脱「愛国カルト」のススメ

「愛国カルト」とは、「愛国心」を免罪符に、デマや妄想をまき散らしたり、短絡的で極端な排他的発言をしたりする人たちを指します。(一般的に「ネトウヨ」と呼ばれる人たちとほぼ同義です) 最近ネットではあまりに酷いデマとそれを信じる人が多いので危機感を覚え、ブログをはじめました。このブログでは、愛国カルトたちのデマに日本人が騙されないように注意を促すことを目的としています。

    注意:初めての方は「このブログについて」をお読みください。
    このブログについて(最初にお読みください)
    愛国カルト( ネトウヨ )の デマ と妄言の一覧(内容別)
    愛国カルト(ネトウヨ)のデマと妄言の一覧(発言者別)
    自民党と安倍政権による嘘・デマ・妄言・暴言・虚言・捏造の一覧

    2015年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    憲法53条には「内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない」と書かれています。しかし、野党が臨時国会開催を求めているにもかかわらず、与党が応じず、その対応が憲法違反ではないか、と指摘されています参照

    さて、このことについて、このブログで何度も大嘘つきとして取り上げている井上太郎が、こんな発言をしていました。

    2015y12m28d_164924037
    本人のツイート

    井上太郎は、「国会改修中だから、臨時国会は開催できない。それを知りながら国会開催を求めて自民に恥をかかせようとする民主党は卑怯だ」と述べています。それでこれが839リツイートもされていますね。

    しかし、そうであれば、自民党がそのように反論しているはずですよね。果たして、井上太郎の指摘は本当でしょうか?

    (※余談ですが、「姑息」とは「その場しのぎ」という意味であり、「卑怯」という意味はありません。このへんも井上太郎らしいですね)

    結論から言いますと、いつも通り大嘘です 【井上太郎の大嘘「国会修繕中だから臨時国会は開けない」:国会広報「そんなことあり得ない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    先月11月28日、神奈川県海老名市の鶴指真澄市議が、ツイッター上で「同性愛は異常」という投稿をし、話題を集めました。

    2015-11-29_153846
    (↑鶴指氏のツイート)

    【自民党から「同性愛は異常」発言相次ぐ:自由民主党のどこに自由と民主があるのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    今回の夫婦別姓問題で、私は知らなかったんですが、安倍晋三氏が2010年にこんなことを言っていたらしいですね。


    「夫婦別姓は家族の解体を意味します。
    家族の解体が最終目標であって、家族から解放されなければ人間として自由になれないという、左翼的かつ共産主義のドグマ(教義)。
    これは日教組が教育現場で実行していることです」

    (ワック「WiLL」2010年7月号、参考記事


    これが一国の首相となる男が言うことですか!?(※当時は首相ではないが) ネット上の所謂「ネトウヨ」の書き込みにしか見えません。 【ネトウヨのトップは安倍晋三である。「夫婦別姓は家族解体を目標とする左翼のドグマ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    本日最高裁で出た「夫婦別姓を禁じる規定は合憲である」という判決について、本日既に1件記事を書いていますが、ネトウヨさんたちが明後日の方向の馬鹿な意見を言いまくっているので、彼らがどれだけ危険な存在かわかっていただくため、もう1件記事を作成します。

    2015y12m16d_215501288

    >>夫婦別姓が嫌なら祖国に今すぐ帰りなさい

    >>「朝鮮式婚姻」と呼ぶようにすべき

    >>祖国では別姓です。祖国で結婚してください

    >>自分の祖国と同じにしたいのか?

    >>在チョンが勝手に日本で裁判おこしてんじゃねえよ

    >>文句あるなら祖国に帰れ

    >>祖国に帰れば夫婦別姓だろ

    >>先進国は、すべて夫婦同姓なんだよ


    などなど…。

    敢えて言おう。

    あんたらどれだけ馬鹿なの!?  

    嫌韓をこじらせると、何でもかんでも、自分の意見と違う人は韓国朝鮮人に見えてしまうらしいですね。
      【嫌韓カルト「夫婦別姓は在チョンのためのもの」←外国人はもともと同姓の義務ないよ…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    本日2015年12月16日、最高裁において、夫婦同姓を定めた現在の民放規定について、初めての憲法判断が示されました。内容としては現民法に合憲判決が出たんですが、さっそくそれを曲解する人が現れました。ちなみに、今回紹介するこの人は「チョン」などの言葉を平気で使えるタイプの人です。

    2015y12m16d_171752259
    ザク(旧)@cuezaku氏のツイート

    >>司法が言ってるから夫婦別姓は違憲

    敢えて言おう、嘘であると。

    いや、嘘をついているという自覚がない所が余計に困るわけですが。
      【1ビット脳「夫婦別姓に違憲判決が出た!」←そんな判決出てないよ…。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    今日新たに知ったことですが、どうもネトウヨ界隈では、「サンフランシスコ講和会議でセイロン(スリランカ)代表が日本を分割統治から救ってくれた」という話が信じられているらしいです。

    2015y12m16d_131139162
    2015y12m16d_130440288
    ShounanTK‏@shounantのツイート

    検索してみたら、「日本を分割占領案から守ってくれたセイロン(現スリランカ)代表の名演説」という動画がいくつも見つかり、これが拡散されているようです。

    日本の分割統治案があったことは有名な話ですが、セイロン代表の演説がその危機から日本を救ってくれたとは、初耳でした。へー、サンフランシスコ講和会議のセイロン代表の演説で…。サンフラン……。

    サンフランシスコ講和会議!!??

    1951年じゃねーか!!!!

    【「講和会議でのスリランカ代表の演説が日本を分割統治から救った」というネトウヨのあまりに頭が悪いデマ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    南京事件(南京大虐殺)は、被害者数などその実態が長年議論の的になっていますが、中にはとんでもない論理で存在そのものを否定する人も少なくありません。たまたま見つけた具体例を一つ紹介しましょう。

    2015y12m16d_115552678
    Saijo_Masaru‏@Saijo_Masaru15のツイート

    >>「乱暴、放火、窃盗等を行うな。規律違反は厳しく処断する」という
    >>軍命令があったから虐殺はなかった!


    どういう理屈!!??

    【「軍律があったから軍律違反はなかった!」これぞ愛国カルト的発想法!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    石平氏がこんなことを言っていました。

    2015y12m07d_235306945
    本人のツイート
      【石平氏「国民戦線を『極右』と呼ぶのは左翼的偏見による差別」:実際はどのメディアでも「極右」ですが…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    何かを批判するとき、AもBもCも同じことをやっているのに、Aだけを特別に批判し、BやCを擁護するというのは、典型的ダブルスタンダードです。議論の際にやってはいけないことの典型例の一つだと思いますが、結論ありきの議論をする人はこの手の罠に陥りがちです。例えば、以前室谷克実なる人の『悪韓論』という本を紹介しましたが、その本では日本でも韓国でも似たようなことが起きていても、韓国だけを批判して「悪の国」として描くという卑劣なダブルスタンダード本でした。詳しくはこちらをご覧ください。

    さて、愛国カルトは、所謂「従軍慰安婦」問題で吉田証言という誤解を世界に広めてしまった朝日新聞が大嫌いなものです。しかし、吉田証言に関する記事を批判するならわかるのですが、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと言いますか、↓こんな風に、言いがかりでも何でもいいから批判したいようです。マスコミ批判すれば、自分がえらくなった気がするんでしょうね。

    2015y12m01d_185647193
    @sis_sisのツイート

    【とりあえず朝日新聞を批判したいだけの人:読売産経はOK、朝日はNO?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    安保法案の強行採決から2か月少し経ちました。安保法案を支持した人たちの中には、あれが「強行採決ではない」とか「『強行採決』という言葉は定義のない左翼の造語」など言う人も少なくないようですが、その人たちは辞書を引いていないのでしょう。
    2015y11m30d_231010378
    (「コトバンク」より)

    >>与野党による採決の合意を得ずに,委員長や議長の職権の下で突発的に行なう採決

    >>国会などで、少数派が審議の継続を求めているにもかかわらず、多数派が一方的に審議を打ち切り、採決を行うこと

     
    というわけで、是非はともかくとして、あれが「強行採決」であること自体は否定のしようがありません。せめて辞書の定義ぐらい見てもらいたいものですね。

    さて、そんな与党の強行採決を支持する人の多くは、こちらの人と似たような意見の持ち主なのではないでしょうか。典型例の一つとして紹介します。

    2015y11m30d_230356606
    本人のツイート 【「自由」と「民主」を理解しない自由民主党&支持者:「与党に文句を言うな」論】の続きを読む

    このページのトップヘ