<今回のデマ>
- デマ内容:イタリアのレオナルド社の社員がハッキングで大統領選の票を操作した。
- 事実:逮捕されたのは2015年から2017年にかけてのハッキング事件であり、大統領選とは無関係。

【【大統領選】「イタリア・レオナルド社がハッキングして票を操作した」はデマ】の続きを読む
<今回のデマ>
- デマ内容:イタリアのレオナルド社の社員がハッキングで大統領選の票を操作した。
- 事実:逮捕されたのは2015年から2017年にかけてのハッキング事件であり、大統領選とは無関係。
<ざっくり言うと>
- 西村幸祐、統一教会情報を鵜呑みにしてデマを飛ばす。
- メディアを批判しながら統一教会情報を鵜呑みにする西村幸祐にまともな判断力はない。
- 西村らは自分の信じたいことは鵜呑みにし、信じたくないことには目と耳をふさぐカルト宗教の信者と何ら変わりない。
- カルト宗教を信じてはいけないのと同様、彼らを信じてはいけない。
<ざっくり言うと>【ペンスが大統領選の結果を拒否するというネトウヨ妄想】の続きを読む
- トランプとトランプ信者、ペンス副大統領が大統領選の結果を拒否すると主張。
- 彼らが興味があるのは、事実でも民主主義でもなく、自分に都合のいい結果だけである。
<今回のデマ>
- デマ:CNN社長が「トランプを失脚させ、早い政権移行のために9.11のようなテロが必要だ」と発言した。
- デマ拡散者:西村幸祐
- 事実:
- 西村は "raise" という単語を「テロをもう1回起こす」と誤訳。実際は「テロのことを思い出してもらう」という意味。
- 9.11委員会報告書では、2000年の大統領選の政権移行の遅れがテロへの備えの不備につながったことが指摘されている。CNN社長の発言は「9.11のように、政権移行の遅れは安全保障の脅威になるということを人々に思い出してもらうことが重要だ」というものであり、「9.11のようなテロが必要だ」などと全く言っていない。
<ざっくり言うと>
- 一部のトランプ支持者が不正選挙を主張する姿は、オウムが衆院選敗北後不正選挙を主張した姿と酷似している。
- 一部のトランプ支持者がマスコミを敵視する姿は、オウム信者が社会を敵視した姿と重なる。
- カルトにならないためには、自分に都合のいい情報こそ疑うべきである。
<ざっくり言うと>
- ジョージア州では州全域でドミニオン社による集計機が使われたが、手作業による再集計でも、バイデン勝利の結論が出た。
- ネトウヨは「不正がなかった証拠を出せ」と言うが、手作業での再集計でもドミニオン社の集計機による結果とほぼ変わらなかったことは、少なくともドミニオン社の集計機による不正はなかった証拠と言っていいだろう。
<ざっくり言うと>
- 西村幸祐「どっちが勝っても、大統領選の敗者はメディア」と意味不明な妄言。
- 実際の敗者は、結果が出ても、調査委員会が不正なしと結論付けても、訴訟がいくつも却下されても、複数の弁護団まであきらめても、それでも不正があったと盲目的に信じ続ける、現実逃避した西村幸祐たちである。
<ざっくり言うと>
- 西村幸祐、「アベノマスクの汚れはデマ」と決めつける。
- 厚労省、「5万枚不良品だった。ごめん」。
- 都合がいいことは確かめずに鵜呑みにし、都合が悪いことは確かめずにデマと決めつける。これが西村幸祐という男の基本スタイル
<ざっくり言うと>
- 西村幸祐、新型コロナ人工ウイルス説を陰謀論と批判した当ブログを「悪質なデマを飛ばすヘイトストーカー。読解力ゼロの頭のおかしいカルト」と批判。
- しかし具体的な反論はなし。新型コロナ人工ウイルス説を米国政府が否定したことについても見解無し。
- この機に、西村幸祐がこれまで吐いてきたデマを紹介してみた。どっちが悪質なデマを飛ばす読解力ゼロの頭のおかしいヘイトカルトか判断してみてほしい。
<ざっくり言うと>
- アメリカの国家情報長官室が「新型コロナウイルスは人工ウイルスでも遺伝子操作されたものではない」と結論を出す。
- 西村幸祐、加藤清隆、孫向文、百田尚樹、高須克弥など、人工ウイルスだなんて言ってた陰謀論脳の連中を信頼してはいけない。
<ざっくり言うと>
- 西村幸祐、電車のハングル表記について、「初めて日本に侵入するゲリラ兵に、こんなに便利なものはない」と謎の発言をする。
<ざっくり言うと>
- 「首里城は本当は赤くなかったのに、再建時に中国におもねって赤くされてしまった」というのはデマ。
- ネットで出回ってる「戦前のカラー写真」は、モノクロに手彩色したもの。
- 赤い屋根瓦で彩色された写真も存在し、手彩色から本当の色はわからない。
- 赤瓦は沖縄の伝統文化であり、中国に阿ったものではない。
- 琉球時代の記録から、壁や柱が朱塗りや赤土塗りだったことは確実。
- 朱塗りは日本中の神社仏閣等にも使われており、中国に阿ったものではない。
- このデマに騙されている奴は、日本文化にも沖縄文化にも無知な似非愛国者である。
<ざっくり言うと>
- 西村幸祐、またもやよく調べずにネット情報を鵜呑みにして嘘を拡散する。
<ざっくり言うと>【これが西村幸祐だ! 「不戦ではなく『次は勝つ』という誓いを」】の続きを読む
- 西村幸祐、戦死者に対し、「不戦の誓いではなく、次は勝つという誓いをしなければならない」と発言。西村は熱烈な9条改憲派だが、西村の改憲動機が、日本を「戦争をしない国」から「戦争で勝てる国」に変えることにあることは疑いを挟む余地がない。
- 9条には様々な意見があるが、少なくとも西村幸祐のような人間から日本を守ることには成功している。西村幸祐のような人間がいる限り、9条を改憲は危険すぎて、やるべきではない。
<ざっくり言うと>【「米戦時情報局で『慰安婦は売春婦に過ぎない』と書いてある! 自由意思だった証拠!」はデマ】の続きを読む
- 西村幸祐をはじめ、1944年の米軍戦時情報局のレポートに「『慰安婦』とは売春婦に過ぎない」という記述があることを根拠に、強制的なものではなく、自由意思の売春婦にすぎないという主張をする者がいる。
- しかし、そのレポートを見ると、「慰安婦は騙して連れてこられた」とはっきり書いてある。
- そのレポートの「『慰安婦』は売春婦に過ぎない」というのは、「慰安婦」という語句の説明に過ぎない(アメリカに「慰安婦」(comfort girl)という言葉は存在しないので、言葉の説明として、「"comfort girl" とは prostitute のことにすぎない」と書いてあるだけ)。この記述は、慰安婦という「語句」の説明であり、慰安婦という職業の「実態」についての説明ではない。
<ざっくり言うと>
- 西村幸祐、『新潮45』に抗議するために新潮社の本を置かないと決めた本屋に対し、「野蛮」「ナチス」「強制収容所の本屋」などと低劣な罵声を浴びせる。
- 出版社にどのような本を出版するかを決める自由があるのと同様に、本屋にもどのような本を置くかを決める自由があると言うことさえ理解できない西村幸祐。
ざっくり言うと【西村幸祐、「ネトウヨはまともな定義語がない幼稚語でバカが使う言葉」と言いながら、自分は「ガラパヨク」という謎の造語を使う】の続きを読む
- 西村幸祐、「『ネトウヨ』なんて言葉はまともな定義がない罵倒語、侮蔑語で幼児語と同じ。著しく思考能力に劣る人が使う」と言いながら、自分自身は「ブサヨ」「パヨク」「ガラパヨク」という、まともな定義がない罵倒語、侮蔑語を使い、著しく思考能力に劣る姿を露呈する。
ざっくり言うと【こんなに嘘つき! 西村幸祐、台湾旅行法を台湾旅券法と間違えたうえ、「台湾では旅券法と呼ばれている」と嘘を吐く!】の続きを読む
- 西村幸祐、「台湾旅行法」を「台湾旅券法」だと間違え、指摘をされたら「台湾では旅券法と呼ばれている」と嘘をついて誤魔化す。謝ったら死ぬ病にでもかかっているのか。
ざっくり言うと【西村幸祐、選挙妨害デマを流す:「フェイクニュース大賞」は自分で受賞したら?】の続きを読む
- 西村幸祐、選挙期間中に選挙妨害のデマを流す。公職選挙法に抵触する恐れあり。
- そのくせ自分は『なぜメディアは平気で嘘をつくのか』という本を出版し、「フェイクニュース大賞」などという賞を行っている。自分で受賞したらどうなのか。
愛知七区の山尾志桜里の当選は有権者の民度と知性が疑われるが、それ以上に無効票の異常な多さが注目される。他区の無効票が2000~6000で4000が多いのに、なぜ7区だけが11291票と異常に無効票が多いのか?https://t.co/j7gh8RWi5A
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2017年10月22日
記者「総理から国籍選択の宣言の説明をするべきと」
— 500円 (@_500yen) 2016年10月13日
蓮舫「国籍法106条に則って」
記者「国籍選択のプロセスはしたのか」
蓮舫「106条に則って」
記者「国籍選択の宣言は別のプロセスです」
蓮舫「106条に則って手続きを進めています」
\国籍選択の宣言してないなwww/ pic.twitter.com/j6JywP1mbZ
明日のニコ生:ネット党首討論に、中野正志代表が出演します!
— 日本のこころ (@nipponkokoro) 2017年10月6日
ネトウヨの皆さん出番です。
弾幕応援頼みます。
日時:7日(土)19:30〜
出演:各党党首
配信:https://t.co/XG6sZWU4qv
一橋を休学し1年間の世界一周の旅に出ていた学生がコロンビアで客死した。強盗に奪われた電子機器を取り戻そうとして撃たれた。彼の亡骸は昨日帰国したが本当に痛ましく悲しい。最近の学生は外に出ないと言われるが彼は旅慣れていたから追いかけてしまったのか?彼も9条の被害者と言っていいだろう。
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2016年12月2日
東日本大震災後の窃盗は有名な話です。報道されませんでしたが、遺体から指輪などを残虐な方法で持ち去った例も報告されています。他の外国人は目につきますが特アは見分けがつきにくいという、防災上の問題もあります。@s7_ds
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2016年4月15日
八月十六日にはTBSの「情報7days」で、韓国人作家が日韓友好をテーマに話をした。ところが、彼の言葉のなかに「チョッパリ(豚の足)」という言葉が頻発する。(略)
ところが、字幕は「日本人」になっている。(略)
日本人へのヘイト(憎悪)の典型をTBSは隠したのである。
差別と暴力が結びついた凶悪な事態がくり返されている。特定の人種や宗教や性別や身体的特徴を「優等」または「劣等」とみなす差別思想が、暴力の発動装置となる。これらを絶対に許さず、そのような言説の流布を禁じ、暴力の手段を規制し、これらを乗り越える価値観を育む教育を強化しなければならない
— Akira Kawasaki (@kawasaki_akira) 2016年7月26日
韓国人に聞かせてやりたい。次はシナ人だ。まず韓国での講演をお願いしたい。 https://t.co/jNptxhv9sk
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2016年7月26日
「防衛費は人を殺す予算」と共産党藤野政策委員長がドヤ顔でNHKで言う。こんな知能と感性が戦争法案という幼稚なデマを生む。これが共産党の本質で人殺しに親和性がある。日本から共産・民進、社民の3つが無くなれば、日本の政治はかなり良くなる。https://t.co/8jkYmJX0L6
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2016年6月26日
【西村幸祐「日本メディアは安倍総理がオバマ大統領に抗議したことを報じていない」と嘘をつく】の続きを読むロイター日本人記者の記事が国内で殆ど無視された。オバマがサミット前日の来日時に沖縄の殺人事件で安倍首相はオバマに抗議している。敗戦後71年で日本首相が米大統領に抗議したのは初めてだ
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2016年5月31日
PM protests Okinawa crimehttps://t.co/gnRvP6nD8b