<今回のデマ>
- デマ:米国の議事堂を襲撃したのはANTIFAと顔認証で確認
- デマ拡散者:アノニマスポスト、ワシントンタイムズ、大紀元(エポックタイムズ)
- 事実:そんな事実は存在せず、元ネタとなった『ワシントンタイムズ』自身が記事を取り下げ謝罪した。

【デマサイト・アノニマスポスト「議事堂を襲撃したのはANTIFA」とデマを飛ばす】の続きを読む
<今回のデマ>
- デマ:米国の議事堂を襲撃したのはANTIFAと顔認証で確認
- デマ拡散者:アノニマスポスト、ワシントンタイムズ、大紀元(エポックタイムズ)
- 事実:そんな事実は存在せず、元ネタとなった『ワシントンタイムズ』自身が記事を取り下げ謝罪した。
<ざっくり言うと>
- ネトウヨさん、「CNNがアリゾナの当確を取り下げた」とデマを吐く。
- デマを鵜呑みにしたネトウヨさんたち、「トランプ当選」「バイデン逮捕」などと騒ぐ。
- 実際にはCNNは最初からアリゾナ州にバイデン当確を出していない。「当確を取り下げた」はデマ。
- 伝言ゲームで「ジョージアの当確も取り下げた」「ペンシルベニアの当確も取り下げた」「再集計でバイデンが勝利した」などと内容が変わり新しいデマが拡散しているが、全てデマ。
- デマに騙されないためには、ツイッターや『保守速報』のようなまとめサイトではなく、ごく普通のまともな情報ソースに触れることが大事である。
<ざっくり言うと>
- トランプ支持者の根拠なき不正投票疑惑がネットに溢れている。
- 篠原常一郎、「中国が偽の投票用紙を大量に持ち込んだ」と主張。もちろん根拠なし。
- 篠原常一郎、「本物の投票用紙にはGPSが埋められているから(不正に捨てられたトランプへの)投票用紙はすぐ見つかる」と主張。トランプへの票が捨てられているという根拠もないし、薄い紙である投票用紙にチップなど埋められていない。
- 加藤清隆、どういうわけか「本物の投票用紙には特殊なインクが使われていてGPS追跡できる」と、『ドラえもん』のひみつ道具レベルの話をしだす。
- 日本のネトウヨは、オウム真理教が不正選挙を主張したのと何ら変わらぬカルト宗教。
<ざっくり言うと>【黒瀬深@Shin_Kurose、門田隆将 @KadotaRyusho、渡邉哲也 @daitojimari、アノニマス ポスト@anonymous_post2ら、「バイデンの不正だ!」とデマ拡散】の続きを読む
- アノニマスポスト、黒瀬深、門田隆将、渡邉哲也、米国大統領選挙について、やっぱりデマを飛ばす。
- 彼らの言うことは基本的にすべてデマだと考えるのが賢明。彼らが有益な情報をもたらすことは決してない。
<ざっくり言うと>
- 加藤清隆、『アノニマスポスト』の見出しサギに引っ掛かり、朝日新聞記事を読まないで朝日新聞記事を批判する。
- 評論対象を調べないまま評論をする。それが自称政治評論家・加藤清隆。
- 加藤清隆という名前を見たら、「あ、デマの人だ」と考えるべき。
<ざっくり言うと>【ボギーてどこんの「石垣島のデモに日本語じゃない文字が見つかった」はデマ2:「彳ヱ」は日本の略字です】の続きを読む
- ボギーてどこんや石井孝明、それを鵜呑みにした『アノニマスポスト』や『もえるあじあ』などのデマサイトが、石垣島のデモの「彳ヱ」という字を「日本の字じゃない」というデマを拡散。「日本人じゃない人をマスコミは『市民』として報道しているか? 怖いことだ」などと煽ったが、実際には防衛庁でも用いられている日本の略字であった。
- ボギーてどこんや石井孝明、『アノニマスポスト』『もえるあじあ』などは信用してはいけない。
<ざっくり言うと>【「韓国で日本人が袋叩き」はデマの可能性大】の続きを読む
- 「ソウル駅で友人が韓国人6人に袋叩きにされた」というツイートが大拡散される。
- 複数の韓国メディアが事実関係の確認をするが、駅の関係者や警察の関係者に聞いても事実関係の確認は一切できず、日本大使館も「そのようなことがあったとは承知していない」と答える。
- ツイート主はアカウントごと消えた。
- 百田尚樹、アノニマスポスト、痛いニュース、保守速報など、いつものメンバーが拡散。
- SNS情報は信じるより先に疑い、やすやすと拡散してはならない。百田尚樹やアノニマスポストなどを信頼してはならない。
<ざっくり言うと>【デマウヨ「看板が外国語表記だけで日本語がないor見づらい! 日本が侵食されている」←日本語看板を意図的に見落とす卑怯技発動】の続きを読む
- ネットに溢れる「外国語表記だけで日本語がない/見づらい」という主張はデマばかり。
- この手の話がSNSで流れてきても、まず間違いなくデマなので信じないようにしよう。
<ざっくり言うと>
- 「サムスン(Samsung)が日本企業に成りすまして、オーストラリアでGalaxyのCMを放送した」というのはデマ。
- 実際には、サムスンのCMではなく、オーストラリアの通信会社OPTUSのCM。
- しかし、『アノニマスポスト』『netgeek』『はちま起稿』『もえるあじあ』『Share News Japan』、渡邉哲也など、いつものデマメンバーが拡散してしまう。
- それらのまとめサイトに踊らされた連中がOPTUSのYouTube動画ページにヘイトコメントを多投。OPTUSは動画を削除するはめに。まことにネトウヨというのは日本の評判を下げてくれるものである。
- 今回取り上げた『アノニマスポスト』『はちま起稿』『もえるあじあ』『Share News Japan』のようなサイトを見ない、信じないというのは、ネットを使う人間の最低限のモラルと考えるべし。
<ざっくり言うと>
- 翁長知事が沖縄の戦没者慰霊式典に出席。『アノニマスポスト』はスピーチなどそっちのけで、髪の毛がなくなった翁長知事を嘲笑する
ざっくり言うと【愛媛文書:「明朝とゴシックが混在してるから捏造だ!」というデマ】の続きを読む
- 「愛媛文書」について、いまだに「文中で明朝とゴシックが混在しているなんて日本人としてあり得ない」「強調でゴシックを使うなんて普通に考えてない」などと言って、文書を捏造扱いする人がいる。
- 実際には、文中で明朝とゴシックが混在している本ぐらいいくらでもある。
- それどころか、学校の検定教科書でさえ、文中で明朝とゴシックが混在しているものがある。
- 自分の狭い経験に基づいた「普通」を他人に押し付ける奴を信頼してはならない
ざっくり言うと【保守速、アノニマス、はちま、netgeek、KAZUYA、和田政宗、上念司、高橋洋一…そろいもそろって恥をさらす】の続きを読む
- 毎日新聞が、朝日新聞が報じたのとは別の文書に、「本件の特殊性」などの文言があることを報道
- 和田政宗、上念司、高橋洋一、保守速報、アノニマスポスト、netgeek、はちま起稿、KAZUYAなどが、毎日新聞を曲解し、「朝日新聞は別文書を見て『書き換えがあった』と勘違いしたバカだ」と言い出す。
- 翌日、朝日新聞はその可能性を否定する記事を発表
- 財務省が書き換えを認める方針を決定する。朝日の捏造と言っていた連中は、果たしてどんな哀れでネトウヨらしい惨めな言い訳をしてくれるのか。
ざっくり言うと【「沖縄の保育園での米軍機部品落下は左のデマ」という右のデマ】の続きを読む
・「米軍ヘリからの部品落下は保育園の自作自演」という陰謀論に根拠は皆無