脱「愛国カルト」のススメ

「愛国カルト」とは、「愛国心」を免罪符に、デマや妄想をまき散らしたり、短絡的で極端な排他的発言をしたりする人たちを指します。(一般的に「ネトウヨ」と呼ばれる人たちとほぼ同義です) 最近ネットではあまりに酷いデマとそれを信じる人が多いので危機感を覚え、ブログをはじめました。このブログでは、愛国カルトたちのデマに日本人が騙されないように注意を促すことを目的としています。

    注意:初めての方は「このブログについて」をお読みください。
    このブログについて(最初にお読みください)
    愛国カルト( ネトウヨ )の デマ と妄言の一覧(内容別)
    愛国カルト(ネトウヨ)のデマと妄言の一覧(発言者別)
    自民党と安倍政権による嘘・デマ・妄言・暴言・虚言・捏造の一覧

    カテゴリ: 大原浩

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <今回のデマ>
    • デマ:議会突入犯はANTIFAだと顔認証で確認
    • デマ発信者:大原浩、『現代ビジネス』、『大紀元』、『ワシントンタイムズ』他
    • 事実:
      1. デマの元になった『ワシントンタイムズ』自身が1月8日に記事を取り下げ、逆にネオナチや極右団体と顔認証が一致したと伝えている。
      2. 大原浩と『現代ビジネス』は、元ネタが記事を取り下げた2日後の1月10日になってこのデマを発信。
      3. 大原浩と『現代ビジネス』は11月にも大統領選で周回遅れのデマを発信し、記事を取り下げたが、一切の謝罪も訂正文も発表せず、その後も性懲りもなく大原浩に記事を書かせ続けた。
      4. 周回遅れのデマを垂れ流し、自分は情強のつもりで「オールドメディア」を「ファクトチェックをしているのか」「眉唾」と批判する大原浩の発言には一切の価値はない。
    img_092e25b81140f5a62e5f3a01582eb2f070428
    ↑すでに元ネタが取り下げたデマを、その2日後に堂々と配信する大原浩。 【【現代ビジネス】大原浩がまたデマ記事「議会突入はANTIFA」←ネタ元さえ取り下げたのに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 『現代ビジネス』、わずか数日前に大統領選について周回遅れのデマを垂れ流して記事削除に至った大原浩に、性懲りもなく大統領選について記事を書かせる。
    • 大原浩の記事は無知とデタラメと妄想のみで構成された、なかなかないレベルの低劣な記事になっている。
    • 大原浩は自分で何一つ碌に調べずネットデマを鵜呑みにして垂れ流しているだけで、記事と呼ぶにさえ値しない。
    2020y11m13d_154008650
    ↑わずか数日前に周回遅れのデマを流して記事削除に至りながら、同じ愚を続ける大原浩。今回も徹頭徹尾無知とデマと妄想のみで構成された記事を配信した。 【【大統領選】大原浩のあまりにもデタラメすぎるデマ記事:ネトウヨ化する『現代ビジネス』@gendai_biz】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <ざっくり言うと>
    • 大原浩、『現代ビジネス』サイトにて、「リアル・クリア・ポリティクスがバイデン当確を取り消した」というデマを鵜呑みにして「オールドメディアがー」「不正がー」「集計がー」という記事を掲載しています。
    • 全く同じデマを、前日に平井文夫が記事にし、即日削除されている。
    • ネットデマを鵜呑みにして記事を書くような大原浩や『現代ビジネス』に、「オールドメディアがー」などと批判する権利はかけらもない。
    • (追記:講談社に抗議したすぐあと、当該記事は削除された)
    2020y11m13d_154008650
    ↑本日の周回遅れデマゴーグ・大原浩。自分の願望と現実の区別がつかない典型例 【【現代ビジネス@gendai_biz 】大原浩、完全周回遅れのデマでメディア批判:いまだに「RCPがバイデン当確取り消し」デマに騙されている】の続きを読む

    このページのトップヘ