<ざっくり言うと>
- 「日本の空港スゴイ」として出回っている動画、実は中国の空港だった。
↑実際には中国の空港の映像だった。いい加減、出所不明のSNS情報を鵜呑みにするのはやめよう。
こんな映像が一部でバズっているようです。
外国でこの動画が話題になってるけど、自分も驚いた。世界的にスーツケースを乱雑に扱うのが当たり前ではあるけど、日本はここまでやってたのか pic.twitter.com/5vNbXVs5VF
— ロアネア@最多情報源バズニュース (@roaneatan) March 28, 2023

空港のスーツケースを職員がクッションで受け止める映像。正直、人がやらんでもクッション置いときゃいいんじゃないかという気がしますが、「日本のサービスは素晴らしい!」と絶賛している人たちもいます。
This is the standard level of services in Japan.https://t.co/rbUTLZFGak
— 吉沢康弘@働かされる株主 (@yasuyasu1976) March 19, 2023
こういう所は日本の良さですねー
— バグジー (@4WPDDLnZQ6KAOGK) March 28, 2023
世界よ
— masa (@n9o8g2a2mi) March 28, 2023
これが日本クオリティーだ
大谷翔平だけじゃないぞ
素晴らしいと思います。日本らしい😀
— 鬱とパチスロ、たまに仮想通貨 (@WlHi80IKvYpSX0A) March 28, 2023
だから日本が好きだし、これを護らないとね。 https://t.co/lWBWfo3ZXc
— ぴー犬🇺🇦🇯🇵🇭🇰 (@piikenpi) March 28, 2023
さすがジャパン。最近思うけど他国より進んでるんじゃなくてジャパンは異質なんだろうと思う。外国人はこういう発想せんやろが。 https://t.co/J6XOYO0fEY
— 東京わらび餅SD (@TaxyTokyo) March 28, 2023
しかし、なんとこの映像、日本じゃありませんでした!!
【注意喚起】
— わしお (@washicomp) March 28, 2023
これ日本じゃなくて中国の動画
空港→照明のデザインから鄭州新鄭国際空港第2ターミナルと特定(https://t.co/QaLVoYp6NU、https://t.co/EMRRPn7C2t)
スタッフ→制服から中国南方航空と特定(動画は左右反転) https://t.co/qPQhsMNx2g pic.twitter.com/ZwnYinA5Iv
こちらが鄭州新鄭国際空港の写真です。

(参照)

(参照)
たしかに、柱や天井の様子が一致します。
↓動画

↓鄭州新鄭国際空港

また、この職員の後ろに Asiaray という広告が見えますね。これ、中国の広告会社で、日本には存在しないようです。
Asiaray Media Group Limited (HKSE Stock Code:1993) is an out-of-home media company in Greater China with a strategic focus on mega transport advertising media management, including airport, metro line and high speed rail line, etc. We are also one of two out-of-home resources companies operating in the metro lines segment in Hong Kong.↓どうやら動画はなぜか左右反転されているらしい。Asiarayの広告の隣には中国の水墨画らしきものが映っている。

制服も確かに中国で撮られたこの写真のものと一致します。

以上のことから、これは中国の空港の写真だと断定してよいでしょう。なのにこんなコメントがあるのが情けない…。
中国に住む友人、日本に帰省して中国に戻ったらスーツケースが凹んでるわ、汚れまみれだわで怒ってました😅
— あんず (@soramame_anpa) March 28, 2023
日本の国際的競争力が落ちているせいか、近年やたら「日本すごい日本すごい」みたいなのが流行ってますけど、こういうの見ると、すごく情けなくなりますね。
中国の映像に一言JAPANと入れただけで大勢の人が釣れる…。ネットは恐ろしいですね。
もういい加減、出所不明のSNS情報に飛びつくのはやめましょう。ちゃんと事実かどうか確認するネットリテラシー能力を若いころから教える必要がありそうですね。





にほんブログ村 政治ランキング
コメント
そういえばあの人たちには愛国デマがありましたね
日本アゲにズッコケるネトウヨの徒労ぶりはタグを作ってもいいぐらいだな
そもそも日本では、職員がこんな非効率的な事はしないつーの。
ちゃんと荷物を傷付けないようなシステムになってるでしょ。
日本では荷物を丁寧に扱うのが当たり前だし。海外では雑に扱う所が多いよ。
世界と比較してみても日本の商品やサービスは質が高いのは事実。
「日本すごいすごい」の何が悪いのやら。
ところで管理人さんやパヨクの皆さんは、自爆して更迭された小西議員について何も言わないんですかね?
>「日本すごいすごい」の何が悪いのやら。
誰が「日本すごいすごい」が悪いなんて言ったんだっつーの。
嘘ついてまで「日本すごいすごい」って言うなって話。
分かる?
>ところで管理人さんやパヨクの皆さんは、自爆して更迭された小西議員について何も言わないんですかね?
記事違いだけどコメントして良い?
「自民の高市だったら嘘ついてたって更迭されないなー」って思ったよ。
愛国者ならデマを流すなって言うはずだけどな
デマを流さなければ日本スゴイと言えないのなら日本は駄目って事でしかないし
デマでも日本スゴイが出来ればいいというのならカルト信者とどう違うのか説明してほしいわ
で、この記事はデマを流すなって言ってるだけ。事実に基づいて日本スゴイと言うのなら問題無いよ
野球に詳しくないけど大谷選手とかWBCで大活躍だったそうじゃないか
そっちだったら問題無いよ
と適当なキャプションと一緒に紹介してアホウヨさんたちを大量にホルホルさせたうえで
「実はこれ、中国/韓国の街なんです~🤪🤪🤪」
とネタバラシして>>3みたいなアホウヨを憤死させてみたい
>日本では荷物を丁寧に扱うのが当たり前だし。海外では雑に扱う所が多いよ。
え?
関西空港って日本じゃないの?
>ところで管理人さんやパヨクの皆さんは、自爆して更迭された小西議員について何も言わないんですかね?
管理人でもパヨクでもないけど、「国会議員として品位に欠ける言動」で厳重注意が妥当な処分だったと思いますが。
「小西発言」に「品位に欠ける表現」以外に、どんな問題が?
個人レベルで言えば、自身や自己愛、自己肯定感は生きる上で必要なことなんだけど、それが度を超すと「ナルシスト」って呼ばれるようになるでしょ。
歪んだ自己愛は「自己愛性パーソナリティ障害」っていう障害に分類されるけど、この症状がネトウヨの「日本スゴイ」にぴったり当てはまる。
https://is.gd/HDtSHq
自己愛性パーソナリティ障害の特徴
・自分の重要性や才能について、誇大な、根拠のない感覚を抱いている(誇大性)。
・途方もない業績、影響力、権力、知能、美しさ、または素晴らしい恋という空想にとらわれている。
・自分が特別かつ独特であり、最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている。
・無条件に賞賛されたいという欲求をもっている。
・特権意識をもっている。
・目標を達成するために他者を利用する。
・共感性に欠けている。
・他者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている。
・傲慢かつ横柄である。
この欲求を満たすために、以下のようなことを求める。
・特別な人物と関わる
・優れた機関との関わりをもつ
・他者を低く評価する
まんまネトウヨの「日本スゴイ」に当てはまるんだよね。
WBCを見て「大谷すげえ!」「日本野球すげえ!」となるのは当然だし、選手を称え、「自分も頑張ろう」ってなるのはすごく健全なことだと思う。
でも、ネトウヨの「日本スゴイ」ってのは、自分が選手を称賛するのはなおざりに、他人から自分が称賛されたいという欲求が前面に押し出される。
だから他国からの評価をやたら気にする。
「他国が日本を称賛!」という記事を漁る。
韓国が悔しがってるざまを見下して楽しむ。
http://j-seiji.blog.jp/archives/19451074.html
「WBC日本優勝! やったー! 日本スゴイ!」だけなら、韓国の反応とか気にする必要ないわけだよね。でも、ネット記事では異常なほど韓国の反応が取り上げられた。
本来何か立派なことがあったら、別に他人がどう評価してるとか気にする必要はないし、他人をわざわざ貶める必要もない。
でも、ネトウヨの「日本スゴイ」ってのは、単に自国に自信を持ってるんじゃない。「海外の反応」なんてサイトが乱立していることからもわかるように、外国から称賛を求めてて、自己愛性パーソナリティー障害の特徴である「無条件に賞賛されたい欲求」や「特権意識」に直結している。
そして、同時に、他国(多くの場合韓国や中国)を低く評価する。
だから※3も「海外では雑に扱う所が多い」とか「世界と比較してみても」とか、とにかく「日本は他国よりも優れているんだ」と強調したがる。
ネトウヨの「日本スゴイ」は、単なる愛国心じゃなくて、
「他国よりも優れていると言いたい」
「他国から称賛を受けて気持ち良くなりたい」
という気持ち悪い承認欲求の塊なんだ。「褒めて! もっと褒めて!」と言って、褒められて気持ちよくなって、特権意識を持つ。ネトウヨの「日本スゴイ」は自己愛性パーソナリティ障害そのものなんだよ。
中国のオ・モ・テ・ナ・シももなかなかバカに出来ないから日本も頑張らなきゃなと感心してもーた。
愛国デマを拡散しつつ自ら騙される熱湯浴の皆ゴメンなw
著名人でも加○清隆サンあたりは騙されたままやろなぁ…
当時の修身の教科書には「日本よい国,清い国,世界に一つの神の国。日本よい国,強い国。世界に輝く偉い国」とか書いてあってさ。まるでカルト宗教か北朝鮮かみたいだよね。
やたら「日本スゴイ!」なんて言ってると、行きつく先はこれだよ。
こんな事もありましたね。
あの界隈はやっぱり中国に憧れてるとしか(笑)。
https://babymetalize.com/archives/57911
けれども記事の二つ目のツイートのリンク先で別の似た動画もありますね。
これは恐らく本当に海外、フィリピンの反応でしょうか。中国だという指摘もちらほら。
記事の写真と比較すると、動画に不自然な日本国旗が挿入されていることがわかります。
・・・確証は得られませんが、外国人をも騙した、日本発のデマ???
池田信夫の記事でも書かれてたけど
「デマでも何でもいいから情報を発信するのが大事」
とか言ってデマを垂れ流している連中が居るんじゃないのか。
まあそれを支持する一定の層も居るのも事実だしな。
>だから他国からの評価をやたら気にする。
>「他国が日本を称賛!」という記事を漁る。
>本来何か立派なことがあったら、別に他人がどう評価してるとか気にする必要はない
他人の評価は気にするものだけどな。
仕事や学校でも、自分が周りからどう見られているのか?どう評価されているのか?は、大事な視点である。
>「海外では雑に扱う所が多い」とか「世界と比較してみても」とか、とにかく「日本は他国よりも優れているんだ」と強調したがる。
じゃあ、言わせてもらいますけど。
逆に日本の製品やサービスよりも、他国の同じ製品やサービスの方が優れている物とかあるの?
挙げられるもんなら幾らでも挙げてみなよ。挙げられるものならね。
>>14
>中国のオ・モ・テ・ナ・シももなかなかバカに出来ないから日本も頑張らなきゃなと感心してもーた。
いやいや、中国には日本並みのオ・モ・テ・ナ・シなんて無いよ。
この程度で「日本も頑張らなきゃ」なんて言えないよ。
おもてなしは日本の文化だし。
※3みたいに「非効率的だ」とか言って。
何をやったかではなく誰がやったかで評価を決めているんでしょうね。
日本すごい→日本人すごい→自分は日本人→自分はすごいって思いこみたい弱者の最後の砦なんだろうけどたとえ日本がすごかろうがお前はまったくすごくないからな
小西ピンチくんも日本ホルホルより他に誇れるものを見つける努力をしたほうがいいと思うぜ
因みに君は
中国の空港の動画を日本と偽って貼ったあのツイートをどう思うね?
>逆に日本の製品やサービスよりも、他国の同じ製品やサービスの方が優れている物とかあるの?
挙げられるもんなら幾らでも挙げてみなよ。挙げられるものならね。
Steam
Youtube
Twitter
Amazon
Windows
Mackintosh
Discord
Intel
AMD
このくらいでいい?
>>他人の評価は気にするものだけどな。
>>仕事や学校でも、自分が周りからどう見られているのか?どう評価されているのか?は、大事な視点である。
もちろん、生産者が消費者の評価を気にしたり、学生が友達や先生からの評価を気にしたりするのは当然だよ。それによって悪いところを改善したり、良いところを伸ばしたりできるから。
でも、自分がやったのでもない、自分が手を出せるものでもないことについて、「海外が日本を絶賛!」なんてのを見て気持ちよくなってるのは、何の生産性もない只の自慰行為でしょ。
>>じゃあ、言わせてもらいますけど。
>>逆に日本の製品やサービスよりも、他国の同じ製品やサービスの方が優れている物とかあるの?
>>挙げられるもんなら幾らでも挙げてみなよ。挙げられるものならね。
!!!!!!?????
ジャンルを限定するならまだしも、ありとあらゆる製品やサービスで、日本が世界で一番優れてるって思ってるわけ? だとしたら妄想がひどすぎだよ。
君、何か国行ったことある? 世界の製品やサービスを知ってるわけでも何でもないだろ。それなのに、日本の製品やサービスがよりも優れてるものがないなんて思うなんて、まさに上で上げた自己愛性パーソナリティ障害の傾向である
「自分の重要性や才能について、誇大な、根拠のない感覚を抱いている(誇大性)」
そのものだし、
・自分が特別かつ独特であり、最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている。
・無条件に賞賛されたいという欲求をもっている。
・特権意識をもっている。
・共感性に欠けている。
・他者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている。
・傲慢かつ横柄である。
にもばっちり当てはまる。「ニホンスゴイ」の弊害そのものみたいなコメント来たな。
例えばパソコンやスマホなんて、日本国内でもアップルとかマイクロソフトとかアマゾンとかが圧倒的な強さだろう。
サービス面でのオレの実体験では、例えば駅のホームドア。ホームからの転落件数って年間3000件近くあるらしいけど、日本では1日10万人以上が利用する駅でもホームドア設置率4割しかない。
https://www.asahi.com/articles/ASQCG53FBQBNUTIL01Y.html
でも、シンガポールやバンコクやソウルでは設置率100%だし、北京でも90%近いらしい。釜山に行った時も、少なくともオレが降りたすべての駅にホームドアが設置されていた。
https://mainichi.jp/articles/20161229/k00/00m/040/141000c
他にも日本にはない海外の凄い商品や凄いサービスぐらい、検索すればいくらでも見つけることができる。
https://world-family.co.jp/cetimes/one/english/article-151.html
https://www.buzzfeed.com/jp/christopherhudspeth/restaurants-that-deserve-an-a-for-creative-customer-1
「逆に日本の製品やサービスよりも、他国の同じ製品やサービスの方が優れている物とかあるの?」とか言えちゃうって、井の中の蛙もいいところだよ。
良く知りもしないで「自国が一番優れている」なんて誇大妄想するしてるようじゃ、国が衰退するのは確実だよ。まさに「ニホンスゴイ」のディストピアの始まりだ。
自己愛性パーソナリティ障害の特徴で紹介されている他はともかく
>最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている。
>特別な人物と関わる
>優れた機関との関わりをもつ
この3つはビジネス等自分の能力を高める上で、必要な当然のことではないですか?
おいおい、「逆に日本の製品やサービスよりも、他国の同じ製品やサービスの方が優れている物とかあるの?」って話に対するコメントは無しか?
>>この3つはビジネス等自分の能力を高める上で、必要な当然のことではないですか?
そう思っているのなら、やっぱり人格的にかなり問題があるから、今すぐ考えを改めたほうがいいね。
「最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている」人ってどういう人かって言うと、自分が他人から何かを得るってことしか考えてない人だよね。
優れた人からもらうことばかり考えている。自分が他人に与えることを全く考えていない。
もらうことばかり考えて、与えることを考えていない人は、誰からも何にももらえなくなるだけだよ。
凄い人物や組織と関わりたいって思うのは普通のことだけど、自己愛性パーソナリティ障害の人は、それを優越感や自尊心を高めるために行うし、ましてや「最も優れた人々とのみ付き合うべき」なんて思ってる奴は、最終的には誰からも相手にされなくなるよ。
もらうことしか考えていない奴は、最後にはすべてを失うね。
特別な人や優れた機関と関わりを持つことで、「あんな凄い人とかかわりを持ってるオレって凄い」って思いたがるってこと。
「ニッポンスゴイ」はその典型とも言える。「優れた国の一員であるオレって凄い」って思いたいからやってるわけ。
>「まあそれを支持する一定の層も居るのも事実だしな。
支持しているというよりも共感しているというほうがより正確かと思います。
https://diamond.jp/articles/-/304348
>この3つはビジネス等自分の能力を高める上で、必要な当然のことではないですか?
管理人さんの説明では仄めかされている程度ですが、
12で示されたリンク先を読んでみたところ、
「自己愛性パーソナリティ障害の診断を下すには、以下の5つ以上に示されるように、(略)が持続的に認められる必要があります。」
と書かれていました。回避性や統合失調型の説明文から察するに、
実際に自己愛性パーソナリティ障害と診断されるには
挙げられた特徴のうち5つ以上に持続的に当てはまっていることが必要のようです。
「5つ以上」「持続的に」。