脱「愛国カルト」のススメ

「愛国カルト」とは、「愛国心」を免罪符に、デマや妄想をまき散らしたり、短絡的で極端な排他的発言をしたりする人たちを指します。(一般的に「ネトウヨ」と呼ばれる人たちとほぼ同義です) 最近ネットではあまりに酷いデマとそれを信じる人が多いので危機感を覚え、ブログをはじめました。このブログでは、愛国カルトたちのデマに日本人が騙されないように注意を促すことを目的としています。

    注意:初めての方は「このブログについて」をお読みください。
    このブログについて(最初にお読みください)
    愛国カルト( ネトウヨ )の デマ と妄言の一覧(内容別)
    愛国カルト(ネトウヨ)のデマと妄言の一覧(発言者別)
    自民党と安倍政権による嘘・デマ・妄言・暴言・虚言・捏造の一覧

    タグ:ひろゆき

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    <今回のデマ>
    • 辞書によれば「座り込み」は「その場に座り込んで動かないこと」なんだから24時間座り込んでいないと座り込みではない。
    <デマ拡散者>
    • ひろゆき
    <事実>
    • 「座り込み」とは公民権運動時代のアメリカで黒人たちがレストランなどの白人席に座り込んだ「シットイン(sit-in)」が起源。当然座り込んでいたのは営業時間内であり、当時から24時間ではなかった。
    • 目的のために必要な時間帯に必要な時間だけ座り込んで動かないことが座り込み運動。辞書にも「24時間」とか「途切れることなく」なんて一言も書いていない。
    • ひろゆきは論破王なんて呼ばれているが、座り込みの目的も理解せず、起源を調べることもしなかったのだろう。ひろゆきこそ彼が非難する社会の病理そのものである。
    sitin
    アメリカ公民権運動時代の「座り込み」(sit-in)の様子。ランチの時間に2時間ほど「座り込んで動かない」活動だった。

    【ひろゆき@hirox246「座り込みの意味変わりました?」←変わってない。お前が意味知らないだけ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2022y10m12d_175422430
    ↑沖縄県民じゃないのに基地建設に賛成する一方、基地反対派については沖縄県民じゃないと非難するひろゆき


    【「沖縄の基地反対運動をしているのは地元民じゃない」←じゃあ基地を作ることを決めたのは地元民なのか?】の続きを読む

    このページのトップヘ