<今回のデマ妄想><デマ垂れ流し犯>
- 国交省で31歳男性職員が女子トイレで盗撮していた。今後は“心は女性”と言えば身体男性が堂々と女子トイレへ入れてしまうようになる。
<事実>
- 門田隆将
- 犯人はLGBTを装ったわけでもなんでもない。心も体も男性の犯人が盗撮を行っただけの事件であり、一切LGBTが絡んでいないのに、あたかもLGBTの人権保障のせいで事件が起きたかのように言う門田の主張は破綻しているし卑怯の極み。
- 門田は経産省でLGBTの人の女子トイレ使用が認められたことを念頭に置いているのだろうが、その判決は不特定多数の人が使用するトイレにも認められるものではなく、門田の言うように「『心は女性』と言えば身体男性が堂々と女子トイレに入れる」ようになったわけでもない。
- 門田隆将という男は、いつも自分に都合のいい断片情報を自分に都合のいいように捻じ曲げてつなぎ合わせて、それを「ノンフィクション」だと妄想してきた。今回もLGBTなんて一切絡んでいないただの盗撮事件を、LGBTの権利保障のせいで起きたかのように妄想してデマをまき散らしている。この有害デマゴーグの言うことは一切聞いてはいけないし、この有害デマゴーグを使うメディアなんて一切信用に値しない。
自分に都合のいい断片的な情報を、自分に都合のいいように解釈して、自分に都合のいいように繋ぎ合わせる作業を「ノンフィクション」と呼んで憚らずデマをまき散らし続けてきたデマゴーグ、門田隆将が、またもや恥知らずな妄言を吐いています。
>>国交省で31歳男性職員が女子トイレで盗撮、国交省で31歳男性職員が女子トイレで盗撮、停職12か月の懲戒処分になり同日辞職。国交省の聞き取りに「30回以上やった」と。職員は繰り返し女子トイレで個室内にいた女性をスマートフォンで撮影していた。今後は“心は女性”と言えば身体男性が堂々と女子トイレへ。あり得ない国 https://t.co/qAvkakEKCi
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) July 29, 2023
>>停職12か月の懲戒処分になり同日辞職。
>>国交省の聞き取りに「30回以上やった」と。
>>職員は繰り返し女子トイレで個室内にいた女性を
>>スマートフォンで撮影していた。
>>今後は“心は女性”と言えば身体男性が堂々と女子トイレへ。
>>あり得ない国
あり得ないのはお前の知能と差別的人格だ、門田隆将!!
この男はいつも自分に都合のいい断片情報を自分に都合のいいように捻じ曲げて解釈して繋ぎ合わせてきましたが、今回も同じ。この事件のどこにもLGBTなんて絡んでいません!
国土交通省は28日、官庁営繕部の男性職員(31)が女子トイレで盗撮したとして、停職12カ月の懲戒処分にした。職員は同日付で辞職した。国交省の聞き取りに「30回以上やった」と話したという。
国交省によると、男性職員は昨年10月~今年5月、東京都千代田区の中央合同庁舎2号館の女子トイレにたびたび入り、個室内にいた女性をスマートフォンで撮影した。
撮影に気づいた女性が通報。警視庁麴町署は今月21日、東京都迷惑防止条例違反の疑いで書類送検していた。(産経新聞2023年7月28日)
もしも犯人が「私は心は女子だ」って言って女子トイレに入って、これを他の職員が止めるすべがなくて事件が起きたというなら、門田の主張は通るでしょう。
しかし、これはただの盗撮事件。どの情報を見ても、犯人がLGBTを装って女子トイレに入ったなんて書いてありません。LGBTを装ったわけでもなんでもない、ただの昔ながらの盗撮犯が普通に捕まっただけです。
つまり、この事件はLGBTなんて一切関係なく、LGBT理解増進法等もあろうがなかろうが何にも関係ない、ただの昔からある犯罪です。
LGBTなわけでも、LGBTを装ったわけでもない、ただの男性犯人が行った盗撮事件をLGBTに関連付ける門田隆将。いつもこのように、関係ない情報を自分に都合のいいように捻じ曲げてつなぎ合わせて、自分に都合のいいデマを垂れ流す。しかも本人は妄想と現実の区別がつかないので、自分がデマを吐いている自覚が全くない。それが門田隆将という男です。まさに有害の極み。
門田は経産省の性同一性職員の女子トイレの使用が認められた先月の裁判を念頭に置いているのでしょうが、この判決は「トイレを含め、不特定又は多数の人々の使用が想定されている公共施設の使用の在り方について触れるものではない」のです。
門田が言うように「今後は“心は女性”と言えば身体男性が堂々と女子トイレへ」入れるわけではありません。
実際、今回の盗撮事件は、心も体も男性の人物が女子トイレに入って盗撮しただけで、LGBTの権利保障のせいで引きおこされたわけではありません。そして、それは許されないことであるので処分を受けました。どうしてこれで今後「『心は女性』と言えば男が堂々と女子トイレへ入れる」なんて結論が導かれるのでしょうか? 門田の論理的思考回路は完全に崩壊しています。しかし、本人には自分の発言のおかしさなんて全く理解できないのでしょう。本当にこの男は間違ってもジャーナリストとかノンフィクション作家とか名乗っていい男ではありません。
トイレの問題などは今後も議論が必要ですが、LGBTの人が犯人なわけでもなく、犯人がLGBTを装ったわけでもなく、一切LGBTがかかわっていない事件にもかかわらず、それをLGBTに結び付け、あたかもLGBTの権利を守ることが他の人の権利を脅かすことであるかのように主張する門田隆将のような嘘つきの卑怯者を許さない社会を作っていくことは、我々の義務だと言えるでしょう。
追記:百害あって一利なしの有害デマゴーグ・門田隆将のおぞましさ
この門田隆将という、嘘ばっかりの有害生物が、LGBTと何の関係もない盗撮事件をLGBTと結び付けたため、脳みそ停止してそれに騙されるバカがゴロゴロ。
全て
— あじさいなつこ (@ajisainatsuko07) July 29, 2023
岸田自民党
がやった事 https://t.co/BmZbXRzYSj
ホラ出た、稲田朋美さんの見解を聞きたい。 https://t.co/zsIkGb8Fyi
— あやこ 。 (@tateyoko0417) July 29, 2023
こんな犯罪あること予想出来たろう! https://t.co/WpE9xOHS9u
— 赤どん兵衛 (@NZtAnhrWJmB5vqh) July 29, 2023
「心は女性」って言い張れば、誰でも行ける女子トイレ😱 https://t.co/of8VjqBck7
— Fujiko (@KeikoFujino2) July 29, 2023
片山先生、また起きました…
— ピグもン (@HXln6S6NidIw77R) July 29, 2023
犯罪をしやすくしたLGBT法が本気で許せません。やはり通達だけでは弱いのでは?生物学的男性は女性スペースを使えないようにする法律作って貰えませんか?https://t.co/mZHCcGT23S
口を開けばデマばかりの異常デマゴーグ門田隆将のせいで、LGBTと一切何の関係もない事件をLGBTと結び付けるやつがゴロゴロ。
中には「犯罪をしやすくしたLGBT法が本気で許せません」とか言ってる奴もいますが、今回の盗撮事件は昨年10月~今年5月。LGBT法の成立は今年6月だから何の関係もあろうはずがありません。
デマ門田は「コミュニティーノートのおかげでデマに対抗できるようになった」とか言ってたようですが、門田のようなこういうデマツイートにこそコミュニティーノートをつけるべきでしょう。
何度でも言いますが、門田隆将という名前を見たら、その時点で一切信じないでください。
この男は息を吐くようにデマを吐きますので、こいつの言うことは全てデマぐらいに思っておくのがちょうどいいです。本当に百害あって一利なし。間違ってもノンフィクション作家とかジャーナリストとか名乗っていい生物ではありません。





にほんブログ村 政治ランキング
コメント
だから、平然とデマをほざくし悪魔化したくてしょうがないんですよね。
下記のように、自民にも門田と同じような屑がいますしね。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/105302
丁度、100年くらい前にも女性の権利を訴える人たちを悪魔化したのと同じですね。
しかも、下記のように悲しいことに性的マイノリティの中にも、門田や汚水脈と同じような右翼保守反動を拗らせる名誉性的マジョリティとでもいうべき奴等がいるんですよね。
https://twitter.com/MORI_Natsuko
https://twitter.com/GOGOdai5
https://twitter.com/LyukoJinN
https://twitter.com/botomeze
何なんでしょうね。名誉的な奴等が出てくるのは。
本当にこの連中どうにかして欲しい
でなきゃここまでできない
何れにしてもLGBTQの方々も人間らしく暮らせるように、一刻も早く問題を解決しなければならないな。
何がデマではないと? もしかして、この盗撮事件がデマではないと言ってるのかね? だとしたら君は国語の勉強をゼロからやり直した方がいい。盗撮行為は事実でも、それはLGBTとは何の関係もないってことがポイントなのだよ。
犯行はただの昔からある盗撮行為で、LGBTとは一切何の関係もない。それをあたかもLGBTの権利擁護のせいで起きたかのように言うのはデマ以外の何ものでもない。門田の主張は自分が犬のウンコを踏んだのを隣の飼い猫のせいにするぐらいおかしい。記事内容を読み直してから出直してきたまえ。
本当に自分で「正論」を名乗る奴に碌な奴はいない。発言するとき、本人は自分が正しいと思って発言しているわけだから、主観的には正論に決まっている。それが本当に正論かどうかは他人が判断することであり、「私は正論を言います」なんて言うやつは思いあがりも甚だしく、「私の言うことは正論だ」と言ってしまった以上、自分の間違いを認めることができない悲しく傲慢な奴しかいない。
欧米の何がどう失敗なんだ?
それに、論理とかほざいているが客観的に見れば詐欺師の詭弁とまるで変わりないよな。
自己紹介かな?
>通報した女性や警察が差別主義者扱いされるぞ理屈上
んな訳無いし、海外でもそう言うケースが無いぞ
>変質者が女子トイレに入ってきて捕まえようとしたら
>「心は女性だ」とゴリ押しすれば逮捕されない
逮捕されない訳ないだろう!普通に警察に捕まって取り調べを
受け起訴されて裁判を受けるだけ。
裁判で「心は女性だ」とゴリ押しできるわけないだろう、日本
の警察そんなに甘くねえよ。
小田急の一件についてだけど
あれ多分、施設管理権とか警備業法の話でLGBT法案とは全く関係なく、
現実的には警備員や駅員は警察を呼ぶ以外何一つ出来んのよ
(警備員は特別な権限を有さない=一般人と何ら変わらないため)
>変質者が女子トイレに入ってきて捕まえようとしたら
>「心は女性だ」とゴリ押しすれば逮捕されない
女湯のデマもそうだけれど、当然、警察は普段の言動を調べるよね。
そうなれば、女性として日常生活を送っていないことは、当然バレるよね。
心証は相当に悪くなるだろうから、厳罰に処されるでしょうね。
蛇足ながら、女湯のデマはもっと分かり易いよね。
現場の目撃者全員にわかっちゃう。
チ○ポは正直だよ。