でも、「闇」なんかではないと思う。マスコミの記者クラブ制度だとかおかしなことも多いけど、今回の記事ではマスコミ以上に司法の問題を感じる。マスコミ何かをもみ消す力なんかないけど、司法はもみ消すこともできるからね。
>今回の記事ではマスコミ以上に司法の問題を感じる。マスコミ何かをもみ消す力なんかないけど、司法はもみ消すこともできるからね。
たしかに逮捕、起訴、実刑になってもおかしくない事案だと思いますけど
利害関係にあるテレビメディアならまだしも、何の利害関係もない司法が黙認する理由がわからない。
相手が偉い有名人だから、司法側は動くのに抵抗があるということなの?
もうテレビ局側が結託して「今後はジャニーズタレント使いませんから、この件を報道します」となれば事務所よりもテレビの方が強くなるし、事務所も逆らえないのでは?
>>何の利害関係もない司法が黙認する理由がわからない。
私もわかりませんが、時々警察や検察はまったくわけのわからないことをすることがあります。例えば村木厚子の事件では検察が事件を捏造したけど、何でそんなことをやったのか動機が分からないままだった。
世論が検察を動かすことがあるように、逆に世論が無反応なら検察は事件を恣意的・個人的な理由で起訴しないことも十分考えられる。そもそも捜査を始めもしなければ不起訴も何もあったもんじゃないし。
>>もうテレビ局側が結託して「今後はジャニーズタレント使いませんから、この件を報道します」となれば事務所よりもテレビの方が強くなるし、事務所も逆らえないのでは?
これは言ってる意味がよくわからない。
ジャニーズが「これを報道するならジャニーズタレントを使わせないぞ」と脅すのならわかるけど、テレビ局側が「今後はジャニーズタレント使いませんから、この件を報道します」と言うのは意味が分からない。
>そうかあ?報道番組はWBCばっかだし、あまり見たことはないな。夕方のニュースでちょっとやるくらい。
>でも世論調査では「高市の説明に納得がいかない」が70%なんだよなあ。
>本当に国民の大半が関心がないのなら、高市の説明に納得がいきますか?の問いに
>「知らない・わからない」が70%にならないとおかしいんだよなあ…。
そりゃ「本当に国民の関心がない」根拠が
貴方の「あまり見たことがない」だもんな。
自分の主観を根拠にして
世間の反応がそれと食い違ったとしても
そりゃ当たり前だろって話だ。
>例えば村木厚子の事件では検察が事件を捏造したけど、何でそんなことをやったのか動機が分からないままだった。
そりゃ検察にはプライドあるから「間違ってました」と認めたくないのだろう。
それで証拠を捏造するんじゃないの?
>世論が検察を動かすことがあるように、逆に世論が無反応なら検察は事件を恣意的・個人的な理由で起訴しないことも十分考えられる。そもそも捜査を始めもしなければ不起訴も何もあったもんじゃないし。
例えばホリエモンのライブドア事件なんて国策捜査だろうね。
当時は検察に対してホリエモンを潰すことを求める連中がいたと思うよ。
>金の力でプロ野球の伝統をぶち壊そうとした危険分子を排除しろ。
>テレビ局を買収しようなんて不届者は、表舞台から引き摺り下ろせ。
>あんな奴に政治家になられたら俺たちの利権が奪われる。
>僕がずっと糾弾し、攻撃し、戦い続けてきた既得権益をむさぼる「老害」的存在からのしっぺ返しなのかもしれない。
これらの言葉はホリエモンの自伝からの引用です。
単純に警察や検察を正義の味方だとは思わない方が良いよね。
>ジャニーズが「これを報道するならジャニーズタレントを使わせないぞ」と脅すのならわかるけど、テレビ局側が「今後はジャニーズタレント使いませんから、この件を報道します」と言うのは意味が分からない。
メディアが圧力に屈して報道しないのは正義に反する。
そんな圧力に屈したりしないで、それでも報道するのは正しい事です。
それでジャニーズ側が「報道したから、もうジャニーズタレントを使わせないぞ」と脅されても「今後はジャニーズタレント使いませんから」と言い返してやれば良いだけです。
明らかにジャニーズ側が悪いのですから。
>>そりゃ検察にはプライドあるから「間違ってました」と認めたくないのだろう。
>>それで証拠を捏造するんじゃないの?
袴田事件なんかは「間違ってました」と認めたくないから捏造したんだと思うんだけど、村木厚子の件は、「犯人を間違えた」んじゃなくて、最初っから村木厚子は何にもしていないとわかっていながらやったとしか思えないんだよね。
詳細はネットで調べてみるといいけど、どう見ても「間違えました」じゃなくて、最初から村木厚子を貶めるためにやってるとしか思えない。
>>メディアが圧力に屈して報道しないのは正義に反する。
>>そんな圧力に屈したりしないで、それでも報道するのは正しい事です。
>>それでジャニーズ側が「報道したから、もうジャニーズタレントを使わせないぞ」と脅されても「今後はジャニーズタレント使いませんから」と言い返してやれば良いだけです。
>>明らかにジャニーズ側が悪いのですから。
そりゃそうなんだけど、僕が※52で言いたかったのは、テレビ局がいちいちジャニーズ事務所に「今後はジャニーズタレント使いませんから、この件を報道します」なんて宣言する必要はないってこと。脅されていない段階で、自分から「ジャニーズタレントは使わんぞ」なんて言う必要はないだろってだけ。
>詳細はネットで調べてみるといいけど、どう見ても「間違えました」じゃなくて、最初から村木厚子を貶めるためにやってるとしか思えない。
そうなんですか。
ネットで調べてみます。
>脅されていない段階で、自分から「ジャニーズタレントは使わんぞ」なんて言う必要はないだろってだけ。
たしかにそうですよね。
ちなみにホリエモンのライブドア事件は、堀江を貶める為の国策捜査だった。その可能性は高いとお考えでしょうか?
まあ、彼の著書には当事者としての当時の体験談が色々と書かれているのですが
本人は全く身に覚えがない事なのに、ある日いきなり地検が会社に捜索にやって来て
その後、何日か経ってから逮捕なんだよねえ。当時は日本中が彼を完全に犯罪者扱いだったし。しかも何故か実刑食らって刑務所行き。本当に可哀想だね。