<ざっくり言うと>
  • 日本維新の会、「いしんのしし」(維新の志士)を名乗りながら、マスコットに新選組をモチーフにしたキャラを採用してしまう。

別に今回のは愛国カルト的案件でもなんでもないんですが、面白かったので備忘録的に記事にします。


日本維新の会がマスコットキャラクターを作ったらしいんですけど、それがこちら。

2023y08m18d_211949462

「いしんのしし」という名のイノシシなので、「維新の志士」のつもりなんでしょうけど、なぜか明らかに新選組をモチーフにした衣装を着ている…。

↓新選組
kenjutsu_shinsengumi_man

「維新の志士」を名乗りながら新選組をモチーフにしてしまう。正直とてつもなく頭が悪いなと思いましたが、記事を読んで納得しました。

一般からの400点以上の応募作品の中から最終候補を4点に絞り、馬場代表が採用作品を選んだ。

頭が悪いはずだ。



ついでに言うと、このデザインは

行動力、清廉潔白さを示した

とか言ってますけど、維新のどこに清廉潔白なんてあるんですかね?





このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村 政治ランキング